「その着せ替え人形は恋をする」TVアニメ化!和装男子×コスプレ好きギャルのラブコメ
記事によると
・福田晋一「その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする」のTVアニメ化が発表された。
・これは本日4月16日発売のヤングガンガンNo.09(スクウェア・エニックス)で告知されたもの。「その着せ替え人形は恋をする」は、雛人形の顔を作る“頭師”を目指す男子高校生の五条新菜(わかな)が、コスプレ好きのギャル・喜多川海夢(まりん)に懇願され、彼女のコスプレ衣装を作るようになったことから始まるラブコメディで、単行本は6巻まで刊行されている。
・4月24日には最新7巻の通常版と、「オリジナルビッグアクリルキーホルダー」付きの特装版が発売に。TVアニメの詳細は追って発表されるので、ファンは続報を楽しみにしておこう。
・なおヤングガンガンNo.09にはTVアニメ化を記念し、コスプレイヤーの伊織もえとのコラボグラビア第3弾が登場。作中で海夢が挑戦したコスプレを伊織が再現している。
スクウェア・エニックス(著), 福田晋一(著), 大森藤ノ(GA文庫/SBクリエイティブ)(著), ヤスダスズヒト(著), 矢町大成(著), ヤングガンガン編集部(編集)(2021-04-16T00:00:00.000Z)
レビューはありません
レビューはありません
この記事への反応
・おー、マジかー。これ凄い面白いんだよね。
・ええ!?アニメ化!?
・実は全巻持ってる激推しコミック。見てるこっちが恥ずかしくなる初々しさがよい
・きっとするだろうと思ってた
・ビス恋アニメ化おめでとうございます🎊
毎度毎度、目がバッチバチに可愛くて草
・いつアニメ化するんだろうと待ち焦がれてた
キャラもいいし話もいいし勉強にもなる
いまやってる文化祭編もめっちゃおもろい
・おー。またコレはチャレンジャブルな
・おお、アニメ化するのか。
アニメ化おめでとうございます!
こんな都合いい女の子いるかよ!→こんな都合いい男いねえよ!となる漫画です
こんな都合いい女の子いるかよ!→こんな都合いい男いねえよ!となる漫画です

まーたホモアニメ
一瞬で忘れ去られるゴミアニメ
そのタイトルどうにかできんかったの?
ジャッポス最低だな
残り1つの不徳のギルドもアニメ化されんかな
今期くらいの不作っぷりでいいんだよ
フェミ様激おこやろ
無料で読める1話を読んでみたけど同級生の女の子がいきなり男の前で着替えたり
変なタイトルの衣装を作れと言ってみたり、ちょっと気持ち悪いね。
これアニメ化するの?
声優に言わせるのか・・・はぁ
女性向けの作品らしいけど、男の向けの作品を下品とか言えねーよ
この漫画は男じゃなくてフェミのファンが多いんだよ
絵柄が女性向けなだけで内容はなんか中2男子向けみたいな感じだ
エッチなだけで
女作者かよ
納得・・・
似た設定の作品は他にもあるが、それはちょっと主人公が気持ち悪い
次点が安城さん
なんでだろうな?
ギャル見ると正直勃.起が止まらん
だから声をあげないのか
相変わらずの男性蔑視だな
オタク趣味を理解してくれる優しいイケメン男子の話
リアルで人に相手されなくなってこんなまとめのコメント欄でこそこそやってんの?笑
いちいちめんどくせーから男みたいな名前つけるんじゃねーよ
自分のヲタク趣味はイケメンに理解して貰いたいとか
世界を舐めてるよね
作者の性別くらいわかるだろ
わからない?なら読んでる冊数が足りてない
ラブコメ漫画で感動して泣いた作品には出会えたこと無いな
読んだ後、1週間ぐらい感情を引きずられるような作品は無いかねぇ
簡単に有っても困るけど
もう教えて貰いたい。
だいたいわかるけど確定じゃないんだよ
女みたいな作品描く男もいるんだよ、だから鬱陶しいの
お前こそ読んでる冊数足りてないんじゃないの
面白ければ誰が書こうが男性向けだろうと女性向けだろうとかまわない
絵柄も問わない、小説でもいいし漫画でもいいし。海外の人が書いてても構わない
面白い作品に出会える感動に比べたら、些細なことだよ
中途半端なレイヤー知識でコスプレイヤー漫画やめてほしいわ
話の内容的にエ○ゲの話が度々出てくるからアニメ化はまずいと思うが
作者に男女って意味あるか?
まだ昭和時代のまま生きてんのかって思うけど
きみ、現実と漫画の区別がついてないって周りからよく言われない?
性別なんてどうでもいいとか言う奴に限って一番どうでもよくなさそうに噛み付いてくるよな
どうでもいいなら作品の話だけしとけよ
男にもウケたハガレンや鬼滅だってこれいらねえここさえ無ければってのがそれだしな
アニメ化するようなものじゃあ絶対にないわ
少女漫画だって地味で目立たない主人公でもイケメンが勝手に惚れるし
リアル追求してギャルが陽キャグループ内でくっついて、オタク主人公にキモいって言ってケタケタする漫画なんて売れないだろ。
購買層はオタクなんだから。
俺妹が通った道
この漫画の主人公が地味だと持っているなら笑えるwww
だから女作者の感覚はおかしいって言われるんだ