ところでスマホのカメラを使えば、マンションやホテルの扉についてるドアスコープがめっちゃ見やすくなる上に撮影も録画も自由自在にできるという話はしましたっけ pic.twitter.com/fqvK5XXLI6
— 山口真弘 (@kizuki_jpn) April 6, 2021
ところでスマホのカメラを使えば、
マンションやホテルの扉についてるドアスコープが
めっちゃ見やすくなる上に
撮影も録画も自由自在にできる
※しかも室内から外は見やすくなるけど
外から室内は見られない
逆(表→室内)はどうなの、という質問をいくつかもらいましたけど今回のドアスコープは対策品なのか見れないですね。スマホをかざしてもこの通り pic.twitter.com/CQYQi5tH2N
— 山口真弘 (@kizuki_jpn) April 7, 2021
この記事への反応
・それ用のホルダーをドアに付けといたらさらに便利そう
・老眼にも優しい…
・これめっちゃ安心💕
覗きに行く時音立てることも少なそうだし、在宅がバレにくくていいね。
・ちなみに私はこれをやってカメラが傷きました。
皆さん気をつけてください。
・いらない携帯はっつけといたら
外からは暗いけど、内側からはみやすいし
録画もできんじゃね?
と思いました…
・ライフハックですね
・「夜中怪しい音がするから、
ドアスコープの向こうをスマホで撮影してみた」
って設定のPOVホラーを作る人が出てきそうな情報……
デフォルトはサムネ画像だけど
スマホ通すだけで全然違うな!
はえー
スマホ通すだけで全然違うな!
はえー

商売チャンスだな
部屋の中が明るいかどうかは分かる
んで、覗くと光が遮断されて暗くなるので人が見ているかどうかも分かる
これで外から「どうもこんにちは」とか挨拶されたら
気の弱いやつは「バレた!」と思って外に出てしまうだろう
面倒臭すぎて草
>外から室内は見られない
いや元々そういう物だからw
見れてたらヤバいでしょw
馬鹿か?
インターフォンのカメラで見れば良いだろ
覗くの怖くない?
カメラつきインターホンに慣れてるからだろうけど
古くて安いのは外からも見れる
俺のところでは外から見えないように蓋が着いてるよ
これ外側からも出来るんだよね、NHKの集金の人が良くやってる。1Kの間取りだとお風呂場から裸で出てくるところが丸見えだよ。
(した記憶は無いとハッキリ言えるがねw)
芸能人調査で使う手ってドヤってるやつもいるが、そんな安アパートに住んでる有名人なんているのかよ
賃貸マンションだと一階エントランスにしかカメラが無いパターンが多い
今のドアホンはWifi対応してるよ
カメラ画像は差し替えられてる可能性がある
インターホン有る無しに関わらず着いてると思うけど
何なら数が増えて子供が覗ける位置にも付いてる
~という話はしましたっけ
きんも
生きていくのもめんどくさそうだなお前
うんしたよ二度と呟かないでね
んな覗き放題のド底辺物件にしか住めないのにこんなので喜んどる場合ちゃうやろ
ゴキブリは玄関から堂々と入ってくるそうだ
人の出入り時や、玄関ドアのほんの少しの隙間から侵入してしまうようだ
ドアを開けた時、黒い奴が入り込もうとしたのを何度か見たことがある、即座にホウキで掃いて追い出したけど
また玄関ドアの下に隙間なんて無いと思いこんでいたけど、よく見たら少し隙間があって小さな虫なら入って来れそうだった、 この虫どこから入ってきたのだろう?と不思議に思うようなこともあったけど、玄関からだったのかもしれない、不審者も虫もちゃんとガードしとかないとね
でもゴキは、仲間が増えて嬉しいだろうから一緒に暮らせば良いと思う
ということは、更に屈折させてやると正しく見える可能性があるというわけで
実際そういう犯罪用レンズが広く売られている
って言うか今時はインターホンにカメラついててそれで見る人が多いんじゃねーの
(´⊙ω⊙`)
肉眼のほうが圧倒的に見えやすいわボケ
もともと「マンションやホテルの扉についてるドアスコープが」と
急場しのぎの話してんだけど
どんなゴミ物件だよ
この認知症ムーブ最高にキモい
ほんと外からの対策されていないレンズだとこれ出来ていいよね
居留守使えばええだけやん
どうせ知らんやつやし
賃貸マンションに暮らしている貧乏人の話なんかしてねーよw
マジかよもう部屋で女の子とパコパコできないじゃん・・・
そりゃあ承認欲求だろうよ
まだまだ残ってる昭和の安アパートに大体あるスコープを安全安心に使いたい人はどうぞ