• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

なぜD4DJは失敗したのか?ブシロードの声優起用について思うこと | こえのおと
https://www.koenote.info/entry/20210426





記事によると

<要約>

なぜD4DJは失敗したのか?



1.キャラデザが今風でなく、とっつきにくい

2.ターゲットが40代のおっさんなのか中高生なのかわからん
※参考



3.宣伝ラッシュは逆効果

4.バンドリと声優がかぶりすぎて類似品扱い


と言った指摘




これをブシロードの木谷高明会長が引用して
内容を認めつつ「反省して今後に生かす」
と言ってしまう……





関連記事
ブシロードが赤字転落!原因は『D4DJ』に金をかけすぎか

【策士】新作美少女スマホゲー『D4DJ』、キャラの誕生日が巧妙に計算し尽くされた罠だと話題に! ◯◯◯のタイミングに集中wwwww

ブシロード渾身の新作スマホゲー『D4DJ Groovy Mix』初日〇〇位達成でガチャチケ配布!!⇒その順位があまりに悲しい・・・



この記事への反応


   
まだ失敗はしてないです。

声優の話ならブシロ系はマジでヘタクソなのばっかりで見てられない。
芸能人声優とか馬鹿に出来ないレベル


前提としてD4DJは「現地でオイオイする楽しさ」をトリガーに
起爆させたいコンテンツだったはずで、
そこをコロナで封じられたのは何の悪夢かという感じだと思いました。


たしかにキャラデザが古いっていうか少女漫画みたい

アニメ良かったけどなあ……ダメだったか

キャラの誕生日が露骨な金集め日だったのこのゲームだっけ?


セルランヤバすぎだろw
5OIEeqa


絵柄もシステムも古臭い
こっちは曲が目当てでやってるのに、
正直上手いとは言えない三流声優によるカバー、
しかもDJアレンジがガンガンで
もはや別物の曲しか聞けん
普通にやる気は失せてしまった




キャラの誕生日限定ガチャ設定は
リリース直後から見抜かれる始末やったしな
ブシロ声優は◯◯というのも否定できん



B0916CZKL7
石川由依(出演), 浪川大輔(出演), 石立太一(監督)(2021-08-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B08ZCFPX8S
あfろ(著)(2021-04-12T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08HLXFHWB
スクウェア・エニックス(2021-04-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B08KYMGCJW
カプコン(2021-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(342件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:00▼返信
草ぁぁぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:00▼返信
東京五輪反対
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:00▼返信
何故だ!何故だ!何故だぁぁぁ!
何故Switchに敗北を与えない?
何故Switchに苦汁を飲ませない?
Switch完全勝利!
敗北を、敗北を知りたい!
知りたい!知りたい!知りたいよぉぉぉ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:00▼返信
DJ舐めんなよ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:01▼返信
再放送のしかたがヤバい
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:01▼返信
女がターンテーブル回してるとノリピーかと思うよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:01▼返信
ヴァンガードしかないブシロ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:01▼返信
〇〇の部分なんだよ いえよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:02▼返信
>2.ターゲットが40代のおっさんなのか中高生なのかわからん

こないだ消費者層は40代のオッサンがメインとか言ってなかったかこの人
中高生を切っとく勇気がなかったんか
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:02▼返信
選曲がアラフォーオッサン狙いすぎて長続きしそうにないとは思った
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:02▼返信
えみつん息してる?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:02▼返信
プロセカで十分
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:02▼返信
確かに絵柄が古いね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:03▼返信
ソシャゲでもしくじったんならもう舞台から降りた方がええで
今後なにやってもうまくいくこともないだろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:04▼返信
安倍晋三「やれ」
木谷高明「はい」
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:04▼返信
なんかキャラ多すぎてついていけない。ラブライブが9人だからそれくらいが丁度いい
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:04▼返信
スケベな絵にして人気声優使うだけで売れるから
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:05▼返信
ロンチ時にゴールデン?に地上波で特番みたいなのぶち込んでたのは引いたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:05▼返信
二人だけのバラライカ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:06▼返信
正直一部曲の除けば微妙なのは多いな

というかユニット別で歌のうまさの格差が激しい

リリカル何某とか全曲微妙だぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:06▼返信
>>1
宣伝に金使い過ぎ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:06▼返信
安倍晋三「やれ」
ネメシス「スタァァス」
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:07▼返信
あんなもんで金稼ごうなんて笑わせるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:07▼返信
さすがバンドリ神ゲー!!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:07▼返信
>>11
残念ながらお亡くなりになりました
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:07▼返信
楽器演奏やDJ技術持ちの声優を起用するから演技が下手な人が多くなる
もう声優にそういう事させずに人気の人起用すれば良いのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:08▼返信
>>13
それはテメェの主観だろハゲ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:08▼返信
というかDJってのがな
ヲタはあんなパリピっぽいの興味ないだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:09▼返信
カバーだけでやっていこうとしてるのがそもそも間違いなんだよな
バンドリもそのせいで瀕死じゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:10▼返信
ブシロは身内声優ばっかりでかつ無名多くて嫌なんだよな
まあ身内使うのは当然だろうけど素人も混じってるしな
キャラデザは別に古くないけどな古いか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:10▼返信
>>24
バンドリはゴミ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:10▼返信
ブシロ木谷会長「20代と40代のマーケットサイズは1対4。30代後半~40代向けのコンテンツしか大ヒットしない」 ← リメイクばっかり世に出る理由
2021.4.5 20:00 はちま起稿
 ↑
だから『オッサン向け要素を中高生向けに入れれば大ヒット!!!!!!!!!』
とか勘違いしたんだろうなあ、それどっちにもつまらんモノにしかならんぞ
「企画が通りやすくなる」とか、そんな企画通すところはアホだし、そんな企画しか出していけないんじゃ芽もないわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:11▼返信
オリンピックはヤり目競技
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:11▼返信
むにちゃんだけは可愛い
それだけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:11▼返信
あと、バンドリあんのにまた音ゲー出すのが悪いわな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:12▼返信
失敗ってのは一昨日サ終したサーフィンのやつとかサクラみたいなのをいうんじゃないかな?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:12▼返信
参考にしてるってだけで認めてるとは言い難いな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:12▼返信
ホントシステムはいいのに勿体なさすぎる
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:13▼返信
バンド、グッズ化とか
意外な程に単純な思考だったのかな
あの時期的に競合するに決まってるのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:13▼返信
アニメが全CGの時点でヤル気無いのは分かりきってたし廃課金ゲーらしいしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:15▼返信
>>3
先ず知るべきは、己の恥、だな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:15▼返信
モンハンコラボとホロライブコラボでしかセルラン50位以内入ってなかったからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:16▼返信
>正直上手いとは言えない三流声優によるカバー
>バンドリと声優がかぶりすぎて類似品扱い

つまりバンドリは…🤔
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:16▼返信
昔バンドリの時も失敗言うてたやんけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:17▼返信
まぁ失敗ってほどではないが
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:18▼返信
プロセカがリリースされたのも大打撃だったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:19▼返信
DJをアイドルみたいにしても
違和感しかないし
やってる事がバンドリとかわらんのがね
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:20▼返信
アニメもやってたのに何するゲームか知らないんですが?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:21▼返信
※3
ゼルダを称えるのは意味が分からん。
やっとカカリコからハテノまで行ったけど。
テンポが悪すぎ。
コログ糞過ぎ。
武器壊れすぎ。
矢くらいクラフトできるようになんないの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:21▼返信
キャラの見た目とかの問題だろうか

「アイドルもん」だから悪いのではないか
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:21▼返信
>>34
なんでやリンクちゃんも可愛いだろ😡
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:22▼返信
まあでも現場はラクでいいかも知れんね

いつまでも昭和から抜け出せねえバカが何を考えてもヒットすることはなく

ヒットしないからその場限りの仕事で済む

ずっとメンテナンスしなくていいからラクできるだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:23▼返信
アイドルは勝てへん、バンドもやったミュージカルもやった…うーん、せやDJやwwみたいなノリで作ったのがばれたんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:24▼返信
>>52
お前がやってみろよ

55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:24▼返信
この会社ミスった時の言い訳に40のオッサン使い杉だから!
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:24▼返信
今も一応やってるけど無課金にはキツイアプリだなーとは思ってる。 ガチャチケはかなりの量をくれるけど恒常しか出ないしサービス開始以降1回も恒常追加されてないからうまみが無いのよねー 
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:25▼返信
10代美少女を狙わんとダメだね。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:25▼返信
何もやらないことが正解

59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:25▼返信
原因が外にあると思ってる時点でしょせんはその程度
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:26▼返信
割とプロが真面目に作っても当たったり当たらなかったりするので
ゲーム制作って博打なのだなと
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:26▼返信
木谷が好きなプロレスで例えると
D4DJは色々いいとこを詰め込んだ(と思い込んだ)ハッスルみたいなもんだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:27▼返信
家族経営みたいにキャストを身辺から使いすぎ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:27▼返信
>>4
とんかつDJアゲ太郎
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:27▼返信
DJリミックスとか誰得だしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:29▼返信
>>52
逃げる算段ついてんならそれでいいのだろうけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:29▼返信
>>62
それしないと響の連中に仕事ないからしゃーない。というかどこの事務所だってそういうのあるだろ、プロダクションエースとか
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:30▼返信
アニメの前半はDJの面白さを伝えようとしてたし、全体的にも失敗とは思わなかったな
後半は完全にいつものパターンだったけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:30▼返信
顔出し番組見てたけど、なんかメインのやつがでしゃばるブスって感じでつらかった
岩田光央の姪はかわいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:30▼返信
>>60
クリエイティブな仕事なんてそんなもんだろ
市場調査するにも金と時間がいるし世間の嗜好を知るのは容易ではない
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:32▼返信
日本は、本がどうこうより以前に人の心理を知らないといけない
ダラダラダラダラうぜーんじゃ

ちょっと古いが、典型例なんでいつも引き合いに出すんだけど
2007年の大河ドラマの風林火山

あれの、板垣信方が死んだ時がまさにダメなやつ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:32▼返信
>>3
コピペ連発してる時点で内心敗北感でいっぱいなんじゃないの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:33▼返信
誕生日が給料日てw
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:33▼返信
Game-iってはちまのコンテンツなのに他社がパクリ過ぎだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:34▼返信
社長が反省して今後に活かすって言ってんなら良い事じゃん
いつまでもコントローラーの不具合を認めずに消費者の声を無視してる企業よりは好感持てるでしょ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:35▼返信
今後に生かすと言ってるが、たぶんピンと来てねーぞ

まあ90%の確率で、「そうじゃねーよ」って言われると思うな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:35▼返信
信者が失敗してない失敗してないと躍起になってるけど
会長自身サービス開始前に「デイリーアクティブ40~60万にしたい」って言ってるのに
結果イベント(だいたい10日間)で1回以上触ったユーザーが合わせて15万弱じゃ
今のところは失敗扱いでいいでしょうよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:35▼返信
おいおい、これ失敗ゆるされないぐらい金かかってるよな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:36▼返信
ゲームは知らんが
むしろ声優からしたらいい親会社だと思うけどな
今や声優崩れや志望がウン万人いる時代
その中で実際に声優って呼べるレベルの仕事させてもらってんのなんて数パーだろ

その中で自らコンテンツ作り出して
身内起用だ言われようがしっかり割り当ててんだから
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:36▼返信
今見たら22位やんけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:36▼返信
キャラデザとかおっさん向けの空気感は若年層が多めらしいバンドリと客層被らせたくなったんじゃ無いのかな、客層被ってなかったら声優使い回しても問題ないし
結局アプリでやってくのは若年層入れないとどうにもならなくなってるから悪手だったんだけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:37▼返信
俺の感じることが正しいわけではないし、マジでやったことないんで素性を知らんが

1.キャラデザが今風でなく、とっつきにくい
  >>> これは関係がない

2.ターゲットが40代のおっさんなのか中高生なのかわからん
 >>> これが正しいとしても、じゃあ年代別の手法に違いがあるのかって言うと無い
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:38▼返信
3.宣伝ラッシュは逆効果
 >>> まあそれはそうなのだが、ゲームに関係があるかって言うと無い

4.バンドリと声優がかぶりすぎて類似品扱い
 >>> 声優を気にするオタクの意見

これを鵜呑みにしたって「ゲームの改善」にはならんと思うね
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:39▼返信
ゲームもカードゲームも似たようなものばかりなのよね。バンドリだけで良さそうだし、カードもリバースなくてもヴァイスだけでいいんじゃないのと思うけど。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:39▼返信
確かにD4DJはバンドリめんどい版と思いながらやってるなぁ
めんどくさいから曲全部バンドリにまとめてくれって思ってる
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:40▼返信
最初からだけどブシロは「これはバンドリとは別!」って売り出してるつもりが
ユーザーには「全然バンドリと変わらん」ってなってるからな
そのくせ中身は「バンドリから楽器演奏と有名声優を抜いてそのまま」だからバンドリでいいやってなる
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:41▼返信
カバーは興味ないんで
本人が歌ってればやったかもしれんが
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:41▼返信
500位前後は大失敗
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:42▼返信
シンプルに他社が数十億規模のソシャゲ作っている中で開発予算が少なすぎる。時間が経てば経つほど多数の人はリッチな体験を求めるようになるのはCSと一緒。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:42▼返信
アニメはバンドリよりも見やすいと思うんだけどそれだけじゃやっぱりダメなんですかね
あれはブシロというかサンジゲンの功績みたいなところあるから
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:44▼返信
操作もめんどくさいしおっさんには無理だったわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:45▼返信
声優とか関係者も当然ツイッター見てるのに「失敗」と認めるのってどうなのよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:45▼返信
「Game-iというサイトの売上情報が不正確で信頼できない理由と、信頼できる売上情報を知る方法の紹介」という記事の紹介と補足はいいですねえ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:45▼返信
うまぴょい伝説歌わせりゃなんとかなるやで
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:47▼返信
>>91
「貴重なご意見ありがとうございます」(鼻ホジ)
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:47▼返信
アナリストコンセンサスでも黒字予想だし
会社としてはまだまだ安泰
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:47▼返信
バンドリとやってること同じやんと感じる
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:48▼返信
DJなせいで興味ない歌ばっかりだったからね
失敗の原因はただ一つだよ
オリジナル曲で勝負しなかったから土俵にすら立っていない
カバー流れた瞬間1話で切ったわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:48▼返信
こんな清水鉄平が興奮しそうなの、一般人はやらんしな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:49▼返信
普通にCraft Eggに開発頼めば良かったじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:49▼返信
>>30
おゆちゃんとかあまねすとかブシロコンテンツにある程度触れてる人にとってはお馴染みでも知らない人は本当に知らないからなぁ
結果的にバンドリよりもさらに身内感が強まってるのは否めない
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:49▼返信
はちまはんは京都より東京に住むのが似合ってはりますわなぁ~w
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:49▼返信
こうしてみたら、随分衰えたとはいえ4周年越えたのに基本セルラン常に上位にいるバンドリって結構頑張ってたんだな
なんか理由ハッキリしないんだけどバンドリもプロセカもいまだに飽きずにやってるんだけど
D4はなんか速攻で辞めちゃったわ、なんでかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:50▼返信
読むだけにしとけよ
なんでD4DJを失敗作だとボロクソに貶す記事を
わざわざツイッターで引用して「反省しますね」みたいなこと言ってんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:50▼返信
ズンダズンダレボリューションとかいうのが流行ったから、とかいう安直な思惑でやってんだろうけど

あれは「ギャラリーがいたから」だろう

「他人にカッコイイ俺を見せる、みんな俺を見て見て!」っていう自己顕示欲でやっていたのではないか

だったらギャラリーがいない電話ではズンダズンダレボリューションは無理と言える
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:51▼返信
ソシャゲもくだらないゲームで客が集まった時期を過ぎて
巨額の開発費を投下して大型タイトルを作らないと売れない
恐竜的進化へと進んでいくのかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:51▼返信
アルゴナビス from BanG Dream! AAsideみたいに女性向けも作ろうぜ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:51▼返信
>>103
「よう勉強してはりますなあ」って京言葉のアレやぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:51▼返信
バンドリですらプロセカに食われてる現状だからなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:51▼返信
キャラデザはきついしアニメも動き気持ち悪かったし
DJを意識してるのかキャラデザにハンして暗めの色調のグラだし
全然映えないなんだかなぁこりゃだめだろとしか
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:52▼返信
>>102
開発会社が違うから
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:52▼返信
>>89
三次元はGJとしか言えないよね
2期以降はアプリのキャラとほぼ違和感ない可愛さだった
1期はまぁ……w
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:53▼返信
深夜帯だけでなく全日帯にもCMガンガン流してこのセールスじゃあかなり厳しいだろうなあ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:54▼返信
ゲーム屋は今現在「もう何作っていいか分からない」状態だからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:54▼返信
デジタルシフトして効果的な広告流せば良いのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:55▼返信
もう終わってたか
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:55▼返信
サイバーエージェント系は右肩上がりで売れているのにブシロードどうした?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:57▼返信
中国のあんさんぶるスターズ!!Musicにも負けてるんだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:57▼返信
無双系の攻撃とか見てみ
ああいうのが、心理的にダメなやつ

イーチ、ニー、サーン、ヨーン、アァーーーイ(クソ長い硬直)
イーチ、ニー、サーン、ヨーン、アァーーーイ(クソ長い硬直)

これ見て、あるいは試してみて、おかしいと思わないのかね
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:59▼返信
>>102
キャラからしてもうダメだからじゃね
バンドリ → キャラ可愛い推せる!
D4DJ   → キャラ可愛くない推せない…
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:59▼返信
硬直がいけないのか、じゃあ速くしたろ!って安直に考えて

イッニッサンヨンイッニッサンヨン (硬直なしで連続攻撃ができる)

そうじゃねーーーんだっつの

日本はノウハウがないせいで心理面からのアプローチがまったくないため、こういうことをしがち
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:59▼返信
記録的大ヒットの少女歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-に力を入れたら良いのに
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:59▼返信
おっさん向けだからっておっさんが新規絵に当時の絵柄を有り難がる訳じゃないんやで、、、
当時のコンテンツのリメイクとかだったらそりゃ当時のままがいいだろうけどな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 10:59▼返信
wiki見たら声優知らねぇヤツばっかで草
その他の登場人物は水樹奈々をはじめメジャーなのが名を連ねてるのがまた草
無名の新人使うなとは言わないけどせめて演技と歌ができるヤツを使うべきだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:00▼返信
まぁはいとしか言えんアニメも微妙だったし
他のブシロコンテンツはよく出来てると思うけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:00▼返信
絵はまぁこれを好きな人も一定数いる気がするから良いとして、声優の演技がまずい
上手い人がほぼいないのは流石に悪手だよ
各ユニットに中堅を一人、出来れば二人入れておけばまだ大丈夫だったのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:00▼返信
それと同じく、

「操作がタルい」とか
「何の盛り上がりもない」とかじゃねえのかね

いやまったくやったことがないので演出面の良し悪しは知らんが
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:01▼返信
オタクとパリピは相性最悪
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:01▼返信
イラスト下手だし声優も下手
そりゃ成功しないよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:02▼返信
※116
バンドリはそっち系なんだよねぇ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:04▼返信
キャラデザは可もなく不可もなくだと思う
キャラだけで人気が出るなら苦労はしないだろう
もし客層を集めたければいろんなイラストレーターを起用してキャラ増やせば解決する

肝心な中身が問題な気がするね
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:04▼返信
失敗したらさっさと撤退して儲かるやつコンテンツに力を入れたらいいんだよ。バンナムなんて常時50タイトル位あるんだから。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:05▼返信
グダグダ長くやってても、赤字になるだけだしスパッと断捨離しないとね。
バンドリと似すぎてて、やらなくていいやってなるんだわ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:05▼返信
東京MXの広告収入の9割がブシロード
だからやたらD4DJ関連の番組が多いとw
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:06▼返信
絵柄普通にかわいいなって思ったけど
これで古臭いのか・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:07▼返信
ブロッコリー買収してそのIP使えばいいじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:08▼返信
バンドリはリアル演奏バンド以外のバンドは普通に有名声優だらけだからなぁ
リアル演奏の方もポピパはみんな上手い方だけどモニカはもうちょっと頑張って欲しい…
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:09▼返信
キャラが可愛くない
塗りが古臭い
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:11▼返信
普通にこのジャンルはレッドオーシャンだろ。コストコントロールして程々に稼げる位が丁度いい
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:14▼返信
わしゃがなでも案件だしてたのにな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:14▼返信
キャラの可愛さがあまり…ってのだとプロセカもそうなんだけど(おまけに男まで混じってる)それでも音ゲーとして楽しいからってのがあるからか成功してるよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:14▼返信
確かにキャラデザ酷いな
少なくとも自分はやろうとは思わない
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:14▼返信
キャラだけに魅力を感じる豚を増やしてブヒブヒ言わせてればよい

社名もブヒロードに変更やな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:17▼返信
社運かけれるほどの資金無いじゃん。サイゲなんて定期的に悲報の記事上がるけど微動だにしてない
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:17▼返信
ちなみにゲームやった感想としてはまぁまぁって所よ
辞める理由になりそうな欠点はそこまでないかなぁって感じ
俺は続ける理由になる魅力も感じなかったから最初のガチャ更新くらいで辞めたけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:17▼返信
CDTVだっけ?あれで声優ゴリ押しして芸人とかお茶の間が冷めてるのみりゃ
ユーザーも離れるよ
クオリティが高ければまだよかったけど曲も物語も声優も微妙だし
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:18▼返信
まずオタクってDJとかラップとか嫌いじゃん
好まれてるのKOOくらいだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:18▼返信
スゲー広告費これに費やしたとか聞いたけど回収出来るんかね?
ブサクラ革命と共に赤字のまま死にそうやけど?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:19▼返信
ブシロードはD4DJってのに限らず
とにかくバカみたいに広告やTVCMとかうちまくってさも流行ってる感を演出して
「乗らなきゃこのウェーブに」な情弱にわか層を取り込む戦略が反吐が出るほど嫌い
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:19▼返信
絵師さんは悪くないんだけど豚に媚びれる絵じゃ無いし女受けも狙えないしなにを狙ってこの絵で行こうと思ったのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:20▼返信
>>140
プロセカはCraft Egg子会社のColorful Paletteが作ってるからズルい
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:25▼返信
ガチでCMが下手なだけだろ。ターゲット層にリーチしないと効果がないのに工夫がない。横断的にDXの部署再編した方が良いだろ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:27▼返信
今この瞬間はセルラン22位まで上がってるで
まぁ5等分コラボパワーだからまたすぐ圏外まで落ちるんだけどね…
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:27▼返信
>>66
野水伊織とか何してるんだろ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:27▼返信
けものふれんず2のたたりか
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:27▼返信
音ゲーなんてもう今更参戦しても遅いだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:28▼返信
ライブとかやりたいからスケジュール押さえやすい声優使ってんだろうけど
演技も歌も聞いててつらい時点でゲームとして破綻してる
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:28▼返信
木谷高明さん若いんだからブシロードの株を売却して新会社設立した方が良いんじゃない?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:30▼返信
少女漫画みたいなキャラデザで男が釣れるわけないしDJとかいう要素もオタクが惹かれるわけもない
バンドリやってる人が移住したりどっちもプレイしたりって期待もできん
マジでどんな層をターゲットにしてんの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:31▼返信
ブシロの美少女動物園コンテンツ
バンドリはアニメが不発でもアプリが大ヒットしたけど
D4DJはアニメもダメでアプリもダメだな
D4DJの半分も力入れてないアサリリのがまだ頑張ってる方や
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:34▼返信
>>119
どっちも可愛くねーよ
西又レベルのハンコ顔じゃねーか
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:36▼返信
アニメやってないならアニメから流行るパターンがワンチャンあるだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:37▼返信
キャラクターを推し出したスマホ音ゲーもアイマス、ラブライブ、バンドリとあったところに更にプロセカっていう強力なの入ってきたからなあ
女性向けのも加えるとさらに増えるし、競争かなり激しいだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:38▼返信
クリーピーナッツとコラボしろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:38▼返信
>>21
そもそもプロセカと時期被りすぎ。
勝てるわけないだろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:38▼返信
ゲーム業界人だけど
ブシモ戦略のような広告戦略のせいでゲーム開発費の半分以上は宣伝費と声優費につかわれ
肝心のゲーム製作とスタッフは予算不足で乱造クソゲーばかりになってるのがいまの切実な現実
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:38▼返信
今まで協業体制でやってきていたんだから
メディアミックス成功するために色々な所と 
組んだら良かったのに
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:39▼返信
バンドリだとキャラも演技も良くて人気キャラなのに
兼用でD4DJで別キャラやらせると、あれ?は?ってなるキャスティングマジでやめろ
声優さんかわいそすぎる
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:40▼返信
>>161
残念ながら初手ですでにやった後なんだ・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:41▼返信
>>160
それいったら世のキャラ物9割がそうだろがw
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:42▼返信
ターゲットがブレブレ。
レトロゲームのBGMで中年層をターゲットにしたかと思えば、突然オタク向けコラボを実施したり。
チャレンジ精神は認めるけど層が噛み合ってないでしょ。
あと起用してる声優も新人しかいないよね。リアルライブをしたいからスケジュール管理しやすいようにしてるんだろうけど、バンドリみたいに有名声優を起用しないから新規が入りずらい。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:43▼返信
方向性が0 キャラクター愛が全くない
そりゃそうなる
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:44▼返信
まあウマ娘も責任者変わっているし
責任者には辞めて貰って
別の人に変えるしかないだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:46▼返信
育成目的とかスケジュール管理のための新人声優起用とか、バンドリから楽器演奏をなくして歌って踊れるだけでOKなライブにしたりの方策がユーザー目線じゃなくて会社目線すぎてな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:46▼返信
>>148
どこぞの893企業にも全く同じこと通用するから笑う
さすがにTVCMの量はブシロが上かな
クレしんとかコナンみたいな全国区のアニメにも提供してるから見かけない方が難しい
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:47▼返信
バンドリはクラフトエッグへのロイヤリティが高いから売上かなりもってかれるから手元にあんまり残らない
だからD4DJ作ってバンドリから利益分捕り作戦しようとしたけど見事に失敗したよね
クラフトエッグはプロセカ作ってノーダメというか同じ時期に出したということでグルミク叩き潰したというか
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:47▼返信
レビュースターライトも大コケしたのをd4djに目をそらさせてるようにしかみえないな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:51▼返信
サクラ革命やラクガキキンダム等の爆死アプリコラボでお馴染みのホロが関わったおまけ付き
いやほんと誰をターゲットにしてんだかブレ過ぎなんだよ
宣伝広告の楽曲は懐古向けおっさん過ぎるし
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:52▼返信
ここまで失敗するとか余程界隈からズレてる人を責任者にしてるのかな
中身が伴ってるのは前提だけどもかわいい女の子たちがドンパチしてるだけでそれなりに売れる世界なのに
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:52▼返信
>>30
全員舞台にあげるって時点で大物使うの諦めて人件費抑えようとしてるからもう無理
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:53▼返信
セルラン500位以内に入ってるタイトルでも失敗になるんだな!月1000万円以上の売上があれば成功かと思ってたわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:53▼返信
コスプレイヤーを声優に使うなってしょうもない
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 11:53▼返信
全盛期こそ過ぎたかもしれないけどバンドリがまだそれなりに賑わってる最中で半ば強引に割り込んだ形になったのがまずかった気もする
バンドリの映画もまだ公開されてないのにもうD4DJのアニメやるんかって思ったのを今でも覚えてるし
いくらブシロと言えどそれなりに巨大なコンテンツを二つも並行させるのはキツいのでは
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:06▼返信
>>180
元記事に書いてあるけどJASRACに払う額が大体月1000万くらいらしい
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:06▼返信
アラサーだから刺さる曲も多いし取り敢えず入れてはいるけどキャラデザ古臭いんだよな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:09▼返信
なんでクラフトエッグ切ったのやら
初音ミクの人気とクラフトエッグの技術力とブシロードの資金力、企画力あれば
音ゲーの覇権じゃなくてソシャゲの覇権がとれたものを
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:09▼返信
>>180
世間一般的に見りゃ十分やってるほうに見えるが
木谷会長がインタビューで日ごと40万~60万アクティブの規模にしたいって言っておいて実際はイベントごと20万未満だからな
あと月1000万でもそこにいくら投じてるかでいいか悪いかは変わるでしょ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:09▼返信
なんでクラフトエッグ切ったのやら
初音ミクの人気とクラフトエッグの技術力とブシロードの資金力、企画力あれば
音ゲーの覇権じゃなくてソシャゲの覇権がとれたものを
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:15▼返信
>>バンドリと声優がかぶりすぎて類似品扱い

正にそう思ってた
バンドリ自体が合わなかったんで続編のこれも見なくていいなとなってたわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:19▼返信
同じようなゲームばっかりだししゃーない
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:32▼返信
絵が、ガールフレンド(仮)みたいなバタ臭さがある
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:33▼返信
今の時代は広告等の費用対効果って予測出来るのに、採算の合わない事をしたんだろ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:34▼返信
若い子には
ボクがーキミがーボクがボクキミー
ボクがボクがキミキミ
のような歌詞のボクキミソングじゃないとわからんのやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:36▼返信
ブシロードはいつの時代もズレてるからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:39▼返信
フロントウイング買収したんだから次はジブリールの触手音ゲーでも出せばあ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:41▼返信
WEBコミックとかCS参入とか他社の後追いばかりだからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:44▼返信
ブシロードミュージックのプロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミクの書き下ろし楽曲を収録したCDとか頑張ってるんだけどな
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:45▼返信
D_CIDE TRAUMEREIの企画が成功したら挽回できるだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:50▼返信
今後に活かすなら早く新規IPを作ってくれー
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:53▼返信
アニメは(バンドリと比べると)割りと良かったけどゲームのほうはやろうと思えなかったな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:54▼返信
わしは宣伝見たことないから広告が足りてないんじゃない?
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:55▼返信
つーか、そもそも名曲のカバーばっかりやん
バンドリもそうだけど、お前らの実力じゃないじゃん
オリジナルでファンをつかんでから名曲のカバーするならまだしも、他人のふんどしで相撲とることを初めからすんなゴミクズ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:57▼返信
ブシロで成功したアプリ…記憶にないですなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:58▼返信
声優が下手で止めた
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 12:58▼返信
ゲームミュージックだけ解放して楽しんでる。
カバーはたしかに要らないかも
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:02▼返信
宣伝でタイトルを知ってたが、何番煎じか分からんテンプレシステムに見えたからインスト自体してないな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:05▼返信
いまセルラン22位まで爆上がりしてるぞw
五等分の花嫁なんて微妙なコラボでここまで上がるのだから、D4DJの潜在力は相当なものだ
バンドリやアイマス、プロセカ程度じゃ相手にならない
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:17▼返信
カバー曲もDJアレンジ効きすぎてて原曲留めてない曲多いのもダメだったと思うわ
Real emotion とか昔聴きまくってて好きな曲だったけど
アレンジされまくっててもはや別物
あと一部は歌うまい人いるけどやっぱり下手な人が…
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:18▼返信
検索したら確かに古くさい絵柄だがゲームに合わないだけであえて言われる絵描きさん気の毒だな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:18▼返信
やたらめったら電車でつり広告見たから知名度だけはあると思う
巣ごもりコロナで戦略としては正しかったのかもしれんけど
あまり興味ない段階では本当にバンドリと見分けがつかなかった

アイドル物で新規ってのももう難しいだろうし
キャラ萌え要素みたいなのはウマが全部ごっそり持って行ったように思う
これからのソシャゲは原神ウマくらいのモデリングが最低限あってやっとスタートラインだろうな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:25▼返信
バンドリだけにしておけばよかったのに
ここの社長きまぐれだからd4djすぐサ終しそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:25▼返信
まずタイトルが悪いよ
意味不明過ぎる
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:27▼返信
このキャラの声でこのカバーを聴きたいか?と言われたら全くそんなことないのが駄目
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:29▼返信
せめてプロセカより一ヶ月はやければ新規少しはきただろうけど
プロセカ後で音ゲー好きもってかれたあとは無理だろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:30▼返信
DJなんて陽キャパリピの最たるものをオタクが好むわけない
水と油
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:32▼返信
※212
プロセカならこのボカロ曲をこの声優に歌って欲しいと思えるからね
声優の人選だよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:38▼返信
>>206
五等分の花嫁は最近ではかなり強いコンテンツ側やろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:38▼返信
ぱっと見た時に大統領しか出てこなかったからだめ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:40▼返信
何が失敗の原因かは知らないけど、俺がコレに手を出さなかったのは
「絵がバタくさい」「DJに興味がない」「琴線に触れる楽曲がない」が主な理由
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:41▼返信
絵が古臭いかどうかはわからんけど
色がドギツイとは思った
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:48▼返信
>>202
アサリリがあるやん
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:49▼返信
>>204
カバーがメインやぞ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:50▼返信
>>210
木谷社長いわく、d4djは次代のバンドリ候補だから同じくらい流行るまではまだまだ投資しまくるらしいよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:51▼返信
>>213
プロセカはただの萌えキャラゲー、djはキャラに頼らない硬派な音ゲー
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:53▼返信
コラボ先をしっかりDJテイストに落とし込んでて素晴らしい
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:54▼返信
曲のラインナップ的にはアラサー以上なのはわかる
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:54▼返信
>>96
バンドリは地上波ゴールデン特番やったりシンガポール政府とコラボなんて出来ないけどな
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:56▼返信
>>99
ブシロの社長「サイゲは売上を持っていくから嫌い。サイゲ絡みのバンドリもブシロにとってあまり美味しくないから、バンドリの後継として自前のD4DJを押しまくる!そしてバンドリから客を移住させてウハウハになる!」
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:57▼返信
D4DJは、音ゲーガチ勢以外にとっては複雑すぎるとおもう
単純すぎないが複雑すぎない、バランスが重要
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:59▼返信
ブシロードは潰れて

木谷は無職になれや
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:01▼返信
>>212
わかる
アレンジ加えすぎのカバー曲とか興味ない
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:01▼返信
>>227
ブシロードはもうだめだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:02▼返信
ブシロード声優ってアイドル崩ればっかだから本当下手な奴多いんだよな
聞いててすげー違和感ある
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:03▼返信
まぁ単純に絵だよな
この絵ならむしろ子供向けソフトにした方がワンチャンあった
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:04▼返信
>>221
そんなバナナ
ZUNTATAが曲を提供って事でインスコしたので、カバー曲はよく知らないのです。

でも、アガベーと、999、アニメのOPだけはたまに遊んでるよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:05▼返信
色んな年代の曲を知って欲しいみたいなコンセプトでやってるから相当古い歌も追加されたりもするんだよな
この間はライブで山本リンダのカバーやったりもしたし
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:09▼返信
オリジナルはむしろ相当出来の良い曲多いっしょ
ゲーム自体も設定で操作簡単にするどころか操作一切無しのフルオートまで実装されてるし…
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:11▼返信
ソシャゲも莫大な費用かかるようになってきたからな

ラブライブのソシャゲが懐かしい…あれ安く作れただろうな…
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:12▼返信
グルコスとかクロスビーツとかダメな音ゲーからかき集めてきたみたいな古いゲームミュージックが印象悪い
またコケるんだというイメージしかわかない
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:14▼返信
※223
キャラに頼らないんなら
なんでメインキャラ24人もいるの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:23▼返信
わしゃがなで、同年代の中村や梶田が苦戦してる一方で、ゲストの若い子が普通にやってるの見て、これ中高生向けだなって思ってたら、メインターゲットおっさんで草。
あんな複雑なのおっさんには無理だって
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:28▼返信
>>1
にじさんじとホロライブの歌だけ入れてやれるようにすれば人気でるよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:29▼返信
ホロライブとコラボしたゲームなんてやりたくない
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:37▼返信
>>108
バンドリはアニバで逆に食い返したぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:39▼返信
キャラは別に悪くないけどDJってのがどうあがいてもウケんだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:41▼返信
単純にキャラ絵とデザインが00年初頭レベルで古臭くダサい
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:41▼返信
>>114
リアルでもネットでもガンガン広告や宣伝だしまくって地上波ゴールデン特番にアニメ、さらにラジオ番組まで流しておまけにヒカキンやホロライブに宣伝させてるのにこれ以上どうしろと
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:42▼返信
>>117
そもそもあんスタは音ゲ系ソシャゲでは1番セールスいいぞ。アクティブはそこまで多くないけど。
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:43▼返信
>>123
竹中直人まで使ってるからな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:44▼返信
金金金とギラついてるのを一切隠してなかったのも気持ち悪かったな
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:46▼返信
>>131
次世代のバンドリとしてかなり社運賭けてるからそうもいかない
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:47▼返信
前にたまたまMXでやってるD4DJの番組見たらアニメの監督してる水島精二出ててたけど見た目がめっちゃパリピになってて草
K POPに憧れてる大学生みたいやった
クラブについて熱く語ってたけどまずは痩せろよとおもた
252.投稿日:2021年04月08日 14:50▼返信
このコメントは削除されました。
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:51▼返信
>>142
そのへんはホロライブとがっつりコラボしてカバーしてる
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:52▼返信
>>150
予算はあんまり無いみたいだがな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:56▼返信
早くつぶれてくれると個人的にうれしい
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 14:57▼返信
スタダ失敗してプロセカ・馬娘に客取られてるのは明白なんだから早く畳んで新しいコンテンツ作った方がいいよ
バンドリの成功で調子のってるからこうなる
そもそもバンドリの成功はクラフトエッグのおかげなんだし、ブシロードの失敗からV字回復させたんだからお前らの成功ではない
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 15:05▼返信
>>149
自社の女性社員に描かせてるから格安らしい
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 15:09▼返信
DJアレンジが好みではなかったのもあるけど一番気になったのはスクラッチやらスライダーやらで
自分には難しいのと、タブレットじゃないとしんどそうなのが駄目だった
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 15:19▼返信
>>158
メインターゲットは40代独身男性って社長が公言してる
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 15:20▼返信
>>184
わざと懐かしいキャラデザにしてるみたいだぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 15:22▼返信
>>185
サイゲ系列は利益がっつり持っていくらしいから、ブシロとしては相当不満があったみたい
だから自前でD4DJ立ち上げた
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 15:23▼返信
>>190
ずっと前からあのスタイルでやってるガールフレンド(仮)に失礼や
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 15:23▼返信
>>196
意地でもサイゲから利益毟り取ろうとする反骨精神は凄い
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 15:24▼返信
>>200
駅や電車内にいっぱいあるぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 15:37▼返信

この会長が 嫌いなので お金は落としません
 
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 15:54▼返信
ユーザーが求めてるのはカードゲーム屋さんとしてのブシロであってタレント養成所ではないと思うよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 15:55▼返信
身内声優使うなよーとか言うやつって、実写映画とかぜったい嫌いなパターンだよな。
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 16:14▼返信
ブシロードコンテンツで面白かったのは唯一タイガーマスクWぐらいだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 16:26▼返信
続けてるけど嫌いな弾く機能はほしい
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 16:27▼返信
嫌いな曲弾く機能
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 16:30▼返信
おっさんは指先劣化して音ゲーなんかもうできないだろ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 16:39▼返信
人気キャラとか言って羅列されてもわからんわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 16:40▼返信
むずいのと色々ありすぎるのとカバー数多くても微妙なのが悪い
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 17:00▼返信
ウイニングライブ入れればどうにかなるっしょ(適当)
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 17:00▼返信
ガチャが親切で、無課金でもピックアップはだいたい2種類はゲットできてたわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 17:12▼返信
バンドリで良かったんだよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 17:44▼返信
>>251
かつてはガンダムを作ってた男も落ちぶれたもんだなぁ…
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 17:54▼返信
今年中に300曲超えるって言ってるし今月からライブ活動もフェスイベも本格化するしまあこれからなんじゃないんかね?
ってかバンドリと兼任でライブやってる組は4月と5月のスケジュールとんでもないことになってんな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 18:01▼返信
俺は続けるよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 18:06▼返信
アニメは悪くなかったからバンドリに統合したら?
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 18:11▼返信
サクラ革命に比べれば問題ない
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 18:30▼返信
普通にミルホ以降大コケ連発した挙句 カード売れなくなったら普通におわりやな
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 18:41▼返信
お前ら今ヴァンガードが遊戯王を超える勢いなの知らんの?
ブシロは今そっちで本気出してる
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 18:45▼返信
でもブシロにはバンドリあるから
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 19:22▼返信
アプリの音ゲーとしては無難にいい感じだと思う。
cytusみたいに一風変わった感じではないし、どれも筐体型の音ゲーではよく見かけるギミックで悪く言えば古臭いけど馴染みやすい
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 19:23▼返信
ゲーム自体は面白いので叩く理由がないっす
モンハンと交互にやってる
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 20:19▼返信
>>286
廃課金してあげなよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 20:20▼返信
>>279
がっつり課金も続けよう
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 20:21▼返信
>>284
クラフトエッグに利益ピンハネされるバンドリが嫌で嫌で仕方なくて作ったのがDJ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 20:23▼返信
>>285
ならこれまで筺体に費やして来た金と同じ金額くらいは入れるべきでは
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 20:25▼返信
>>256
今年は去年以上に予算かけてゴリ押しするみたいだぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 20:25▼返信
吉田尚記と中里キリの二大クソがベタ褒めしてたのに残念な結果でしたねー。
あと配信の生放送毎回クソつまらんのどうにかしたほうがいい、だいたいいつも紡木がわめいてるだけなんだもん。
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 20:25▼返信
>>249
今も隠してないぞ
素直でいいだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 20:27▼返信
>>236
ユーザーがオリジナル楽曲は糞って言う音ゲー見たことない
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 20:31▼返信
>>191
バンドリはそれで成功したから自信持ってるみたい
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 20:35▼返信
>>152
ならまたコラボすればいいだけ
5等分以上のコンテンツなんてたくさんあるし
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 20:35▼返信
>>155
東方の音ゲーがまだ控えてるんだが...
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 20:37▼返信
>>171
キャラじゃなくて中の人を売り出すのが目的だから、キャラ愛なんて最初から無いぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 20:38▼返信
>>181
上達するための金と経験の場をユーザーに用意させる、ブシロの頭の良い戦略だよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 20:40▼返信
>>182
だからバンドリはかなり扱い適当になりつつある。そもそもD4DJはバンドリの後継的存在だと社長がインタビューで言ってた。
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 21:41▼返信
絵師が下手なのか見ていて不安になるバランスのキャラよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 21:54▼返信
ダービー娘で巻き返しだなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 22:57▼返信
>>300
自社の作品同士でつぶしあってるからな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:10▼返信
>>164
宣伝広告ではプロセカ圧倒してたのに
あと時期は被ってもターゲット層が全然違うからあんまり競合はしない
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:11▼返信
>>7
プロレスも好調
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:12▼返信
>>9
Vtuberコラボは明らかに十代狙い
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:13▼返信
>>12
でもプロセカはD4DJのようなえちえちが全く足りてないから、プロセカの負け
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:14▼返信
>>13
40代のオタク狙いなんだから、当時のアダルトゲームのイラストに寄せてるのは戦略上間違ってない
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:15▼返信
>>18
あれで世界トレンド1位取ったぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:15▼返信
>>20
歌のうまさなんてユーザーは誰も気にしてないよ、特に音ゲーマーはね
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:16▼返信
>>24
ブシロにとって今のバンドリはD4DJにユーザーを献上するだけの存在
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:17▼返信
>>26
ギャラが高いから無理
そんな金があったらホロライブとのコラボ料に充てるのがブシロ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:18▼返信
>>29
バンドリはD4DJにユーザー吸われて骨と皮だけになる運命
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:19▼返信
>>35
バンドリの後継として作ったから、バンドリについてはフェードアウトさせる気満々だぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:20▼返信
>>38
これ言う人たちがもっと課金してれば今頃はウマ娘を上回る覇権だったのに
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:21▼返信
>>42
入ってたぞ、ゲームカテゴリで
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:22▼返信
>>46
狙ってる客層が全く被ってないから関係ないで
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:24▼返信
>>47
そもそもバンドリの楽器演奏に伴うコストを嫌ったのがDJを建前にしたアイドルコンテンツ採用した理由だし
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:24▼返信
>>48
ホロライブのキャラって曲を楽しむゲーム
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:26▼返信
>>79
五等分の花嫁とのコラボ開始して爆上がりした
モンハンコラボの時も同じくらい爆上がりしてた
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:28▼返信
>>84
ブシロはもうバンドリ終わらせてD4DJに引き継がせる予定で進めてるから、バンドリは引き取って貰う側だよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:29▼返信
>>90
おっさんは金だけ出してガチャ回してればいい
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:29▼返信
>>93
真面目にウマ娘コラボはありそう
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:21▼返信
そりゃ下手とか以前に初めて声優の仕事するタイプ多いんだから仕方ないような
っても各グループごとに特色出てるしいいと思うけどなー
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 08:01▼返信
新人声優が下手かどうかはゲームにとっちゃどうでもいいけど
ゲームの宣伝にとっちゃどうでもよくないよなー

D4DJはデカデカとキャラとキャラ名と声優だけ出してるポスターを駅とかにめっちゃ貼りだしてたけど
それで声優が聞いたこともない人じゃ全然宣伝効果ないことに気付かなかったのか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 14:13▼返信
登場人物が女だけでキャッキャしてるのはもう飽和状態だしなぁ
元々裾野が広くない上にバンドリやラブライブもあるんだから、そういうのが好きな層も手一杯だろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:59▼返信
>>243
セルランの順位見てきた方がいいぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:00▼返信
>>34
劣化矢澤にこじゃん
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 00:02▼返信
>>314
フェードアウトする予定のバンドリに及んでないの草
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 01:03▼返信
>>223
キャラに頼らないって言うか頼れないっていうか・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 08:21▼返信
>>223
キャラ頼りじゃん。ホロライブとか五等分とかの
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 16:12▼返信
>>77
リリース前までの広告費だけで8億かけてる
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 16:13▼返信
>>320
つまりD4DJの底力はすごい
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 16:20▼返信
>>91
木谷としては、自分のせいじゃないから気楽なんやろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 16:42▼返信
>>245
40代キモオタ向けだから、あえてそうしてるらしい
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 16:43▼返信
>>275
でもコラボ限定以外は産廃性能だぞ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:34▼返信
>>315
課金してキャラ揃えても恩恵低いし
何ならイベントは報酬微妙で、時間有り余ってる奴の方がランキング上になるから
課金するメリットが無いんだよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 04:17▼返信
この人といい、池っちといいブシロードの偉い人はSNSで軽率な発言が多い
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月04日 17:09▼返信
リリィの奴らの股を触りたい
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 08:06▼返信
>>337
好きなら運営に感謝しろよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月09日 20:29▼返信
>>259
その年代はアイマスあるから無理だな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 17:54▼返信
>>193
ほんまそれ

直近のコメント数ランキング

traq