水樹奈々さんかよ pic.twitter.com/HNd61Ry34E
— シンジ@シンジィィイイ (@Shinji_phantom) April 17, 2021
トイレ内の電灯(あかり)は、
自動感知式になっています(ひとりでについたりきえたりします)。
手を振るなど体を動かしていただくと再点灯します(またつきます)。
水樹奈々の歌詞
水樹奈々 用語集 奈々語一覧 - きったんの頭ん中

この記事への反応
・これ作った人水樹奈々ファン説
・自動消灯(勝手に消えます)も入れてほしいなー
・自動感知式<インパルス>とか再点灯<リベンジ>とか歌ってそう
・小島監督のゲームの字幕みたいだな~と思ってしまいました
・TWO-MIXの可能性もある
・椎名林檎の可能性も
・消えた時の暗い中、これが読めるかが問題ですな
・ツッコミさん付けに愛と敬意を感じる
・排泄物と書いてダストと読むんですね分かります。
これ完全に水樹奈々に影響されてるわ

早く天国に行きなよ^^
任天堂→神
仲間いたw
TWO-MIXじゃねーの?
漢字は闐獄(てんごく)かな?
闐(みちあふれる)、獄(罪人を閉じ込める場所)。完全に一致www
オレも今まさにその名前を書き込むところだった
年齢がバレるな
可能であれば上下で分けて欲しいけど
九城伸明のパクリ
急遽、リモートでラジオをやらざるを得なくなったのはご愁傷さまとしか
はガンダムだろ!
久城伸明だな
ルビの方は子供向きの表現しているだけじゃん……
簡単な言い回しで書かれてるんじゃないかと
いい年して子ども居ないんだろうな
滝のおトイレならわかる
文節はなかったと思う
さすが菅野よう子や岩里と長年組んでただけあるよ。
悪いけど、水樹奈々の歌詞は全てとは言わないけど変なのや微妙なの多いよ…
坂本真綾が作詞した蒼のエーテルとか、最初岩里さんが作詞したのかと思ったもんよ。
歌唱力はどっちも同じくらいだと思います。
ならコメントすんなよカス
英雄の証 tri ver
大人にも子どもにも伝わるようにという意図なんだろうけど、違和感しかないw
俺も真っ先にそれ思い出した
そもそも水樹奈々が作った曲なん?それ
七人のナナでも最強と言われる水樹奈々を知らないとかにわかかよ