しごとを法人にしてからいつのまにか12年経ってまして、行政からなんか通知きてきちんと黒字で納税してたの労られるのかと思ったら、
— ねいろ (@_Neillo_) April 12, 2021
法人の代表取締役は任期10年までらしく再任の株主総会してないから罰則金とられることになりました。
しごとを法人にしてから
いつのまにか12年経ってまして、
行政からなんか通知きて
きちんと黒字で納税してたの労られるのかと思ったら、
法人の代表取締役は任期10年までらしく
再任の株主総会してないから
罰則金とられることになりました。
株式会社の役員の任期は最長10年です!
— taka@士ブログ (@takataka2222) April 12, 2021
ご自身の会社の定款で何年かは定められています。
ちなみに、合同会社の役員の任期はありません。
合同会社のメリットですね。
(※任期を定款で定めることは出来ます。)
株式会社の役員の任期は最長10年です!
ご自身の会社の定款で何年かは定められています。
ちなみに、合同会社の役員の任期はありません。
合同会社のメリットですね。
(※任期を定款で定めることは出来ます。)
あやうく休眠会社扱いで勝手に解散登記されるところでしたね・・・https://t.co/pD4bEZRjDw
— blacktalon (@hogehogefoobaz) April 12, 2021
この記事への反応
・仕事で謄本見ててよくある。
こないだは決算書すら作ってない法人もあったな。
面倒でも法人持ったら会社法は目を通しておくと良いと思う。
・うちは任期5年に設定してて1年ぐらい任期切れてたけど、
指摘される前に登記してセーフでした。
・コメント見てると意外と知らない人多いんだなぁ・・・
これもあって私は合同会社にしました。
・初めて知りました...
・うちは6年くらい忘れていて、6万円の過料が来ました
・うちは3万円でした。
会社法についての違反で、
過料金3万円の決定が地方裁判所より届きます
・事前通知してくれないのか、、、
日本ってクソだわ(再確認)
へー、気をつけないとアカンね
超過分の年数×1万円の罰金っぽい?
超過分の年数×1万円の罰金っぽい?

>日本ってクソだわ(再確認)
こんな事までわざわざ調べて事前に通知してくれる国なんて
世界中探しても見たことも聞いたことがないが
出羽守さまの脳内海外ではそうなんだろうな
誰にも気づかれないように地味な名前にすればよい
株式会社鈴木製作 とか
逆に「株式会社うーんこちーんこまーんこ」とかいう変な名前だと
「なんじゃこれは!よく見てみんにゃ!」となって良くない
罰金10万くらった
内容証明郵便とかじゃないのな
いや気付けよw
作るんだったら調べとけや。
日本の公務員の数なんて、労働者の比率で表すと大きな政府基準どころか小さな政府基準でも少ないレベルなんだから。
個人活動の法人化というのは、個人が納税額を下げたいがための我が儘にすぎないんだから、制度を利用する時に調べれば回避できるようなことに付き合わなければいけない道理はない。
海外がダメなら日本もダメで良いのか
これだから日本人はレベルが低いんだ なんでも後手後手 当事者意識ゼロのでくのぼう
行政から通知してくれって、法人がどれだけあると思ってんだよ。本来やるべきことを忘れる方が悪い。学校から宿題や翌日持っていくものを忘れないように夜メールを送れって要求するようなもので、めちゃくちゃ恥ずかしいことだろwww
ざまあみろ
日本に限らず法律が定められていてそれがオープンにされてるんだから「知らなかった」は理由にならんよな
まあ釣りだろうがそれを理由に日本だけを叩くのは筋が通らない
何でも後手後手というならどうして君はそれを事前に指摘しなかったの?
そもそも当事者という話ならば当事者は絵師であって日本ではないよ
えっ、本物って切手だらけって聞いたはずだが
高須克弥‼️殺す
糞右翼 糞右翼 糞右翼
名古屋河村知事殺す‼️
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る署名の大部分が不正と判断された問題で、愛知県選挙管理委員会は15日の会合で、地方自治法違反の疑いで、愛知県警に被疑者不詳で刑事告発する方針を決めた。同日中に告発状を提出する予定。県選管によると、提出された約43万5千人分の署名の約83%、約36万2千人分に不正が疑われる。県選管はリコール制度の信頼性を揺るがす重大な事態とみて、刑事告発が不可欠と判断した。県選管の調査によると、無効と判断された署名の約90%は同一の筆跡とみられるもの、約48%は選挙人名簿に登録されていない人の署名だった。 >> 19
勝手に裁判?されて罰金くるって
逆に法は利用すれば抜け道はいくらでもある
茶封筒にゴム印の裁判所名で普通郵便だった
せめて電話くれと思った
ムダ毛を剃りたい
レディの嗜み
ちなみに自分は知らんかった
ゴマちゃんの腋毛
ゴマキやぉ?
あざらしい展開🦭
逆に考えろよ
そんな何年も経ってからくるくらいには分かってないバカが多すぎて行政が仕事に追われてんだよ
ちょっと酔ったみたい、、🍶🦭
あついわね🥵、、
〻 🟠 〻 〻 🟠 〻
〻 〻 〻 〻💦
💦〻 〻💦〻
お布団をご用意してますの、、
消灯
そんなクソくだらないことに税金をつぎ込みたいのか、お前は
徳井か!
警察のネズミ捕りと同じよ
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN、、ピョコタン、漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も全焼。
壁を塗れ野村‼️
ほとんとの人がちゃんと払うのに事前通知とか仕事の無駄だろ
支払わなかった人にだけ送るほうが効率いいわ
何秒後に消えるかな?
上場企業は免除されるけど
合同会社は決算公告もいらないみたいね
有限会社の新規設立は出来ないよ
福一に核融合炉作れば解決だろ
つけてればそんなミスも無くなると思うが
いや誰に教えて貰うつもりなの?
指くわえてて待ってるだけでわからない事を教えて貰えるのは学生までだぞ
教えてほしかったら最低限税理士とかと顧問契約するんだよ
日本ってクソだわ(再確認)
↑
どの国がそれをしてくれて、どの国がしないでそれはどんな割合なのよ?
それを知らんでそんなことを言える頭を持った奴が生活できる国って平和でいいやん。
ほんとそれ
通知しろって言ってる奴はカス
海外も日本も法律を守らなければならないのは同じだろw
小学校で習わなかったか
個人なら普通は有限会社やろ。
よって嘘松
千ョンクズレベル以下やからな。
もう有限会社は作れないんだよ
おじいちゃん
役所には無駄に人はいるのに通知もしねえのか。
日本に限ったことじゃないだろこれ
ほんと学校って意味ないよね
消費が滞る税金を増税しなきゃいけないほど税収苦しいんだろ?
商業学校で教えてくれるよ
したらしたで「わかっとるわボケ! いちいち言うな、うっとおしいんじゃ! こんなムダなことに税金使うな!」
って文句言うまでが1セッツ
名義分散して節税するのもうダメと言われて1つに纏めて申告したら何でコイツら突然収入0になったんやと呼び出しを受ける
お前らがそうしないとダメって言うたんやろが
これくらいなら罰金無しで注意でええやん
解散から復帰させるには登記のし直しと最大で3回の確定申告が必要になるうえ
高確率で青色申告まで取り消されるというおまけ付き
こんなご時世に引っかかったら廃業待ったなしだと思うわ
そりゃまともに会社運営してればコイツが株主たちに通知する立場だからな
節税のためだけに法人化してるやつらしか得しないのになぜ税金と労力かける必要が?
助かったわ
そもそも科料が来るのは裁判所からな
大したことなかった
忘れないようにじゃなくて宿題の存在自体通知されてない状況やんこれ
宿題があるかどうかは自分で調べなさいって
全ての制度が大企業優遇で国内ベンチャーが起きない原因、雑魚は死ねってことなんだよなあ
今はロクなのいないだろ
>日本ってクソだわ(再確認)
へぇ、他の国は事前に知らせてくれるのか
みんな他の国の制度に詳しいんだな
同じくらい日本の制度に詳しければこんな金払わなくて済むのにね
なんで行政がやらにゃいかんのだ
各会社の株主総会の実施状況なんて知る訳がない。
恐らく法人の取締役の登記情報で調べたんだと思う。
取締役が誰になったかは登記簿に載せないといけない。
取締役登記の更新履歴が全くない会社は株主総会やってない可能性が高い。
今って株式会社以外は作れないんじゃなかったっけ?
アジア系の有限会社設立が多すぎて、有限会社作れないようにしたんだよな?
有限会社は作れなくなった。合同、合名、合資は今でも設立可能。
きみ設立したことないからわからんと思うけど
任期については会社立てた側が宣言するからさ
知らないとかねーわけよ