時事ネタ コメントを見る 117 2021.4.9 20:26 【訃報】イギリス・エリザベス女王の夫であるフィリップ殿下が死去 99歳 twitterでシェア facebookでシェア イギリス フィリップ殿下 死去 99歳 エリザベス女王の夫 記事によると ・イギリス王室はエリザベス女王の夫、フィリップ殿下がロンドン郊外のウィンザー城で9日、亡くなったと発表した。99歳だった。 ・フィリップ殿下は1947年にエリザベス女王と結婚し、以来、70年以上にわたって女王を支えてきた。 ご冥福をお祈りいたします 「時事ネタ」カテゴリの最新記事 高齢者「NHKのど自慢に備えてみんなでカラオケ練習だ!」 → クラスター発生 NHK、『クローズアップ現代+』終了報道を完全否定!「まったくの事実無根で大変遺憾」 コメント(117件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:27▼返信 もうちょっとええ写真はなかったんかい 2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:27▼返信 殿下ー 3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:27▼返信 日本ではGKが死亡 4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:27▼返信 あと1年頑張れよ 5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:28▼返信 ナムアミダブツ 6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:28▼返信 畜生失言マシーンが逝ったか 7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:28▼返信 コロナか? 8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:28▼返信 問題発言の多かった人 9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:28▼返信 は虫類系フェイス・・・ 10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:28▼返信 誰? 11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:29▼返信 ギリシャ生まれでエディンバラ侯爵 12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:29▼返信 種馬 13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:30▼返信 あと一年頑張って欲しかったな 14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:30▼返信 最近退院したって聞いてたんだが・・・ 15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:30▼返信 コロナかな・・・ 16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:30▼返信 チャールズ皇太子(72歳)の父ちゃんやでぇ 17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:31▼返信 アメリカに行ったあの家族は葬儀には来るのかな 18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:31▼返信 コロナがあるから国葬はできないな 19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:32▼返信 1920年代生きてたって思うと凄えってなるわ 20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:32▼返信 チャールズ 21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:32▼返信 ずっと入院してたよな やっぱやばかったか 22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:32▼返信 お悔やみ申し上げます。 欲を言うなら元気になって、メーガン・ヘンリー夫妻に向かってキレ散らかしてほしかった 23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:32▼返信 大往生だなあ 24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:32▼返信 俺も、2091年に死のうかな 25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:32▼返信 ウルフェンシュタインにでてきそう 26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:33▼返信 英国王のスピーチにいたっけ 27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:33▼返信 エリザベスさんも94歳やで… 28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:33▼返信 これで自動車事故の心配がなくなったな 29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:34▼返信 70年以上の結婚生活か… 30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:35▼返信 寿命は別にええやろ… どうでもいい定期 31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:35▼返信 デヴィ夫人ってデヴィ未亡人だよね?? 32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:36▼返信 チャールズ皇太子と間違えた 33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:36▼返信 貴様は長く生きすぎた! ご冥福をお祈りいたします 34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:37▼返信 女王の夫なら「王配」じゃないの? それを「殿下」? 「閣下」でも「陛下」でもないのはなんで? ・・・という問いへの返答はどうなってるのかな? こういうとこ、男系を当然と思っててそれ以外の状況を想定して用語を作ってない日本らしさが出ちゃってるよなあ 35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:38▼返信 ま、大往生やな 36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:39▼返信 原神遊んで忘れようぜ。 37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:40▼返信 え 誰 38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:41▼返信 これで日本の皇室の結婚は1年延期だな、 39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:43▼返信 ※34 立場としては王配、持ってる爵位はエディンバラ公爵 持ってる称号がプリンスオブユナイテッドキングダム この中で一番公的な地位が高いのが称号のプリンスだから殿下になってるんじゃねぇの? 40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:44▼返信 エリザベス女王って94歳なんだね 41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:46▼返信 99なら大往生だし覚悟してた国民も多いだろう エリザベス女王陛下も今月で95歳だけど長生きしてほしいな 42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:47▼返信 クラウンこの前見たばっかだから、凄い不思議な感じだわ マウントバッテン家って名前からしてカッコいいよな 43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:48▼返信 ※34 陛下=Your Majesty 殿下=Your Highness フィリップ公爵の敬称はHis Royal Highness 44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:49▼返信 女王といい長生きだよな 45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:50▼返信 一瞬売電かと思った 46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:50▼返信 >>17 どのツラ下げてノコノコ来れるんだよ 来たらマスコミの餌食じゃん 47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:51▼返信 ご冥福をお祈りいたします 48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:51▼返信 いやもう大往生だよ 49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:51▼返信 メーガンは葬儀に出るの? 50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:52▼返信 コロナ退院だったか記事ついこないだあったのにね 51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:53▼返信 は? この記事いる? 52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:53▼返信 予防的措置と言いながら割と長い期間入院してたもんな… 53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:59▼返信 チャールズ皇太子じゃねーのかよ。がっかりんこ〜 54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:02▼返信 ※26 英国王のスピーチはエリザベス女王の父親の話だから出てこんぞ 55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:04▼返信 王室は話題に暇がないなぁ 56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:10▼返信 あと1歳おしいな 57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:11▼返信 ※41 こういうのは片方が逝くともう片方も引きずられるからねぇ… 残された女王の気持ち考えたらそれもやむを得ない部分もあるじゃろ 58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:14▼返信 エリザベス女王が闇墜ちして世界を無に還す展開になりそう 59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:17▼返信 ご冥福は仏教での言葉だからキリスト教には失礼に当たるらしいぞ 60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:19▼返信 長生きも大概だな エリザベス女王もいつ死んでもおかしくない上、チャールズ皇太子も死んでもしゃーない年 退位考えたほうがええだろ 61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:21▼返信 おしい!あと1年 62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:25▼返信 マジでメガンはクソみたいな事していきやがったな。 63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:25▼返信 >>34 日本の皇室は長い男系の歴史があり、男系が当然だ。 ヨーロッパ各国の王室は外国から入って来たのも多いし、日本とは全然事情が違うよ。 64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:27▼返信 最近のストレス要素なけりゃ103歳ぐらいまではいけたろ 65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:32▼返信 >>51 は? そのコメントいる? 66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:33▼返信 >>49 出て無事で済むと思うのか? 67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:36▼返信 「崩御」じゃないの? 68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:36▼返信 レベル99で終了か 69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:38▼返信 大往生だな 70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:39▼返信 ※34 女王の夫なら王配殿下 陛下というのは一国に3人しか存在しない 王・王妃・皇太后 唯一の例外が今の日本 上皇陛下・上皇后陛下・天皇陛下・皇后陛下の4人 閣下は平民でも出世しだいでそう呼ばれる 71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:42▼返信 >>37 恥ずかしいから黙ってた方が良いよ 72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:44▼返信 メガンテ! 73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:46▼返信 まじか イギリス大丈夫か、、 74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:47▼返信 >>67 儒教圏よりキリスト教圏の王侯制度の方が差別的な事は多いよ 75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:53▼返信 子供食えなくなって死んだか 英国王室も何時まで持つかなw 76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:59▼返信 オーストラリアでなんか崇められてるんだってね 女王より人気だとか 77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:59▼返信 >>75 ? 78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 22:01▼返信 ※34 英国王室の伝統 79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 22:37▼返信 >>13 1年がんばる必要ない この6月で100歳だった。 100歳の誕生日イベントの準備も始まっていた。 80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 22:40▼返信 鬼籍に入られてしまったのか…。お悔やみ申し上げます。 81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 22:48▼返信 Q. イギリスなのにフィリップとかフランスっぽい名前なのは何故だ A. イギリスを支配していたのがフランス人が多かったため イギリスの王様なのに英語しゃべれねえとか けっこうな数でいたんだぜ 82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 22:50▼返信 次男のアンドリュー王子のエプスタイン繋がりや孫のヘンリー王子に黒人のひ孫が出来たり ストレスが多かった感じもする 83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 22:52▼返信 王様になりたかった 言いたいことはたくさんあったろうけど 「女王の夫」を演じきったのは尊敬する。お疲れさまでした 84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 22:56▼返信 🇨🇳中国父さんは5000歳🇨🇳 85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:01▼返信 んで誰なん? 86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:03▼返信 >>4 誕生日6月10日だからあと2ヶ月ちょいだったんだがな~。ご冥福お祈りします。 87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:06▼返信 ※85 てかお前の方が誰だよ 88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:24▼返信 >>81 ノルマン人とデーン人だからフランス人とか無茶関係なくね?そいつ等バイキングなので海賊王と言える 89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:31▼返信 ※73 若くして亡くなるなら国民もショックを受けるかもしれんが大往生な年齢だし それに君主は女王だからな大丈夫じゃないの普通に 90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:39▼返信 大往生でしょう。 91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:39▼返信 >>87 お前もな。 92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:39▼返信 >>91 エリザベス女王の旦那 93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:39▼返信 >>81 勉強になった。はえー 94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:40▼返信 >>88 百年戦争でググれ 95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:41▼返信 >>77 アンドリュー王子と間違えてんだろ 96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:41▼返信 >>59 アーメンならいいの? 97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:42▼返信 >>53 チャールズに何か恨みでもあるん?www 98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:42▼返信 >>65 は?お前のコメントもいらん 99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:43▼返信 ご愁傷様でした。 100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:52▼返信 日本も秋篠宮家どうするつもりなんやろ 101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:55▼返信 >>41 それは認知になってない場合な 家族の負担を考えろ 102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 23:55▼返信 >>71 お前も黙ってろよイキリ 103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 00:00▼返信 >>82 日本も秋篠宮家のマコさんとか今トラブってるやん どこの国も大変だなぁ 104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 00:03▼返信 >>34 そういや宗教のえらいひとは「台下」って言い方があったと思うが、 「王配」とか「台下」って使ってるのを見たことがない。 105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 00:12▼返信 フィリップ殿下信仰の島民たちはどうするんだろうな 106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 00:17▼返信 王室は葬儀をやるのかね コロナ下でやれるのかって話なんだが 107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 00:48▼返信 >>102 無知ってなんでこうすぐキレるんだろうな 108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:51▼返信 こいつ根からの差別主義者だぞ、ダイアナを殺した張本人ではないのか 109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:46▼返信 99歳か・・・・ あと1年で大台だったのにな でもまあ大往生だったよね 夫婦ともども 110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 06:58▼返信 ぴえん🥺 111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 06:59▼返信 >>10 やっば 112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 07:13▼返信 悪魔みたいな顔してるな。 113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 07:29▼返信 金持ちは長生きするんだねぇ 114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 07:30▼返信 この人、エリザベス女王と結婚するまでの流れがなろう系主人公みたいな人生歩んでるから凄いんだなぁ。 115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:29▼返信 90は死ぬだろ 116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:30▼返信 ※1 うむ30〜40代で写真を撮っておくべき 117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:41▼返信 DMXが死んだ方が悲しいよ・・・ コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 高齢者「NHKのど自慢に備えてみんなでカラオケ練習だ!」 → クラスター発生 NHK、『クローズアップ現代+』終了報道を完全否定!「まったくの事実無根で大変遺憾」
やっぱやばかったか
欲を言うなら元気になって、メーガン・ヘンリー夫妻に向かってキレ散らかしてほしかった
どうでもいい定期
ご冥福をお祈りいたします
それを「殿下」? 「閣下」でも「陛下」でもないのはなんで? ・・・という問いへの返答はどうなってるのかな?
こういうとこ、男系を当然と思っててそれ以外の状況を想定して用語を作ってない日本らしさが出ちゃってるよなあ
誰
立場としては王配、持ってる爵位はエディンバラ公爵
持ってる称号がプリンスオブユナイテッドキングダム
この中で一番公的な地位が高いのが称号のプリンスだから殿下になってるんじゃねぇの?
エリザベス女王陛下も今月で95歳だけど長生きしてほしいな
マウントバッテン家って名前からしてカッコいいよな
陛下=Your Majesty 殿下=Your Highness
フィリップ公爵の敬称はHis Royal Highness
どのツラ下げてノコノコ来れるんだよ
来たらマスコミの餌食じゃん
この記事いる?
あと1歳おしいな
こういうのは片方が逝くともう片方も引きずられるからねぇ…
残された女王の気持ち考えたらそれもやむを得ない部分もあるじゃろ
エリザベス女王もいつ死んでもおかしくない上、チャールズ皇太子も死んでもしゃーない年
退位考えたほうがええだろ
日本の皇室は長い男系の歴史があり、男系が当然だ。
ヨーロッパ各国の王室は外国から入って来たのも多いし、日本とは全然事情が違うよ。
は?
そのコメントいる?
出て無事で済むと思うのか?
女王の夫なら王配殿下
陛下というのは一国に3人しか存在しない 王・王妃・皇太后
唯一の例外が今の日本
上皇陛下・上皇后陛下・天皇陛下・皇后陛下の4人
閣下は平民でも出世しだいでそう呼ばれる
恥ずかしいから黙ってた方が良いよ
イギリス大丈夫か、、
儒教圏よりキリスト教圏の王侯制度の方が差別的な事は多いよ
英国王室も何時まで持つかなw
女王より人気だとか
?
英国王室の伝統
1年がんばる必要ない
この6月で100歳だった。
100歳の誕生日イベントの準備も始まっていた。
A. イギリスを支配していたのがフランス人が多かったため
イギリスの王様なのに英語しゃべれねえとか
けっこうな数でいたんだぜ
ストレスが多かった感じもする
「女王の夫」を演じきったのは尊敬する。お疲れさまでした
誕生日6月10日だからあと2ヶ月ちょいだったんだがな~。ご冥福お祈りします。
てかお前の方が誰だよ
ノルマン人とデーン人だからフランス人とか無茶関係なくね?そいつ等バイキングなので海賊王と言える
若くして亡くなるなら国民もショックを受けるかもしれんが大往生な年齢だし
それに君主は女王だからな大丈夫じゃないの普通に
お前もな。
エリザベス女王の旦那
勉強になった。はえー
百年戦争でググれ
アンドリュー王子と間違えてんだろ
アーメンならいいの?
チャールズに何か恨みでもあるん?www
は?お前のコメントもいらん
それは認知になってない場合な
家族の負担を考えろ
お前も黙ってろよイキリ
日本も秋篠宮家のマコさんとか今トラブってるやん
どこの国も大変だなぁ
そういや宗教のえらいひとは「台下」って言い方があったと思うが、
「王配」とか「台下」って使ってるのを見たことがない。
コロナ下でやれるのかって話なんだが
無知ってなんでこうすぐキレるんだろうな
やっば
うむ30〜40代で写真を撮っておくべき