【サービス終了のお知らせ】
— 【公式】アークザラッド R (@arcthelad_r) April 26, 2021
『アークザラッド R』は、2021年6月30日(水)15:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
これまで多くのお客様にご支持いただきましたこと、深くお礼申し上げます。
今後のスケジュールについてはゲーム内お知らせをご確認ください。#アークR
【サービス終了のお知らせ】
『アークザラッド R』は、2021年6月30日(水)15:00をもちまして、
サービスを終了させていただくこととなりました。
これまで多くのお客様にご支持いただきましたこと、深くお礼申し上げます。
今後のスケジュールについてはゲーム内お知らせをご確認ください。
これまで『アークザラッド R』をご愛顧いただきました感謝を込めて、新キャラクター「ガラッハ」をプレゼントいたします。
— 【公式】アークザラッド R (@arcthelad_r) April 26, 2021
プレゼントボックスに配布いたしました『★5ガラッハ確定ガチャ券』を使用するとお受け取りいただけます。
サービス終了まで引き続き『アークザラッド R』をお楽しみください。
【運営事務局よりアップデート計画のお知らせ】
— 【公式】アークザラッド R (@arcthelad_r) April 26, 2021
5月以降に予定しているアップデート内容に関してお知らせを掲載いたしました。
詳細は下記のお知らせをご覧ください。https://t.co/MonRxBEBfv#アークR
この記事への反応
・アークザラッド Rもサービス終了か…。
同じ制作元のトロとパズルがサ終発表したのと、ハーフアニバのガチャの大盤振る舞い感辺りから嫌な予感がしてたんだよなあ…。過去作の設定歪めてまでわざわざシナリオ作り直してたのに打ち切りエンドになったらただの黒歴史ゲームやで…。
・3がなかったことにされた世界線のアークザラッドR
・『アークザラッドR』もお亡くなりに・・・
・アークザラッドRも終わるのか…流石って気分になっちまう…
・アークザラッドR、サービス終了とか。。悲しみ。
・アークザラッドRおわるんか
・そんな…俺達のアークザラッド Rが…
・アークザラッドRサービス終了かー
だいぶ長くやってた印象ですわ
アークⅠ・Ⅱのリメイク待ってます
2年はよくがんばったほうや・・・

任天堂は52位以下のランキング外、底辺ですよw
クエストが
ファイナルファンタジーかと思った
ゴキブリがやらねぇせいだろ?
ウマに責任なすりつけんなよゴミ
『アークザラッド』『ワイルドアームズ』完全新作を発表!
はちま起稿 2019年11月28日
『ワイルドアームズ』のソシャゲ、サービス終了 1年もたなかったか・・・
え、何でいきなり任天堂とか言い出して発狂してんの?
やっぱり頭の病気なの?
Vitaで出さなかった時点でもう作る気がないんだろうから無駄
こっからは楽して儲けに走ったディベロッパーもパブリッシャーもツケを払う番
むしろソニーの癌ってこういう懐古で口だけデカいゴキブリのことなんじゃ?
なんでスマホで出してしまったのか・・・
てか今度出すスクエニと真島ヒロのもCSで出せよな
課金しないんだから仕方ないね
懐古野郎の意見なんて聞くだけ無駄無駄
終わって当然だな
ロックマンDASH、AC、ぼくなつ、エアライドとかはいつまでも幼少期を引きずってるこどおじの声がデカいだけ
売れないから作ってないの理解できてないゴミ共が喚いてる
どっちもPS黄金期を支えたタイトルだけど
サ終ばかりさせて
毎年30億の債務超過とかそりゃJAPANスタジオ解体されるわ
いじめられっ子特有の防衛反応
攻撃される前に攻撃
失敗作と公式が認めた
CSでアークⅠとⅡのリメイク出してればワンチャンあった
お前はポケモンでもやってろwこどおじw
スマホ爆死の現実も見ねぇでまたリメイクおねだりしてる懐古ゴキブリがこちら
金も出さねぇくせに無責任なこと言うなよゴミ
3はファンの間でも黒歴史扱いされてるからな
真島のはソニー関係ないしCSにあんなものいりません
1年持つのかって言われてたからな
ガミガミ魔王が人気あるからな笑
俺は完全にPS派だけど
アークのリメイクで成功なんて絶対ないわ
新規でチャントしたJRPG作品を立ち上げたほうがまだ売れる
まるでコロナみたいだな
17年07月 みんゴル
17年09月 ソラとウミのアイダ (終了 )
18年02月 勇者のくせにこなまいきだDASH! (終了 )
18年08月 アークザラッドR (終了 )
18年09月 ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ (終了 )
3あんま憶えてないけどクソゲーだったことだけは確か
隠しの女キャラもイマイチだったし
黒歴史扱いとか・・・どんな内容だったんだっけ?
スマホで資金集まればワンチャンあったのにそれがもう終わったって話だぞ
PS4の日本での利益全部吸われたろ
ゴミはお前だろ豚キムチw
とっとと半島へ帰れよ
ガチャとかログイン拘束とか、完全に人や人生を駄目にするように作られている
なんかセフィロスに似た奴いたような気がする笑
こんなソシャゲに出資するくらいならCSにリメイク出してた方がよっぽどIP継続に繋げられただろ
「R」「ジェネレーション」「3」
こんな泥舟に金注ぎ込むくらいならリメイク作れただろがたわけ
正論言っただけだぞ?
ま、低レベルなはちまで言っても豚扱いされるだけか
SIEの子会社な
フォワードワークスが成功してればJスタからたくさんゲームが出せただろうね
無能集団だったから成功なんてするわけないけど
???「しょうがないわねぇ次のおもちゃ用意するから待ってなさい」
うーん害悪
生き残ってるタイトル、終わったタイトル
ほぼ運と話題性が続くかだと思うもん。
でもお前金出さないじゃん
神作だった2の頑張りを無かったことした
まぁ1、2とは違う会社の開発者たちが作った作品だからな
ネトウヨゴキとか終わってんな
一日中ネットに篭ってないではよ働け日本のゴミ
ことのは〇.このとは✖。わいのミスって許されるのか?
とか安易に作ったフォワードワークス
勇者のくせに生意気だ、トロとパズル、アークザラッド、ワイルドアームズ、ソラと海のアイダ、毛玉のゴンじろー
全部サ終
残ってるのカドカワコラボのワールドウィッチーズとみんゴルとディスガイアRPGと本田翼コラボのにょろっこ
だけ・・・
ここがもう失敗の始まりなんだわ
横柄なクソ野郎ばかりでサービス業の何たるかもわからないソニー社員特有のベジータ気質だしそろそろ潰れるだろ
しばらく新作が止まってるから全部サービス終了したら畳む気だろうね
むしろ黒歴史のほうが多いなら
スタートがよかっただけの過剰評価シリーズじゃん
で、その低レベルなはちまにアクセスするだけじゃなくわざわざ書き込んでるお前は何なのかな?w
どんどんサービス終了するだろう。
ソシャゲで荒稼ぎとかアホかよ
金子がもう完全にシンフォギアの人になっちゃってるから無理だろうなあ
幻想水滸伝は5までは全然良かっただろ
それをPSPのあの超絶ウンコを捻り出してゴミに変えたクソKONAMI
正直3より駄作
ウマ娘まえから
アークもヤバい順位だから
どっちのソフトもうま娘関係ない
当然DWのさくら革命も前からヤバい順位だった
ソシャゲが当たるかどうかが博打とか思ってるやつが運営してたんだろうな
ソシャゲは優秀なチームがちゃんと作ればヒットはする
サイゲの打率を見ればわかるだろ
あそこは納得する出来になるまでサービス開始しないからな
Jスタ解散したんで無理っすね
誰かの責任になすりつければ何も考えなくて良くなって楽だからな
黒歴史は3だけだぞ
Rはシナリオ評価されてるし、1と黄昏と機神は凡ゲー、Gはただのクソゲー
ぶっちゃけこの情報いる?
というかJスタのプロデューサー陣あんだけいてみんな辞めたけど
どんだけ無能集団だったんだよ・・・
CSでも企画が通らず、ソシャゲで挽回するつもりでも失敗
才能ないわ
今月入ってもうサ終三つ目か
どれもそこそこ続いてたけどサクラ革命以外
スタート時でコケてたソシャゲ版を見れば出せるわけがないのはわかるだろ
声がデカイだけの懐古厨を相手にしてたら会社が潰れる
わかってねぇな
懐古ゴキが買わないことのエビデンスの一つになるだろ
ほんとこれ、2のラストを台無ししてる点では3と同じだけどさすがにアークを生き返らせたら駄目だろゲームの結末的に
黄昏のストーリーはなかなか良かったけどな
戦闘はもっさりしててつまらなかったけど
お前が無能だわな
ソシャゲのほうのプロデューサーはSIEJAの異動組だからな
JスタはWWS傘下でSIEJAの管轄じゃない
ソシャゲの方のタイトルは資料提供くらいでノータッチ
ソシャゲのほうのプロデューサーも元々はプロデューサーじゃなくてVITAやPS4の広報だしなwソフトでもないっていうw
花の心のわからん奴め…
どのみち駄目じゃねえか
全然フォロにーになってねえわ
勇者のくせに生意気だ、以外全部他社開発にしてんのな
自社IPくらいは自社で作れよ
ジャパンスタジオとフォワードワークスは全く別
だからアークRのプロデューサーはジャパンスタジオの人間じゃない
たしか炎上したときでてたやつはVITAの紹介PVに出てたやつだったな
ソフト部門にいなかった人材をコンバートするという舐め腐った采配によりフォワードワークスは大失敗したのだ
ヴぁるやSOAやワイルドアームズやブレス・・・と過去の亡霊共々もう二度と蘇ってくんなよ
まぁソシャゲの場合はシナリオよりも如何に課金を誘発させていくかが勝負だからなぁ
七勇者の扱いが酷いのにはもう草もはえない
やってないけどアークとククル生き返ったのかよww
それだけでⅢ以下の黒歴史やんけ
PSP版も外部開発のアクワイア
スマホ版は昔調べてもう忘れたけどサムライなんちゃらって所だったような
PS版のみんゴルも外部開発のクラップハンズでスマホ版がドリコム
PS版のワイルドアームズが外部開発のメディアビジョンでスマホ版がWFS
PS版のアークが外部開発のジークラフトでスマホ版がオルトプラス
ぜんぶ外部開発なんだわw
ソフト部門じゃない広報をソシャゲ部門のプロデューサーにするとか
まじでSIEやべえ
というかその広報もアークザラッドをクイズでわからず、SIEタイトルを答えるクイズで
ファイナルファンタジーとかやべえ答えしてたな・・国産ゲーム代表的タイトルをドコの会社かワカラナイやつが広報でそういう人材とかをコンバートするような体制とかジム・ライアンもそりゃ切るわな
他はともかくヴァルはそもそもかなりエッダに近いからな
今後一切ヴァルキリーとかソーとか使うなよ
ちゃんと国産スタジオ作って成長させてればコンナしょぼい事にならなかったのに
どんな判断だよ…
アークを作ったジークラフトはもう消滅してるしワイルドアームズを作ったメディアビジョンはメギドで忙しい
フォワードワークスは下請けの利益率が低いんだろうな
請け負ったのは評判悪い開発ばかりだったし唯一マトモだったWFSはWAを新人チームに作らせてた
ジムライアンが切ったのはソフト開発会社のジャパンスタジオでSIEJAはPSハードを売ったりサードのソフトを誘致したりする会社な
あの会社は縦割りだからハード部門とソフト部門が別でコミュニケーションも取れてない
ウマ娘なくても終わってただろ
続々終わっていく
ソニーでダメならどこに行ってもダメだろ
SIEJAがフォワードワークスを立ち上げたときにソフト部門のジャパンスタジオは反対したし関わってもなかった
盛田が勝手に暴走してスマホに全プッシュしたけど上手く行かず盛田も責任を取って退社した
そらそうよ
ソシャゲの末期あるある
わかりやすい中国と変わらない
そうなにしろ最大手はバンナムスクエニ
ソニーはむしろなんかハード屋にもどりたがってるような
FGOっていうかフェイトがすごいんだろあれは
ジャパンスタジオからするとフォワードワークスが成功すると自分たちの居場所がなくなると思ったんだろうな
どっちにしても居場所がなくなりましたとさ
結果わかってればジャパンスタジオがバックアップしてCS版準拠のスマホ作品を作るべきだったな
フォワードワークスで一番長生きしたのがこのアークザラットだけど唯一ゲーム性は同じだったという
永久欠番させやがって
Googleレビューでサクラ雇って常にやらせ高評価
ストーリー5章以降の鬼畜難易度のインフレレベル
素材クエのスタミナ消費の多さ
課金者しか手に入らない限定装備の数々
こりゃサービス終了しますわw
あれはアークに比べて課金がえげつないからまだまだ続くでしょ?メダロットSの課金要素はアークの比にならないくらい多いしあっちのおっさん共はボンボン課金するから3・4年はへーきへーき
やっぱり腐の者抱えてるタイトルは強そうだな
直近に大失敗して半年もたなかったIPがあるから特に
アークも腐めっちゃ多いんですがそれは
そこでアクティブユーザーが減ってくると、課金も日課も頑張るの馬鹿らしくなるのよな。
日課を軽くすれば良いんだろうけど、運営側はできるだけ自分のとこに時間使わせたいだろうし難しいね。
以降はサクラ革命並の売り上げで
よく今までもってたなって感じだったからな
ウマ娘に客が流れなければなー かーっ!
テイルズとかもあんまソシャゲと相性良くないと思う
CS版と同じにするならFEHみたいに単純で簡単に進めれるようにすべきだった
なんて簡単な話じゃないんだろうなあ
親がソニーじゃなかったらとっくの昔に死んでたな
アカンかった
思い出補正があるからアークのがまだ面白い、サクラは旧キャラなしブス専狙いで無駄に金だけかけまくって爆死した
サービス開始からずっとやってるのにゴーゲン出ないんだわ
そりゃアークでしょ?30億かけてあの出来じゃ、、、サービス開始して1ヶ月で終了してもおかしくなかった
サービス終了確定してるのによくやるねw
いうてソシャゲでも異例の爆上げしてんだからしかたないだろ
最後まで楽しまないとな
ブレスオブファイアとか聖剣伝説とか大航海時代とか
ちょっと前のゲームタイトルで無理やり作ったソシャゲにまともなのない説
トッシュの兄貴とちょこちゃんのこれじゃ無い感があったからRは全くやってない
結局、売れなくて途中で展開やめたタイトルと細々でも続けたタイトルでは訴求力が違うんだろうな
レイズなんて仮想パッドでやるもんだから思ってるように動かせないから操作性がクソ過ぎて序盤でやめちまったよ
グラとかがPSVのTOIRの使い回しなんだから軌跡シリーズみたいに基本無料のゲームでPS4とPSVで最初から配信すれば今でもプレイしてたんだけどなぁ
インフレも酷い。
何故アークザラッドで5桁出す必要が有るのか。
絶対やらないんだよね
新規にはハードルが高くて旧ファンには嫌われる
それがスマホゲーに落ちた名作の末路って
何で分からないんだろうね?
もう法律で3年以内サービス終了したものは罰金した方がいいな
スマホで出るってガッカリした記憶があるよ
むしろ駆逐しきってほしいわ
本来アークもスタオーもサクラも原作のファンたちにとってはいらないものだったし
3めっちゃ好きだったが?
スマホゲーはバランス崩壊してるし時間食うだけだからやりたくない
低クオリティソシャゲで騙す時代が終わってきてるんだからいいことだよ
ストーリーとかは流用でいいし、バランス調整だけ根本からやってくれたらそれだけで一定の売り上げ見込めると思うわ
最初期にやってたけど、ガチャで最初からレベル最大で星5キャラ排出とかやり出して見限ったわ
人気キャラほとんど男だろ
Rは3以降の作品と違って、1、2の開発者たちが関わってるから愛着あると思う
インサイドのインタビューでもそれが伝わってきてたし
PS4,5で作れやアホか
20代のエルクが折笠だったら流石に違和感ありそう
このアプリゲーはゴミだったよ
アラサーアラフォーを釣りたいから
でも今って女を全面に出さないと売れないんだよな
三国無双のソシャゲとか貂蝉とカンギンペーしか広告に出さないし
女性向けはユーザーが少なくその中でのパイを奪い合うだけだから爆発的なヒットは期待できないんだ
そもそもほぼ女キャラ=一般向け、男キャラ=女性向けって図式が崩れない限り昔のタイトルリメイクはやめた方がいいと思う
今は美少女で釣らないとゲームしてもらえないからそれらが可愛くない作品はそもそも無理
加えて昔流行ったアニメのソシャゲも追加で
聖闘士星矢とかはじめの一歩とか
3までならいいけど、4は一番駄作で、5は完全にシリーズが死んだ
PSPのあれは死んだあとチームが関わっていないところに作ったやつ、ただの外伝だし
そもそもウマ娘やる層はアークザラッドなんて作品知らないだろ
FEHは風花雪月で追加されるキャラがリシテアやべレスって時点で腐のもの関係ない
別のスケジュールの合間にやってコスト抑えた感じが見え見えなんだよなぁ
アークは2の一発ものだぞ
よく1・2って言うけど、1は2を楽しむためにやるものだ