• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「宇宙で水を吸ったタオルを絞ったらどうなるのか?」というムービーが話題に



記事によると



・ 無重力状態の宇宙では、さまざまなものが地球上とは違った動きをするため、かつてはボールペンを持っていけないという問題も存在しました。水も宇宙と地球とでは異なった動きになり、「宇宙で水を吸ったタオルを絞るとどうなるのか?」というムービーが注目を集めています。



adwadw


・ムービー自体は2013年にカナダ政府の宇宙開発機関であるCanadian Space AgencyのYouTubeチャンネルで公開されたものですが、Wonder of ScienceというTwitterアカウントが取り上げたことで再び注目を集めました。

この記事への反応



へぇ…飛散するものかと思ってたが違うのか

絞っても、戻した瞬間にまたタオルに吸われるかな……とは思ったけど。
表面張力で手にも水が張り付いてくるか


なるほど。
表面張力に勝てるだけの運動エネルギーが無いからくっ付いたままになるのか。
水が色々ヤバいってのも、こう言うことが起きるからなんだろうな。


宇宙すげー! おもしろい。

勉強になるね。

やっぱ宇宙おもしれえ…!!

多分、毛管引力でタオルの周りに水膜が出来るんじゃないかな?
答え合わせをしよう。







もっと飛散するかと思ったら膜になるんだなぁ


B092J9FZL2
任天堂(2021-05-21T00:00:01Z)
レビューはありません





B08HLXFHWB
スクウェア・エニックス(2021-04-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:22▼返信
何番煎じだバカ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:22▼返信
地球の常識など宇宙から見たらな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:23▼返信
予想通りすぎてなんの驚きもない
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:23▼返信
学研の「宇宙のひみつ」読んでればかんたんに想像つくよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:23▼返信
嘘松
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:24▼返信
涙もこんな感じだもんね
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:25▼返信
5億回弱は見た
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:26▼返信
宇宙でゲロ吐いたら蛇状のゲロが飛び出すのね
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:27▼返信
戦場帰りみたいな顔で草
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:28▼返信
なんて今更なネタだ!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:29▼返信
宇宙から見れば地球も流れ星ってどういう意味
12.ネロ投稿日:2021年04月15日 20:29▼返信
クソ記事からか。
たったそれだけで3分もかけんな。
当然、飛ばしで観た。しかもオチもショボい。
観る価値無かったわ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:29▼返信
>>1
第二次世界大戦中に日本軍は水銀を使った無重量装置の実験に成功してるやん、円盤状の中で水銀を竜巻状に回転させればその円盤は無重量に、無重量化した際円盤は発光する、第二次世界大戦中連合軍の国でUFOの目撃者が多かったのは、そうゆうことやぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:31▼返信
予想通りすぎる当たり前の結果
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:33▼返信
勢いよく絞れば飛散すると思うぜ
ゆっくり絞ったから表面張力を超えられないだけだから
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:33▼返信
マイクが合成に見えちゃう
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:34▼返信
宇宙で火をつけたら丸くて青い炎ができるらしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:34▼返信
宇宙で中〇ししたら精〇はどこに行くんだろう?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:36▼返信
この人は無重力状態でどうやって呼吸してんだ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:37▼返信
いいこと思いついた
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:37▼返信
それ2013年の動画なんだけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:38▼返信
ローションまみれのTENGAのようだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:40▼返信
面倒くさいから宇宙に行こうなんて思わない。そもそも俺の体は地球仕様だし
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:43▼返信
表面張力
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:46▼返信
お風呂入る時は空中に浮いたお湯の中に
潜り込むのかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:46▼返信
今更なんで
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:47▼返信
今でもこんな事で感動できるんだから
最初に行った人はめっちゃ怖かっただろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:49▼返信
呼吸出来るの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:49▼返信
こんな環境でも人間が生きていられるってのは驚きだなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:50▼返信
気泡は中から外に出てきているしもっと強く早く絞ったら飛び散りそう
船外の真空で絞ったとき表面張力は働かないだろうからどうなるか気になるとこ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:51▼返信
これ親の顔より見たわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:51▼返信
普通に想像通り
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:56▼返信
「答え合わせをしよう」じゃねぇわwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:57▼返信
>>28
無重力ではあるけど真空ではないからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:58▼返信
>>19
真空と無重力は関係ないぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:06▼返信
無重量(無重力)空間での表面張力の問題が厄介で火災が起きても宇宙船内では水が使えないんだよな
専用の粉末消火器を使わないと電気系統のスパークなどで二次被害が生じかねない
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:06▼返信
で、権力者や金持ち用の本当の実験目的(不老不死)の実用化はマダかね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:07▼返信
えらい懐かしい動画だなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:09▼返信
>>19
馬鹿w
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:10▼返信
前に見た事あると思ったら、やっぱそれだった
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:12▼返信
ガンダムが大気圏突入で出すやつやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:13▼返信
>>13
想像できるだろこのぐらい😤
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:13▼返信
猿でも知ってる今更雑学
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:23▼返信
無重力ってストレスやばそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:25▼返信
へぇ無重力でもローションプレイはできるんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:33▼返信
飛び散った水滴で周りの機械壊れそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:35▼返信
飛散するような力なんてどういう理屈で発生するんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:43▼返信
無重力って喉の乾きって癒せるものなのかな。
ビールの喉越し悪そうだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:44▼返信
>>1
いや、常識だろ…😥
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:48▼返信
2013年の動画をなんで今更記事にしてるのかわからん
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:49▼返信
ションベンはどうするん?w
52.投稿日:2021年04月15日 21:53▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:56▼返信
コレと同じで、顔を洗うと顔に張り付いて、
場合によっては、鼻や口を覆うと、窒息死するから、
顔は洗えないのは有名。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:00▼返信
水素結合で粘りのある液体だというのがわかる
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:07▼返信
CG使ってまでやることか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:09▼返信
>>42
ペペローションを染み込ませたおしぼり
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:12▼返信
水とか胃の中で浮いてるんだろ?
すげー気持ち悪くなりそうだし、ちゃんと吸収消化されるんだろうか。
不思議だわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:34▼返信
>>57
胃から小腸に食べ物が異動するのに重力以外の働きがあるんだろうね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:49▼返信
なんか想像通りだった
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 23:06▼返信
完全に予想通りなんだが
つうか水滴飛ばして良いのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 23:28▼返信
宇宙船とか狭そうだし想像しただけで怖いな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 23:41▼返信
表面張力で絞れないんだろうなと思ったらまんまだった
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 23:43▼返信
これくらい知っとけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 23:57▼返信
すげー今更な動画でこれだいぶ昔に見たぞって思ったら2013年って タイムスリップしてんのかはちまバイトは?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 00:08▼返信
ふーん。で?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 00:28▼返信
中国大勝利
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 00:28▼返信
2013年の動画wwwwwwwwwwww
しゅごwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 00:52▼返信
でもこれなら、ガンダムとかの宇宙戦とか、ヘルメットとかで汗が浮くシーンあるけど、書き直しですか
69.ナナシオ投稿日:2021年04月16日 01:26▼返信
>>56
つまり…宇宙空間だと漫画アニメでお馴染みの水魔法顔に喰らって呼吸困難『ガボォ!?』が出来るって事か…ムネアツ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 02:50▼返信
予想通りでした
なんかごめん
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 03:14▼返信
確か表面張力のおかげで少量の水でも無重力状態なら溺れるんだっけ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 04:11▼返信
やっぱはちまのバイトって低学歴なんだな
もしかして中卒?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 04:20▼返信
体全体に同じような影響を受けてると思うと宇宙空間に長時間いることの怖さを感じるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 04:21▼返信
予想通り過ぎたんだが
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 04:39▼返信
予想通り
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 04:42▼返信
昔見たなあと思ったらその昔の動画かよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 04:55▼返信
※51
確か吸引するんじゃなかったっけ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 04:55▼返信
雑巾といや技北電撃ショック思い出す世代
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 05:15▼返信
>>1
予想内すぎるだろ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 05:46▼返信
初めて見た人は新鮮だけどはちまは昔に記事にした事あるだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 06:34▼返信
宇宙で水の中に酸素作ったら生活できそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 07:08▼返信
水が手にべったり貼り付いててしゅごい
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 08:20▼返信
何回同じネタ使ってるんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 09:06▼返信
>>18
分泌液をたどって自力で卵子に向かうんじゃね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 12:09▼返信
これ顔洗ったら窒息するやつだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 00:49▼返信
宇宙って面白いな。
重量がある世界でそれに適応する形で進化してきた地球の生物達だけど宇宙で生活する事が当たり前になった世界が何百年〜何千年も続いたら信じられないような進化してるんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 12:16▼返信
予想外の結果出て無くて草
当たり前のことになんでみんな喜んでるんだ?

直近のコメント数ランキング

traq