• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『機動戦士ガンダムEXVSマキシブーストON』

野良固定ランクマで味方に出撃キャンセルされた無線プレイヤー、ダイレクトメッセージでキレる






ランクマの野良固定してたら斜め上すぎたw
まさか対戦始まる前から怒られるとは思わなかった(´・ω・`)

メッセ相手は野良固定で相方に入ってきた人



「なんで自分と組むとキャンセルするんですか?なにか悪いことしました?」

「ごめんなさい
無線だったので対戦おもたくなっちゃうかもしれないしお互いいい思いしないだろうからキャンセルしました」


「無線でやるなってこと?言い方考えろやボケ」

「キャンセルがいやだったら野良固定やめたほうがいいですよ
だれかフレンドさんと組めばキャンセルされないと思いますよ!」



一応勘違いさせちゃうとあれなので補足しますが無線の人がゲームやるなとまで言うつもりもなく無線の人が相方で入ってきたから個人的にキャンセルしただけです(連続で3回くらいマッチングした)

ただ私が無線の立場だったらこんなこと言えないです





関連記事
PS4『ガンダム マキオン』神アプデ配信へ!「無線判別」「試合後の煽り通信を『ありがとうございました』に変更」「プレマの部屋設定追加」



『マキオン』は対戦前にプレイヤーが有線か無線か判別される(アップデートで対応)







有志の攻略wikiにも「オンラインは必ず有線でプレイしましょう」と書かれるレベル


オンライン特有のマナーについて - 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki | マキオン - atwiki(アットウィキ)

家庭用版(PS4版)におけるマナー
オンライン回線は有線が“前提”


PS4をネットに繋ぐためには、有線と無線の2つの方法があります。
有線とは、家のモデムとPS4をLANケーブルで繋ぐ方法の事、
無線とは、LANケーブルではなく、無線LANで繋ぐ方法の事です。
各種機器とケーブル接続できるモバイルルーターやポケットWi-Fiもありますが、これは無線状態とほぼ変わりません。

一般に、無線の方が通信が不安定になりやすく、ラグ(画面がかくついたりすること)が発生しやすいです。
もう少し言うと、無線ではデータの送受信を同時に行えないため、回線速度が幾ら速くても意味がありません。
多くの対戦ゲームで採用されているP2P通信はプレイヤー同士を直接繋いでいるので、速度より安定性が求められます。
(技術的なことを言うと、サーバーを介するよりもP2P通信の方がラグは少ない)

もしあなたが無線でこのゲームをしているなら、必ず有線にしましょう。
便宜上マナーの項目に入っていますが、これははっきり言って努力目標ではなく必須と言えるレベルの事柄です。
一人にラグが発生すると、試合に参加しているプレイヤー全員にラグが発生します。
短時間であってもラグで動きが止まれば思い通りの入力が出来ず、試合結果に直接影響が出ることもあります。
回線の色は一度悪くなれば回復することはまずありませんし、操作遅延が起きると普通にストレスしかありません。
また、ラグどころか通信エラーで対戦が一向に始まらない、試合途中でエラーになり試合そのものがお流れ…なんてこともあります。
有線プレイヤーからするとラグにストレスを感じる人が大半で、良いことは何もありません。
他のプレイヤーのためにも、オンライン対戦するなら絶対に有線にしましょう。
「できれば」という思いではいけません。これくらい言わないといけない程に回線の安定性は重要なのです。



以下略


この記事への反応



無線でこの言い草はやべえな

いや、無線で野良固定すんなよwww

この人優しいなあ…
俺なら無線に人権無いからキャンセルするの当たり前だろ、ぐらい言ってしまいそうだ


そりゃあ有線推奨なゲームですし...
無線の方と組んで嫌な思いを互いにしたくはないですが...これはひどい。


言 い 方 考 え ろ や ボ ケ(特大ブーメラン)

無線は人権ないので当たり前です

こーゆうのおもろいよな
ps4やマキオン買う金あっても2000円前後のLANケーブルは買えないの意味わからんち


無線とかいう忌み子に暴言吐かれてもこんな優しく諭してるとか聖人すぎるだろ
本当ならID晒してもいいレベル


マキオンはガチで無線人権ないぞ。無線に口無し。格ゲーよりイライラする

バンナムは早く無線同士有線同士のランクマ採用して…






無線でランクマ潜るのやめてほしい
ただでさえマッチングのテンポ悪いのに、無線がいると毎回対戦キャンセルしなきゃいけないし



B08VF872ZL
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2021-06-30T00:00:01Z)
レビューはありません



B08RBWMYQ9
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2021-06-30T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(620件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:01▼返信
はい
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:02▼返信
うわー迷惑
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:02▼返信
無線カスに慈悲など不要
どうせ機材も古いか粗悪品だからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:02▼返信
あたりまえだろハゲ
二度とオンラインやるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:03▼返信
言い方考えろって、これ以上どういう言い方してほしかったんだろ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:03▼返信
回線遅いよなにやってるの
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:03▼返信
無線でやるなってことやで
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:03▼返信
いちいち晒す必要ある?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:03▼返信
>「無線でやるなってこと?言い方考えろやボケ」


そうだよ?当たり前だろがバカこいつ


格ゲーのネット対戦でもそうだけど、無線は蹴る&永久ブロックしてるしメッチャ迷惑なゴミ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:04▼返信
無線でも全く問題のない時代が来てくれりゃいいんだけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:04▼返信
無線はどの対戦ゲーもやるな
スマホとスイッチだけ触っとけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:04▼返信
すまん、どっちもキモい
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:04▼返信
いや、無線でやるな
人権どころか快適にプレー出来ない分余計厄介だし、CPUにも劣るし人ですらないぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:04▼返信
相手丁寧やん
この人の方が妄言やなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:04▼返信
ID教えてくれよ
対面に来たら疑似タイでボコしてシャゲダンするわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:04▼返信
ラグひどいから
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:04▼返信
無線でやるなってことだよSwitch任豚じゃあるまいし
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:05▼返信
相手に迷惑かけてる自覚ねーのかよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:05▼返信
無線は囲碁将棋しかダメ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:05▼返信
無線でやるゲームじゃない
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:05▼返信
無線罪で死刑
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:05▼返信
分身ラグアーマー
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:05▼返信
うおおおおおおきたあああああああああ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:05▼返信
無線同士で組んで無線同士で対戦すれば問題ない
つまりランクマ来ないで引き籠ってろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:05▼返信
無線でラグったことなんてないけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:05▼返信
わざとやってるやつもいるしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:05▼返信
対人ゲームを無線でやるなよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:06▼返信
ps4はキッズ多いからなぁ
こどおじとか無線LAN多いし
格ゲーもガチはsteamよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:06▼返信
民度低いなぁ
と思ったらガンダムか、納得
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:06▼返信
自分はいきなりボケ呼ばわりするくせに言い方考えろとか言うところが
いかにもまんさんらしい
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:06▼返信
速度とラグで自動的に診断して切断してほしいね迷惑
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:06▼返信
無線は相手側がラグくなって自分側はあまりラグくならない
なので無線でも問題ないと判断するパンピーが後を絶たない
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:06▼返信
できればSwitchでも無線は勘弁してほしいんだが
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:06▼返信
無線に人権あるわけねーだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:07▼返信
別ゲーだけどアンテナ無線表示は問答無用で蹴るね
無線側は自分は常に快適かもしれんが対戦相手は対戦中急に重くなってスゲー迷惑してる事を知るべき
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:07▼返信
※25
お前だけな
周りはイライラだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:08▼返信
どっちがどっちの立場か勘違いする人いそうなスレタイ
よく見ようね
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:08▼返信
※25
もし本当にマキオンでラグってないなら、
あなたがラグってないだけで他の参加者にラグを押し付けてるだけなので今すぐやめてください
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:08▼返信
動物園のメス猿がキーキーキャーキャーw
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:09▼返信
オンラインゲーム、対戦はラグがあると相手に迷惑になるから光が基本でしょう
無線はラグが発生するから回線速度が遅い人はキャラがワープするよねw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:09▼返信
無線に人権はねえぞ^_^
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:09▼返信
有線ゲーマーも家の中、コードの配線だらけにするからみすぼらしくて嫌い
早く無線でどうにかできる時代になって欲しい
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:09▼返信
無線のせいでスマブラ4人対戦水中みたいだからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:09▼返信
ラグを言い訳にモビルドールは弱くないと言い張るツバロフ技師長なんか誰も見たくないだろ
無線はエレガントじゃないのさ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:09▼返信
アンテナマーク表示させないゲーム増えたよな
一本線のやつなんて問答無用でキックするんだがな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:10▼返信
なぜ無線でやろうと思うのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:10▼返信
無線は小学生までって言われてるだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:10▼返信
>>11
Switchでも嫌われるぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:10▼返信
さすがガンダム動物園
お猿さんがいっぱいいる!!ウッキー!🙉
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:10▼返信
最初から丁寧な言い方だろうにこれ以上どうしろと
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:10▼返信
まぁ無線はやんなってことだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:10▼返信
※38
そんなんでラグるゲーム作ったバンナムに言えば?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:10▼返信
バ2とかクロブやっちゃうとマキオン物足りなさすぎておもんないわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:11▼返信
むしろよく相手キレなかったな
俺なら言い方考えろボケなんて言われたら殺したくなっちゃうね
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:11▼返信
鉄拳の原田が言ってたけど
鉄拳7で無線率が6割

家庭用の方がSteam版よりWiFi率が1割以上高いって結果出てる

皆が思ってる以上に無線野郎は多い
鉄拳もWiFiかどうかわかる
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:11▼返信
ブチ切れてる辺り嫌われてるの分かってて無線でやってるよなこいつ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:11▼返信
実家住みで部屋まで線引けないこどおじ、こどおばなんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:12▼返信
>無線でやるなってこと?言い方考えろやボケ

これが無線キッズ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:12▼返信
線の判別あるんだからそういう事だろ、悟れ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:12▼返信
ガンダムに限らずオンは有線やろがい
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:12▼返信
※52
頭悪そうネットから卒業してほしい
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:12▼返信
>>53
何年前のゲームだと思ってんねん
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:12▼返信
うんやるなってことw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:13▼返信
普通ネット対戦するなら有線にしてから繋げるだろ…
最低限のマナーだぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:13▼返信
今の無線は優先より高速で安定してるんだが
時代遅れのジジイしかいないのな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:13▼返信
ブーちゃんてこういうメンタルのやつばっかよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:13▼返信
ガンダムやってないから知らんけどオンゲーで無線て・・・w
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:13▼返信
わい格ゲー勢だったけど、ちんぱんのうわさを聞くまでは
ガンダムのほうがお行儀いいのかと思ってた。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:13▼返信
無線って無職多そうw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:13▼返信
そんなに無線でやりたければASUSとかのゲーミング無線ルーターくらい買え
普通のルーターでやっておいて蹴られて文句言うなカス
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:14▼返信
ポケットwifiやで^^
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:14▼返信
二度と無線でやろうとすんなよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:14▼返信
※65
バカの世界には有線よりも安定する無線方式が存在するんだな
知らんかったわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:14▼返信
※65
有線より高速で安定してる無線www
100年先の未来から来たのかお前は
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:14▼返信
読んでないけど登場人物全員クソなパターンだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:14▼返信
言い方考えろってどんな言い方なら納得するんだろう
クレーマーおじさんと同じで草生える
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:15▼返信
マジで迷惑
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:15▼返信
カツオくん無線で対戦ゲームとかほんきかい!?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:15▼返信
隣の家の無線でやるなってこと?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:15▼返信
>>65
流石に有線より安定してる無線なんて存在しないんだよなぁ
お前の脳内にはあるのかもしれんが
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:15▼返信
※61
頭いい人がこんなブログでイキっちゃうのか笑
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:16▼返信
無線でやるかよ普通
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:16▼返信
逆切れはみっともないね
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:16▼返信
※81
頭悪そうネットから卒業してほしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:16▼返信
>>52
ラグの原因はお前らのネット回線だよボケ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:16▼返信
つか有線なんていくらでも偽装できるんだよな。
無線中継機置いてそこからケーブル引きゃ有線判定だよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:16▼返信
無線キッズってパッドキッズとよく似てんな
物理的な差があるのに絶対にそれを認めようとせず正当化しようとする
どんだけ頭悪くて強情なんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:17▼返信
※40
このゲームの場合滅茶苦茶動作が重たくなる
ラグい時に誘導が強い武装を持った相手が対面に来ると地獄
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:17▼返信
「ごめんなさい
無線だったので対戦おもたくなっちゃうかもしれないしお互いいい思いしないだろうからキャンセルしました」

「無線でやるなってこと?言い方考えろやボケ」


別に言い方悪くなくね?無線イラニキ反省して?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:17▼返信
スタバでPS5 www
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:17▼返信
無線の奴は相手側からは棒立ちで100%攻撃が当たる様にすれば万事解決
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:17▼返信
※84
頭いい人さん、同じ言葉しか頭に浮かばない模様笑
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:17▼返信
スマホの回線をテザリングで繋げてネットしてる人は回線速度遅いだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:18▼返信
※81
お前が平均以下なだけで誰も頭いいなんて書いてないよ?文章も読めないの?
ネットから卒業してみてはいかが?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:18▼返信
お前の頭はハッピーセットかよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:18▼返信
有線でも数年単位でケーブル変えないと遅くなるよ
今は昔ほどじゃないからカテゴリーが同じなら大丈夫だとは思うけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:18▼返信
2階以上の1戸建てとかよほど広いマンションとかそういう環境でもなければ中継機からケーブル生やす方法は高くつくし意味がないけどな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:18▼返信
ID晒して二次被害不正でないのでアウト
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:18▼返信
※92
頭悪ッwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:19▼返信
無線に人権無し
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:19▼返信
鉄拳のおっさんも言ってたけどPSは半分以上は無線らしいからな
怖すぎる
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:19▼返信
無線は人じゃないから人権ないです。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:19▼返信
>>87
まぁ俺様のパッドならアケコンでもキーボードでも何が来ようが○すけどねw
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:20▼返信
スパアマ突進しかしてこない脳死プレイヤーだらけのゲームだから仕方ない
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:20▼返信
オンを無線でやること自体がガイジの証拠だからしょうがない。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:20▼返信
だからこのコメ欄でも必死に無線の言い訳してる奴なんなんだよw
そんな暇あるならさっさとLANケーブル買って来い
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:20▼返信
無線は無線同士しかマッチングしないようにして!
カックカクの戦闘が彼らは楽しいんだし、もしなんならソフトでカックカクのラグ付けてあげても良いから。
腕より運試しがしたい人向けのマッチング需要にバンナムは答えてやれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:21▼返信
※96
僕ちゃん有線でしゅ!無線チネ!って言ってる連中、
有線でもクソ長いケーブル使ってたりクソ田舎に
住んでても、自分は有線だから安定してる!って思ってそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:21▼返信
これは無線ハラスメント
略してムセハラ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:21▼返信
※102
そもそもガンダム動物園だから人間はいない
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:21▼返信
「最近の無線は大丈夫」
真顔でこのセリフ言うアホって10年以上前からいるよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:21▼返信
無線とか格ゲーならブラックリストいれるわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:21▼返信
※99
流石頭良い人の発言は一味違うなー笑
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:21▼返信
無線涙拭けよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:21▼返信
switchユーザーじゃないんだからさー
オンゲを無線でやるのは無しでしょ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:22▼返信
無線は死んでくれ
回線ゴミのアパートや団地の底辺も同様
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:22▼返信
有線推奨されてるゲームで無線でやるのはちょっとなあ…
周りに迷惑かかるし
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:22▼返信
>>55
は?
steamは無線1割なんだが
ps4だけよ無線LANが多すぎるのは
原田のTwitter見直してこい
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:22▼返信
無線で遊んでいいのは小学生まで
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:22▼返信
実家住みで部屋割りの関係で有線にできないけど面倒なのに絡まれたくないから中継機から線引いてるわ

特に問題無くゲーム出来てるけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:22▼返信
スマホのテザリングでやる奴がいるくらいだからなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:22▼返信
当たり前体操
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:22▼返信
オレの無線はラグくない(キリッ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:22▼返信
了解です
粘り勝ちですね
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:23▼返信
※108
恥の上塗りしてて見てられんのだが・・・w
ちなみに有線は距離が数十mあっても安定してるもんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:23▼返信
有線のクソ回線もいるけどな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:23▼返信
有線有線いいながらCATV やADSL回線でイキってるアホ多そう
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:23▼返信
※113
お前が平均以下なだけで誰も頭いいなんて書いてないよ?文章も読めないの?
ネットから卒業してみてはいかがかな?
頭悪っwwwwwwwwぷぎゃw
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:23▼返信
無線とかやめてください訴えますよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:23▼返信
オン対戦やるなら有線は当たり前だろ…
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:24▼返信
そうやってすぐ差別する
そうできるようにしてるゲーム側に言うべき
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:24▼返信
>>108
50mくらいなら悪影響ってほどのこともないはずだが
屈折がおおけりゃなんかしらあるだろうけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:24▼返信
無線でくるなよ
うぜえな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:24▼返信
オンゲで無線する奴マジでなんだろ
メリット皆無じゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:24▼返信
※113
お前の負けや
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:24▼返信
※94
馬鹿は煽りたくても煽る言葉さえ解らないので、
意味不明な事を言う。相手するなってこと
だから馬鹿を相手するほうが悪くなる
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:25▼返信
>>131
無線はゲーム出来ないようにしても差別だって言うのに何言ってんだ?
お前らがケーブル引けば良いだけの話
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:25▼返信
※128
わー、頭良い人は流石だなー
ぷぎゃとか頭悪いボクには使えないわー恥ずかしくて
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:25▼返信
もう本体から無線オミットしろよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:25▼返信
無線も優先のゴミ回線も集合住宅で不安定な底辺共もみんなネトゲなんてやる権利ないからw
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:25▼返信
>>127
こういう話のすり替えするやつって何なんだろうな
自分が図星だから?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:25▼返信
対戦ゲームで無線とか嫌がらせ以外の何物でもないからなあ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:25▼返信
無線でやるなってことだよボケ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:26▼返信
※137
ソニーに無線で繋げない様にしろ!って言えば?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:26▼返信
※138
ふぎゃー頭悪ッw
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:26▼返信
>>137
ソニーが公式で提供している通信機能を否定するの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:26▼返信
>>127
ADSLは問題ないぞ、国外とかでなければな
CATVは回線速度以外が終わってるからゲーム向けではないが
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:26▼返信
ラグいやつの何が最悪かってラグい側が有利になることだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:26▼返信
まぁps4で遊ぶ時点で無線LANは覚悟しないとね
FPSも格ゲーもガチはsteamだし。
キッズとは当たりたくないわな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:26▼返信
※141
図星で草
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:26▼返信
無線カスは無線カス同士でだけマッチングするようになればいいのにな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:26▼返信
>>138
無線は馬鹿しかいないの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:27▼返信
>>144
何でもソニーのせいってまるでモンペみたいな発想だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:27▼返信
>>146
快適なゲームプレイに貢献するつもりがないなら、有線プレイヤーにキックされるだけの話
好きに機能使えよ、お前らが思ってる以上に無線プレイヤーは嫌われてるんだよ
有線で無線とマッチングすればわかる
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:27▼返信
ま、有線厨が喚くなら、無線中継機置いてそこからケーブル引けばいいわな
馬鹿はそれで満足する様だし笑
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:27▼返信
相変わらず民度がチンパン
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:27▼返信
無線は有線を超えない~
  とても伝えたがるけど~有線に勝てない~(´・ω・`)
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:28▼返信
どっちもどっち
ガンダムゲー民って感じ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:28▼返信
冗談は無線デフォのSwitchだけにしてほしい
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:28▼返信
NTT回線 nuro 回線
マンションタイプ 
プロバイダ支給品のルーターそのまま使用

この辺りもヤバい
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:28▼返信
ってかなんでそんなに無線にこだわってんの?
LANケーブルなんて小学生の小遣いでも買えるんだが?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:28▼返信
>>146
無線はダウンロードやストリーミングで使う為にある、決してオンラインで使う様についてるんじゃないんだよキッズ君。
公式でオンラインは有線推奨って書いてあるだろ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:29▼返信
※155
だからお前は馬鹿なんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:29▼返信
無線は無線と 繋ぎ合おうよ(´・ω・`)
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:29▼返信
豚ちゃん…哀れ…
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:29▼返信
※146
お前は面白いなw
今度から、ゼブラーマンって名乗ってくれよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:29▼返信
動物園だって、スマブラだって、スト5だって全部の対人ゲーで無線はお断りだわ
ゲーム買う金あるならLANケーブルぐらい買え
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:29▼返信
>>153
そりゃ本体が無線通信が標準で搭載されてるのだから当たり前じゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:29▼返信
>>150
オウム返しすればいいっていいもんじゃないよ
投資もやってるから、ひかり隼カテゴリー8のLANケーブルで盤石だよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:29▼返信
無線厨は徹底的に晒上げて自分の立場を分からせた方がいい
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:30▼返信
ネット環境置いてる部屋は競争率高くてゲーム出来ない、ネコがいるから長い線も引けない

はい中継機配線入りまーす
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:30▼返信
※161
隣の人の部屋からWi-Fi盗んでるから
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:30▼返信
無線式はニュータイプになってからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:30▼返信
無線は論外だが
有線でもマンションタイプでゴールデンタイムにクソ回線と化すようなやつは
とっととIPv6にしろと言いたい
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:31▼返信
無線は実名で晒してあげて
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:31▼返信
本当に自分のことしか考えて無いからなあ無線畜生って
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:31▼返信
今時無線で対戦ゲームしてるやつなんておらんやろwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:31▼返信
※165
いやいや、Switchは無線がデフォなんだからむしろ問題ないだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:32▼返信
PS4のデフォ接続に無線があるから無線は仕方ない
ゲームとして無理があるならバンダイは無線禁止にしなさい
無線禁止じゃないなら無線でやっても問題ない
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:32▼返信
大したお金かかるわけでもないのに人に迷惑かけてまで何で無線のままなんだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:33▼返信
無線とかどんな判断や
対戦相手の時間ドブに捨てる気か
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:33▼返信
>>178
だからswitchでオンラインゲーム自体が現実的じゃないんだよね
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:33▼返信
これだから無線は
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:33▼返信
メーカーが無線禁止にすればいいだけの事
何故やらない
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:34▼返信
>>120
こどおじ引っ越せや
相手が迷惑してる
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:34▼返信
>>179
だからお前はバカだって言われるんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:34▼返信
無線有線の判別は全ゲームに搭載すべき
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:35▼返信
無線で来るやつは出来損ないの証明
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:35▼返信
※184
客がいなくなるからだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:35▼返信
>>180
何でも口に入れる年齢の幼児やペットがいると長い線は引けないぞ、間取り次第では有線不可能や
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:35▼返信
>>168
無線機能があるからって全部のゲームに当てはめようとするのが頭悪すぎ
※162読んでも理解出来ないんだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:35▼返信
無線は自分じゃなく相手がラグくなるということをもっと認知させるべき
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:35▼返信
※189
じゃあ無線も客じゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:35▼返信
※172
違うよ
無職で金払ってないからお兄ちゃん、お姉ちゃんが貸してくれないんだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:35▼返信
無線はスイッチでもやってろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:36▼返信
バトオペ2とか有線無線で分けられてたな
それないんか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:36▼返信
無線でやるなってことだよ同じ事言わせんなやボケ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:37▼返信
無線はやっとここ5年でマウスやキーボードが有線並みになったが、

PvPの通信で無線が遜色なく遊べるのはあと10年はかかる
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:37▼返信
鉄拳もそうだけど、最近バンナムは対戦前に優先か無線か分かるようになったから便利
もうゴミクソと対戦しなくて済む
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:38▼返信
【悲報】ワイのマンション総会でvdsl方式から光回線方式への変更、圧倒的多数で否決されてしまう
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:38▼返信
※190
それは只の言い訳
配線カバー使うとか天井を這わせるとかやり方はいくらでもある
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:39▼返信
まぁ無線がクソになるのはわかるけどどのハードも無線は標準装備だからいなくなる事はないぞ?
来る度来る度暴言で迎えるのか?
メーカーもなんか対応しろや
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:40▼返信
>>190
うちは天井から引いてるけど
上から引けないなら、ケーブル噛まれても大丈夫なカバーとかあるでしょ
幼児やペットいるのに何故工夫しないのか


それに基本的に不可能じゃないのにやらない人のことを言ってるのよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:41▼返信
有線無線の表示はとてもいいアプデ
オンラインゲームは必須にしろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:41▼返信
>>184
サードメーカーが言うしかないね
ソニーがそんな強制することは有り得ないから
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:41▼返信
※190
何言ってるのか解らない、貧乏人の言い訳じゃん
みんな、お前みたいな汚い部屋に住んでると思うなよ
コードなんて見えないよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:42▼返信
無線同士でマッチングしてもろて
それでwinwinなんで
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:42▼返信
無線でオンラインゲームするとかバカだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:42▼返信
撮り鉄「無線wwwお前らに人権なしwww」
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:42▼返信
無線でやるなって事だよ言わせんな
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:42▼返信
有線専用、無線専用でマッチングするように仕様変更した方がいいんじゃないのかな
全員が無線の対戦ってワープしまくりなのかな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:43▼返信
雑魚無線は雑魚無線同士で遊んでろよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:43▼返信
>>201
だから殆どがただめんどくさいだけの言い訳だと思う
人のことも考えずに
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:43▼返信
バトオペだと有線が5本アンテナで無線が3本アンテナ表示なんだよな
すごくわかりやすい
無線同士だと試合が途中で止まるからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:44▼返信
※211
ワープはしない みんなスローモーション

知らんけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:44▼返信
※10
人体に害が出る位の電波飛ばせば問題ないかもね
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:45▼返信
>>190
幼児やペットがいる家での配線とか探せばいくらでも出るわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:45▼返信
無線は無線とマッチングさせたほういいと思う
どれぐらいストレス溜まるかって
メーカーはこれやらなきゃダメだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:45▼返信
そりゃ無線とが害悪だからなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:45▼返信
未だにガンダム()とかやってるやつが言うの見てると滑稽だな
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:45▼返信
>>215
マキオンでならワープもスロモもどっちもあるよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:46▼返信
本体設定から無線で接続するを選んだときとか無線でオンラインモードへ繋いだときに、
あなたの通信が不安定なため通信相手に迷惑をかけます
自身の快適なプレイのためにも有線接続を強く推奨します
とかって毎回出ればいいのにな
まじで有線で繋げない奴がオンラインゲームやるなよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:46▼返信
Jフックのセミトライアングルでも使えば天井のどこでもケーブルを這わせられるよ
インシュロックとかも組み合わせたら地震でも落ちない
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:46▼返信
迷惑だけどいなくなることはないからなぁ

ソフト側で回線強度の表示するしか対策がないよね
有線は有線同士マッチングするようにしてくれるのが一番いいけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:46▼返信
>>211
回線環境が一番悪い無線に合わせる感じだな
そいつだけいつもどおり遊んで、ほかは割食ってクソゲー
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:47▼返信
>>220
ガンダムに限ったことじゃないよ
オンラインゲーム主流の時代、どのオン対戦でも同じや
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:47▼返信
>>8
世の中とんでもないバカばっかりなので
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:47▼返信
Switchならまだしも据え置きなのに無線ってどういうこと?しかも対戦ゲーでさ頭がおかしいキチガイか?親はきっとゴミ屑同然の知的障害者なんだろうな
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:48▼返信
ゲームの起動時に帯域テストとか実行して
一定の速度が出なければ無線判定とか判別できないものかね
偽装されちゃうかな
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:48▼返信
中学生相手に顔真っ赤にしてネットに晒しちゃう大人の図
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:48▼返信
無線ユーザーは4ねよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:48▼返信
ラグい有線も邪魔だから消えてね
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:48▼返信
いや有線でやるべきだとは思うけど、ハード標準装備の無線で遊んだ人に害悪って言い方はよくないよ
悪意持ってやってるわけじゃないんだからね、ただ知らないだけ
罵詈雑言で叩くんじゃなくてそういうの周知させるべきだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:49▼返信
>>169
一般家庭で6や5e以上とかいらんだろ
8はアースとらないといけないケーブルだけど、撮ってるか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:49▼返信
※218
ほんまこれ、無線有線判別できるなら分けてほしいよな
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:49▼返信
うちはVDSLのせいか有線でもラグ感じるで
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:49▼返信
まぁ、これはSwitchにかなり言える事だよな
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:49▼返信
>>233
ネット上で無線の悪口が大量に出てくるこのご時世に何も知らないとかウッソだろお前
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:50▼返信
>>228
それは流石に言い過ぎじゃないか?

でも人に迷惑かかるのを分かってる上で有線に出来るのにしない人はどうかと思うよね
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:50▼返信
>>236
ピークタイムに遊んでるからやろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:50▼返信
>>233
無知は罪だよ
今時知らない人の方が稀でしょ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:50▼返信
無線に人権など無い
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:51▼返信
部屋主になれば良いんじゃないか?有線部屋作ろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:51▼返信
※118
鉄拳の話がハード全体だと思ってるバカって本当にいるんだな
PCなんて格ゲー過疎だらけじゃねぇか
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:52▼返信
>>200
一軒家に引っ越せ
マンションって時点でどうしょうもない
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:52▼返信
>>236
一軒家に引っ越せば
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:52▼返信
基本的にオンゲーは有線が優先だ、無線勢はお情けで参加させて貰ってるという気持ちを忘れないようにな
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:53▼返信
SteamにノートPCで接続する人って少ないからな
デスクトップPCなら自然と有線LANでつなぐよ
わざわざ無線化しない
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:54▼返信
>>1
5G以外で無線とかゲームやる資格無し。
今すぐ全部捨てるか首吊れよ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:54▼返信
無線で野良とか図々しすぎる
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:54▼返信
無線でマルチやる奴はカス
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:55▼返信
>>249
どんぐりの背比べで何言ってんの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:56▼返信
※233
言うてオンラインで他人とゲームすることに当たって常識中の常識だからな

知らなかった事はしょうがないけど次の行動は言い訳じゃなくて即謝罪と即改善やろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:56▼返信
無線は身内同士でやり合ってなという事よ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:56▼返信
なら有線で出来るように本体かソフトに付けとけ定期
やってる事と言ってる事無茶苦茶なんだよお前らと同じで
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:56▼返信
>>233
今更マキオンで無線知らないは無いやろ
スイッチャーっていうラグを発生させるの
vs、バトルシリーズからいるから
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:56▼返信
スマブラなんてほとんど無線でラグだらけだしキッズに有線は敷居が高い
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:56▼返信
犯罪者の擁護は逆張りでたまにあるけど、無線奴にはいつも全力だよなお前らw
余裕ねぇなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:57▼返信
>>234
だから投資のためだって
家にモニター6台稼働してるし、ps4も夫婦で2台使ってるから
ネット関連の仕事なんだからそれくらい言われなくても分かってなきゃ使わないよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:57▼返信
有線は敷居の話じゃないんだよ、人権なんだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:57▼返信
>>28
なお人口
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:58▼返信
無線は基本的に人扱いされないと思っておいた方が良い
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:59▼返信
>>255
それくらい自分で揃えることも出来ないんですか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:59▼返信
※255
だよな
有線がマナーなのに無線で普通に入れるってメーカーの怠慢というか罠だわ
何も知らない新規がいきなり暴言吐かれるとか異常だよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:59▼返信
まーた無線のせいにしてるな
どうせ実力ない奴は無線とやってるのがお似合いだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:00▼返信
これタイトルも本人の言いようもあやふやでツイ主が無線の方に見えるな
勘違いしてるコメ結構いるなw
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:00▼返信
昔と違うんだから無線でラグるほどのデータ量ないだろ
対戦で贈り合うデータなんて今の写真の1枚分もないはず
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:00▼返信
※253
常識ならメーカーが有線でしかできないようにすればいいだろ
してない時点でただのマイルール
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:00▼返信
例えばだが、高級レストランにジャージで来るアホが居るか?って話なんだよな
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:00▼返信
※258
対戦ゲームやってりゃみんな一度は被害にあってるからな
対岸の火事じゃないからしゃーない
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:01▼返信
>>264
暴言吐いてるの無線くんやで
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:01▼返信
>>264
自己弁護のためにメーカーに責任をなすりつけるなよ
お前らの無知と無恥こそが罪だぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:01▼返信
※264
暴言吐かれてるのは何も知らない新規じゃなくて
言い訳ばかりしてるクズだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:02▼返信
>>253
開き直るのがアカンよな
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:02▼返信
どうせ無線にすら負けるから切ってるの間違いだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:03▼返信
ここで言い争っても次々と新しい無線新規が来るぞ?
どうするんだ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:03▼返信
>>268
常識はメーカーが規定するもんじゃないから
お前らが常識知らない厄介者なだけだぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:03▼返信
>>269
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:03▼返信
無線キッズはやってもいいけど無線キッズ同士でやってくれ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:04▼返信
>>276
ただキックし続けるだけだが
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:04▼返信
1回目で知らなくて繋げちゃっただけならまだしも要有線のコンテンツで意地でも無線で繋げてくる馬鹿は拒否されても仕方がないんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:04▼返信
無線で遊ぶのは自由だろ
ただし相手側にも無線を蹴る権利はある
自分の都合を相手に強要すんなと
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:04▼返信
>>264
最低限の事も調べられない奴なんかいらねえわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:04▼返信
※268
だからメーカーは接続状態を可視化できるようにしてるじゃん

わざわざこんな大層な機能つけてくれてる意味を少しは考えたら?
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:05▼返信
無線でやるなってんならフレンドか大会みたいにチーム組んで有線だけでやればいいのに、なんでわざわざ無線が来る場所にいつまでもいるんだ?
その時点でアホだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:05▼返信
無線でランクマやるなぐらい言えよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:06▼返信
無線勢は無線以上に逆切れしたり駄々こねたりするから嫌い
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:06▼返信
ゴキおじこっわ
やぱスイッチやは
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:06▼返信
switchで育ったんだろうなぁ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:06▼返信
>>285
アホなのは無線ユーザーのお前だよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:07▼返信
カジュアルオンラインのゲームは別に無線でも良いがランクマあるゲームはマジで有線に白スカポンたん無線勢よ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:07▼返信
※269
それはいます
常連なら普通に許されますから 個室に連れて行かれれば良いだけですから
馬鹿は例えもまともに言えないのか
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:07▼返信
カジュアルオンラインのゲームは別に無線でも良いがランクマあるゲームはマジで有線に白スカポンたん無線勢よ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:07▼返信
※277
常識はメーカーが規定するものだよw
そうでないというやつがそのメーカーのゲームをやるのが非常識だから覚えておけよw
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:07▼返信
>>285
有線が必須のゲームなのになんで無線側にこっちが気を遣わなきゃならないの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:08▼返信
メーカーが「無線勢だよ」「有線勢だよ」と教えてくれる機能を搭載してるぐらいだし、そりゃ嫌われやすい無線勢はキックされるよな
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:08▼返信
でもお前ら有線だけでやっても弱くて文句いうんだろ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:08▼返信
※288
スイッチも対戦ゲーは有線推奨だよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:08▼返信
ソシャゲで無課金のやつが文句言ってるようなもんだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:09▼返信
PvPにおいて無線に人権はない。PvEなら構わない。
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:09▼返信
接待しろって言ってるようにしか聞こえない
無線同士で仲良くどうぞ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:09▼返信
有線勢なら強いも弱いも関係ないぞ、それだけで優遇されやすいからな
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:09▼返信
※295
必須なら無線でやれないようにすればいいのにやって無い時点自分で合わせろってのがメーカーの意見なんだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:10▼返信
※284
だからの意味が分からんわ
非常識でダメなら無線はオンラインできないようにするか無線同士でのみマッチングするようにしろよ
そんなの簡単だろ?
それをやってない時点でたかがプレイヤーごときがいい悪いを言えるわけないってこと理解しろよ、カス
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:10▼返信
無線でオンラインゲームとかようやるわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:10▼返信
まあスイッチなんか無線はおろかデザリングだもんなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:11▼返信
今の技術で無線でオンライン対戦ゲームってどうなの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:11▼返信
>>302
嘘つけポンコツ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:11▼返信
>>304
パフォーマンスを発揮できないなら悪、できれば良
この上なくわかりやすい指標だ
パフォーマンスの良し悪しは個人の主観とかぶっ飛んだこと言わないよねw
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:11▼返信
無線は本当の新規用だぞ、次からは有線で繋げろよという圧だぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:12▼返信
>>308
ゲームできる分弱くても有線の方がマシって風潮はあるだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:12▼返信
無線は厳しいと誰でも分かる事に何故キレるとか意味不明
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:12▼返信
上手くても無線ってだけでキックされるんだよ、無線に人権は無いからな
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:13▼返信
>>294
メーカーが作り上げゲームのパフォーマンスを乱す環境はどう考えても非常識だろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:14▼返信
ところがどっこい、このご時世に有線LANの端子が付いてないゲーム機があるんだよなぁ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:14▼返信
無線=貧民
有線=上級民(上手下手は関係ない)
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:14▼返信
ワキガとか口臭のきつい奴と同じで法に触れてるわけではないがその場に居るだけで皆が迷惑するんだよね
ルール違反じゃないからOKとかって言う事じゃなく最低限のマナーやエチケットは守りましょうねという事
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:14▼返信
無線勢は無線でやっててきついと思わんのか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:14▼返信
無線でやるなよwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:15▼返信
有線信者めんどくせえな
無線との差をちゃんと認識できてる奴なんていねえよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:15▼返信
上手くてももくそもない
無線で重い環境で慣れてる奴が有利なだけでガクガクに慣れてない奴が辛いだけだぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:15▼返信
>>315
豚に事実をいうと「任ハラ」になっちゃうよw
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:16▼返信
>>318
ほかが割を食うだけで無線は割と普通にプレイできるよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:16▼返信
LANケーブルなんて最後にいつ見たやら
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:16▼返信
外見が良くてもホームレスとかだったら嫌だろ、ブサくても清潔感がありゃ人権を得られるのと同じだ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:16▼返信
無線キッズ豚w
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:17▼返信
>>318
無線は、生まれてこのかた無線しか見たことないんでしょ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:17▼返信
いやwこれは対戦型ならきっぱりいおう
無線ならゲームやるなと
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:17▼返信
>>320
有線・無線を認識出来るシステムを取り入れてる時点でそれは言い訳
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:18▼返信
家の中で無線か有線かなんかより家からサーバまでの通信経路のほうがよっぽど問題だわ
後たまにモバイル回線と無線を混同してる奴おるよな
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:18▼返信
大迷惑。無線の奴が一人いるとラグが凄まじくてまともにゲームにならん。その反面、無線の奴はラグ無しだからタチが悪い。

そもそも、無線って事は自分でネット環境も整えれないような子供だろ?
パパとママの脛齧らなくなってから出直せ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:18▼返信
>>320
無線が交じると他人のゲームプレイが劣悪になるから蹴られてるんだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:18▼返信
※308
そもそも比較対象ですらないだろ
無線は土俵にすら上がれてない
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:18▼返信
無線は駄目だろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:18▼返信
このゲームの事情は知らんが、
無線がホストやると回線落ちして部屋が崩壊したりワープしたり
ろくなことが起きない
もちろん問題ないケースもあるけど、リスクは排除したいよな
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:18▼返信
わざわざ有線で必死にゲームしてるんだから慣れろよ
そういう環境作ってんのメーカー側じゃねえか
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:19▼返信
※318
無線居てきついのは無線側じゃなくて有線側だからね
無線の行動が優先されてラグる
そして有線側がとばっちり食ううってぱたーんが多いのよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:19▼返信
>>330
離島やど田舎でもなければ基地局との距離なんて有線無線ほどの差はないわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:19▼返信
無線でオンラインゲームやると言葉使いが悪い人がマウント取ってくるんだな
めんどくさ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:19▼返信
無線だとラグによるバグを引き起こしやすいからダメなんです
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:19▼返信
○スプラ2のオンライン対戦時、ラグが多い件に対しての豚のコメント

「任天堂はそんな先端層のための選択なんかしませんよ
高い金出していいパソコンでちゃんとしたサーバのゲームやれば良いじゃないですか
3万の半携帯ゲーム機に何を求めてるんですか」
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:19▼返信
>>320
よう無線。
自分で有線契約できないお子ちゃまは宿題すませとけよ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:20▼返信
※320
お前みたいなやつはネットにつないで対戦ゲームやんなゴミカス
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:20▼返信
※2 それはスイッチキッズ言おうぜ、無線だらけだろスイッチ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:21▼返信
いい加減無線のせいにしてないで自分で楽しめる環境作れよ
上級国民なんだろ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:21▼返信
※339
ここのコメント見てると言葉使いと頭が悪い人は無線でオンラインゲームを他人とやってる人のほうだけどな
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:22▼返信
>>313
そもそも無線で上手い奴なんておらんよ。
相手にラグと言うハンデを背負わせてプレイしてる一種のイカサマだしな。
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:22▼返信
※320
糞無線は周りに迷惑かけてんだよ
それすらもわからずやってんじゃねーよカス
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:22▼返信
オンゲーやりたきゃ最低限(有線)の環境を整えろ、無線でギャーギャー叫いたってそいつが悪いし誰も相手にしてくれないからな
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:22▼返信
※330
家からサーバーまでのpingって光回線なら5-30ping程度だけど
コントローラー側の無線遅延や
無線LANの遅延ってのはもっと遅いから
サーバーと家の距離よりでかいんよ
1-2フレ入力でつながるコンボゲー出来る人なら十分わかる遅延なんよこれって
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:23▼返信
>>304
簡単なら今すぐお前がやってみろ。口だけのお坊ちゃん。
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:23▼返信
>>288
switchの民度の酷さなめんなよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:23▼返信
>>200
嘘だろ?!県営ですらNURO 光引いてるくらいだぞ!?イカレポンチの老害巣窟マンションか団地か?
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:23▼返信
>>349
知らねえよ
無線とやらなくて済む環境作れん無能がイキってて恥ずかしくねえの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:24▼返信
>>354
知らねえよじゃないんだわ、ギャーギャー叫くなカス
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:25▼返信
※339それはしょうがないでしょラグが発生するし無線で自分が迷惑かけてる訳なんだから
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:25▼返信
>>354
相手に劣悪な環境を押し付けなきゃ勝てないイキリプレイヤーさんが君じゃん
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:25▼返信
言い方考えろ、といわれても
無線でやるな
こんだけシンプルなもんをどんだけ分厚いオブラートに包まなきゃいけないんだ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:25▼返信
>>346
ここのコメント欄なんてアンチとひねくれ物ばっかで何の参考にもならんわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:26▼返信
※304
無線キッズを代表したかのような暴言クズ野郎で草
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:26▼返信
>>275
無線側はラグ無し。有線側は常に2秒くらいのラグ有り。
意味分からないと思うけど一応それだけ言っとくね。
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:26▼返信
※211
それやったら無線の連中の責任の押し付け合いで内ゲバがはじまるけど
無線は周りにどんだけ迷惑をかけてるのか一回、現実を認識させるべきかもしれんなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:26▼返信
>>297
話ずらすのやめて貰っていいですかー?
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:27▼返信
>>48
スイッチに関してはデフォで有線接続出来ない欠陥があるのも悪いわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:27▼返信
>>267
は??え??
お前のいる世界ではファミコンの方が高性能なのか??
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:27▼返信
このゲームで有線と無線の差がわからないやつはよっぽど鈍い奴だけだぞ
盾のタイミングズレるだけでヤバいし
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:27▼返信
中継器からLANケーブル指しとけ
イキってるアホどもにはどうせわからんしなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:27▼返信
無線カスの言い分はまず通らないから、わざわざ返信して吠えても無駄だぞ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:28▼返信
>>355
叫いてんのはお前ら有線だろ
無線と組んでるとかどんだけレベル低い奴なんだよ
嫌なら他の事やってろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:28▼返信
ガンダムに限った話じゃないから対戦ゲーで無線使ってるのは総じてクソ、慈悲はない、人権もない。
それにマキオンは公式が有線推奨発表したんだから、推奨環境に満たない状態でプレイしてて何が悪いはランクマッチに来て言うことじゃない。
カジュアルにやりたいならカジュアルいけばいい
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:28▼返信
>>354
無線表示されてるから無線が蹴られてるんやろ?
無線としたくない人はと組まなくて済む環境やろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:28▼返信
>>367
無線かどうか偽装してもパフォーマンスはウソをつかないからわかるぞ
わからないのはお前が無線だからだ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:29▼返信
>>357
メーカー側が作った環境じゃねえか
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:29▼返信
>>369
対戦相手に無線が混じっても試合がゴミになるんだよ
組むとかそんな高次元な話してねーんだわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:30▼返信
>>366
BDも初速遅くて着弾したりな
レベル上がれば上がるほどそういう誤差が大きいからランクマッチには来ないでほしいわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:30▼返信
もう無線機能無くすしか解決法無いな
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:30▼返信
>>373
メーカーは数秒のラグやスロモーを基準として作ってないぞ?
無線が交じることで発生する一種のバグだから
一度有線接続して無線と遊んでみれば言いたいことがわかるよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:31▼返信
>>370
ランクマで無線と出会う時点で雑魚やんけ
なんで無駄に有線でランクマやってんだよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:31▼返信
>>369
レベルが低いのはお前の方、これ以上話す事はない
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:31▼返信
そんなにマジでプレイしてる連中いるんだな
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:31▼返信
人間と猿を区切る為にも検索時点で有線、無線を識別して分ける必要はあるけど、ゲーム売ってる側は人間と猿を一緒の檻に入れないと猿が買わないと思ってるから人間を犠牲に金を得てる。

言葉が通じない猿に人間の正常な理論で諭そうとしても無意味だし、全部理解して同じ檻に入れるバンナムが1番悪いよ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:31▼返信
無線なんてswitchまでだよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:31▼返信
一般的なゲーマーはPSもPCも有線が当たり前
最近になってテイスペハード(PC含む)から逃げ出してきた奴に多いよね
前使ってたハードは無線が当たり前だったからそのままで来る
後は過疎ハードのチカ君とかは貧乏だから少しでも金使いたくないと…
チカニシの特徴はキレやすい口が汚い意地でも無線でやろうとする
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:32▼返信
>>381
メーカーのせいにするなよw
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:32▼返信
>>376
やって無いのがおかしいんだから喚くなよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:32▼返信
>>376
それ。そもそも無線でもできるからダメなんや。
有線しかできないようにしとくべき
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:32▼返信
まだ無線のやついんの?
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:32▼返信
>>378
ふつーに金プレ帯無線いるけどね
いや、無駄にランクマ有線やろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:33▼返信
無線の奴はいちいち文句を言うな、わかったか?
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:33▼返信
そんなんだからエーペックスでスイッチユーザーがボコられるんだよw
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:33▼返信
>>387
ゲームでオンしない奴は無線で十分やろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:33▼返信
>>320
そりゃ無線本人は分からないだろうけど
回線弱者や無線いると分かりやすくラグいぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:33▼返信
※373
メーカー側が作った環境は無線かどうか見れるようにして
尚且つそいつを蹴れる環境じゃん
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:34▼返信
>>390
カジュアルの質が落ちたなぁと思ってたけど、そうかスイッチユーザーが増えたんだったか
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:34▼返信
オフゲーは回線関係ないからそりゃどっちでも良いだろうけどな、オンゲーは有線以外お断り
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:35▼返信
※378
最近オンライン専用版が格安で出たからその影響だろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:35▼返信
民度の低さが表れとるわw格ゲーも同類だけど
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:36▼返信
よし有線無線使い分けておちょくってやろう
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:36▼返信
モンハンライズでも無線キッズ多すぎて嫌になりますがな
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:37▼返信
有線だけで組めない無能ってなんでその環境作ってやってんだよ
無線でやってる奴と同類じゃねえか
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:37▼返信
無線って時点で強くなる気ないんだろうからランクマ出禁でええじゃろ
無線は無線同士、気軽にプレマ立てて遊んでくれ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:37▼返信
※391
オンしない奴はな。 コイツはオンやってるやんけ
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:38▼返信
これだけ嫌われてるって認識すれば
普通は改善して有線環境用意するだろ
金で解決できる問題なんだし
それができないってことは金のないキッズってことだな
おうちがお金持ちじゃなくてざんねんだったね
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:38▼返信
無線はオフゲーか対戦以外のゲームだけやれば良くね?
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:38▼返信
ガイジがメーカーのせいにしてるけど、常識知らずかよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:38▼返信
見ず知らずの人間にこんなメッセ投げてる時点で無線以前の問題だろ
ガンダムどころか全オンゲ禁止でいいわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:38▼返信
LANケーブルひいたら部屋のドア閉まらないじゃん
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:38▼返信
正直無線かどうかが一目で分かるようになってるだけでも羨ましい
そこからもう一歩踏み込んで無線同士、有線同士でしかマッチングしないようになれば住みわけができて完璧なんだけどな
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:39▼返信
すいっち「無線デフォで何が悪い」
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:39▼返信
BFやってても、単純に上手くて打ち勝ってるやつと、無線で有利だから打ち勝ってるやつの違いは普通に分かるからな
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:39▼返信
>>399
CMだと無線プレイしてるから有線にしてる人の方が少ないんじゃない?
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:39▼返信
>>400
組む組まないの問題じゃねーよ
対戦相手に混じってもアウトだから嫌われてるんだよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:39▼返信
もうソフト側で、無線接続でオンライン対戦できない仕様にした方が良いんじゃない?
もしくは無線と有線でマッチングを分ける様にするとか
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:39▼返信
wimaxでずっとオンラインやってるけどリア友にも遅延してると言われた事無いわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:39▼返信
>>407
何言ってるの?壁に穴でも空けて通せよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:40▼返信
スマホでオンゲーしてる人って有線でプレイするの大変そうだね
コードが邪魔になりそうw
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:40▼返信
>>401
ランクマ有線のみか無線同士でしかマッチしなきゃいいんだよな
ガチじゃないんだし、無線がランクマに来るのがそもそも矛盾してる
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:40▼返信
>>400
組む組まないとか言ってるのが完全にずれてるよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:40▼返信
無線でやるとかありえねえだろ普通のオンラインゲームでも
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:41▼返信
任豚はさ宗教貫いてスイッチ1本で行けよ(´・ω・`)
PS4とか買うなってもうスリムは売ってないぞ
買うなら箱買え箱
PCでもいいぞ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:41▼返信
お前も無線でやるんだよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:41▼返信
>>399
モンハンは2gまでしか知らんけどやっぱ無線に当たると瞬間移動とか起こるんか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:41▼返信
無線の方が瞬間移動が出来て有利だぞ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:42▼返信
>>406 
最近こういう輩が増えてきたよ。だからこういう奴が出てきたら毎回通報してるw
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:42▼返信
>>419
PvEならまだほどじゃない限りは許容出来るかな
でもPvPはアウト
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:42▼返信
○PS5がイギリスで2ヶ月連続でベストセラーに、2位はXbox、3位スイッチ
イギリスでPS5が2ヶ月連続で月間ハード売上トップに君臨。すでに同国におけるPS Vita、WiiU、ドリームキャストの販売数を超えたことが分かった。
さらにXboxも新しい在庫のおかげで、月間売上2位に。ニンテンドースイッチは今月3位となったものの、売上は上昇傾向を見せている。
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:42▼返信
無線勢は下手すりゃチーター扱いだからな、マナーも民度も悪いという証拠だ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:43▼返信
お前も有線にならないか?
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:43▼返信
pingの数値も高ければ尚良し
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:43▼返信
対戦ゲーで無線でやるなよボケww
ハードとソフトを持って今すぐゲオって来いって言うレベルの話
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:43▼返信
ダークソウルとかだと無線の相手を拒否できないし
ワープマンとかキングクリムゾン使いとかが侵入してくるからな
ブロックリストがすぐパンパンになるぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:44▼返信
※406
正直オンゲどころかリアルでも関わり合いたくないわ
こんな社会不適合者
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:44▼返信
無線が普及した今、それに対応できないバンナムにも問題あるだろ?ギルティギア作ってるARC見習え
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:44▼返信
そもそも1人でオンライン来てる時点で有線か無線かとか言って喚いてんじゃねえよ
本気でやってんなら有線だけで集めてトーナメント戦やれよ
無線が来る環境でやってる時点でマヌケだわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:45▼返信
普及したとかしてないとか以前の問題、有線は暗黙の了解で常識なんだから無知は罪
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:45▼返信
ポケモンは無線でOK?
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:46▼返信
>>407
ドア閉められるすき間用のLANケーブルとかあるぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:46▼返信
>>406
普通はメッセージなんか送らないよな
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:46▼返信
無線でやるなってこと?

わかってんじゃんやるなボケ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:46▼返信
pvpで無線はアホやな
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:47▼返信
>>436 
ターン制だから当たり前やろ気にすんな
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:47▼返信
>>433
ギルティも無線は蹴るけど
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:47▼返信
もっと有線野郎をイラつかせてやろうぜ
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:47▼返信
>>434
さっきから独り言ばっかり言ってるけどどうしたの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:48▼返信
>>433
アークのゲームも無線相手だと極端にパフォーマンス落ちるだろ
快適なのはお前だけだぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:48▼返信
無線開き直り勢は、ただ線つなげるだけのことが出来ない理由をどう説明すんだ?本気でわからん。
ルータから部屋まで線引くとママに邪魔だって怒られるのかな?
壁の中通せなくてもモールで縁這わせてうまいことやれや男の子やろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:48▼返信
>>444
なんで有線だけで組めないんだお前?
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:48▼返信
無線でやるな
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:49▼返信
>>434
推奨環境が有線のゲーム来る無線が間抜けなだけじゃん
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:49▼返信
>>434
なんで無線相手にそこまでやってやんないといけないの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:49▼返信
>>447
なんで有線が推奨環境のゲームに出没してるの?
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:49▼返信
無線豚大発狂しとるやんいかーい
お里が知れるな
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:49▼返信
※433アークス公式より
アンテナ表示が4本の相手なのに、遅延が発生することがあります。
いくつかの要因が考えられますので、以下にご説明いたします。
(原因1)アンテナの測定時と対戦時のネットワーク回線状況の変化によるもの
アンテナ測定時と実際の対戦時では通信量が異なるため、結果が変わってしまう場合があります。
(改善案1)ご家庭内のインターネットへの回線負荷を減らす(大容量のダウンロードを行わない等)※回線を共有利用する集合住宅などでは付近の世帯の回線負荷も影響します。
(改善案2)有線LANを使用する。 無線LANはパケットロスが発生する可能性がありますので有線LANのご利用をお勧めします。※対戦相手の回線設備・状況からも影響を受けます。
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:49▼返信
>>446ぼくちん、女の子です
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:49▼返信
ゲームするために業務用の回線を引っ張ったとか言ってたフレンドさん元気にしてるかな?
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:50▼返信
>>447
だからさっきから何の話をしてるの?って聞いてるんだよ
話について行けないならROMってろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:50▼返信
有線の癖に無線とまだ組んでの?
負け犬だから無線とやらないと勝てないの間違いだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:50▼返信
無線で対戦ゲームやる奴の気がしれん。
馬鹿なのかなぁ
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:50▼返信
>>65
高速なのはあるが安定はしてないぞ
結局回線速度を合わせるのにかかる時間が有線とは雲泥の差

だからマキオンだと試合前は青回線なのに始まると赤くなる詐欺野郎が大量発生してる
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:51▼返信
マリカー無線でプレイしててすまん
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:51▼返信
有線LANを使用する。 無線LANはパケットロスが発生する可能性がありますので有線LANのご利用をお勧めします。※対戦相手の回線設備・状況からも影響を受けます

アークス公式でも有線勧めているじゃん
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:51▼返信
無線のやつって自分勝手なやつ多いんだよな
有線にできないキッズが多いんやろうけど
ママにねだってLANケーブル買ってもらいな
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:51▼返信
※446
実家寄生無職
最近PS4購入
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:51▼返信
>>8
晒されないと無線は必要とされてないのが解らないガイジだからだろ。こいつら有線限定って書いても
入ってくる低能だからね。無線部屋作ってそこから出て来ないで欲しいわ。
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:52▼返信
無線OKなのはスマホくらいだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:52▼返信
言い方考えろやボケとかいう特大ブーメラン草
知能の低さが伺えるw
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:52▼返信
>>457
無線じゃなきゃ相手に勝てないゲーマーのクズじゃん
恥がないからゲームがやれるんだね
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:52▼返信
延々と全く関係ない組む組まないの話をしてるガイジが居て草、なんでこの記事に来たのさ
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:52▼返信
たかがゲームで何マジになってんだか
ゴミ同士仲良くやれよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:53▼返信
今度はモデムから本体までの距離で煽り合いをしそうな有線勢
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:53▼返信
LANケーブル接続ぐらい出きるだろ
豚じゃああるまいし
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:54▼返信
まんさんかと思ったらデブ声のおっさんの声だった
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:54▼返信
マキオンは回線遅延するとMSがワープするどころかゲーム画面が完全に止まる。
だから無線だとゲームが成立しないんだよね。

練習部屋とかでも有線オンリーって書かれてる部屋ばかりだよ。
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:54▼返信
とりあえず今回からバンナム有線でやれっていってんだからわがまま言うなよ
もう家庭番次から無線廃止でいいよ。
有線光ですら混んでるプロバイダだと速度落ちるし
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:54▼返信
>>470
無線勢はそんな事で煽り合いするの?
有線勢はそんなことに差がないことを理解してるから争わないけど
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:54▼返信
俺も無線の人間だがこれは無線が悪い。
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:54▼返信
無線に負けてるとかセンスないだけじゃん
重くて出来ないとかタイミングが多少違うだけで寄ろける軟弱さどんだけだよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:55▼返信
>>474 バンナムの技術の無さよw
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:56▼返信
ズルをして有線に勝ってるだけの無線クズが何か言ってますねぇ
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:56▼返信
まともな奴は有線にするか対人ゲーは遠慮するからな

そういうことよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:56▼返信
>>478
無線表示したのだけはほんのちょっぴり褒めたい
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:57▼返信
有線(IPv4)
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:57▼返信
有線とか時代遅れだよねー
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:57▼返信
>>477
有線環境に足を踏み入れられないのは金の問題じゃなくて勝敗の問題か
勝てなくなるから行きたくないってか
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:58▼返信
無線で負けたら最高に恥ずかしいからな
気づいていないのは本人だけ……
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:58▼返信
>>477
無線猿🐵「ウキー!」
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:58▼返信
有線同士でやればいいだけじゃん
なんで出来ないの?
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:58▼返信
いいからもう来んな
スイッチに帰れ
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:58▼返信
>>483
未だに有線以下な癖して何を言ってますのやら
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:58▼返信
そういえば無線勢は5Gとかでイキッてなかったか?w
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 21:58▼返信
>>487
無線がゲームを投げ捨てれば出来るよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:00▼返信
俺は相手がテザリングじゃなきゃ特に問題視しないよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:00▼返信
有線だろうが無線だろうが暴言の時点でソイツとは組みたくないし対戦相手としても当たりたくない。
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:00▼返信
>>487
だから周りは有線同士でやってるじゃん、記事の方は有線勢に噛みつく無線クズの話だけど
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:01▼返信
>>491
有線の癖にだっせぇな‪w
所詮負け犬の遠吠え
有線同士でも負けるから話題すり替えて怒りを無線にぶつけてる雑魚‪w
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:01▼返信
無線猿山w
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:01▼返信
>>487
だから無線マンが来たら有線プレイヤーが弾いてたのに、無線側が文句言いだしたのが今回の件ですが…
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:02▼返信
有線で必死にやってる癖に無線の居る環境でしか出来ない無能ってなんなの?
マジでなんで人集めてトーナメントやらねえのよ?バカなの?(笑)
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:03▼返信
無線以外にも回線相性悪いとで水中ステージみたいになるときあるが、負けでもいいからとっとと終わらせたい気持ちしかないもんな
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:03▼返信
「無線でやるなってこと?言い方考えろやボケ」
そういうとこや…
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:04▼返信
>>498
図々しく有線推奨のゲームに飛び込んできた厚顔無恥がお前らじゃん
開き直るなよ恥知らず
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:04▼返信
※498
ランクマやってるって書いてあるの読めない無能が他人を無能煽りするのはダメやぞ
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:04▼返信
むしろ優しい言い方だわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:04▼返信
※65
専用の電子戦に耐えられる外部と遮断された核シェルター用意して
11ax対応無線ルータにゲーム機1台だけ接続したとして
これでも有線の方が良い
それが半二重通信(無線)の限界
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:04▼返信
オンゲーは無線でやらないのが当たり前だし常識ですよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:04▼返信
スト5とかくそ回線は対戦で弾ける設定があるからな
これが当たり前になればくそ回線同士で戦ってくれるから無線はアホ以外淘汰されるよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:05▼返信
無線でやってるやつが俺はラグとか感じない!って言うけど、それは当然で、お前に合わせて周りがラグってるんだから、お前はラグらねぇよとw
無線の害悪は無線使ってる本人が不便とか不利なんじゃなくて、そいつとやってる周りが不便・不利を押し付けられる点なんだよ。
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:05▼返信
まぁ有線と無線でマッチング分けるくらいの機能は付けておくべきだな
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:06▼返信
>>502
所詮無線が来る環境でやってる時点で無能
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:06▼返信
無線で対戦ものやってるやつの頭の悪さがよく分かる一件だな
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:07▼返信
一階のみんながいる部屋にルーターがあって二階の自分の部屋にまでは有線で引っ張ってこれないとかそういう床ドンでご飯が出てくるみたいなアレな家庭の事情か?
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:07▼返信
PCやPS・箱でやってたのにいきなりSwitchに無理矢理合わせられた状態よな、そりゃ周りもキレますわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:10▼返信
>>500
有線環境に飛び込んできてるのお前じゃん
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:10▼返信
なんで有線同士でやれる環境だけでやらんの?
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:10▼返信
何か煽ることでしか自分を認識してもらえない奴っているよな
このコメ欄見てると無線勢もその類なんだなって
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:11▼返信
意地でも流れを自分の話に持って行こうとする構ってちゃんが居るわ…
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:12▼返信
無線拒否設定のアプデ来るかな
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:14▼返信
>>483
昔みたいに無線機能無いゲーム機出すしか無いわな
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:15▼返信
無線でやれないようにしろよってメーカー側に言えよ
お前らだけで盛り上げる自信あんだろ?
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:15▼返信
つか有線の光でもマンションタイプならはじくだろ
無線とか問答無用、人権ないことに気付け
ゲームとハード買っただけじゃ遊べないゲームもあること理解しろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:16▼返信
無線表示だからキャンセルっていちいち手動キックしてるのはゲームに必死過ぎ
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:17▼返信
まあ公式が言ってないのにルール決めるのなんてお前らがキチ扱いしてる撮り鉄と一緒w
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:17▼返信
有線の対戦に無理矢理乗り込んで文句を言ってる馬鹿に言えよ、キックを食らうのは当たり前だろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:19▼返信
>>522
公言してないだけで公式は有線推奨だぞ、勝手にルールを決めるなとほざいてる奴がアホ
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:23▼返信
中継機で解決
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:24▼返信
オンゲーって物によっては公式の大会が開かれたりするし「公式が言ってないのに~」が通用すると思ってるのかい?
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:26▼返信
ガンダムはゴミ隔離装置
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:26▼返信
>> 無線でやるなってこと?

決まってんだろ低脳ボケ
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:29▼返信
有線チンパン勢イッキイキやな
大人しくチーズ牛丼食ってたら良いんだわ
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:32▼返信
>>522
公式が言ってなくてもパフォーマンスとして優れてるのは有線なんだからしかたないじゃん
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:33▼返信
ネットあるなら調べてから物言えよって思う。自分が良ければそれでいいのか。
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:35▼返信
劣るもので無理矢理遊ぼうとしたらどうなるか?

そうだね、低スペックスだね!
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:37▼返信
無線でネット対戦すんなやwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:41▼返信
無線でやんなや。
むしろ優しく言ってる方だろ。
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:42▼返信
※522
ルール決めてるのはこの無線でプレイしてる側だろ。
コッチは回線が重くなり易いから避けてるだけで、ソレを避ける方がおかしいみたいな言い方いしてるのが意味分からん。
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:47▼返信
無線厨は有線にしたら負けみたいなキモい思想の奴おらんか?
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:48▼返信
無線でやる馬鹿w
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:48▼返信
無線でフレームが絡むようなオンゲやるなって常識だと思うんだけど…
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:48▼返信
>>529
はちまキメすぎた成れの果て
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:50▼返信
キッズはマックのwifiでやるしかないんだ・・・(´・ω・`)
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:50▼返信
暴言はあかんけどさらにダメなツイ晒しでやり返すんだから地獄やでガンダム勢は
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:51▼返信
有線でも遅い!とか言ってるやついるけど、こういう無線についてはpingの問題というよりPLの問題だからな
これ以外にも5Gが出来てスマホとかでもping少なくできて、対戦ゲーできる!とかいっとる奴いたけど、PLは別に改善するとかないし、そもそも悪化しやすくなる可能性すらあるからな
ちなNTTとかもそこわかってるから複数接続のPLを比較的出なくする方法とかテストしとるけど、それやると今度は処理遅くなったり、他要因でもpingすげえ落ちていまんとこそこまで実用的じゃねえからな
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:54▼返信
5Gって別に万能の無線規格じゃないからね
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:54▼返信
無線で対戦ゲームやるヤツってめちゃくちゃ貧乏なんだろうな…
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:56▼返信
>>529
むしろお前みたいなチー牛が無線使ってそう
ぼーっとしてる無能顔なんだよな
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:58▼返信
>>89
十中八九子どおじで、自分で回線引けないやろね。
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 23:00▼返信
>>511
無線はこどおじの証なんだよな
だからこんな感じで性格もヤバいのばっかり
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 23:02▼返信
無線とかどんなゲームでも人権ないぞ
スマホゲーですら上手いヤツは有線でやってるし、最低限のマナー
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 23:03▼返信
対人戦関連のゲームは有線以外ありえないだろ
無線は他人関係ないソロゲーでもやってろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 23:25▼返信
>>541
晒されるような事書かなきゃええやん
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 23:25▼返信
ウッキッキーってチンパン同士がじゃれあってんでしょ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 23:29▼返信
無線「有線が発狂してるぜw」
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 23:51▼返信
無線は無線同士でやってくれ
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 00:06▼返信
>>378
それが家庭版マキオンにはワイヤレス大将バエルとか普通に居るから害悪なんだよなぁ
低階級ワイヤレスは下手くそ多いけどここまで来ると無線を意図的に使ってるからな
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 00:08▼返信
>>511
当時18歳の俺ですら1階ルーターから自室までLANケーブル20m引けるのに
それが出来ないとかこどおじというか無職引きこもりなのでは?
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 00:31▼返信
まあ、有線がいい
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 00:33▼返信
羨ましい他ゲーも見習ってくれ
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 00:34▼返信
無線かどうかってわかるんだ。
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 00:46▼返信
例えばコンボとかで目押しが大事なキャラがおるとして
無線でラグとかがあるとそのキャラの使用率が著しく下がったり
目押しが要らんキャラが溢れるとかゲーム性が変わってまうしな

ゲーム性の価値観共有してへん人と遊んでもつまらんのは当然や
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 00:56▼返信
親の金で有線使ってない奴だけ石を投げろ。
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 00:58▼返信
相手は結構気を使ってるだろ
キレてる方がわきまえろ
無線は迷惑
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 00:59▼返信
バンナムのオンラインゲームは
バトオペやガンオンなんかもそうだが
サーバーが弱すぎてWi-Fiなんかじゃ
まともにプレイできないんだよ。
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 01:08▼返信
>>353
どうせマンションタイプでしょ
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 01:09▼返信
半二重通信な限りは5Gでもラグ発生するだろうしな
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 01:11▼返信
無線でやるなってことだよw 池沼か
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 01:17▼返信
無線でやんなwww

そう言ってんだよ!
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 01:25▼返信
赤ちゃんは無線しか知らんねん。ゆるしてやりーな
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 01:30▼返信
>>44
むしろモビルドールが有線だったら絡まりそうで危険w
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 02:03▼返信
リアルタイムアクションは全部無線じゃ無理でしょ
ターン性とか非アクションだけやっときなよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 02:21▼返信
他人とPT組んだり、対戦するオンゲで無線でプレイするなよ。
DQ10や14、PSO2等のMMOやMOでも害悪のゴミだし、特に最近の対人ゲーで無線か有線か表示されるの何故増えたか考えろよ。
長く続ける可能性高い有線側が、無線奴からのラグ等の不利益受けて辞められるの防いで有線側が無線を拒否して隔離する為にだろうがよ。
そうやって開発運営側が対策する位に無線ユーザーは百害あって一利無しなのさ長期のサービスの継続を考慮すると。
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 02:29▼返信
ラグコンペンセーションっていうのが最近のゲームには実装されてて、それが無線へのヘイトの原因になってるんだよね。

無線とか高ping・パケロスの人を優遇するような仕組みだから無線の人はなんともないけど有線で安定した回線の人が一方的に割りを食うシステム。

YouTubeでlag compensationってググるとわかりやすい動画がいっぱい出てくる。
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 02:35▼返信
子供は無線しか使えないけど
Switchでもできるゲームデザインにしなよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 02:35▼返信
どっちもチンパンで草
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 02:36▼返信
無線でやらせたくないなら無線機能搭載するなよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 02:37▼返信
5G普及するの10年後になりそうじゃん
それまで有線生活かよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 02:44▼返信
無線だけどラグおきた事ないけどなぁ
有線とそんなに違いあるか?
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 03:06▼返信
>>574
無線非推奨なのはソフト側で無線機能があるのはハード側なのに無茶言うな
オンライン格ゲーで無線が忌み嫌われるのなんて大昔からなんだから無線でやってるほうが悪い
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 03:14▼返信
モンハン等の協力のみのマルチのゲームならまだしも
対人ゲーム、特に格ゲーやFPSゲーで無線ってリスクしかないからな
携帯機でもなければ無線を選ぶメリットは一作ないんだから甘えでしかない
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 03:22▼返信
※576
馬鹿?
何度も何度も何度も何度も何度も何度も複数の人間が書き込みで説明してるだろ?
無線滓本人の画面上ではラグも処理落ちも起きてないでも、無線滓の影響で有線側にだけ有線側が原因じゃないのにラグや処理落ち、ワープ等起きた上に、無線滓の巻き添えでログアウトして本体再起動しないと解決されない回線状態悪化症状を無線滓から引き起こされるの。
だから無線滓は、害悪病原菌な上にプレイにも悪影響もあるから嫌われるしゴミ滓扱いされるんだよ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 03:27▼返信
※575
5G普及しても半二重通信処理の時点で今よりかは改善される可能性あるだけで、結局は有線よりラグや処理落ちでの再処理でのカクツキやフリーズ、回線落ちは、確実に多いからな。
有線が最適解なのはかわらないぞ。
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 03:32▼返信
対戦ゲームで無線で入ってくる奴なんてただの嫌がらせなんだから当たり前だろ
組みたくない奴だっているんだよ害悪め
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 03:44▼返信
そりゃガチゲーで迷惑無線とかキャンセルされても文句は言えない
それに迷惑行為してなんとも思いませんって野郎の時点で一緒に遊びたくないだろうしな
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 04:04▼返信
そもそもwifi設定するよりケーブル差す方が手っ取り早くて楽だろうに
なんで無線でやろうとするんだろうな
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 04:49▼返信
私とやりたかったら有線じゃないとダメよ
無線くん💔
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 05:41▼返信
オートキックか無線介してるプレイヤーは同じ無線経由としかマッチングしない様にしないと解決しないな
しかし5Gパケロス悪化要素はないはずだが…Pingが改善されるだけでも5G化は何よりゲームの為に早く完了して欲しい
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 06:41▼返信
ドラグーンより有線式ガンバレル
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 06:44▼返信
>>252
Switchユーザーは無線でオンラインしてる人が多い!!!害悪だからオンライン出てくんな!!!
 
えっPS4のゲーム???そ、それはどんぐりの背比べだろ。別にそんな変わんないし何言ってんの???これはソフト側が悪いわ、ガンダムなんてそもそも民度がブツブツブツブツ……
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 06:44▼返信
>>587
ええぞ
それでこそ漢はちま民
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 07:18▼返信
コメント見てると有線勢がアホみたいに発狂してるからこれからも無線でランクマ入りまくるわw
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 07:30▼返信
>>589
入ってもいいけど別に対戦キャンセルするだけだし部屋入ってもラグかったら蹴られるだけだよwww
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 07:51▼返信
>>8
DMは晒さなくってよかったよな…せめて愚痴ツイートだけにしとけばいいのに
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 07:53▼返信
>>364
Switchをテレビとかモニターに繋いで有線接続してやってるんじゃないの?携帯モードでやってる…?w
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 07:54▼返信
>>17
ゴキステさん口悪くて怖い…😱
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 07:54▼返信
>>560
むしろプレイヤーの大半は成人やろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 07:56▼返信
>>30
女と話したこともないくせに…ww妄言気持ち悪w
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 08:00▼返信
>>573
DD論は不利な方からしか出てこない

お前…無線だな?w
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 08:24▼返信
>>590
必死かよw
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 08:45▼返信
ランクやらずに部屋作って遊ぶだけにしてるわ、有線かつ青なら普通に遊べるからな。無線でも速度出る!とか言うやつ前に見たけどけどそこじゃないねん、詐欺回線も居るけど
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 09:29▼返信
× 無線でゲームをするな
〇 無線で対人ゲームをするな
◎ 無線で多人数参加型対人ゲームをするな
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 09:30▼返信
無線でネトゲやるやつ未だにいるの笑える
拒否られてもしかたねーだろ無線いたらつまんねーし
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 09:47▼返信
無線だろうが有線だろうが回線の色悪いやつは人権ねーから、とっとと虐殺されて。
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 10:06▼返信
未だに【無線でゲームするとか無銭でゲーム】やってると同義だよ自覚しな
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 10:17▼返信
有線でもjcomとかいうクソ回線に人権はないし、そもそもまともにプレイできんからな
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 10:34▼返信
「言い方考えろやボケ」
この発言がこの会話の一番面白いところ
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:06▼返信
無線で遊んでる側はラグさを感じないからな
そのせいで無線でも問題ないと言い張る頭おかしい奴が現れてしまう
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:45▼返信
俺は無線だからちょっとやってすぐ売った
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:07▼返信
エアプが騒いでんな〜?野良固定はコストだけ指定したらあとはランダムで選ばれる仕様だから無線が入ってこれちゃうシステムなんだよ
最高階級の大元帥にも無線が大量にいるからプレマでもない限り避けられんよ?
無線だから誰にもOKされずいつまでも待機してるから何度も隣に来る
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 14:22▼返信
無線で同期取れない技術力の無さに文句言えよ。
原神はスマホとPCでも快適に遊べるぞ。
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 15:00▼返信
>>608
F単位で影響が出るシビアな対人ゲーとゆるいcoopを一緒にするな
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 15:35▼返信
>>576
めっちゃ違う
お前が感じなくても、相手が不快なんだよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:25▼返信
>>610
無線使ってるやつがラグを感じるんじゃなくて、相方や対戦相手がお前のせいでラグを感じるからやめろ、って話なのに無線連中はマジで話がわからんのよな
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:02▼返信
プレイヤー側が最善尽くすのは当然としても、今時オンライン対戦がメインなのに鯖代ケチってP2P方式採用する守銭奴バンナムも頭おかしい
まともに遊ばせる気がない
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:43▼返信
無線いるとカクカクだからなゲームにならない
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 23:01▼返信
こちら有線なのに無線すか?って言われた・・・
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 23:46▼返信
※614
言われて当然だな。
無線側にはラグやフリーズ、当たり判定異常等起きてないでも結構な確率て無線ユーザーの責任で回線にも通信処理にも問題無い有線側が無線の環境責任で起きてるラグ等の問題多発するからな。
せめて自社で鯖を用意してるゲームなら嫌われる程度だろうけど。
P2P回線の複数メンバー対人ゲーを無線でするって悪意しかない害悪行為そのものだからね。
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 14:38▼返信
皆書いてくれてますが、オンラインゲームは基本的に
各プレイヤーとの遅延を測って一番回線遅い人に皆の遅延を合わせることで、
結果的に各プレイヤー間の遅延を無くすようにしている
だから遅い人は気づかないんだけど、
それ以上の回線速度(合わされた側)の人はその誤差を体感してる
これがラグの正体、さて犯人はわかりましたか?
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 15:34▼返信
無線で対戦ゲーやるなよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 20:40▼返信
当たり前だわ
無線に人権はない
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:12▼返信
え?無線でやるなってことだよ?
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 01:11▼返信
無線でやるね♥

直近のコメント数ランキング

traq