• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






悲報:マレーシアの小学校に
ロボット教室を提供する事業を
JICAにプロジェクトとして申請したら、
日本のロボット教育はマレーシアより遅れているから要らない
ってマレーシア政府に言われたので不採用になったそうです。




  


この記事への反応


   
日本はもう科学技術の面でも遅れているんだなぁ~。
かつては科学技術立国と胸を張っていたのに、
自民党政権はずっと基礎科学分野の予算や
大学へのを削ってきたからね。当然の帰結。


こういう現実を受け入れられない
日本人も多数いるのが悲しいところ。
向上する気持ちを持てるのは、
現実を受け入れた時からとなるが、ずっと先になりそうだ。


なるほど…でも納得です…
ロボット教育はまずは自国からですね…

  
小学生の時、
「諸外国に日本の進んだ技術を指導して~どうのこうの」
という、ご立派な論文のような作文を披露した奴がいた。
お前は先端技術を何も知らん癖に。
忖度作文が評価される教育が日本をダメにした。


確かに「トヨタがーホンダがーソニーがー」で
日本人の脳内は停止したままだけど
理系技術者を蔑ろにしたつけはもう来てる


もう逆に援助を必要としているのは日本ってことですね。

ニッポンスゴイ! と
呪文を刷り込まれてそのつもりでいた結果ですよ




まさか今の技術力が
国家レベルでこんなに引き離されてたとは…
日本SUGEEEしすぎた結果なのか


B091FCRXCN
蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)(著), 黒瀬浩介(著), 神奈月昇(著)(2021-04-24T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6







4088826884
芥見 下々(著)(2021-06-04T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(382件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:01▼返信
草ぁぁぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:02▼返信
任天堂なんてものをマンセーしているから
何が枯れた技術だよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:02▼返信
衰退国の末路やな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:02▼返信
それソースとかあるんですか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:03▼返信
Twitterって扇動に使えるよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:04▼返信
理系をないがしろにした結果
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:04▼返信
オワコンジャパン
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:04▼返信
製造業ロボットはトップクラスだけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:04▼返信
そもそも日本の学校でロボット教育とかしてないしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:04▼返信
>>1
また始まったよ日本は遅れてるシリーズ
いくらわめこうが日本が世界三位の経済大国なのは変わんないからね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:05▼返信
自分で考えることをやめてTwitterの情報を鵜呑みにしちゃうお前らもロボットと変わらねーよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:05▼返信
山中教授が言うように
基礎研究もやってないからノーベル賞取るレベルの学者が出るのは今の世代が最後
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:05▼返信
参加チームが多いのが偉いんか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:05▼返信
日本人って競争苦手やからすぐ引っ込むよね
競争相手のいない変態的な技術開発を好むというか
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:05▼返信
欧米にはプロリーグがあるからね
やっぱり企業と金持ってきてイベント作って技術発展って流れは向こうのほうがうまくて東南アジアとかはイベントの金狙いでどんどんチャレンジやっていくから国内で自慰的なことやってるだけの日本は置いて行かれてる
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:05▼返信
産業用ロボットのシェアトップ10で5社が日本企業だけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:05▼返信
技術力必要になったら外国人雇うからヘーキヘーキ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:06▼返信
中国みたいに幼少から特化させてるだけでしょ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:06▼返信
ほんとにすごい奴らはSUGEEEなんてしないわけで(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:06▼返信
日本人には酒でも飲ませときゃいいんだよw

あいつら馬鹿だから貧乏でもそれで幸せだってよw
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:06▼返信
マレーシアごときがタクシーのドア自動で開く日本に勝てるわけなくね
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:06▼返信
どうせ戦争の道具になるけどな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:06▼返信
>>10
そもそも日本はロボット教育とかしてないしなあ
産業用ロボットが世界一の技術を誇っているものばかりだから国民にわざわざロボットについて教育する必要がない
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:07▼返信
日本人は研究だけやってればいいと思ってる道楽脳なやつが多い
海外では自分で人脈も金も集めてこれなきゃどんだけ研究好きだろうが要らない人だから
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:07▼返信
なお、ソースはありません
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:07▼返信
海外は優れているからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:08▼返信
ロボコンって日本のものだと思ってたのに…
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:08▼返信
裏取りしてない噂話を事実みたいに記事にするなよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:08▼返信
ソースないって言ってるやつなんなん?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:08▼返信
ヒント:教えられる人がいない
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:09▼返信
まず普通そうするであろう『日本の小学校でロボット教室を展開しようとした』という話(結果採用されなかった悔しい、とか)が全く聞かれないのに
なんでマレーシアに飛んだのか
よくある外国を絡めた日本sage嘘松ツイート臭すぎる

32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:09▼返信
記事に二つ目のツイートあるじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:09▼返信
>>23
マレーシアより日本のロボット教育が遅れている!!だから日本は衰退国!!さあ日本人よ愛国心を捨てて卑屈になれええええ!!!!
 
 
事実だけ教えてくれるおじさん「産業用ロボットのシェアトップ10のうち5社が日本企業」
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:10▼返信
>>31
お前が懐疑的なだけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:10▼返信
ガラパゴス化を体現していくスタイルそろそろやめないとな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:10▼返信
で、マレーシアのタクシーは自動ドアなの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:10▼返信
ここで言う技術って何?
プログラミングの能力?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:10▼返信
※27
アメリカが大規模な番組作って金掛けまくって向こうでブームになったのが一番痛い
分母が圧倒的に増えてレベルも段違いになった
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:10▼返信
>>33
愛国心を捨てるべきなのは正論じゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:10▼返信
❌ 日本のロボット教育は

⭕ お前の教える能力は
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:11▼返信
もう支那企業に蹂躙されてんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:11▼返信
高専とは名ばかり
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:11▼返信
何でこの人、このツイートに日本のPCR検査のことについて語ってんのwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:11▼返信
>>33
必死こいて教育してようやく電子レンジの作り方を理解するマレーシア人と
教育なんてしなくても自分で勝手に勉強して世界一の精密さを誇る産業ロボットを開発しちゃう日本人を比較するのがまずおかしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:11▼返信
~~そうですってソースも無しかよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:11▼返信
※16
それ日本スゴイっていうより得意のロボット産業ですらすでに追いつかれ始めてるって指標なんだけどw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:11▼返信
>>4
信じがたいことか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:12▼返信
>>39
なんで?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:12▼返信
>>39
ぱよぱよちーんw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:12▼返信
>>37
機械工学全般
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:12▼返信
>>29
実際ないだろ、どこだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:12▼返信
>>34
Twitterに書かれてんのは全部ほんとだと思ってんの?
ピュアすぎてカワイイ
53.投稿日:2021年04月26日 10:12▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:13▼返信
>>29
買いに行けよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:13▼返信
技術どうこうじゃなくてマスコミこそが元凶なんだよ
本来マスコミが率先して警告するんだけど、日本SUGEE番組で視聴率を稼ごうとするだけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:13▼返信
>>39
日本人として生まれたので日本のことが好きというだけの話ですがそれを捨てなきゃならない理由って何なんですかね
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:13▼返信
マレーシアの話なのに、マレーシアのロボット研究がどんだけ進んでるかを例示しないで
アメリカの話を持ち出してるやつは頭が弱いのかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:13▼返信
日本はインバウンドで食っていけるんで技術力とかもうどうでもいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:13▼返信
こんなツイッター1つで裏も取らずに日本叩きしてる奴らも程度が知れる
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:13▼返信
>>5
こんなの扇動にならないだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:13▼返信
※48
前の日本人は自分はまだまだ足りないので…これからも頑張らないとって感じ
今の日本人は俺の国つええええだからおれもつえええだからなにもやらなくていいやああああ

これじゃ負ける
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:14▼返信
2020年第2四半期(4〜6月)の実質GDP成長率は過去最低のマイナス11.2%減
 2020年8月、マレーシア中央銀行は、2020年の第2四半期(4~6月)の実質GDP成長率を前年同期比マイナス17.1%と発表しました。
 マレーシア経済が今回のようにマイナス成長に陥ったのは、アジア通貨危機の時期である1998年第4半期(10月〜12月)のマイナス11.2%以来の過去最低となる大幅な下落となりました。


わけのわからんオッサンの小学生ビジネスに出すカネなんてないんでしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:14▼返信
日本のタクシーは自動でドアが開くんだぞ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:14▼返信
もっともっと理系マンセーをしなきゃ駄目だよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:14▼返信
>>52
じゃなんのメリットがあって嘘つくのか言ってみろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:14▼返信
現場の技術力はさておき(ほんとはそれも危ういが、まだトップ集団の中での話)、教育力についてはもうどうしようもないくらい途上国だぞ日本
IT技術を理系のための技術だと思ってしまっているあたりが特にヤバい
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:14▼返信
ワクチンすら作れない無能ジャパン
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:15▼返信
IT担当相がPC触ったことないんだが?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:15▼返信
教育でニッポン凄い!なんてしてねーんだよな
むしろ学校教育は真逆
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:15▼返信
これからは日本YOEEEだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:15▼返信
ググったけど
この人のツイートしか出てこないんだけど
この情報をツイッターで漏らしたのかな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:16▼返信
ワクチンもこれだよなぁ
理系の予算削って身内あまくだりワッショイしまくった結果だよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:16▼返信
大学教授ってのはカネないからこういう反日に染まりやすい
あれだけ国民に無理くり大学まで卒業させておくよう仕向けてもらってこの行為
74.投稿日:2021年04月26日 10:16▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:16▼返信
一次ソースがツイッターとな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:16▼返信
まずロボット教室ってのが意味が分からんけど、
子供にロボット工学を教える教室なの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:16▼返信
日本人は何かを得たら必死にそれを守ろうとする
海外の人間は何かを得たらさらに得ようとする
まぁこれも高齢化の悪影響かな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:16▼返信
まあどっかの国から教え乞えるとして
テック面で日本は選ばんわな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:16▼返信
竹槍状態とか意味不明で笑うわ大体ロボット教育ってなんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:16▼返信
※61
無職らしい発想でなにより
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:17▼返信
>そうです

わたしが変なおじさんです

又聞きという体にした防衛網
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:17▼返信
日本は完全に後進国だからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:18▼返信
だからみんなアルコール片手に漫画とアニメ見ながら松ツイートでリア充アピって現実から逃げるんだ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:18▼返信
>>65
なんのメリットがあってこの情報をツイッターで先行発信してんですかね
ググったけロボット教育の話なんてこのツイートしか出てこないんですが
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:18▼返信
日本は実質発展途上国以下wwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:18▼返信
※80
無職が効くと思ってるのは無職だけ定期
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:18▼返信
※57
日本下げしたいだけだからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:19▼返信
これって全部日本政府のせいだよな、移民党のせいで技術はボロボロ、もう二度と立ち直れない状態

ペッパーなんて何の役にも立たないし
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:19▼返信
マレーシアって結構発展してるしな
後進国とは言い難い
カンボジアとかなら日本ありがたがってくれんじゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:19▼返信
日本の技術職やってりゃ嫌でもわかる
何か新しい技術に投資しようと全くしない
枯れた技術が大好きで「既存技術の組み合わせでどうにかして金を取れ」、これが上からの命令。
そら落ちぶれますわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:19▼返信
おもちゃロボットで技術力どうこう言う時点で技術自体が何か分かっていないアホなのか
じゃあ他の分野の比較してみろよ。マレーシアが日本より優れている技術分野って何がある?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:19▼返信
~なったそうです

wwwwwwwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:19▼返信
その進んでるマレーシアのロボット教室ってどんなんだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:20▼返信
これを教授が言うのか
お前らのせいでは?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:21▼返信
嘘松ってより、誰かから聞いただけの情報を何となく書いたらマトメブログにサルベージされたって感じだな。
証明するものは何1つないだろうし、「ロボット教育か遅れている」ことが本当の理由だった鎌では分からないな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:21▼返信
ロボコンって

ロボット同士のコンパでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:21▼返信
政治家の爺さん婆さん以外のほとんどが安月給の貧乏国家だし仕方ない
金がないのだから今後の成長も望めない
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:22▼返信
※91
英国が同じ感じのこと言いながら大国から落ちぶれていったの知らん?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:22▼返信
わかる。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:22▼返信
日本サゲしたいパヨク御用達記事
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:23▼返信
ハジメテノアコム
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:23▼返信
な っ た そ う で す
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:24▼返信
>>98
一応、世界金融都市の位置だけは死守してるから、、、、、
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:24▼返信
日本スゴイはある時期まで事実だったけど
ほんとにスゴイエンジニアに賃金渡さないからみんなヘッドハントされました
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:24▼返信
>>90
投資『しようとしない』
これこそ無能の見本、駄目な奴はいつだって『しようとしない』が言い訳になる
する意味も価値もないから投資『してもらえない』のに、自分の事しか考えてないから『しようとしない』としか考えられない
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:24▼返信
※100
いい加減に二元論から抜けろよなんでも二択で生きてるから考える力がいつまで経っても付かねえんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:24▼返信
アメリカのロボット大会で日本が3チーム参加して試合した記事なのに
なぜ3対1000みたいなアホ理論言ってんだだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:25▼返信
>>2
ソニーを崇拝してたら日本を捨てて海外に逃げられたんだが?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:25▼返信
※72
はいにわか
ワクチン遅れてるのはそんな理由じゃないよ
遅れてる理由は法律と責任の所在
どの分野でもそうだけど安全配慮しすぎて全然前に進まないし
その上でじゃあ誰が責任を取るのって話になるとまたそこで大幅にストップしてしまう
誰もハンコ押したくないんだよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:25▼返信
で、マレーシアってどんなロボット技術が出てきてるの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:26▼返信
※8
そんな風にかろうじて残ってる分野も年々減り続けてるのに
いつまで見て見ぬふりが出来るやら
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:26▼返信
>>96
いやああああああこの人滑ってるううううう😭
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:26▼返信
え?プログラミング技術とかインドとかそっちの国ほうが明らかに上だし、しかも安い金でやってくれるから、仕事とられまくってるの知らんのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:26▼返信
専門知識を持っててきちんと計画立てて申請出すような奴が相手国の状況も知らんのか
そりゃUSBも分からん政治家が分かるわけないわな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:27▼返信
>>107
馬鹿が馬鹿を馬鹿にしようとしてるんです
例:任天堂限定でマリカートが二位!→馬鹿「任天堂2位とかスゲー」
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:27▼返信
日本は凄いって嘘を洗脳教育され続けた結果が今の日本だよな
どこぞの国の洗脳教育にあれこれ言える立場じゃないw
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:27▼返信
でも日本は世界一治安が良いから
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:27▼返信
日本ってもうアジアでも下の方だし、むしろ支援してもうらうほうの国なんだよな

数年後には東南アジアにも抜かれて、まじで貧乏国だよ、海外見てきたら実感する
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:27▼返信
>>103
言うて世界共通語の英語の国だし
英国領あちこちにあったので影響力はやっぱあるわ
日本とは違う
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:28▼返信
少子高齢化は全てを破壊する

独身税と子育て支援ちゃんとやらないと日本は下降していくばかり
あと社員の給料ちゃんと出さないで内部留保溜め込んでる企業の法人税増やした方がいい
逆に社員に給料還元するところは法人税減らそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:28▼返信
※113
そんなことはみんな知ってるしそんな話は今してないので
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:28▼返信
※56
自国大好きで周りの状況を冷静に見られないと、隣の国みたいになるって話。どことは言わんが。
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:28▼返信
日本技術収支が黒字世界2位だけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:29▼返信
学生時代に殆ど教育してないのに、ロボット企業のトップ集団に結構日本企業いるのは何気にすごいのでは
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:29▼返信
※110
Industry4.0に倣って国あげて日本から買ってたロボットの国内自給に動いてるのよ
んで日本企業の技術者たちがもうマレーシアで動いてて展望的には医療、航空宇宙での安価での供給で中国相手に日本の分野取りに来てるのよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:30▼返信
>>123
自動車産業に完全におんぶにだっこな指標だしてきてもな、、、、
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:30▼返信
むしろ新技術でリードしてた時代っていつだよ
今に始まった事ではなく元々日本は新しい物を作るのが苦手だろ
どこかが作ったものを魔改造するのが日本は得意なだけだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:31▼返信
>>122
一旦冷静になって
マレーシアでロボット教育の話とか、機械工学の技術力とかググったんだけど
それっぽいものが全く出てこなかったんですが
これはどういうことなんですかね?

そもそもインターネットに乗ってない情報を掴んでるこのおっさんは何者?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:31▼返信
いつまでも高校とか高専とか大学でロボコンとか言って
程度の低いラジコン大会開いてるからだろ…
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:31▼返信
>>105
それでスカっとしたか?
会社の方針を変えられるベンチャー企業じゃねえんだぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:31▼返信
マレーシアは天然資源が多いから技術だけ付ければ自分で作って売れる分だけ原料輸入に頼ってる日本よりも強みがあるからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:32▼返信
軍事研究してこなかった時点でこうなるのはわかってただろ

世界を前に進めてるのはいつの時代も戦争とそれに付随する技術と文化
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:33▼返信
※129
だな、もっと早くから民間企業とか抱き込んでプロ化、ゲーム化やってればもっと業界も広がってただろうに
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:34▼返信
お隣のシンガポールとの競争に勝たなきゃならんから
必死なんだろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:35▼返信
他国の技術者引き抜こうとしたら桁間違えてない?と失笑される日本だからな
クッソ安い賃金で技術者こき使ってるから他の国からも来てくれんよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:35▼返信
>>130
ある程度の大企業になると既存技術で小銭稼ぎするもんだろ
ベンチャー行くか、大企業の新プロジェクト任される花形チーム行くかしかないわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:35▼返信
>>133
アメリカの過激なマシン同士で壊すヤツ面白いね
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:35▼返信
もう情けないくらい酷い状況が今の日本
日本人はこの分野は他のアジア人に仕事とられてるのが実情
給料がいい仕事は全部外人にとられて日本人は無能扱いされてるぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:36▼返信
日本じゃ一生懸命勉強して技術者になっても事務員に毛が生えた程度の給料しかもらえんからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:36▼返信
今って中東とかも金がきつくなってきて日本の高いものより他のアジア圏の使えるレベルのもの買うのが増えてるから高付加価値、高価格帯でやってきたマジで日本はきついよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:36▼返信
五毛の工作松
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:37▼返信
五毛が寄ってくる記事きたね
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:38▼返信
※137
のこぎりとか火炎とかハンマー付いたやつだけが勝つのかと思ったらヘラみたいなのでひっくり返すのが勝ったりで見てて飽きないよねあれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:38▼返信
現実を語ると日本下げだ!って怒る連中こそ日本の癌やな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:38▼返信
>>128
ちゃんと英語でググったんか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:38▼返信
大きな声出せるだけの奴が上に立って技術職蔑ろにした結果だろ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:38▼返信
今に始まったわけじゃなく、現60代くらいの連中が働き盛りの頃から後進育成に力を入れてこなかった影響だろうから
教育の方針を変えて勢い取り戻すにしても40~50年かかるだろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:39▼返信
うちの近所の奴らも俺が働いてるかどうか家の者に逐一聞いてくるみたいだからたぶん五毛の連中だろうとみてる
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:40▼返信
>>1
日本はもう技術大国ではないしな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:40▼返信
※144
末期がんには現実よりもモルヒネだから…
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:41▼返信
>>145
必要あります?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:41▼返信
ロボットはそうかも知れないけどゲームは未だに日本のメーカーが世界に普及しているよね
任天堂とソニーどちらも日本企業、外国産のXBOXシリーズって今世界で流行ってるの?

マレーシアのが技術が進んでるというならぜひSwitchやPS4以上に世界に普及するゲーム機やソフトを
日本が輸入しなくてはいけないくらい素晴らしい完成度で作って欲しいね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:41▼返信
今ってもの造らない大国だよね?保険屋とか金融だらけの体力ない国だよね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:41▼返信
>>144
ほんそれ
都合の悪い事実こそ真摯に向き合うべき
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:41▼返信
>>33
つまり今がピークでお先真っ暗というわけか
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:42▼返信
日本下げって言ってる人いるけど、ロボットやってる自分から見ても日本は遅れてると思うよ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:42▼返信
※152
ゲームは中国一強だよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:42▼返信
>>152
psはもう日本製じゃない定期
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:43▼返信
※156
ロボットやってるとは?どの分野
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:43▼返信
ゲーム機自体が要らない時代だもんなもう
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:44▼返信
ロボットなんてなんの役に立つんだよ
ウイーンガションガションってかww
遊んでる暇があったら勉強しろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:44▼返信
日本は自動車なくなったら、何も残らない国
はっきりいってIT分野はもう追いつけないし、だから観光とかに逃げてる
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:44▼返信
日本は有能な人材に投資しないからな
そりゃ皆んな海外に逃げてくわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:46▼返信
※163
マジではじめは日本でやりたいって人多いのにあまりにも評価がひどいからどんどん海外に流れて行く感じ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:46▼返信
>>153
保険?金融?そんなの白人国家のフンドシ借りてるだけですよ。

いまの日本は
和歌山の二階サルが音頭取ってる
ギリシアと同じレベルの観光立国ですよ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:46▼返信
※132
割とまじでこれ
どこの国も最先端技術は軍事でそのお下がりが一般に降りて来るって流れ
防衛費削減や武器開発やめろやめろって言ってる奴が
「日本は技術ない!研究費出さない」とかマッチポンプがすぎるだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:47▼返信
>>151
そらソース探すなら英語は基本やろ
絶対数が全然違うし…
てか英語読めない自称技術者が増えて日本が落ちぶれたのは大いにあるな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:48▼返信
ゴミ企業「これ海外でどこかやってるの?どこもやってないよね?どこか海外のところが興味持ってからもう一度持ってきてくれるかな?」
技術者「海外には行くけどお前らのとこには二度と行かない」
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:50▼返信
※166
ローマ帝国が何で滅んだか学んでから語ろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:50▼返信
>>165
ギリシャみたいに観光資源が豊富な国と一緒にすんな
アジアなら中国には勝てんし日本に来るのはオタクかモノズキだけや
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:50▼返信
TRON,Winny,SoftEther等々ソフトウェア軽視の結果
老害が「ものづくり」とか言ってる間は何も変わらない
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:51▼返信
据え置きなんてやってんのは日本人くらいだよ?世界はPCだし
東南アジアは国の産業より人材を輸出してるって感じで、アメリカでは高給取り
日本人は使えないから非正規で貧乏になってるのが現状
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:51▼返信
>>151
ある。
まともな技術者のいないいまの日本には
まともな技術文献を日本語に訳す奴もいない。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:52▼返信
>>169
国土広げすぎて統治できなくなったんじゃねーの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:53▼返信
国は金を使いまくらないと発展はないのに
議員も官僚も国民も「無駄な金は使うな!」だからな
ポッケナイナイでなけりゃ無駄な金を使いまくっていいんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:53▼返信
義務教育時期の詰め込み教育が必要なんだよなぁ~

ゆとり教育とか馬鹿を育てるだけだからね
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:54▼返信
>>10
その3位すら危ういって話だろ。
今のままじゃ上を目指すどころかキープすら出来なくなるぞ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:54▼返信
>>44
自分で勝手に勉強して世界一の精密さを誇る産業ロボットを開発して、低賃金なんですけどね。勉強量に対して割に合わない仕事をわざわざやりたがる人が減ってると思う。勉強しないで、パワポ作ってる方が牛が高い国だからね。
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:55▼返信
>>173
小学校教育ですよね?

それにマレー語じゃなくていいんですか?
英語でググって出る妙にキモい顔のインパクトのあるロボットが最先端技術なんです?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:55▼返信
>>178
牛しゃなくて金です。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:56▼返信
>>178
ドイツやイギリスより日本の方が平均収入は上なのに低賃金って何いってんですかね
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:57▼返信
>>155
いつまでピーク続いてるの?
20年前からお先真っ暗ですなって言ってるけど一向に暗くなりませんがw
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:57▼返信
日本スゲー番組も昔は内容が技術なの多かったのに今は文化ばっかやからな
これからの日本は諸外国がIT産業や半導体売るのを横目にたこ焼きどら焼きを売る国になる
ってかもうほぼなってる
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:57▼返信
また馬鹿が嘘松で日本貶めてるわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:57▼返信
>>177
マレーシアはロボット教育してるって話ですが
この記事の何を読んだらそんな結論になるんですか?
日本語読めますか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 10:58▼返信
>>183
レーザーテックはどら焼きやだった?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:00▼返信
未だに有人ロケット作れてないしな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:00▼返信
>>179
技術者が対外的に文書出すなら英語だし
ロボット教育を客観的に論じるなら調査機関の資料とかを見ることになるからやはり英語やろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:01▼返信
アメリカスゲーしてた頃が一番すごかった日本
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:03▼返信
※183
2020年の半導体製造装置メーカートップ15、日本勢は7社
中国0韓国1社
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:03▼返信
蓮舫「2番じゃダメなんですか」

2番ですらなくなったじゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:04▼返信
>>188
おめえが英語がどうのというから苦労して検索して何もねえから切れてんだよ
だいたい経済学者がらしいって言っただけのソースに何の信憑性があんだよ

時間返せ!それかお前が英語のソース提示しろ
俺は見つけられなかった
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:05▼返信
>日本SUGEEEしすぎた結果なのか

ずっとそう言って来たじゃん
それを煽って来た責任とれるかい
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:06▼返信
日本の小学校にマレーシアのロボット教室を提供してくれよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:07▼返信
※183
ネトウヨはこれを分かってないよね
半導体産業なんて昔は日本がトップだったのに他国に抜かれる可能性考えず胡坐かいた結果
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:08▼返信
※192
俺も調べてない。ただ調べるなら英語やでって話なだけや
ないならないが結論ちゃうか。調べてくれてありがとう
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:09▼返信
え?偉そうに税金をしゃぶってた学術会議の皆さんは何をしていたんですか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:09▼返信
先行者笑える立場にないってことだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:10▼返信
元の記事を読んで「日本は技術的に遅れてる」っていう結論が出てくるのが凄いよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:10▼返信
※186

レーザーテックは半導体だった!?
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:11▼返信
マレーシアにすら遅れてる国
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:11▼返信
高学歴はクイズ王なんてしてる場合じゃねーぞ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:11▼返信
今の日本は発展途上国に逆戻りだぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:13▼返信
※200
ネトウヨは半導体関連装置と半導体の区別もつかないバカだから
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:16▼返信
>>189
昔のように外国スゲー早く追いつこう!って動きが見られなくなった気がする。生きることで精一杯な人が増えているというか、金も心も余裕がないんだと思うわ
貧すれば鈍するってことなのかね
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:16▼返信
※200
半導体です

半導体のはの字も知らんようなのが大量の日本ではそうなります
207.投稿日:2021年04月26日 11:17▼返信
このコメントは削除されました。
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:18▼返信
>>181
すみません。
自分の中だと日本の平均収入を基準にしてなかったので、そうすると低賃金ではないですね。あくまで海外の技術者と比較して給料が安いと伝えたかったので。
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:20▼返信
※205
今でも社会人は中国スゲー若者は韓国スゲーやん
ただ若者は韓国スゲーという感想だけで終わるけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:22▼返信
金も無い、技術力も無い、若者を搾取する老害しか居ない
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:23▼返信
しょうがないよマレーシアの人の方がロボットに長けていたってだけだ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:23▼返信
※207
他国からの技術支援はあってもいいレベルだよな
散々国際貢献したんだし
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:24▼返信
スマホ見ても中華や韓国に袋叩き
日本の技術力はアジアでも下から数えた方が早くなった
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:25▼返信
いつものニホンガーシリーズ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:25▼返信
こんなところでもソニー下げとかすげえな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:26▼返信
>>39
お隣に言えよw
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:26▼返信
マレーシア ロボットで検索しても大したこと出てこない
みんなどう調べたの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:27▼返信
※183
売国自民を支持するのが愛国と宣う人間のせい
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:29▼返信
>>172
外国でもコンソールやスマホは売れてるけど、そんなもん買う奴はすでにPC持ってるんだよ。
デジタル筆記具であるPCを持たずに、ただのビューワでしかないコンソールやスマホだけ持って消費のみに明け暮れる日本人は
凄く歪で未来が見えない。
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:29▼返信
DSの思惑通りw
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:30▼返信
実情はどうあれ、下調べしないで行った失敗談を都合よく言ってるだけやろ

勢いだけで行ったは良いけど、相手から突っ込まれて帰ってきて、我が物顔で後出し情報をひけらかせて「こ、これくらい知ってるし!」って言ってるだけじゃねえの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:32▼返信
※213
ネトウヨ「人件費が安いからだ!同じなら日本企業が勝ってた!」

なお人件費ほぼ同じか少し高い韓国企業に未だボロ負けの模様
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:33▼返信
パヨさん歓喜w
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:35▼返信
※217
マレーシア ロボット 技術 国家戦略
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:35▼返信
※222
マレーシアに負けても韓国の製造業は日本のロボット大量に買ってるけどね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:36▼返信
待遇に無頓着な技術者と営業とかが幅をきかせてる日本の体質じゃ落ちぷれて当たり前なんだよなぁ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:40▼返信
※222
最早韓国サムスンより大きな日本企業は存在しないのが現実だからな
今の日本企業は付加価値の低い下請けに成り下がった
下請けになれない企業は滅んだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:41▼返信
だいぶ前から言われてたことなのに今更すぎるのでは
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:43▼返信
※224
日本企業と連携としかないけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:46▼返信
もうソフトウェアを搭載してないロボットなんてないからな
いまだに半導体だの言ったところで、ソフトウェアの質が低いロボットはトータルでも質が低い
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:46▼返信
ほんとに疑問なんだけど
技術遅れが真実として
ソースが全く出ないおっさんの情報をなんで信じられるのか?

調べてもマジで何も出ないし、このおっさん工学でご飯食べてる人でもなんでもないぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:46▼返信
金をどれだけ豊富に使えるかがカギという分野では日本は弱い
ロボコンや低燃費競技では日本の学生も検討してるんだが
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:47▼返信
なんで数=技術力になってんだよアホか
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:47▼返信
教育を施す側が老害しかおらんからね
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:47▼返信
大学は文系だらけ
若者には遊べるという理由で文系が人気
文系の方が儲かる出世する(googleなど海外は理系の方が出世する)
若者はスマホバカ
氷河期の方がITスキル高い
日本は伸びない要素しかない
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:49▼返信
実際に技術力で抜いてから言おうな
237.投稿日:2021年04月26日 11:49▼返信
このコメントは削除されました。
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:50▼返信
緊縮財政と技術者 研究者を軽視して排除した国の末路
研究したり現場で頑張る人より 中抜きして何もしない人達の方が偉い国
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:52▼返信
申請したお前のプランが糞なだけやろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 11:54▼返信
ソースどころか関係者と話したこともないのは草
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:04▼返信
役に立たない文系ばかり優遇した結果がこれだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:06▼返信
私はにほんのとても偉い科学者です
明日地球は消滅して多次元なんならフラシャツします
防ぐためには皆さんの全財産を日本ユニセフに全額突っ込むことで防ぐことが可能「らしい」です
↑記事のソースってこれと言ってること全く同じだからな
ここで調べもせずにギャースカ言ってる奴は信じて払うんだよな?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:06▼返信
私は日本のとても偉い科学者です
明日地球は消滅して多次元なんならフラシャツします
防ぐためには皆さんの全財産を日本ユニセフに全額突っ込むことで防ぐことが可能「らしい」です

↑記事のソースってこれと言ってること全く同じだからな
ここで調べもせずにギャースカ言ってる奴は信じて払うんだよな?
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:09▼返信
JICAとか利権団体が私利私欲に海外旅行してるだけだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:14▼返信
ソースが全く出ないんだけど
〇〇が、原因でーって言ってる奴は何を根拠にアドバイスや原因分析してるんだろ

マジで何も出ないのに
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:15▼返信
教育の話で技術の話はしてないだろ
まぁこのまま行けばどこの国より落ちぶれるのは目に見えているけどね
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:15▼返信
パクル事に抵抗を感じ初めたときから、日本の進化は終わっていた。
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:16▼返信
金転がしてる奴が一番儲かって一番優遇されるんだから当然だな
生産従事者がその4倍いる販売従事者と5倍いる非労働者を食わせてる現状のシステムによる不備をたまたまマレーシアから支援を断られたって出来事となって表れただけ
249.投稿日:2021年04月26日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:18▼返信
で、実際マレーシアではどんな授業してんの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:18▼返信
これが自民党
みんな選挙に行こう
俺が言えるのはそれだけだ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:21▼返信
>>166
日本で防衛技術研究してる大学がどこで、それ関係の研究禁止してる大学がどこか知ってる?
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:21▼返信
Twitterしか一次ソースの無い話を鵜呑みにしてコレコレこうだから遅れる〜とか言うやつって将来詐欺とか奴に金毟り取られそう

事実はともかく裏取るってことしないのか???
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:21▼返信
日本は0から1は作れないけど1からなら
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:22▼返信
日本学術会議だろ?

あいつら日本でも老害だから。
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:24▼返信
トップはともかく平均は間違いなく負けてる
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:24▼返信
>>254
それ、嘘。むしろ日本は0からつくる。アニメにしろゲームにしろボカロにしろ、やっぱり日本製。
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:25▼返信
あっ、じゃあいいです(笑)
マレーシアさんは自分で頑張ってくださいね(笑)
ご自慢のロボット開発でさぞ凄い結果を残しているんでしょうね。
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:26▼返信
なんだかんだ言って日本叩きしたいだけだろ
ぶっちゃけロボットなんて作ったって俺の給料が上がるわけじゃないし無駄なことに金使わないで欲しい
むしろその辺りにかける金削って税金下げろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:26▼返信
>>256
そういう人は日本から出て行けばいい。現実を知ることができるから。
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:26▼返信
蓮舫「2位じゃダメなんでしょうか?」のツケが回ってきてるな
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:26▼返信
この記事では日本の技術や教育が遅れてるかは分からないけど
事実を確認する、調べるってことが出来ない日本人が沢山いるってことがわかったからそこは心配することだと思う。

263.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:27▼返信
自分の私腹肥やすためにしか頑張らない議員とそいつらに投票するくそジジババばかりだからしゃーない
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:27▼返信
>>10
国単位のGDPはな
一人あたりGDPは25位で韓国以下なのは見えなき聞こえない

ネトサポのせいで日本の凋落が止まらないよなぁ売国奴共
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:27▼返信
>>16
そのうち抜かれる
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:28▼返信
>>262
いや、どっちだっていい。ただ反日活動さえしなければ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:29▼返信
ソースはおっさんのツイート()
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:29▼返信
>>265
パクられるの間違いじゃね?
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:29▼返信
>>257
ボカロは知らんけどアニメも電子ゲームも元を辿れば海外だろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:29▼返信
最先端にいるのは任天堂だけブヒwww
271.投稿日:2021年04月26日 12:30▼返信
このコメントは削除されました。
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:31▼返信
日本死ね、ってことでしょ
どんだけ日本嫌いなんだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:31▼返信
すまん、これ調べてもこのおっさんのツイートしか出ないんだけど
皆何を根拠に物申してるんだ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:31▼返信
>>185
マレーシアはそう評価してるわけだし
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:31▼返信
>>264
なんでそんな嘘を平気で書けるの?
いやマジで在日?
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:31▼返信
>>149
その事実を認めらなれないのはネトサポだけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:32▼返信
>>2
枯れた技術の水平思考w

おもちゃならありかもね
278.投稿日:2021年04月26日 12:32▼返信
このコメントは削除されました。
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:33▼返信
>>257
ゼロから作ったアニメ・ゲーム・ボカロって具体的にどれのこと言ってんの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:33▼返信
>>273
根拠なんていらない
他人叩いて気持ちよくなれればそれでいい
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:35▼返信
今の日本だと十分あり得そうな話だから嘘と言い切れないのが悲しい
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:35▼返信
ニンテンドーテクノロジーをパクるくせに💢
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:36▼返信
ググっても人の顔貼り付けたロボットしか出てこないんだけど
もしかしてコレが進んでるロボット技術なんか?

性能に関する追求はないんだけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:39▼返信
>>276
すいません、調べてもソースが見つからないのですが
卑しい私のためにソースを提供していただけないでしょうか?

このおっさんのつぶやきしか見つからないのですが…どうかお願いします。
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:40▼返信
>>279
世界にはパクリやコピーであふれているけど、なくてはならないものはゼロからつくられたものなんだよ。もしパクリだったらすぐにパクられてしまうから残らないので。
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:41▼返信
>>264
調べたら3位なのですが
25位とはどこのソースですか????
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:41▼返信
洗脳自民党こわい
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:42▼返信
>>259
こんなレベルのやつが国の中枢のキーマンにいないことを心の底から祈ってるわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:42▼返信
いやいやコロナ前に開催された海外のロボコンで日本組は良いとこ無かったの覚えてるだろ!?
あれから官民一体で問題点改善して技術が進歩してなかったら海外に先を越されてるんだよ!
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:43▼返信
ロボに限らず色んな分野において20年くらい遅れてるよ
メディアは真実を伝えないから日本人はすごい!って勘違いしたままだけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:45▼返信
>>289
そこは誰も疑ってない
マレーシアより低いというソースを探してる
「アメリカより結果が低い」ならわかるし否定しないよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:47▼返信
未だにGIGAスクール構想と銘打った施策でやることのメインが一人一台pcの導入wやぞ
教育現場はマジで悲惨すぎるわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:47▼返信
ソースは…?
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:47▼返信
>>290
何と比べて20年ですか?
マレーシアですか?

メキシコの農家の技術力より?宇宙人より?
何と比較した20年ですか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:48▼返信
まぁ車以外予算削りまくってロボットなんてアームくらいしかまともに作ってきてなかったしな
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:49▼返信
>>286
横だが、それは国単位のGDP。一人あたりのGDPは人口で割るから23位になる。もちろん当然だが韓国はそれより下。日本の4分の3。

日本はデフレがずっと続いているので、消費が増えず生産力が上がらない。GDPが低いのは経済政策ミス。反日による消費増税、円高誘導のせい。
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:50▼返信
いくらググってもこいつ関連のツイートしか出てこない不具合
いやほんとソースどこにあんの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:51▼返信
>>1
ロボット教育ってハードの話じゃなくて、コンテンツっていうかソフトウェアの問題だろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:53▼返信
>>296
それだとGDPが日本より低くても人口が少ない国が上になってしまうのでは?
それこそ中国とかすごい下になっちゃいますよね?

その基準で調べたらルクセンブルクという国が1位らしいですが、人口61万人の国が1でなんか影響あるんですか?
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:56▼返信
>>296
例えばトヨタ自動車や三菱銀行の株は売り上げに対して株価が多すぎるので株価が低いのですが
それでトヨタ自動車は利益が低いとなりますか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 12:58▼返信
>>287
俺は調べるってことをしない人の方が怖いよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:00▼返信
>>299
人口が少なくてGDPが高いのは輸出に依存しているから。つまり外国に物を売って一方的に対価を得ている国ってこと。

かつて日本も輸出で儲けていていたけど、海外から批判をくらって輸入をしろといわれ、また内需を拡大した。だから内需が衰えるとGDPも伸びない。
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:03▼返信
マレーシアはしらないけどミャンマーなら勉強した
ww2で日本がビルマのいちぶをイギリスから解放、独立させようとするもできず独立なかなかさせなかったら呆れたビルマのアウンサンがイギリスと交渉日本は見捨てられてイギリスはビルマに軍隊を持つことを許した
ビルマは今のミャンマーになったアウンサンスーチンとはアウンサン将軍の娘
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:04▼返信
>>300
利益と株は関係ない。株を売ったら初めてそれが利益になるけど。
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:05▼返信
>>302
日本は国民単位で割らなければ3位で貿易収支は黒字ですよね?
言ってることと数字があってないのはどうして?

変な割り算してるから変なこと言ってません?
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:10▼返信
マレーシアの3D屋外広告が凄い
CGが現実に飛び出してるみたい
日本のvtuverが平らなスクリーンで壁画ライブやってるのが恥ずかしくなる
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:15▼返信
>>305
貿易収支は関係ないよ。GDPだから国内のやりとりだけ。
もっともわかりやすくいうと、GDPは、たとえばキミが友達にノートを売って100円もらう(稼ぐ)、また、その友達もキミにノートを売って100円もらう(稼ぐ)とやって、互いに稼いだ100円をそれぞれ税申告すると、それが生産性として計算されるだけのもの。
実際はノートを交換しているだけのことにすぎないけど、無駄な交換を繰り返せばいくらでもGDPは増えていく。でもそれが「景気」というもの。
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:15▼返信
大丈夫だよ
日本がどんなに落ちぶれてもネトウヨ君が一生懸命担いでくれる
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:15▼返信
>>306
だよな!
これこそマレーシアの技術力は完全に日本を超えてる逃れようのない決定的証拠!!!
日本人涙目確定メシウマ!!!!!
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:16▼返信
>>307
3位だよね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:17▼返信
>>23
と思ってるから後進国なんですよ
日本人のITリテラシーがゴミなのも
わざわざ教育する必要ないからで済ますわけ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:18▼返信
>>308
ソースを出せと言ってるだけなのになぜ担ぐとなるのか
疑問を持つことは擁護と同じだった??
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:23▼返信
日本はスゲーけど政府は無能よね。
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:24▼返信
>>310
消費増税とかやらなかったら1位でもおかしくないね。日本は対外純資産は四半世紀以上世界一だから、世界でももっともお金持ちの国。でも、もっとも節約の国で、マスゴミが借金がーと脅すから、景気が悪くて順位を落としている。本来ならありえない。
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:24▼返信
Androidの出始めにスマホもまともに作れなかった時点で日本なんてもう終わってるって気づかないと
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:24▼返信
>>311
主語が大きい
一個人の考えを国単位で考えるな

お前は国民全員の意見が一致してる国に行ったことがあるのか?
地球上にあるなら行くから紹介してほしい
YouTubeにアップして稼ぐのに使う
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:25▼返信
基礎技術にかねださなくなった国と企業のたまものだろw
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:26▼返信
>>314
すいません、話の軸が見えなくなったんですけどワザとやってますか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:27▼返信
民主党政権のおかげだね
320.投稿日:2021年04月26日 13:28▼返信
このコメントは削除されました。
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:29▼返信
日本がゲーム後進国に落ちぶれたのがソニーのせいだと証明された
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:38▼返信
>>181
中央値とここ30年の推移を比較するといいさ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:39▼返信
>>318
要するに日本が他国に比べてすごい国ってことを言いたいんでしょ。それならGDPより「国家のバランスシート」で画像検索してその図を見れば一目瞭然だから。
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:44▼返信
≫ 自民党政権はずっと基礎科学分野の予算や
大学へのを削ってきたからね
国民がそんなの無駄だ税金使うの止めろと目先の小銭ばかり追い求めた結果だろ
コロナのワクチン開発でも万が一への準備を無駄だと切り捨てさせて危機に陥ってからなぜ研究してなかったんだって文句を言うような国民だし
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:56▼返信
日本すごい日本人の俺すごい!

をずっとやってきた結果がこれです
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 13:57▼返信
そもそもロボット教育とは?
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 14:01▼返信
日本はIT後進国だってのをいい加減認めた方が良いぞ
馬鹿養成義務教育はそのまま続けろ、騙せる奴は増やせ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 14:19▼返信
世界で唯一の後進国日本。胸を張って生きよう。
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 14:21▼返信
日本はインフラが良い
治安も良い
民度は最近悪くなってきたがマシ

この辺はあと100年しなきゃ追い付かれない
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 14:55▼返信
そりゃ遊びのロボットならそうかもしれんけど、
現場にあるロボットは日本が首位だよ。
精度ならドイツには勝てないけど。
そもそも日本とドイツ以外はNC機器すら無いじゃないか。
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 15:04▼返信
>>3
日本は国による教育への投資がoecd加盟国下から2番目
文系のが出世するし金も稼げる状態を何十年も続けているし衰退して当然
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 15:08▼返信
>>23
ロボットとして育て上げる教育なら日本が世界一だが?
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 15:10▼返信
>>322

例えば賃金が倍になってもパンの値段が3倍になってたら意味のないのわかります?
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 15:11▼返信
たしかに今ロボットってはやらんな
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 15:15▼返信
>>323
「貴方個人が」話がズレるって良く言われませんか?
なんでバランスシートの話になってるのかわかりません

このまま話してたらいつのまにか宇宙の話でもしそう
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 15:16▼返信
>>39
世界より愛国心を持ってない国なのに衰退してるならそれが原因なんじゃねーの
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 15:18▼返信
>>311
だってお前自体ロボット開発に興味ないじゃん
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 15:20▼返信
>>332
若いうちはロボットでもいいんじゃね?本人のためにも
25歳くらい過ぎてもロボットやってたらグロいけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 15:57▼返信
ネットだけは日本下げのほうが多い気がするが
テレビがねえ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 16:02▼返信
技術者を切り捨てる社会を構築してんだから仕方ないよ👶無駄にホワイトカラー増やし過ぎたね
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 16:11▼返信
てかロボット教育ってなに?w
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 16:13▼返信
若者から金を奪うことばかり考えてきた結果がこれ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 16:16▼返信
>>341
日本は未だに竹槍精神論だもんね…
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 16:21▼返信
日本のロボコンは高専生しかロボット作らんのやろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 16:34▼返信
昔から日本はこうだったよ
黒船が来た時だって旗本3万騎で蹴散らせとか言ってた
あちらは近代兵器で武装してて大砲で直接江戸の街を狙えたんだがな
戦争にすらならんことを理解せず戦えとか言ってたのが日本よ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 17:11▼返信
※306
初音ミクさんが何年も前から3Dライブしてますやん
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 17:47▼返信
基礎科学分野の予算増やして欲しいなら、
老人にかけては莫大な社会保障費削ります!って選挙で民衆に訴えてみろよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 18:14▼返信
>>264
でもGDPの内訳は
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 18:15▼返信
教育制度が昭和で止まってるからなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 18:18▼返信
>>268
いやもう無能と名高いゆとり教育世代が社会に侵食してきたから無理
先の世代が培ってきた財産を物凄い勢いで食い潰してるだけ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 18:19▼返信
>>266
俺たち最高みたいな宗教に囚われてる人だからな
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 18:21▼返信
>>297
そりゃ専門的な話がそんなに流布してる訳がねーだろ
リテラシーまで死んできたなゆとり世代って
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 18:24▼返信
まぁ子供に夢がない製造業に希望を持たせない教育なだけマシじゃねw
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 18:24▼返信
>>306
そんなの全然すごくない
任天堂見てもわかるように大切なのは技術でなく人の心を動かせるか
ここのゴキブリさんはすげーすげー言うかもだけど、ものの価値が分かってる日本人はそういう華美なだけの技術に惹かれない
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 18:26▼返信
>>312
あるツイ民が聞いたってだけの話にソースも何も無えよ
つーか日本政府のIT担当見ててマジで未だに進んでると思ってんのか
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 18:29▼返信
>>329
100年もいらん
世界の進捗スピードと少子高齢歯止めがかからん日本の凋落スピードが合わされば15〜20年持てば良い方
プライドで韓国と張り合ってる内に他のアジア諸国に抜き去られる
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 18:38▼返信
>>330
それもそのうち落ちぶれそうなんだよな
優秀だった世代が引退して体力無くなったところを海外企業に買われて終わりそう
勉強熱心な技術者ほど今の日本の構造じゃダメだって警鐘鳴らしてる
ノーベル化学賞取った野依さんも研究費削られ成果主義に傾きがちな研究の現場に危機感持ってたし
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 18:39▼返信
ゆとり教育で他人と競わせる事を無くそうとしてんだから無理じゃろw
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 18:41▼返信
産業機械ではシェア取ってる〜とか話をすげ替えてて草
いや有能だった世代が昔から絶え間なく研究改善続けて来た工業機械の分野と国としての取り組みであるIT教育をごっちゃにするなよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 18:44▼返信
>>33
産業用機械とIT教育の取り組みを同列に語るのは流石にアホ
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 18:46▼返信
とは言え昭和だってロボット教育してたわけじゃないしなぁ
将来の夢がユーチューバーカな時点でもう終わりだべw
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 18:49▼返信
そら口先だけの文系優遇してたらこうなるわな
シナは文系カス扱いだしな
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 19:09▼返信
>>362
向こうは政府高官が理系大学出身だから視察に訪れた研究発表会的な場でも自ら専門的な質問をガンガンしてくるからな
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 19:19▼返信
ホントFラン以下の文系潰せよマジで
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 20:10▼返信
学術会議みたいな文系重視してるゴミ組織とか潰さないとな
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 20:24▼返信
日本の若者はバカだから文系行きたがる
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 21:45▼返信
でもマレーシアって一歩都市を出ると高床式住居で日本で言ったら弥生時代レベルの生活だよね?
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 22:05▼返信
職人、技術者をないがしろにしてるからね。
おまけに教育機関は世間知らずアホ先公。
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 22:17▼返信
官民一体で中抜きすることに一生懸命だから中身が無いんだろ
お友達行政やめてくれよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 22:53▼返信
人間をロボットのように使い捨てるのは得意ですよ!
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 00:08▼返信
理系をオタクと言って蔑ろにしてきた
まんさんのイケメン至上主義な風潮を
作り出し発信してきた電通その他の広告代理店が主犯でしょ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 00:10▼返信
ロボット研究も軍事転用できるっていって規制してたからな学術会議が
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 00:46▼返信
アメリカは先進技術を磨き、精密な動きができる工業ロボットを作った

一方日本にはブラック企業があるのでロボットいらなかった
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 08:23▼返信
>>372
この世全ての技術は軍事転用可能だぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 22:25▼返信
ペッパーを出すな。
ペッパーなんてロボットと呼べるような代物じゃない。
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:42▼返信
>>359
産業用ロボットがどうやって機能してると思ってるんだ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:47▼返信
>>356
東南アジアでも既に少子高齢化だけど
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:50▼返信
>>357
その優秀だった世代妄想はなんなの
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:52▼返信
特定の世代が定年退職してなんで企業の体力がなくなるんだ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:54▼返信
そもそも優秀だった世代ってなんなんだ?団塊の世代みたいな人口比が高い世代?
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:58▼返信
>>371
こういうまとめブログに毒された人だらけ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 04:00▼返信
>>253
まとめブログユーザーは現実生きるのやめたからまとめ漬けだろ

直近のコメント数ランキング

traq