• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









推し絵師に絵を依頼できた
音楽をもっと買えた
ガチャ以外の趣味に大きく投資できた
仲の良い絵師や推しにプレゼントを贈ることができた
各地の美味しいものを取り寄せて食べる余裕ができた
金額による焦りや焦燥がなくなった














この記事への反応



結構おおきいですよね…これって…

ガチャ課金が必要なゲームは金のゲームだけになって、もっと遊ぶのは意味ないとわかる

え?みんな毎月幾らくらい課金してるものなの?
ワイは3,000円/月以上しないなぁ。


わかりみ

確かにソシャゲしない方が良い方向に行くのが正しいかもしれない。

タバコやめるのも同じように生活変われる

どれだけお貢ぎしていたのか……

そうだとわかっていてもやってしまう課金

逆にどれだけ課金したら生活に困るようになるんだ…

ボクはソシャゲと課金をやめた数分後に彼女が出来ました!



課金やめたら相当お金貯まるだろうなぁ・・・




コメント(292件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:01▼返信
負け犬
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:01▼返信
死ね
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:01▼返信
(´・ω・`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:02▼返信
ソシャゲをやめて○○が手に入りましたとか
卒業しましたとか
どんなにかっこつけても逃げ出した負け犬に過ぎない
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:02▼返信
金より時間が無駄
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:02▼返信
ろくなことで来てなくて草
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:03▼返信
10連やるのが当たり前とかキチガイすぎるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:04▼返信
結局散財してて草
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:04▼返信
中毒
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:04▼返信
>>6
思ったw
大して変わらんw
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:04▼返信
死ね
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:04▼返信
要はギャンブルをやめたのね
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:05▼返信
課金は病気
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:05▼返信
敗北者
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:05▼返信
しょーもな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:06▼返信
金も時間も奪い脳も破壊する
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:06▼返信
無課金勢だと何も変わらないんですが
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:06▼返信
> 仲の良い絵師や推しにプレゼントを贈ることができた

察した
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:06▼返信
収入に対して娯楽費がでかすぎるやつは、何に消費してるにしても単なるアホだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:06▼返信
課金しないと無料で☆5が手に入らないじゃないか
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:06▼返信
ソシャゲ辞めたまではいいのにそこからの流れが
推しに貢いでるでクソしょうもない
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:06▼返信
生活の質やら他の趣味切り詰めてまで課金するやつおらんやろ。
課金ありきなんてそんなわけないないり
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:07▼返信
ソシャゲプレイヤーはこんな当然の事が分からない知的障碍者なのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:07▼返信
ちなみにVtuber、メンタリストDaiGo、ひろゆきへの投げ銭も捨て金だからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:07▼返信
それってただ単にやっと一般人のレベルに達しただけでは?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:09▼返信





                結局奴隷のままじゃん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:09▼返信
ただ金銭管理が出来てなかっただけじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:09▼返信


    青唐辛子のゴマだれ鶏肉
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:09▼返信
ソシャゲの二次創作やってるやつがソシャゲ課金に文句を言うという地獄のような光景
あと一般人からみたら痛車に金かけるのもソシャゲに課金するのも同じレベルだぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:10▼返信
ソシャゲやってると脳が萎縮していくのを感じるよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:10▼返信
止めた方がいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:10▼返信



     自家製 酒蒸し鶏肉
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:10▼返信
ソシャゲは法の整備きちんとしろ、ギャンブルと変わらんぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:10▼返信
課金やめてから気づいたならガイジ
課金してる人を煽ってるならさらにガイジ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:11▼返信
ソシャゲなんて無料で遊べる範囲でしかやらんよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:11▼返信



     エビス生ビール
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:11▼返信
ソシャゲに飽きて浪費先が変わっただけなのによう言えるわw
付き合ってた頃はノロけ全開だけど別れた途端ボロ糞に貶すアレと同類
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:11▼返信
分かっちゃいるがフォートナイトへの課金が辞めれんのじゃ……
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:11▼返信
生活に困るほど課金してたのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:12▼返信
日本人が自分を貧乏だと思ってる何割かはソシャゲのせいだと思う
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:12▼返信
万引したり転売したりときには酔っぱらいから財布や金目のものを盗んだり
こっちはそれで爪に火をともすような生活してんだ!!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:12▼返信
課金の矛先が絵師になっただけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:12▼返信
貢ぐ先が変わってるだけで草
44.投稿日:2021年04月10日 16:13▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:13▼返信
ギャンブル依存症だからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:13▼返信
俺も10万の課金止めて
旅行や部屋の模様替えに金使ったら100万飛んだわwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:13▼返信
浪費癖治ってませんやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:14▼返信

ソシャゲの課金って金持ちの遊びなんだが、貧乏人が真似してるの見てるとアホだなと思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:15▼返信
がちゃでどれだけの物が買えたか、投資できたかと考えちゃうとね。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:16▼返信
スニーカーの抽選とか当たるとそれだけで10万円以上の利益出るからそう言う時だけだなソシャゲに課金するのは
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:16▼返信
ソシャゲの課金はギャンブル以下の金ドブ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:16▼返信
数千円~1万円なら普通の遊びの範囲だから課金するにしてもそれ以上はしない
ただ月何十万とか掛けてるのは正直どうなっとるんやとは思う

絵師達はよくガチャやってるがそれだけ儲けてるだろうしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:17▼返信
ソシャゲに関しては課金もそうだが、吸われてる『時間』と言う資産の割合がデカすぎる
『楽しんでるから良いだろ』って人がたまにいるけど、時間を費用とした費用対効果が悪すぎる
しかもそれがメーカー側が意図的に時間を浪費するように作っているコンテンツだというのが余計にたちが悪い
若者が金が無いって嘆いてるけどまずソシャゲなんてものから縁を断つことから始めたらどうなのかね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:18▼返信
無理のない範囲でやりましょう
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:18▼返信
※44
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:18▼返信
他人にプレゼントとか課金先が変わっただけじゃねーか
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:19▼返信
ソシャゲ課金してるのってキャバクラで嬢に貢いでるオッサンと全く同じだからなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:20▼返信
コレは本松❗❗
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:20▼返信
いや推しとかいってる時点でキモすぎるし金無駄遣いだと思っちゃうんだけど ソシャゲと変わらねーよ
飯に使うかねが増えたとかかと思った
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:21▼返信
貯金0円どころか借金しててもおかしくない価値観で草も生えない
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:21▼返信
 
ガチャギャンブル依存症
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:22▼返信
何も成長していない
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:24▼返信
課金してた分の出費がなくなって金銭的余裕が出来ると同時に時間も出来るから生活の幅と質があがるんだよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:24▼返信
人生やめたらストレスなくなって最高だったわw
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:24▼返信
課金じゃなくてソシャゲ自体を止める事を強くお勧めする
買い切りのゲームと違い遊び続ける限り
強い新キャラが投入され続けそれらが欲しくなる仕組みになって居る
課金しても入手できるかどうかは運次第
目当てのキャラ以外はハズレで全てゴミという感覚
当てなければ追いかけた課金が無駄になるという地獄の思考が働きストレスしかない
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:25▼返信
課金というかガチャゲー自体やめた方がいい
周回作業ばっか強いられてマジで時間の無駄
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:25▼返信
実家の車てお前の車じゃねーだろw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:25▼返信
課金しながらでもできるやろこんなの
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:25▼返信
パチやめてソシャゲやってんじゃねえの
そのうちパチみたくソシャゲは反日ってなる日も来るかもな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:26▼返信
馬鹿にネットさせるなよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:26▼返信
ギャンブル依存性と変わらんな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:26▼返信
そもそも金持ちは余裕があるから課金してるだけで課金やめたらーとかそういう話ではない
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:27▼返信
獅子の如くやめられなくてすでに20万使っててワロタ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:27▼返信
月収120万だから課金余裕でくさ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:27▼返信
ソシャゲ課金ではなくソシャゲを止めないと何も変わらんと思うぞ
ソシャゲに課金してたような奴は続けてる限りまた課金するやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:28▼返信
これに5万イイねとか終わってるだろ
馬鹿の集合体じゃねーか
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:28▼返信
ソシャゲ→絵師に注ぎ込む先が変わっただけでは。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:28▼返信
>>66
エンディングも無いしな、終わらない物語を延々続け止まると死ぬハムスター
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:28▼返信
推しにプレゼントだのやってること変わってなくて草
生活圧迫するほど課金するのがアホなだけやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:30▼返信
俺が課金するゲームはどれもが何故か例外なく1年と待たずにサ終してしまうので
そのゲームを思えばこそ敢えて課金しない
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:30▼返信
>>65
それならソシャゲ作っている会社に勤めるとかな課金ゲームの見方変わるしな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:31▼返信
ソシャゲに使ってた金が他に移っただけに見えるがw
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:31▼返信
ソシャゲ課金してる俺が貧乏なのは日本が落ちぶれたからだ
ソシャゲで重課金も出来ない落ちぶれた国日本
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:32▼返信
でも重課金すると気持ちいいよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:33▼返信
廃課金者の経験談なんてなんの役にもたたんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:34▼返信
データごときに金落とすより自身の衣食に課金しなさいな
それか今まで育ててくれたかたに還元
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:34▼返信
ガチャ課金辞めたら普通に三桁万円貯まり初めて草生えた。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:35▼返信
やりたいこと我慢してまで課金してるのがアホってだけだろ
いくら使ってたのか知らんけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:35▼返信
あそびに金かけてるって発想がね・・・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:36▼返信
30歳で車も持ってて一人暮らしで課金してるけど貯金は1000万ほどある
どんな浪費してたら金銭に余裕が無くなるのか分からんわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:36▼返信
生活に困るほどの課金なんて普通の人はしねえんだよなあ
92.投稿日:2021年04月10日 16:37▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:38▼返信
月6000円ぐらいも出せないならソシャゲなんてやるもんじゃない
ソフト一本分の値段も出せない奴はそもそも遊んでないで働け
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:38▼返信
あれあれあれー?FGOの頃はこんなこと言ってなかったのに別のが流行りだしたら言うんですかあ?
いやあいいですね足を引っ張る人って
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:41▼返信
東証に課金すればええんや
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:42▼返信
個人の勝手や自由の言葉で片付けるのは簡単だけど
1回300円10連約3000円に最初期に設定した所がなあ…その時に攻めて500円とかにしててそれが今の基準になってたら更に恐ろしいわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:42▼返信
>>91
現実見たら?
完凸はゲームによって4〜5被りが必要なんだぜ
限界突破素材なんてそうそう配布されるもんじゃないし、売ってくれてるだけで「あ、買います」が常識
ピックアップされてたとしても複数体揃えるとなると5万10万は普通に消える
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:43▼返信
>>91
その時点で病院行くべきなんだよな本来、それでもその人はもう手遅れなんやけど個人の好きでやってる事だからほっとけとかそいつが貧乏なのが悪い俺は稼いでるからとか言うやつおるけどそういうことではない社会問題なのよね地味に
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:44▼返信
課金止めても無駄金使ってるようにしか見えないんだが
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:44▼返信
なんでみんなこれに気づかないの?
馬鹿だからやめられないの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:45▼返信
※90
うわぁ…
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:45▼返信
>>97
普通の人はその感覚じゃないって分かれよ廃課金者。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:45▼返信
無課金で楽しめるだけ楽しんでるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:46▼返信
痛車(笑)
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:47▼返信
課金やめた後も他人に貢いでて草
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:47▼返信
資産一億以下で課金してるやつは総じてバカだよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:48▼返信
>>90
おまえの収入の半分だったら浪費が同じでも金銭に余裕が無くなるんじゃない?
おまえアホだろ?わかるよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:49▼返信
美味しいもの食う以外はソシャゲと同レベルな趣味で草
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:49▼返信
>>89
え?
遊びに金はかけるもんだろ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:49▼返信
>>97
キッモwwwお前こそその情熱を現実に向けろよwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:49▼返信
>>102
いや、完凸しないとたまたま運良く入手した人権ですら「レアなキャラ持ってますね」レベルだぞ
人権は完凸してこそ人権なんだし
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:50▼返信
ソシャゲで課金やめると自然とそのソシャゲも辞めやすくなる
つまりは無駄な時間の消費も防げる
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:51▼返信
ちゃんと稼いでいれば仮に月20〜30万程度課金したところで生活の質には全く影響ないよ。無駄金だと言われればそれまでだが。ガチャに限らず何事も分不相応な額を入れるからおかしくなる
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:51▼返信
ゲームに貢いでたのが他人に貢ぐのに変わっただけやん!
いやまあそっちの方が何倍もマシだけども
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:52▼返信
ソシャゲのクオリティに課金なんて割に合わないからな
サ終したら遊べなくなるし
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:53▼返信
>>92
俺も思った。
バズった快感が忘れられずにTwitterウケ良さそうなこと投稿するようになったら終わり
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:54▼返信
ソシャゲ課金じゃなくて計画性のない課金だろ、毎月使う額をしっかり決めて余裕が出来るようにすればいいだけのこと。その自制が出来ないあたおかがソシャゲゲーマーに多いだけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:54▼返信
金に余裕があればいいけど課金しまくって生活キツいとかいってるやつはただのアホだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:54▼返信
>>111
いや、廃課金同士のコミュニティの人権とかしらねぇよ。
その会話してる奴らが全員異常だって気づいて。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:54▼返信
しょうもな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:55▼返信
中華ソシャゲのステマ連発してるはちまがそれを言ってもお笑いなだけだわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:56▼返信
>>89
課金を擁護する気は無いけど趣味や遊びに金かけないで何にかけるんだよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:58▼返信
わい風.俗行くのやめてPS5買ったわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:58▼返信
コツコツ貯金してドカン
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:00▼返信
いや、貯金しろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:00▼返信
>>44
それまでは課金に一番価値を感じていたが、他のことに価値を感じるようになっただけやん。他人からしたら、課金の代わりに出費するようになったことも大して変わらない浪費みたいなもんやで?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:00▼返信
>>123
性欲を絶つため宗教に入信したのか。それも一つの手段やね
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:00▼返信

家に金入れたら母親が喜んだとかだと思ったら、 

絵師だの音楽だの、結局無駄使いしてるだけっていうwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:01▼返信
ソシャゲうんぬん以前に貯蓄するという行動を覚えた方がいい。小遣い使い果たしてる小学生のまんまの金銭感覚
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:01▼返信
ソシャゲやめて推し絵師にってところでツッコミ待ちか?ソシャゲも絵に金出してるし全く変わってないんだがw
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:02▼返信
他人の生活の支えになってると思って課金でもすればいいんじゃないの
まぁ俺はしないけど、そんな余裕ないし、あれもスパチャと大して変わらんでしょ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:02▼返信
ソシャゲって金より時間の方が無駄にとられる感じ
ランイベ中とかデイリークエとかなんやかんやとスマホいじることになる
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:02▼返信
>>91
まじもんに噛みつかれてて草
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:02▼返信

絵師に依頼www 絵師にプレゼント(貢物)www 極めつけは痛車wwwwwwwwwww

どんだけ無駄使いしてるんだよお前wwwwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:03▼返信
こんだけ趣味に金使える生活してたら何してても幸せだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:04▼返信
他人の趣味に口出ししだしたら終わりだな
まいかいそういうやつもいるが、アリとキリギリスみたいな話だろうから
テューバーとかも目立ちやすいが、綾小路きみまろだって、時代が時代なら
バスでてうりなんかより、ティーバーになってると確信するね
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:04▼返信
だめだこいつw 真性のあほや。無駄使いが根性に染み込んでるんだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:04▼返信
>>130
分からんがこいつの課金とやらはガチャのことを指してるんじゃないかな、ガチャなら確実じゃないが絵師依頼なら確実に欲しいのが手に入る的な
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:05▼返信
ガチャはコスパが悪いってだけの話
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:05▼返信
親に生活費として渡せば?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:06▼返信
>>89
つまらん人生を送ってそうだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:06▼返信
何がおかしいのか全くわかってなさそうwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:06▼返信
浪費癖だけは治っていない模様w
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:07▼返信
この話題課金してるのが悪いみたいに捉われるけどそうじゃなく、課金してほかのやりたいことが疎かになるくらいに金が減ったっていう身の程を知らない浪費癖がおかしいって言われるべきでは
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:07▼返信
>>29
痛車の方がよっぽどレベル高いだろ
社会不適合者としてのレベルだが
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:07▼返信
>>97
なんで完凸前提なの?
完凸する必要なんてないのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:07▼返信
嘘松
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:08▼返信
実家の車を痛車にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww実家のwwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:09▼返信
実家の車を痛車にする前に、家に金入れろよクズwwwこの親不孝www
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:09▼返信

課金だけじゃなくソシャゲもやめろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:10▼返信
いま1000万まで貯めたあと1000万貯めるそしたら武力を買う
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:10▼返信
>>8
他にお金の使い方あっただろって話
153.投稿日:2021年04月10日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:12▼返信
ソシャゲ課金やめても自制出来ないなら結局同じなんだよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:13▼返信
否定することしかできない馬鹿にいいことを教えてやろう
仮に月3万円程度の課金だけしたとしてもそれだけでも長期プレイ無課金をぶっちぎれるんだぞ
100連ガチャ分だから半年程度の遅れスタートをかけても余裕で追いつける
それを2〜3ヶ月もやればもはや無課金は全員カスだ
バトルすれば必ず勝てる殴られ役になってくれるw
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:13▼返信
これソシャゲの課金以外にも同じことが言えるよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:14▼返信
結局金消費することしかできないなら
なにもソシャゲと変わらんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:14▼返信
はちまのコメント欄見てるのが一番の無駄
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:15▼返信
絵師とか言ってるのがきもい
らくがきおじさんおばさんでよくね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:15▼返信
底辺の課金如きで生活なんて変わらんが
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:15▼返信
くだらねぇ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:15▼返信
いや、家に金入れなさいよ。母親泣いて喜ぶよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:16▼返信
推し絵師に金ばら撒く金でウマ娘でA判定無双してうまぴょい伝説聴いてた方がよっぽど楽しいだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:16▼返信
そもそもが課金しすぎ。
課金やめたら充実したってことは、生活顧みないほど課金中毒に陥ってただけのこと。
普通の課金者は分をわきまえてる。影響が少ない程度にしか課金しない。


というか、ソシャゲ課金の分が他に回ってるだけで、
金の使いすぎが治ってない。アホだこいつ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:17▼返信
結局金の無駄遣いとか言ってるけどツイートで言いたいのはもっと他に課金以外に使い道があるだろってことでしょ
それらが本当に有意義な使い方なのかは別として
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:17▼返信
推しにプレゼントとかソシャゲのガチャよりアホやろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:18▼返信
下らん切り売りで人生棒に振ってる国なんて日本かお隣くらいだぞ。
余裕ないのにさらに追い込める心境はマジでストーカー。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:18▼返信
俺ならJSと仲良くなる費用に使いたいわ
流行りの娯楽を買ったり楽しくアナノレ9ゼリー相撲とかやるのもいい
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:18▼返信
推し絵師に金を払っても君の愛馬は走らないし、
なかよし部にも会えないんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:19▼返信
はちまは説得力のないツイート記事ばっか拾ってくるな
一番無駄な使い方してんだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:19▼返信
廃課金というアホな行為から、

無駄なもんに浪費し出しただけか。ほんと救えないな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:21▼返信
課金よりvtuberへのプレゼントが有意義って病院行った方がいい
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:23▼返信
もう本気で気持ち悪い・・・・・キモオタこじらせるとこうなっちゃうんだという良い例
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:24▼返信
何のゲームの課金辞めたのこの人
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:24▼返信
課金しなくとも金なんてたまらないよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:25▼返信
>>129
日本に流通してる円の総額は120兆円弱らしいんだがこれって全国民が100万円ずつ貯蓄するだけで枯渇するよな。日本人全員が貯蓄すると経済が回らなくなるから貯蓄せず背水の陣で散財する人たちも必要じゃね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:26▼返信
ぼくは自制ができませんと宣伝してるようなもんなんだが
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:33▼返信
課金やめて、貯蓄して、200万貯めました!これで新車買います!とかだったら、盛大に拍手してた。
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:34▼返信
ソシャゲ以外に課金しはじめただけやん。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:36▼返信
毎月5万の課金をやめて、母親に生活費5万渡したら泣いて喜んだ!とかだったら拍手喝采
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:36▼返信
痛車だけは認めるわけにはいかないッッッ‼︎
車をなんだと思ってやがる?
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:36▼返信
それが普通なんですけどね
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:39▼返信
ほかの趣味すててガチャに課金するようにしました
でも何も変わらんからね
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:46▼返信
ただの依存症患者の症状改善報告
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:46▼返信
これはガチ
使える金がマジで増える
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:46▼返信
課金の対象がスパチャに変わっただけで草
どうせvtuberの女とかにせっせと貢いでるんやろうな
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:47▼返信
課金止めた先の出費が課金と同レベルで草
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:48▼返信
クソみたいな使いみちでうけるんだがw
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:49▼返信
アル中と同じや
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:53▼返信
チー牛って歳のわりに中学生みたいな幼い顔してる奴らばっかだけど見た目通り頭の中も幼稚なんだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:54▼返信
>>87
で?老後で全て使い果たすんだろ
結局同じじゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:55▼返信
絵師とか推しにプレゼントとか言ってて、やってることが変わらんやんけ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:56▼返信
>>172
ガチャよりタチ悪いのにハマってんのほんと笑う
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 17:56▼返信
>>123
黒い画面の4Kテレビの画面でも見てんの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:00▼返信
サ終したら何も残らんしなぁ
好きにすればいいええんちゃう
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:00▼返信
結局貢いでて草
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:01▼返信
1ミリも同意できなくて草
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:01▼返信
課金やめればVtuberにもっと貢げる
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:06▼返信
こいつらこんな金の使い方してて将来どうするんだろうな
歳食った時に貯蓄0で浪費癖だけあるキモオタとかマジで誰にも相手されないだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:09▼返信
無課金でソシャゲを1年位やってたが、ログインボーナスの為に毎日毎日ログインして期間イベントを頑張ってやっていたが辞めてみると物凄いスッキリした
ソシャゲって上手いこと出来てるよね、毎日やらないと遅れてしまうと言う強迫観念をちゃんと煽ってる
無課金でも無駄な時間使ってるのはやっぱり糞無駄な時間だったと思うわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:10▼返信
俺もソシャゲは辞めてないがキャラガチャあるソシャゲは辞めたんでだいぶ楽になったな
アイテム課金タイプのキンスレしてるけどアイテム課金だと不思議とガチャと違って今度でいいやと我慢できてしまう
やっぱガチャはいかんわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:12▼返信
※4
ソシャゲ社員かぁ?w
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:16▼返信
消耗品には課金せんわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:17▼返信
面白いゲームなら、それ以外の事にも金を使える程度に課金して楽しめば良いじゃん。
なんで100か0でしか行動できないんだろ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:18▼返信
制作コストに対して適正な金額で取引しないと業界が廃れる一方なんだけど、人間はバカだし仕方ないね
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:19▼返信
ガチャよりvtuberの方がヤバイわ
あっちは天井ないうえに自分に依存させて毟り取りに来るからな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:21▼返信
追加キャラクターを2万円で買うとか据え置きゲームのDLCだったら絶対買わないのに
ソシャゲの金銭感覚をマヒさせる仕様の数々はほんとにやばい
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:23▼返信
課金しなきゃいいだけなのに。
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:24▼返信
※19
これだよな、別の事に散財するからたいして変わらない
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:25▼返信
アニメアイコン
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:27▼返信
あんな終わりの見えないもんやめて正解やで
いつまでもハマリ続けたらドツボにはまるだけ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:28▼返信
>> 仲の良い絵師や推しにプレゼントを贈ることができた

こいつは何も学んで無いようだ・・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:30▼返信
そもそも書かれてる内容全部やると結構な金額になる結論課金のし過ぎ
どう考えても月に1万とかってレベルじゃない時点で聞く価値が無い
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:30▼返信
課金ガチャでテンプレ最強編成作ることに意義を見出せないわ
手持ちの限られたリソースでやりくりするのが楽しいんじゃん
ゲーセンやネトゲの月額課金みたいなプレイ課金は抵抗感ないんだがな
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:31▼返信
※204
依存症は脳汁でるから止められない、ガチで脳が熱くなるのがわかる恐怖
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:32▼返信
どんだけ課金してんの
タバコ理論じゃあるまいし
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:32▼返信
無課金勢のワイ
高みの見物
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:32▼返信
貢ぎ癖は対象が変わることはあっても消えることはないんだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:34▼返信
ソシャゲなんぞに使うかねすらありません
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:34▼返信
数千円でそいつに糞絵買わせた絵師俺かもしれん
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:34▼返信
こいつの課金事情はどうでもいいけどただの貢君にランクダウンしただけやんけ
良いカモだなほんとw
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:34▼返信
※217
そもそもソシャゲ自体していない自分は別次元の存在
コンシューマゲームのほうが好き
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:35▼返信
>>216
タバコの方がまだ健康的やろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:38▼返信
推しとかいう言葉がもうたまらなく気持ち悪いわ
カモにされてるだけっていい加減気がつけよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:41▼返信
課金しすぎなんだろ
俺なんて月1000円縛りだから痛くも痒くもない
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:43▼返信
>>4
それな
お前らに無駄に課金してる親を少しは見習えっての
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:45▼返信
そんな大した潤いでもなくないか。
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:47▼返信
ソシャゲに費やす時間をなくせばもっと有意義な人生を送れるよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:50▼返信
それが出来ないのがギャンブル依存症なんだわ
簡単に辞めれるもんじゃない
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:52▼返信
課金するのは別に悪くないけど、配信してお金稼ぐわけでもないのに数十万数百万課金するのはアホだと思う
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:52▼返信
半分くらいは下手したらマイナスになってるまであるわ…
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:55▼返信
CMなんだあれ?w
良いこと言ってんだけど洗脳感ありすぎてやりたくねぇw
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:56▼返信
課金というかゲーム自体やめたら
金と時間がすごく余裕出てきて人生が楽になる
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:58▼返信
>>220
数千円の絵にそこまでクオリティ求めてないから大丈夫。神絵師には万単位が相場だから
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:58▼返信
こういうやつは散在する対象が変わるだけで金は貯まらない
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 19:01▼返信
中国大勝利
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 19:05▼返信
課金辞めてもやってる事散財なの変わらないんだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 19:10▼返信
もしも家族が「目が覚めたからもうソシャゲ課金はしない。その予算で実家の車を痛車にするわ」などと言い出したら
「大人しくガチャガチャしとけ萌え豚」と言うわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 19:11▼返信
ソシャゲは投資とリターンが釣り合ってなさすぎる
SSR1体に3万円以上突っ込む価値なんてないのに
長時間同じゲームで周回ばっかやらされていると
そこらへんの感覚がおかしくなってくる
薬物中毒者が粉に高い金突っ込んでしまうのと同じ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 19:17▼返信
アニメアイコンじゃ説得力ない
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 19:20▼返信
で?そんなの当たり前やろカス
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 19:23▼返信
いくら課金してんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 19:28▼返信
別に変ってなくて草
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 19:32▼返信
ガチャは反社の資金源
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 19:45▼返信
絵師関連いらねぇだろw
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 19:49▼返信
海外みたいに規制しない限り射幸性に煽られやすい人はどんどん金つぎ込んでいくよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 19:50▼返信
ゲームにはお金を払うけど
ガチャには払う気はない
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 19:56▼返信
いや課金を悪の様に言うのは違うだろ…
少なくとも課金してる時は納得して課金してたはず
課金は大好きなコンテンツに対する感謝だから

課金辞めたんじゃなくて心変わりして金払う先が変わってるだけって事に気づいてない
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 19:56▼返信
絵師がどうとか云々がキモいわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:00▼返信
いい加減正気に戻った奴が増えて来たな。
ソシャゲはもう完全に飽きられてるからな。
一部の富豪か完全な無課金勢しかやってねーよ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:06▼返信
これは本当にそう思うわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:08▼返信
結局趣味に使うのは変わってねーじゃんアホくっさ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:12▼返信
まともなやつは端っから課金なんかしない
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:20▼返信
FF11にハマってる時、年間でゲームに使った金が(FFの月額込みで)
3万円以下だったことがある
それ以上に外食もしなくなったので食費がめっちゃ抑えられた
オンゲにハマると他のことがどうでもよくなる、って感じはする
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:23▼返信
えっとその状況で課金してたのがおかしいよね。
普通にそういう事ができる状況から余剰金で課金するの。
そういう世界だよ。じゃないやつ無課金それで良い世界。
その潤ったこと部分を削るような課金してちゃダメ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:39▼返信
(収入に対してアホみたいな額の)課金やめたら
の間違いだろ、特に金銭において焦燥感感じるレベルで散財とかバカ丸出し
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:54▼返信
月5~7万ぐらいで別に無理してないけど、
ソシャゲに払った分があればベンツEクラス新車で買えたわ。(例のタバコのコピペ)
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:05▼返信
結局他の浪費が始まってるやん
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:05▼返信
やべえ、した事ないから出来ない
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:08▼返信
ソシャゲ 憎しの記事が露骨に出てきたな
いよいよ追い詰められてきたんだな笑
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:41▼返信
課金しないがゲーセンで百円を湯水の如く使うせいで溜まらん
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:55▼返信
課金とかサ終したら何も残らんぞ。
せいぜい微にしとけ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:56▼返信
そもそも課金でこれらを控えめにしなきゃいけない人は課金していい人間じゃない
月2万ぐらいの課金だけどそんなんで生活に変化はない
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:57▼返信
>>260
誰が??
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:00▼返信
>>248
課金は悪だぞ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:46▼返信
別の何かに課金するだけだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:59▼返信
貢ぐの推奨してて草
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 23:27▼返信
手取り月30万くらいなのに月数万円課金してる奴は馬鹿としか言えない
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 23:45▼返信
>>推し絵師に絵を依頼できた
>>仲の良い絵師や推しにプレゼントを贈ることができた

どう考えても、これも無駄
どうせしょうもないオタ絵同人作家レベルだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 23:48▼返信
くだらん絵に何万も使うなら食費にでも回すわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 00:00▼返信
ソシャゲをやめたんじゃなく課金をやめただけだと
その分余計に時間使うことになるけど
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 00:01▼返信
>>269
推しにプレゼントってやってること同じだよな。
相手が現実にいるかいないかってだけで。
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 00:38▼返信
そんなに使ってないしなぁ
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 00:43▼返信
ほとんどの人間は、ソシャゲに課金を止めたところで何も人生は好転しないし、別の無駄なことに金を使うだけだぞ
そんなことで何かが良くなるなら、ソシャゲに課金をする前に人生がとっくに良くなってるよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 00:48▼返信
潤った内容もゴミやんけ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 00:54▼返信
金持ち「でもガチャに課金できなくなってるから推しキャラ引けないじゃん」
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 00:55▼返信
推し絵師に貢ぐのを止めたらもっと金を自由に使えるぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 02:07▼返信
>>126
金ドブガイジ「課金やめてお金出来たから痛車にします」

😅
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 02:09▼返信
>>4
現実から逃げてガチャるやつは言うことが違うな
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 02:10▼返信
>>25
その後の金ドブ先がキモオタレベルのままだぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 03:05▼返信
そこそこの年齢の独身貴族だと平気で月10万とか注ぎこんでるもんな~
自分もたまに引くけど1万以上はまず入れないわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 06:00▼返信
チー牛マジで気持ち悪い
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 07:34▼返信
※281
1円でも課金してる時点で目糞鼻糞を笑うだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 08:49▼返信
ガチャ以外の趣味がないんです
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 10:36▼返信
金融投資とか自分に投資とかもしようよ
286.ナナシオ投稿日:2021年04月11日 10:40▼返信
>>278
完全にお前さん、酒もタバコもパティンコもやらないなんて金が貯まってしゃーないやろ!とか抜かす会社のおっさんらの思考
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:49▼返信
社長になりたいなら企業したらいいのに
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:05▼返信
>>281
月十万とかのレベルで散財してたら女と付き合った時に100パー嫌がられるからやめない限りまず結婚は無理だわな
一生独身で行くにしても年取ってからあの時貯蓄しておけばよかったとか自分磨きに投資しとくべきだったと間違いなく後悔すると思うわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 01:19▼返信
ソシャゲ課金やめたら絵師と声優が死ぬぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 01:47▼返信
課金や運によって有利になるようなプログラムはただの集金ソフトであり、
はなからゲームではない
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 08:29▼返信
うーん、結局違う方面に金を使っているだけでその時の興味に金を出していることに変わりないよね
その金を払う方向を変えただけで、正直ここまで美徳のように語ることでもないと思ってる

何にしても借金してまでとかやることはどうかと思うのは変わらないし
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 08:44▼返信
まぁ課金するやつ=馬鹿としか思ってないから自分は、それを証明するかのようにその馬鹿ツイートw

直近のコメント数ランキング

traq