• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより





Twitterでダイソーのスピーカーがバズる





ダイソーで可愛いスピーカー買った!Bluetoothでスマホとつないで気軽に曲を聞けるようになって快適~ツマミで音量調節できるの良い(700円)








メルカリで転売されてしまう・・・

gh,jgh,


jnrg





この記事への反応



これはもう買う方が悪いだろ

700円(迫真)

流行ってんの?

何に使うねんこんなもん

なんで700円のものが1600円で売れるんや?

売れてて草

これほしいか

マスクじゃあるまいし
ようわからんスピーカーなら別にええわ


買うやつ馬鹿なのかな

全く要らなくて草



買う方も買う方だよな・・・




コメント(271件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:02▼返信
ダイソーがない県の住民が買うイメージ
2.ナナシオ投稿日:2021年04月11日 16:02▼返信
>>1こんなん喜ぶのゴキくんだけやん…
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:02▼返信
売れそうなもの買い占めて転売するだけのビジネスっていい加減止めれないの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:03▼返信
これ買うやつ音痴やろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:03▼返信
いらなくて草
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:03▼返信
※1
流通が絶たれた人たちも手にすることが出来てwin-winの関係だよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:03▼返信
地方民「うっせーなダイソー無ぇんだよ!」w
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:03▼返信
何故だ!何故だ!何故だぁぁぁ!
何故Switchに敗北を与えない?
何故Switchに苦汁を飲ませない?
Switch完全勝利!
敗北を、敗北を知りたい!
知りたい!知りたい!知りたいよぉぉぉ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:04▼返信
ダイソーと書いてあっても売れるんならいいんじゃね
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:04▼返信
売るほうも買うほうもアレやな
そもそも手数料10パーのメルカリ使ってる時点でアレか
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:04▼返信
下手したらスマホより音質悪そう
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:04▼返信
2000円弱出すなら別のスピーカー買えよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:04▼返信
>>1
どこのグンマーだよ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:05▼返信
え待って
ダイソーない県とかあるんだ・・・w
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:05▼返信
ダイソー創価学会
16.チビ助のオタ速ちゃんねる投稿日:2021年04月11日 16:05▼返信
倍以上で売れんの!?みんなどんだけほしいの?ww
17.台ツヨシ投稿日:2021年04月11日 16:05▼返信
>>2
そもそもこんなん買うよりもっと良いもんあんじゃん


…そう、ソニーのオカルトスピーカーがねwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:06▼返信
クーポンやポイントの関係でフリマサイトには100均商品普通にあるよ
あとお目当てのショップが近くにないとか良くも悪くも商品がコロコロ変わるからそこそこ売れてる印象
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:06▼返信
送料と手数料考えたら数百円のアガリだぞ
バイトしたほうがマシってもんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:06▼返信
無駄遣いしてるから貧乏なんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:06▼返信
700円で妥協できる音質のスピーカーを2000円で買うのか(困惑)
22.ボンバイエ霧島投稿日:2021年04月11日 16:06▼返信
>>17
うっせーサムライマック食うわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:06▼返信
ダイソーがない県はどこですか
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:07▼返信
安倍晋三「やれ」
DAISO「はい」
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:07▼返信
これ送料込みだと殆ど儲けなくね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:07▼返信
ヒント:猿が吸ってるストロー
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:07▼返信
一時期メスティンも喰われてたからな害虫どもに
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:08▼返信
もう何年も前から界隈では有名なある商品が3~5倍の値で常に転売されているけどね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:08▼返信
>>3
安く仕入れて高く売る
商売の基本や
当たり前の商行為に何を怒っているんだ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:09▼返信
ダイソーのBluetoothスピーカー買ったけど
馬鹿でかい女の声流れるよくある中華製って感じが怖い
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:09▼返信
ダイソーない県なんて存在すんの?市とか区ならまだしも
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:10▼返信
買うほうもまんさん
売るほうもまんさん
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:11▼返信
マネーロンダリングを知らないのか、これは資金洗浄のためにやっているだけだぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:11▼返信
>>15
通報しておくわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:12▼返信
盗品市場だからしゃーない
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:12▼返信
安倍晋三「やれ」
テンバイヤー「はい」
37.投稿日:2021年04月11日 16:13▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:13▼返信
2000円のスピーカーでこれよりいいのないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:13▼返信
これ自演でsold付けまくって流行ってるように錯覚させるトリックだよな
冷静になって考えたら700円ならまだしもそれ以上出して欲しいものじゃないし
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:14▼返信
>>35
それ偽計業務妨害で通報しておきます
41.投稿日:2021年04月11日 16:14▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:15▼返信
>>38
デザインがインスタ映えするレトロだから売れてんじゃない?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:16▼返信
ほんと転売の素人が増えたな どれも高くすれば良いと思うなよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:17▼返信
遊ぶゲームがないのにPS5を10万近くで買うアホもいるわけだし
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:17▼返信
こんな数百円の為にようやるわ
時間の無駄さが半端ないな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:17▼返信
Bluetoothでスピーカー使わなくてもスマホで流してたらいいじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:17▼返信
>>43
安く設定すると 売れないし、乞食クレーマーが買うから嫌だ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:18▼返信
700円だろうと2000円だろうとその辺の使う人は音がなれば、あとは見た目なんだろうなー
まぁあっという間にガラクタ箱行きなのは間違いないが
物に拘りがない人って無駄高い多い気がするわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:19▼返信
>>39
それは詐欺だよ
インサイダー取引っていって確実に実兄食らう
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:19▼返信
近くにダイソーあるが、行ったことねぇな

51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:20▼返信
※39つまり別件逮捕でも何でも 明日お前が捕まって弁護士もつかず刑務所直行がないなら
ずっとおれを馬鹿にしていいわ ずーっとな
それで警察の奴らがチャラにしないはなしがあるってことだからな
問答無用だよ おまえ 
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:20▼返信
>>50
キミ可哀想だねww
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:20▼返信
100均は消耗品しか買わんなぁ
絆創膏とかが意外と薬局より種類多いからオススメ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:20▼返信
スマホにスピーカー付いてるやん
アホなの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:21▼返信
こういう普通の人には迷惑かからない転売ならいいよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:21▼返信
>>54
やめたーれwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:22▼返信
>>51
何ピキってるの?エラニシくんww
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:22▼返信
欲しいけど近所にダイソーない人とかが買うんかね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:22▼返信
手間賃考えたらLOSE-LOSEだよなぁ転売ヤーも買った奴もダイソーも誰も得をしない
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:23▼返信
馬鹿が買い占めて馬鹿が買う
俺らには何も関係ない
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:24▼返信
インスタ蝿まんさん向けなんだろな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:24▼返信
それでもまんさんは数百円のために転売します!!w
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:24▼返信
金があるなら100均なんかじゃなくてもっと良いの買えるだろうしなあ・・・ ほんと謎だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:24▼返信
※43
でも売れてるんだよなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:24▼返信
これ送料とメルカリ手数料抜いたら大して儲からんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:25▼返信
>>60
買えないんだろニートくん
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:25▼返信
家にあるいらない物売って小銭稼ぎ ←わかる
わざわざゴミ買い占めて小銭稼ぎ ←????
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:25▼返信
そもそも売れてないものを買ってる人がいるように見せかけてるだけなのも多い
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:26▼返信
デザインだけは可愛いけど性能はフォンフォンする安物感ある音質なのにな
それなら普通にスマホの音量上げた方がまだ音質いいし
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:26▼返信
10%引いても700円の利益だから

複数出せばバイトより儲かる
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:26▼返信
※67
?いっぱいつけたところでそれがいっぱしのビジネスとして成り立っちゃってるからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:27▼返信
玄人転売人は買い占めてからバズらせる
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:27▼返信
手に入らない思うと欲しくなるバカ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:28▼返信
グラボ転売した方が儲かるよ?
なんでたった数百円のために必死になってんだろう
女性は本当謎
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:28▼返信
マジでこんなの買ってどうするんだ?
もちろんダイソーで見つけて気に入って買うことにどうこう言うつもりはないが、
わざわざ定価以上で買うようなものじゃないだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:29▼返信
>>15
関係ないのに…
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:29▼返信
※74
売るための在庫がない
というか転売ヤーは別に100均専属でもなく何でも手を出してるだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:29▼返信
※49
実兄にもつっこみたいけど、その前にインサイダー取引ではない
まあ犯罪行為に違いないけど

ただ、メルカリは売れた商品の内容見れるし、手数料結構取られるから※39のようなことはよっぽど
希少じゃないと損するだけで、この例では無意味
価格操作しなくても+1000円ぐらいするやつは大量にいる、ウーバーイーツが流行ったのが良い例
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:29▼返信
送料考えたら大して儲からなくね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:29▼返信
>>69
SNSでバズったもの持ってる自慢で飾るだけで使うつもりないんでしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:30▼返信
300円のスピーカースマホにつないでるわ
音質はまぁまぁだしなにより聞き取りやすい
5万のスピーカーに繋げたら音こもっちゃって逆に駄目だった
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:30▼返信
か、かわいい・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:31▼返信
>>79
200円でも小遣い入ればOKって人たちだよ
メルカリは
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:31▼返信
安すぎるスピーカーってほんとクソだからな
これだったら絶対スマホのスピーカーの方がマシだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:31▼返信
>>4
音質より見た目で買ってるんだろ
場所によってはあちこち探しに行くよりは楽かもしらんけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:32▼返信
※70
見てきたけど、これ送料込みだから殆ど儲け無くね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:33▼返信
※71
転売専業はもっと組織的にやってるし商材もこんなチンケなもんじゃねぇよアホ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:34▼返信
送料込みなら慈善活動じゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:34▼返信
※87
あーはいはい中国の闇中国の闇
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:35▼返信
>>15
ダイソー価学会
91.投稿日:2021年04月11日 16:36▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:36▼返信
2000円ぐらいでもっとマシなの買えそうw 
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:36▼返信
※89
言い返せないでとりあえず返してみた馬鹿のコメだなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:40▼返信
馬鹿だなーー
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:40▼返信
>>5
メルカリでこれを売る奴も馬鹿だがメルカリでこれを買う奴も馬鹿だな
96.投稿日:2021年04月11日 16:41▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:41▼返信
>>8
また精神病院の患者が暴れているな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:42▼返信
>>6
ダイソーが直接メルカリに出しているなら笑えるネタだよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:42▼返信
池田大作草加学会からダイサクソウカを略してダイソー
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:42▼返信
>>59
ダイソーは売れれば利益になるだろ?
転売屋も売れれば利益になるだろ?
購入者は買えれば満足な人達だろ?
winしか居ないな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:43▼返信
別にええと思うでこんくらい

700円の物買うのに、1500円渡すから買ってきてって話だろ
俺ならめんどくさいから自分で買ってこい、って断るレベルだし
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:44▼返信
これ ダイソーのヤツじゃん って商品はヤフオクにも多数出品されてる
まぁ 情弱相手の商売だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:44▼返信
>>99
名誉毀損で通報しておきます
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:45▼返信
ダイソーで人気あって意外に売ってねえんだよこれ
105.投稿日:2021年04月11日 16:47▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:48▼返信
>>105
は?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:49▼返信
別にええやろ

近所に売ってないんだろ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:50▼返信
>>97
うるせえ負け犬チョニー
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:50▼返信
インターネットの販売を免許制にしろ 今すぐしろ 過去に遡って懲罰をするくらいしろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:51▼返信
>>105
中途半端な金額だな 自分の安売りは良くないぞ もっと自信持てよw
111.投稿日:2021年04月11日 16:51▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:51▼返信
ほんま謎なのが700円て明記されてるのになんで2000とかで売れるの?
ほんまにVIPが貧乏人救済として買ってくれてるの?w
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:52▼返信
つーかそもそも700円て100円レベルだろ。
114.投稿日:2021年04月11日 16:53▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:53▼返信
ダイソー商品はヤフオクで大昔から売られてる。
ダイソーもいいかげんネット販売しろよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:54▼返信
サイズからして60サイズか? 薄型宅急便コンパクトの変形は受け付けなくなってきてるしな
2000円で売ったとして200円の手数料+送料700円

1100円から770円引いて330円の儲けか・・・・

働いた方がマシだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:55▼返信
ダイソーが安いのは草加学会員をタダ同然で働かせ商品を作っているからだとばっちゃんが言ってた
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:56▼返信
メルカリとかゴミ売る場所だから利用する奴がバカ
119.投稿日:2021年04月11日 16:58▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:59▼返信
送料700円かかるよ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:00▼返信
※116
メルカリ民は宅配業支えるためにっやてる説あるで
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:00▼返信
かっぱ寿司が100円でやってられたのは店の地下に監禁した大量のカッパを強制労働させていたからだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:01▼返信
>>116
そう、だから1680円で儲け無いのに、こんな記事書くやつ知らないんだろ。
そんなやつが、すぐに値下げ交渉してくるんだよな。
出品経験あれば、そのあたりわかってるから交渉なんてできないのにさ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:01▼返信
メルカリって動物園だろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:02▼返信
>>112
メルカリのシステム見てこい。そして1回でも出品したらわかる
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:03▼返信
>>122
カーくんとぱー子ちゃんは解雇されてしまったよ
127.投稿日:2021年04月11日 17:04▼返信
このコメントは削除されました。
128.投稿日:2021年04月11日 17:06▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:08▼返信
入手困難なのか
まあデザインはいいよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:10▼返信
こんなショボイので聞くの?
131.投稿日:2021年04月11日 17:10▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:10▼返信
>>128
こんにちは
未使用未開封でないという事なので半額でお願い出来ないでしょうか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:11▼返信
>>86
販売実績が着けばそれはそれで価値があるから赤字にならなきゃなんでもありや
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:13▼返信
>>131
100個ください
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:13▼返信
こう言うのはアレだけど、ダイソーの商品ってやっぱり「所詮はダイソーだから()な」で納得しないといけない事があるからな
こういう「(ダイソー商品としては)高級品」でも、普通にそれなりの物を買った方が後悔はしないよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:13▼返信
貧乏人は普段やる事が無いから色々と敏感だなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:14▼返信
まぁ・・・・せめてスピーカーには1万円ぐらい出せよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:15▼返信
ダイソーで700円というとかなり品質良さそうだな
139.投稿日:2021年04月11日 17:16▼返信
このコメントは削除されました。
140.投稿日:2021年04月11日 17:16▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:16▼返信
値段倍だったら義理ゆるせるな。買いに行く手間と確実に売ってるか分からないから1時間探し回る人件費考えれば欲しいなら買っとこうって感覚なんよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:19▼返信
※138
電化品はやっぱりそれなりだぞ、以前流行った風呂で使えるスピーカーは一月でお釈迦だった
ダイソーで200円以上出して良いのは可動部品無いものに限る
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:19▼返信
多分インスタ女子とかが風呂で音楽聞くのに使うんじゃね。
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:19▼返信
世の中にはね、外出すらできないリアルガチ対人恐怖症というキチガイがいるんだよ

ダイソーの商品がほしいけど、ダイソーに行けない、

ネット購入でしか買うことができない、そういうメンヘラさんには需要があるのかも。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:19▼返信
送料込みなら買うのは不思議じゃないだろ
売ってるほうが意味わからんレベル
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:21▼返信
>>96
ナマモノはダメです!
規約違反です!イカ臭いのはアウトです!
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:22▼返信
そもそも手数料引かれて転売屋の手元に一個あたり残る利益って幾らだよww

これを入手する手間と発送手続きの手間考えたら、普通に働いた方が遥かにマシ

まぁ、その普通に働きたくない奴が転売屋の道に堕ちるんだろうけど

あ、ちなみに体が不自由だから働けない、は今の時代は言い訳にならないんでヨロシク
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:22▼返信
>>131
なんで?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:24▼返信
ほんとメルカリで100円200円稼ぐ為に出してる奴よくやるわw
最低でも1000円単位で儲けてほしい
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:25▼返信
こんな何百円のことでマウント取るお前ら
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:27▼返信
ダイソーって草加っていう噂本当なの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:27▼返信
中国から直接仕入れて定価で売れば
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:29▼返信
いつも思うんだけど、こういう転売やってるヤツ、発送手続きとかめちゃくちゃめんどくさない?

購入者とやり取りして、入金確認して、一つ一つ住所書いて、荷造りして、コンビニ?郵便局?に持ち込まないといけないでしょ、

そんな手間かかることちまちまやってんの?wほんの数百円稼ぐのに?www哀れやわ~w
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:31▼返信
>>147
徒歩1分圏内に百均も郵便局もあるから転売しまくってるで?月に10万前後の黒字や。手取り26万じゃ何もできんからな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:33▼返信
利益100円でもあればやるのが底辺転売屋
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:34▼返信
ブックオフをスマホ片手に相場見ながら漁っている奴よりダイソー転売の方がマシ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:34▼返信
※154
10万も稼いでるなら、かなりの件数発送してるんでしょうね

1つ売れて、利益数百円で、月に何件くらい発送するの?めちゃくちゃ手間じゃない?よくやるわ~

休日なんかもその作業に追われてるんじゃないの?w可哀想
158.投稿日:2021年04月11日 17:36▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:36▼返信
ダイソーいかない人間もいるじゃん
160.投稿日:2021年04月11日 17:36▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:36▼返信
ザ一メン女子歓喜w
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:38▼返信
こういうのって買うほうがホント頭悪すぎと思う
1600も出すならもっといいの普通に売ってるだろって考えにどうしてならないんだろ?色んな意見や考えがあるのはわかるが、損してることに気づかないのだろうか
つまみで音量調節はたしかに可愛い
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:38▼返信
メルカリでシミ付きパンティーとか売ればもうかるんじゃないの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:41▼返信
>>162
買う人が1600円払って欲しいと思ったのなら損はしてないと思うけどな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:43▼返信
転売じゃねーけどメルカリはこういう客がいてくれるから儲かっていいわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:45▼返信
どうせなら3000円くらいの音楽メーカーの買った方がいいよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:46▼返信
自動車と同じでガワだけ良ければ売れる典型

各メーカーはデザインを工夫しろって事だぞ

正直大半のユーザーは出力とか拡張性とか見てない(理解できない)

あとは見せ方(プロモーション)で売れる事も忘れるな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:47▼返信
このサイズだと送料700円かからんか?
売値1600円-手数料160円-送料700円-元値770円 = ▲30円
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:47▼返信
ソニーのBluetoothワイヤレススピーカーが好き。あんな小さいのにすごい迫力
Amazonで3500円くらい
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:48▼返信
尼でもやってる奴いるじゃんw
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:48▼返信
※168
▲30円www(;・∀・)
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:54▼返信
グレード低いのに700円って無駄遣いにも程があるw
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:55▼返信
サムネ画像使いまわしとか、5箱映っているが価格的に1個分だろうサムネとか、画像1枚の中にいろいろと闇が詰まっている
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:57▼返信
品薄品の買い占めで困る人が居ないのなら有り
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:57▼返信
100円ショップのスピーカーに期待してどうする
176.投稿日:2021年04月11日 18:01▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:04▼返信
僕のウルトラマンマンにも期待してくださいね
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:05▼返信
※168
販売実績+1がある
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:06▼返信
>>178
評価-1:悪い「ダイソーの商品でした」
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:06▼返信
はちまの記事にレスつけてる辺りで底辺だと自覚しなくちゃいけない
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:08▼返信
別に自由でしょ売り買いはw 

1500円が 高い と思うほど下層なら買わなきゃ良いだろw
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:08▼返信
見た目ってデカいんだなとつくづく感じるわ
スピーカーなのに音なんて飾りですよと言わんばかりに
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:09▼返信
チューバーがちょっと褒めたらこれw
中身は値段相応のスピーカーなのにw
184.投稿日:2021年04月11日 18:11▼返信
このコメントは削除されました。
185.投稿日:2021年04月11日 18:12▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:16▼返信
送料手数料引かれると儲け400円くらいじゃね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:17▼返信
※185
う~ん舌触りかな!
188.投稿日:2021年04月11日 18:18▼返信
このコメントは削除されました。
189.投稿日:2021年04月11日 18:20▼返信
このコメントは削除されました。
190.投稿日:2021年04月11日 18:22▼返信
このコメントは削除されました。
191.投稿日:2021年04月11日 18:23▼返信
このコメントは削除されました。
192.投稿日:2021年04月11日 18:27▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:28▼返信
この手の記事を読んでつくづく思うんだが、今考えるべきなのは「転売の是非とその解決策」じゃなくて「馬鹿を相手にして儲かる商材は何か」だよな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:35▼返信
スマホより音質悪くなって草
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:38▼返信
いい解決方法を教えてあげる。
ダイソー自身が定価でメルカリに出せばいいのだ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:40▼返信
転売価格払うならもっといいスピーカー買える事に気づくだろう

197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:40▼返信
昔からヤフオクに居るで
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:42▼返信
購入費・送料・手数料引いたら300円程度しか残らんと思うが
そんなはした金の為にでも転売してんのかよ…貧乏人は惨めだねぇ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:42▼返信
これは買う方がアホやろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:44▼返信
いやモノラルスピーカーだろ?そんな化石ゴミを700円で買う時点で信じられん
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:47▼返信
デザインが気に入っているとかなら理解できなくもないけど、
1500円とか2000円も出すなら他にもっといいの買えよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:47▼返信
これに始まった事じゃないよ、他にも大量に出てるじゃん。
珪藻土コースターとかSwitchの保護フィルムとか。
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:50▼返信
ダイソーに700円商品があることがまず驚きなんだが
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:51▼返信
これ1600円で売れたら10%引かれて1440円
これから送料厚みあるからボックスで送って送料350円くらいだから
1250円くらいだから購入額700円引いたら550円の利益だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:54▼返信
とりあえず騙され覚悟でAnkerの安いスピーカー買ってみ
206.投稿日:2021年04月11日 18:55▼返信
このコメントは削除されました。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:58▼返信
gm音質なのに売れてて草
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:12▼返信
ダイソー商品をプレ値で買うとかw
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:18▼返信
ダイソーの300円のワイヤレスヘッドセットは意外と使えて驚いた
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:19▼返信
規制しないの狂ってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:21▼返信
こんなの買う方が悪いのでは?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:23▼返信
100均難民て意外といるのか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:26▼返信
手数料と送料考えたら大した儲けにならんのによくやるわな
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:29▼返信
音質なんて気にしないインスタ用だろ……
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:32▼返信
300円イヤホンとかも詐欺では?
600円でもひどい
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:41▼返信
いらねー
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:45▼返信
何用途でわざわざ倍の価格で買うの?
ダイソーのない辺境の地にでも住んでるの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:45▼返信
ダイソー商品は通販がないから

ここでしか買えない商品は高値で売れるのよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:46▼返信
インスタ蠅御用達
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:48▼返信
ダイソーはあっても店によって置いているものちがうからあんまり置いてないような奴だと売れるよ
221.投稿日:2021年04月11日 19:56▼返信
このコメントは削除されました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:56▼返信
ダイソーは店舗ごとに入荷したりしなかったりすぐ売り切れたり買いに行って探すのが面倒だったり色々

だから700円で売られているものが1500円でメルカリで売れても不思議ではない
1500円で売れてもまず150円は手数料でメルカリに取られる。
そこから送料が基本出品者持ちなのでこれはおそらく数百円は送料がかかる
もうけは数百円。写真撮って商品説明書いて梱包して発送。
こんなのはせこいとかそういう問題ではない。売ってる人もバカだが買ってる人もバカだ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:57▼返信
※217
わからないならだまってろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:59▼返信
大抵送料込みだから交通費考えると安いと思う人間もいる
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 20:00▼返信
高いつっても差額数百円だからな
それを出せば確実に買えるんなら選択肢に入るなぁ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 20:04▼返信
2000円出しても欲しいというのならそうなのだろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 20:05▼返信
自宅まで届けてくれるとこにメリット感じてわざと買ってるんだけど
外野が騒ぐなよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 20:07▼返信
手数料と送料引いたら利益ないだろって出品者よく見るけど、あれは慈善事業なのか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 20:17▼返信
※228
300円で売ってる人とかよくやるよなぁ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 20:23▼返信
※29
しかも脱税してる連中が多いけどな
商取引するなら最低限ルールも守れなきゃただのバッタ屋稼業と変わらんよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 20:26▼返信
創の字が企業名にあり3色旗の学会系の店なのによく行く気になるな
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 20:28▼返信
馬鹿な情弱を騙すのは無罪
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 20:35▼返信
ダイソーが無い地域なんてあるのか
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 20:36▼返信
2,000円出せるならもっといいスピーカー買えるだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 20:44▼返信
1800-手数料180-送料700-商品代770 =150円
236.投稿日:2021年04月11日 20:48▼返信
このコメントは削除されました。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 20:49▼返信
※217
お前なんやねん
238.投稿日:2021年04月11日 20:55▼返信
このコメントは削除されました。
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 21:01▼返信
ダイソーと創価って関係あるの?
240.投稿日:2021年04月11日 21:11▼返信
このコメントは削除されました。
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 21:26▼返信
ダイソーって欲しい商品は取り寄せできるのに
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 21:57▼返信
おまえらが嫉妬しなくても儲けなんてほとんどないよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 22:16▼返信
ゆとりは頭悪いから、品薄だとウソつかれると鵜呑みにするんだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 22:26▼返信
やった!メリカリで買えた!
(1週間後)あっ、ダイソーで普通に売ってるじゃん…
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 22:34▼返信
スピーカー界隈、チャンスだぞ
レトロで可愛いインスタ映えするピンクとか赤いのスピーカー出せばバカ売れだ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 22:36▼返信
>>127
切り落として氷詰にしてね
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 22:37▼返信
>>127
肉食動物の生き餌用かな?
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 22:38▼返信
>>119
lightサイズ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 22:39▼返信
>>105
肉食動物の生き餌用なら同サイズの冷凍マウスで足りてる
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 22:55▼返信
昔100均で売ってるオーディオケーブルをオーディオオタに高値で売り付けたとかネタで見たけど本当にやってたんだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 22:58▼返信
出品手数料とか、発送するための労力考えたら利益なんて微々たるもんなのに。
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 23:11▼返信
☆逆説考えれば
ダイソーが地方民向け対応してないからだな。
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 23:11▼返信
※239
カタカナでダイソー 
英語表記はDAISO
漢字表記だと大創産業
あとはご想像に任せるよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 00:57▼返信
他人を騙して金品を奪う。
詐欺じゃん
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 01:10▼返信
メルカリでしか買わない奴がいるんだろ
その商品がどこで売ってて定価いくらかなんて調べてないんだろな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 01:24▼返信
儲けがほぼ出てない商品だと
転売に寛容な奴多くて草生える
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 01:31▼返信
100均せどりってやつだな
需要が高まって売り切れたら欲しい人は高くても買うというやつだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 02:24▼返信
ダイソーが近くになくて
かつこれがピンポイントで欲しいって人が
高くても買うんだろうね
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 02:26▼返信
>>256
仕入れ価格である定価の2倍~4倍くらいで転売してるのに
儲けがほとんど出てないって嘘だろw
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 02:36▼返信
転売があったのかどうかは分からんけど、ワイヤレス充電器を買い逃したわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 04:18▼返信
770円に送料300円程度として1600円、手数料10%入れたら精々利益は300円程度か
マジである意味慈善事業だなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 09:56▼返信
需要分かってない奴多くて草
これ割高なデリバリーが流行るのと一緒だぞ?
つまり、買いに行く手間賃分を余分に払ってるだけ
近くにダイソーないとか、
ダイソーで探す手間すら面倒な小金持ちが買ってる
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 10:52▼返信
ダイソーが無い地域もあるからな。
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 12:36▼返信
本当に気持ち悪いよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 12:48▼返信
あれ自分で買ってさも人気みたいにしてるやつでしょ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 12:55▼返信
大作創価産業か・・・
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 13:22▼返信
そもそもオシャレですらないんだよな
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 14:27▼返信
馬鹿が馬鹿相手に高額転売
地獄絵図だな
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 14:51▼返信
メルカリの商品画像に700円ってきっちり映ってるのに
買ってんだからいいんじゃないの?
ウーバーに配達してもらうようなもんだし手数料だろ
270.投稿日:2021年04月12日 16:24▼返信
このコメントは削除されました。
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 17:45▼返信
大作先生…

直近のコメント数ランキング

traq