普段の美味しそうな花畑牧場製品



そしてこちらがなぜか生まれてしまった悲しい食べ物
ここまで映ないスイーツを作り出すことが出来てしまう田中義剛スゴすぎるよ… pic.twitter.com/3Iw58YhQFX
— あーか🦦ピピィー (@akag4k2) April 19, 2021
もうさ、サラミなんよ
— あーか🦦ピピィー (@akag4k2) April 19, 2021
味もさ、ガトーショコラ?って感じたんだよね。
しょっぱくないのが不思議な感じなのよww
1本ク○ですな...
— あーか🦦ピピィー (@akag4k2) April 20, 2021
この記事への反応
・サラミとか酒のツマミかと思ったw
・これに盛り付けてみたい pic.twitter.com/0oaCtlXHpq
— つるきち (@tsurukichi90) April 20, 2021
・もうちょっとどうにかならんかったのか…
スイーツというより珍味
・サラミみたいで草
これは誰か止めてあげようよ!

つーか、発想まで韓国をパクるとかw日本人の頭の中がクソなんだよ
クソネタで喜ぶ日本人wwww
北海道の「どさんこ のフン」で発売しよう
金の匂いがプンプンする🙈🙊🙉 >>1
💩だけに匂うな
動物と触れ合うなら別の所へ行ったほうがいいし各商品はパクリ元の方が断然美味しい
薄っぺらい人間だって丸わかりだぞ
そんな事しか気にしない連中がこんな風に話題にしてくれる
見た目に反して美味しいなんて言われれば完璧だよ
蝿無いだけに
道民の気質も相当クソだよな
相席食堂の長州回みてから確信したわ心が狭い
生まれから高卒まで青森で、北海道来てラジオ番組で人気でたら東京行っちゃったしな
花畑牧場ですっかり人が変わっちゃった、そこは表(テレビ)ではニコニコしてるから伝わらないと思う
興部町が開発・発祥の生キャラメルを自分名義で商標登録申請したのは酷かった
どんなデザインセンスしてんだよwww
映えなきゃおかしいって発想がそもそもおかしい。
親が食いたいからって通販で注文して後で値段伝えたらそんなするの?!って絶句してた
盛り付けも料理の一部…目で味わうという言葉を知らんのか
ウマ人気にあやかろうとは
道産子のフリする時に見た事もないようなカッペの演技するから嫌われてる
別に田中義剛を擁護してる訳じゃないだろw
見栄えの段階で何とかしようよwww
よしたけ氏・・・
真空パックをする機械を格安で購入することが出来たので
真空パックをするスイーツで「何」かを作ろうとして、作られた製品なんだと思う
関わる企業や生産者は気をつけろ
一本クソとは言わないだろ
詐欺企業
あと映えっつうのは撮影者が作り出すものだから何もかも間違っとるわ