• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






小学生のとき、基本流してたけど
たまに泣くくらい嫌ないじり方をされてて、
でも誰にも言えなかったから勇気を出してチャイルドラインに手紙出した。

返ってきた手紙には「かわいらしい悩みで笑ってしまいました」
顔も知らない、他に書いてあったことも覚えてない、
でもわたしは絶対この人を許さない。



10そこそこの子供がひっそりと隠れて泣くようなことを
「かわいらしい悩み」と笑ったこの人を、
どうやったって許すことはできない。
わたしはずっと、「わたしが気にしすぎなだけ」って言い聞かせて、
自分の感情を大事にできなかったよ。
嫌なことは嫌だと言っていいと思えなかったよ。




【追記】ツイート主さんの記憶違いで、
本当は法務省の『子供の人権SOSのミニレター』だったそうです



  


この記事への反応


   
暴力的な男子からの集団いじめを
スクールカウンセラーに訴えた時
「その子はあなたの事が好きだからいじめるんだと思う^^」
って言われて自殺一歩手前まで行った


失礼ですね💢
子供にとっては、すごく大変なことやのに。


大人でも真剣に怒ってるのに、
笑われたりすると、本当に嫌になりますよね。
意識高いばかりで寄り添えない相談員がいるんですね。。。

  
許さなくていいです。
許す必要は無い。
私も許しません。


私も小学生の時相談しようとチャイルドラインの電話版?
みたいなのにかけた事あるけど
答えにならないような返事しか返ってこなかったし、
さらには「もう時間がないのでそろそろ切りますね」とか言われて、
電話苦手だけど勇気出して掛けたのに
凄くショックだったの思い出した


想像出来て腹が立ちました
相応しくない方が相談員やってるケースって沢山ありますよね。
結局子どもの事を知ろうとなんかしてないんです。
そんなんだからイジメは減らないし、
命を経ってしまう子どもも減らないんですよね


何だそれ!許せん!
と思った次の瞬間怖くなった。
私はこういうことしてないかな。
どこかで無意識にやってるかもしれない。
この方の呟かねばいられないほどの傷を、
私もまた受け止めなくてはと思う。




明らかに人との相談相手に向いてない人が
そういう係につきたがる事あるよな…


4088826884
芥見 下々(著)(2021-06-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B08HLXFHWB
スクウェア・エニックス(2021-04-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(183件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:31▼返信
誰も頼るな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:31▼返信
草ぁぁぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:32▼返信
無断欠勤最高!
超気分良いw
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:32▼返信
つまらない嘘松で笑えません
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:32▼返信
人のせいにするなよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:32▼返信
 
 
わかる    この人絶対面倒くさくて避けられるタイプだ
 
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:33▼返信
なるほど相談員が憎しみを一手に引き受けることで本人は強くなれたのだな GJ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:33▼返信
泣くヤツは三流
食いしばりゃ二流
笑う果てしなくそいつは一流
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:33▼返信
許すな許すな
一生許すな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:34▼返信
いじられるって逆にチャンスなんやで?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:34▼返信
>>7
いや問題は解決してないだろ
コイツが呪うべき相手が増えただけで
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:34▼返信
お前らならなんて言ったろう?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:34▼返信
小学生の時言えよと
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:35▼返信
スクールカウンセラーとか相談員は基本的に虐めしていた側がなるって話だからな
そもそもされていた側は二度とそんなのに関わりたくないからそういう職には就かない
だから相談しても無駄やで、無論先生も虐めしていた側だから敵や
親にも理解してもらえないなら非行に走るか死んだ方がええで
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:35▼返信
俺っちにもあったなあ
こういう頃
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:36▼返信
>>14
ギリせーふか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:36▼返信
>>3
やったな!
今日から俺たちは仲間だぜ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:37▼返信
>>3
明日は行くの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:37▼返信
>>10
チャンスなんか無いで
そうやって道化になった奴はとことん底辺に落としてやったわ
体育館で全裸に剥いてバドミントンのネットでぐるぐる巻にして身動き取れないようにして放置してやったら退学しとったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:37▼返信
手紙なら残ってるだろうしなんで晒さないんだろうなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:38▼返信
なんでその時に問題提起しなかったん?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:38▼返信
自分には暗い過去があるのアピール松
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:38▼返信
>>18

行かなーいwww
あとさ
なんか電話かかってきたけど
無視〜www
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:39▼返信
>>17

いぇーい!
ニート最高!
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:39▼返信
やっぱ虐められる奴って性格終わってるわ
いい加減自分に問題がある事に気づけよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:40▼返信
小室圭親子イジメてるネット民が旭川イジメ事件叩いてるのほんと笑うわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:40▼返信
人ってのは食べた事がない物の味は解らんし記憶も薄れていくからな
投稿主もそれに賛同している奴らも別の場面では本人は凄く真剣に悩んでいるのに
その程度で~とかとっとと辞めろとか心無い事を言ってるから気にしないでOK
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:40▼返信
今日のコメ欄はおもろないな
昨日の方がレベル高かったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:41▼返信
慈善活動なんてそんなもんやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:44▼返信
SNSを普通に子供でも使える時代なんだから
ほんとおかしいと思ったら告発したらいいと思うよ
それが本当におかしいことならちゃんと反応があるはず
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:44▼返信
メンヘラやんけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:45▼返信
これは難しい回答
死にたいと思える内容じゃないなら、泣くことで済む内容なら、
考え方一つで何か変えることが出来るかもしれない
けど深刻に捉えるだけならそれは相談に乗ってるわけじゃなくて同情してるだけになる
とても難しいことだけど、つらいねって言ってもらいたいだけなら、それは身近な人にでも出来ることで、
それを言ってくれない家族にこそ真の闇がある
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:45▼返信
いきるの辛そう(笑)
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:46▼返信
いじめ相談室とか稀に注目されてテレビに映るけど、親身に話聞いてるってよりも聞き流しつつ書き留めてデータだけ集めてる感あるよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:46▼返信
相手もボランティアやしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:46▼返信
ワイならいじめたら奴ら全員らボコるら
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:47▼返信
バズりたいから証拠もないのに名指しで批判する
マリエやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:47▼返信
ボコるのは犯罪ら!
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:47▼返信
中身なくてふわっとしてるので笑いました
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:48▼返信
そんなこと証拠なしで言われても
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:48▼返信
そのラインを出した奴は
よっぽど壮絶なイジメにあったんだろ
それに比べれば可愛いもんだって笑っちゃったんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:50▼返信
豆腐メンタルコロナバカガキw
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:51▼返信
さすが加害者の人権を守る日本だぜ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:51▼返信
・私の友人ガー
・私の息子ガ-
・私の妻(夫)ガ-
・私の幼少期の時のー←new
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:51▼返信
『泣くほど悔しかったら…もっと強くなってみせろ!!!』
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:52▼返信
当事者でもない第三者にそこまで期待できるのが凄いわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:52▼返信
嘘松って何で他人からの又聞きだったり記憶も曖昧な幼少期の話ばかりなの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:53▼返信
「君にも原因はあるんじゃないの?」て言われるのとどっちが嫌?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:53▼返信
証拠なし?はえ~
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:53▼返信
じゃあなに?虐待されてるの?暴行加えられてるの?
違うよね
子供のちっさいじゃれ合い一つひとつにかまってられるほど暇じゃないんだわメンヘラ野郎
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:54▼返信
実際どうとでもなるしょーもない事を感受性の高い子供が深刻に捉えすぎて「いじめ」と思い込んでる事も多いからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:54▼返信
マリエと同じやんけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:54▼返信
>>1
かわいい話ですね❤️
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:55▼返信
そもそも顔も知らない他人に相談する心理が分からん
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:56▼返信
他人の悩みなんてなんでそんなので苦しんでるの?ってものも多い
まして子どもの悩みなんて大人から見たらどうでも良いレベル
それを理解して相談者に寄り添えないやつは相談員なんてやるべきじゃ無いな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:57▼返信
その弄りが実際どの程度なのか分からんと答えようが無い
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:58▼返信
うっかり自分の親の存在を忘れてしまうまんさん
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:58▼返信
ただの子供好きか
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:59▼返信
>>23

今井くん
心配したよ
そうかサボりか
この時期の札幌はいいぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:59▼返信
どうせやっすい給料で電話口で追い返すマニュアルだけ渡された
テレホンオペレーターなんだから期待するな
全部自分でやれ。無理そうなら死ぬ気で親に訴えろ
他人は敵だ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 09:59▼返信
その泣く程嫌ないじりって何だよ
自分の事は隠して相手ばっかり否定する奴ホントキモい
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:01▼返信
今何歳か知らないが成人しても昔の些細なこと引きずってるのかわいらしくて笑うわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:02▼返信
いじめに限らず大人が子供を可愛くて笑うのが
子供の頃は大人の傲慢に見えるときはあった
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:02▼返信
最高の煽りで草
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:03▼返信
今何歳か知らないが成人しても昔の些細なこと引きずってるのかわいらしくて笑うわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:06▼返信
干すピタっ!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:06▼返信
いじめられる人は安楽死打ってなさいwこの世から消え失せろw諦めてなさいw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:10▼返信
その内容が分からんとなんとも言えんわな
いじられるのが嫌なら嫌だからやめてくれと言うしかない
相手には本気で悪気がないんだから
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:12▼返信
名前も顔もわからない相手をずっと恨み続けるって寂しい人生やなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:12▼返信
勇気は無理だよ〜諦めてなさいw
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:13▼返信
◯リエもそうだけど
何年も経ってからじゃなくて
その時に言わなきゃ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:13▼返信
いや、あれ、上の方にお金流すだけのゴミ組織だぞ。
現場は主婦層が話のネタ程度にするためだけ。
ちゃんと資格を持った専門の人員は居ない。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:16▼返信
自分の考え、状況を適切に伝えられるように勉強しよう
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:18▼返信
虐めは最初から警察へ
学校も他の相談所も信用するな
警察に被害届を出して事件にしろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:18▼返信
法務省や人権団体、弁護士は実はいじめ問題を本気で無くそうとはしていない→学校 で「いじめ虐待は人権侵害」と教えられ人権があたかも「いじめや虐待されない権利」であるかのように言われているが、法律用語の「人権」は人(主に犯罪者)が国家権力(警察など)から害を与えられない権利のことで、国家権力ではない個人が個人に害を与えるいじめ虐待は実は法律用語の人権とは何の関係もない。
学校はわざといじめが起こるように計算してつくられたような空間だ。
同年齢で平等対等の子ども40人とそれに対して1人しかいない教員。(会社ならマンツーマン指導でもおかしくない。学習効率のためにも最低5人に1人は補助教員が必要では?子どもだけの集団だったとしても年齢がバラバラなら年長者がいじめを止める。道徳の時間で「ク ラスメートがいじめられていたら助けましょう」と教えられるが、いじめを止めることができるのは上の立場の人間だけだ。) できてもすごくない。本気になるのが馬鹿馬鹿しいような役に立たない勉強を教えられる。生活態度は評価されずテストのみの評価。スマホや遊具は全て取り上げられ、ヒマでやることがない。プライバシーのない空間に1日中閉じ込められる。防犯カメラがない。教員に人事権処罰権がない。アメリカや韓国には 「スクールポリス」という制度があるがアメリカ韓国と同じ政治体制のはずの日本にはなぜかない。
なぜ政府はわざといじめが起こるようにしているのだろうか?それは大人になってから地域の幼なじみ同士で団結して政府や大企業に逆らってこないようにするためだ。国民を団結させずにお互いに憎しみ合わせ、個人個人に分断して経済奴隷として一生飼い殺し支配する。これが資本主義のやり方だ。

『法律家は日本人を騙している』
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:18▼返信
>>18
統合失調症で週5勤務のニートです
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:19▼返信
もう一言「頃せ」でいいんじゃないかな
どうせ最後には自サツに追い込まれるんだから、頃される前に頃せばいいんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:19▼返信
そういう相談の専門家ですら、鼻で笑ってしまうような

しょうもない話だったんだろうな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:20▼返信
過去ツイ流し見したが糖質やろコイツ 信じるやつおるんか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:20▼返信
>>76
盛りそばみたいに盛った肩書きだけど9割りすべて事実です
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:22▼返信
小学生にしてすでにメンヘラ。
相手にするのも嫌だろうよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:26▼返信
イジメの復讐はダメなんて言うアホいるけど社会の制度に頼ってもこんなもんばっかなんだもんなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:27▼返信
てめぇの頭はハッピーセットか?
マックの店員の方がてめぇよりマシな仕事するぜ給料泥棒
とでも言って円満に解決しましょう
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:28▼返信
いじめられている奴は格闘技を習え
そのうちいじめられなくなるぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:28▼返信
どういう書き方で伝えたのかにもよるだろ
文章力低すぎて全く伝わらなかった可能性もあるし
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:28▼返信
ああいうのって良い方向に行く人もいるにはいるのだろうけどかえって悪化する人もいると思う
実際のところ何割が改善して何割がとどめさされてるんだろう?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:30▼返信
そいつのおかげで執念深く生き残って、今やSNSで承認欲求も満たせてよかったじゃん
感謝してやれよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:31▼返信
いじってくれてるのに泣くとか相手に失礼やろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:33▼返信
具体的にどういう悩みを相談してその反応が帰ってきたのかが分からんので判別のしようがない
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:33▼返信
嘘松
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:34▼返信
いや言い返しだと思うよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:36▼返信
子供と話したいとか
他人を管理したいとかいう欲求持ったボランティアだものな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:36▼返信
相談員の人生で苦労が絶えず周囲からの陰湿な嫌がらせに耐えて乗り越えて来た結果の達観した状態ならば
可愛らしい悩みで笑ってしまった は何となく理解できる。もっと苦しい思いをしている人もいる、逃げずに乗り越えるアドバイスが添えていれば誤解されないんだろうに
文章は言葉足らずだから難しいね
後主は許さないって呪う相手を履き違えてる。相談員じゃなくて嫌がらせをしてる相手に向けるべきだろう。
こっちの方がよっぽど歪んでるよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:39▼返信
まあ第三者の素人が聞いても仕事こなす能力低すぎるだろ
カウンセリングじゃなくても役に立たなそうな人材だわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:40▼返信
なんでこういうのが対応するの?
絶対いじめに加担する側の人間だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:40▼返信
おかげで今バズって嬉しいやろ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:41▼返信
主観が大きすぎる子供には当時ショックだっただろうけど
相談員の言葉は客観性を取り入れる、成長への掛橋になる言葉だと思うよ

でもこの人のツイートを見ると、未だに成長出来てなくてセカイ系になってしまっていて、かわいらしくて笑っちゃうね
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:43▼返信
ちっぽけな悩みだってことが言いたかったんじゃない?
99.投稿日:2021年04月22日 10:45▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:47▼返信
>>34
ラジオで似たような相談室やってたが相手を直そうとするのは諦めろとか別れろとかそんなんばっか
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:48▼返信
人間って困ると笑うよね
不思議
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:52▼返信
子供の場合は大人と違って多角的な視点から物事を考えられる程脳みそが発達していないし、社会的な力が弱くて大人の介助なしでは環境を変えることも難しい
だから未成年は保護されるんだけど、そこの理解が足りない相談員がいるってのはいい事ではないかもしれんな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:52▼返信
小学生はメンヘラで、現在糖質とかもう絶望しかねーやん。

一生他人のせいにして生きていくんだろな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:53▼返信
どんな内容かもわからんのにチャイルドラインの人を一方的に憎まれてもな
フェアに書かないなら客観性より共感が欲しいだけじゃんか
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:56▼返信
髪型がわかめちゃんだったとかそんなレベルだろ。

髪型変えりゃいいだろで済むような話
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:56▼返信
エヴァ好きそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 10:57▼返信
しょーもな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:00▼返信
人KENまもるくんって覚えてるかい
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:00▼返信
便乗いじめ被害告白祭り嫌い
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:01▼返信
相手の子供にだって将来があるってやつだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:01▼返信
他人に期待し過ぎィ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:02▼返信
※102
しょせん失業対策のためだけに与えられたポストだったんだろうなあ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:03▼返信
>>20
これな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:03▼返信
>>85
切羽詰まってるガキに文章力求めんなよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:04▼返信
ずーっと恨みつらみツイートしてるなこの人
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:05▼返信
そりゃボランティアだからね

暇でしかもその行為にお金をもらう価値を見出してない軽さ、無責任さ
そのくせ時間と労力を投入するというのはおかしい価値観、好奇心に基づいてる

本来こういうのは絶対ボランティアではいけないと思うがな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:05▼返信
カウンセラーなんてゆたぼんパパにでも出来る仕事だからなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:06▼返信
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:08▼返信
結局はそうやってでしか生きられない自分を肯定するため
その言葉を利用し続けてきたのだ。決定権は常に自分にあった
君は見事にその言葉に救われたのだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:15▼返信
>>1
自殺一歩手前まで行った
あのさぁ、そういうことは自殺したときに言ってもらえんかね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:18▼返信
なんちゃって相談員は悩んでる奴にマウント取れるから気持ちいいんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:19▼返信
>>24
それはニート歴浅いから
毎日が夏休みの地獄は3年すぎたあたりからきつくなる
在宅ワークやってる俺ですらきついのに無職とか相当神経図太くないと無理
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:19▼返信
どれだけひどい話かと思ったら平均的日本の相談員で草
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:20▼返信
人の悩みを聞いて、自分が気持ちよくなるためのものだからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:23▼返信
ギリギリで耐えてる子供にとって最後のひと押しになってるパターン多そう
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:24▼返信
>>120
それは一歩手前とは言わないよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:25▼返信
相談内容
学校におけるいじめ、体罰、児童虐待、児童買春など
子どもに関する人権問題

いじめレベルにすらなってない他愛もない内容を相談をするところじゃないw
深刻な内容を相談するところだからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:30▼返信
どう送ったのか読まないことには何とも言えないな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:33▼返信
返しが思いっきりサイコパス
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:38▼返信
>>80
慣れ合ってんじゃねーよ〇ね出来損ないども
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:40▼返信
<小学生のとき

嘘松だろw
親にも言わず、直接、総務省へ手紙って…
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:41▼返信
そりゃ、深刻なケース以外は門前払いだろうな〜w
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:43▼返信
いじめられた人の悩みを聞けるのは、いじめられた経験のある人だけ。カウンセラーだかなんだか知らない奴らはそういう経験がないから頭の悪い回答しかできないのよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:49▼返信
相談ボランティアをいじめるなよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:51▼返信
他人から見たら笑っちゃうくらいに些細な悩みだと気づける可能性もあるんだけど、
こんな風に受け止められてしまうリスクを考えるとまあ適切ではないわな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 11:59▼返信
まぁ嘘なんですけどね
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 12:00▼返信
本当に人が死ぬときはいじめだけではなくて
助けてくれると思った人に傷つけられた時なんだよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 12:04▼返信
嘘松
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 12:06▼返信
まーたソースはTwitter
いい加減嘘つき放題のTwitterをソースにするのやめな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 12:07▼返信
10年前中学の体育の先生が掛け持ちで野球部の監督をしてたんだが部内の部員が恐喝、ゲーセンのメダル窃盗などの問題行動を起こしてその後異動になったんだが異動先が児童相談所だったとわかった時はマジでビビった。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 12:10▼返信
陰キャ不細工で性格もゴミだから玩具にして周囲を和ませる道具に使って貰ったんだろ?

こいつは寧ろその周りに感謝したら?

ほんと、かわいらしい悩みですねw
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 12:12▼返信
繊細ヤクザだよなぁこれ
うぜえから死んでから出直せよ陰キャチー牛くんw
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 12:21▼返信
本当だとしても今頃、ネットで言いふらして構ってほしいのは
こいつもなんかやっぱりおかしいのやろ。しゃあないで。
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 12:22▼返信
悩みの内容がわからないとなんとも言えんが。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 12:29▼返信
勇気は意味ねぇーよ。
いじめられる人はこの世から消え失せろw諦めろw
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 12:31▼返信
>>130
うるさいやつだな
人にしねしね言ってる変人にとやかく言われたくねーよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 12:32▼返信
内容言わなこっちも判断つかんし言わんってことは実際笑えるんだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 12:33▼返信
ただしいじめられるヤツ、テメーはダメだ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 12:34▼返信
仮に本当だとしても、意図を理解出来ないあたりまだ子供なんやなって^ ^
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 12:46▼返信
大体悪口は「え?○○?それってどういう事?」とクソデカボイスで聞き返すのが1番。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 12:47▼返信
かわいらしい悩みで笑ってしまいました

訳 そんな瑣末な事にかかずってんなよ。しっかり生きていこうぜ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 13:04▼返信
イジメてた子を恨まずに相談相手を恨むとか
しかもTwitterで名指ししたものの、名前を間違えていたとかありえんわ
マリエやコイツを許すな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 13:05▼返信
無料のとこは基本、ボランティアでそこらのおばちゃんがやってると思っていい。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 13:06▼返信
10そこそこの子供がひっそりと隠れて泣くようなことを

普通、自分で言わんやろ…
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 13:34▼返信
>>93
悪意に対して無頓着になり歪んだともとれるな
思ったことをすぐ口にだすなら幼稚だし無能だわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 13:49▼返信
>>1
会社のでもカウンセラーは説教好きが大体やってるわ。そこに相談しろと言われたらほぼ帰ってこれないので陰でモズグズ様と呼ばれてます。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 13:54▼返信
>>1
そもそも説教なんて1ミリも響かないのがなんでわかんないんだろうね。オレも昔は、なんて言う人いるけど、自分の記憶なんて改竄されまくってるし。その割に出来た人間じゃねーし。
みんなの本音は1ミリも響いてないけど、説教されるの嫌だから響いてるフリしてるだけ。説教は100%響かない。特に会社はね。ただ良いところ褒めてくれればええんや。そんな簡単なことも出来ない人に説教する資格なんてない。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 13:58▼返信
下手くそのび太はしね
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 14:05▼返信
>>152
許すな?そこまで暇じゃねーのょ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 14:09▼返信
なぜ今それを呟きたくなったのか教えてくれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 14:19▼返信
産業医なんて訊いて訊いて訊いて、大丈夫って言うお仕事
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 14:25▼返信
こういう系(相談受ける方)はまず相談者に同調しましょう(「辛かったですね」「大変でしたね」)って習わんのか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 14:29▼返信
最初に軽い空気にしようと冗談を入れたって手紙なのかなぁと
センスなさすぎるし辛い本人に言うことじゃないのにね
その後に真面目に答えていたとしても不信感が強くて終わったんだろうね
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 15:04▼返信
※25
チビやデブ、話下手ってだけでイジメられた結果、性格が暗くなってるやつも多そうだけどな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 15:22▼返信
>>157
説教はストレス解消八つ当たりみたいな部分もあるけど実際褒める所が見つからないアホも多い
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 15:43▼返信
子供にはかわいそうだけどそういうとこはただの天下り場所だからね
所員にやる気なんてないから
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 16:27▼返信
何これ
詐欺被害に遭いやすいかどうかのデータ収集のためのテスト?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 16:28▼返信
そういうのってボランティアだったりするから
職員の質はな・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 16:35▼返信
軽い悩みだろ
小学生なら相手ぶん殴れや
そんなことも出来ないからお前はダメなんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 16:42▼返信
カウンセリングなんてアテにしない方が良い
結局人間は私利私欲で動いているから儲けに直結しない事は適当になる
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 17:39▼返信
鍵かけて見えなくなってるけど、間違った情報を拡散させておいて訂正ツイートすら見えなくさせてるのはちょっとな…
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 17:44▼返信
でも結果的に生存して淘汰されなかったじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 18:25▼返信
こういう系必要としてる子供って繊細な子が99%なのにな。
こういう相談窓口とか学校行ってない子供を扱う施設系全部しっかりした免許持ってないとできないようにしてしっかり教員側に教育させるべきだけど絶望的に無理そう
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 18:43▼返信
>>1
親に言えない親子関係がそもそも問題やろが

親への誹謗中傷だったら親に言えないかもしれないが子供の時に親への誹謗中傷言われたら全力で怒り散らしたぞ

根本的な問題は親子関係
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 19:05▼返信
またはちまのせいで消してんじゃねえか
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 20:39▼返信
怒りによって生きる力を与えてくれた素晴らしい人じゃない
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 22:18▼返信
>>1
いじめられたら相手をナイフで刺すか早く自○して
下さいねw
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 22:21▼返信
小学生だし相談員が笑っちゃう程度な悩みならうんこしてるのバレて
うんこ大明神みたいなあだ名がつけられてたとかそんなレベルかな?
でも小学生のうんこバレってなぜかあの年代だと結構な死活問題なんだよな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 23:12▼返信
ガチで受け止める人は壊れて行って頭アレな人しか残らないの
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 23:29▼返信
大人になったらわかるんだけど、そういうボランティアする人って、一般社会からつまじきにされてて、自分の認証欲求得るために関わってること多いんだよ。特に電話系のボランティアは基本がコミュニケーション能力ない人多い。電話なら相手に会わなくていいし、自分でもできるって思ってる。
あとは正論振りかざしてとにかく上に立ちたい人とか。
もちろんまともな人もいるけど、かなりレア。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月23日 09:44▼返信
イジメ相談ボランティアに相談

相変わらずのドアホだなあ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月23日 09:48▼返信
イジメられ側とイジメ側両方経験した俺から言わせて貰えば
イジメ返せるだけの気概がないと生きてても損するだけだぞ
どんな言い訳しようがやり返せない時点で負けなんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月23日 13:09▼返信
授業中にクラス全員から死ねコールされてもいじられてるですまされた中学生活をおくったから多分人が死なないといじめじゃなくてイジリなんだと思う

直近のコメント数ランキング

traq