映画『シン・エヴァ』興収80億円突破、大台100億円まで残り20億円
記事によると
・アニメ映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(3月8日公開)の最新の興行収入が26日、発表され、公開49日間で累計動員523万人、興収80億円を突破した。
・大台の100億円まで残り20億円となっている。
・公開初日から興収8億277万4200円、観客動員数53万9623人を記録し、前作『:Q』(2012年公開)初日の興行対比123.8%、観客動員対比121.7%と、大ヒットスタートとなった今作。
・すでに前作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(2012年公開)の最終興収53億円を大きく上回っている。
この記事への反応
・80億突破おめでとうございます〜
緊急事態宣言終わったら追いエヴァしに行きます
・今の緊急事態明けたらまた観たいので、その後1ヶ月くらい上映してて欲しいです。
・鬼滅の400億(あと少し)で感覚狂ってるけど、エヴァの80億(これまたあと少し)も相当やべーよな。コナンもコロナ次第だけど100億射程圏内だし、数年前までは想像出来なかった世界だわ。
・シンゴジラは一般人を巻き込んでの80億。
エヴァFINALはファンだけで80億。
どちらが凄いのだろう。
・シン・エヴァ興行収入80億いったの!?!!すごい!!!
・シン・エヴァ興収80億突破きたーー
シン・ゴジラ超えられるかな?
おめでとうございます!
とはいえ緊急事態宣言で失速しそうだなぁ
とはいえ緊急事態宣言で失速しそうだなぁ

アスカを100億の女にするんだ!
頑張れ!シン・エヴァンゲリオン!応援してます!
いつまでやるんか知らんけど、クレしん始まったら消えるんじゃないかw
層がかぶってるからきつそうだよな
ソシャゲの課金やVへのスパチャと変わらんな
ハルヒはもっとショボいな
ネタバレし過ぎだし元から期待もしとらんただのロボットアニメに興味ない
電通か?
ちなみに鬼滅の100億突破は10日やから
49日で80億しか稼げてない時点で
全然抜ける気配はないんやでw
エヴァはどうだ?
エヴァパチスロ売上→6000億^^
ファミリー層は期待できないのにここまで来るか!?
頭悪そう
何それアニメ?
鬼滅超えてからやれ
やめたれw
エヴァとか何十年前の作品だと思ってんだよ
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? 鬼滅がつまんない? エヴァンゲリオンの方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
流石に4回目となるとスパロボヴィジョンでどうやって話を活かすか考えちゃうみたいだけど
キモオタの財布が持つかな?
90億いくかいかないか位で終了かな
みてきたけど最悪だったよ
綾波ツーでさんざん引っ張って最後頭パーン
庵野は精神異常者だって改めて思った
ラストも訳のわからんカップリングで呆れ果てた
ドーピング
エヴァは倍の興行稼いでるので余裕で勝ってるよ。
アニメ大国日本産アニメがくっせー馬鹿パヨク映画のゴミに負ける訳ねーし♪
無駄に長い映画だった
白のセダン
横浜357
ふ・528
神奈川県横浜市鶴見区矢向3丁目18番27号
カルムメゾン参番館302号室
白のセダン
横浜357
ふ・528
神奈川県横浜市鶴見区矢向3丁目18番27号
カルムメゾン参番館302号室
白のセダン
横浜357
ふ・528
神奈川県横浜市鶴見区矢向3丁目18番27号
カルムメゾン参番館302号室
白のセダン
横浜357
ふ・528
神奈川県横浜市鶴見区矢向3丁目18番27号
カルムメゾン参番館302号室
白のセダン
横浜357
ふ・528
神奈川県横浜市鶴見区矢向3丁目18番27号
カルムメゾン参番館302号室
まあそのくらいの勢いはあったし、次は海外で鬼滅200億行くか気になるぜ
3億から減らなくなったし、これなら7週後には100億突破するぞ
4回みたけど、いまだに発見があって面白い
俺が先予想したんだが、、、。
鬼滅みたいに出しまくればいいのに
フィルムとか配ってくれないかなぁ。
パ〇ンコ&パチスロでカネ稼ぎって、カラダを売ってカネを稼いでる風.俗嬢と同じだよな
汚らわしい感じ
鬼滅人気は清純派アイドルと同じ、一点の曇りもない晴れやかなイメージ
特典目当てじゃん
そんな奴居なかったろ
どうせ鬼滅超えとか言ってたアホだろ
でも内容ゴミだからリピーター居ないのがな
けいおんとかガルパンが20億あたりで大騒ぎだったんだから
もう無理じゃないの?
本来ならめっちゃ凄い額なのに
もう誰も話題にしてないやん
良かったよ
7週って2ヶ月後やん
その時期だと公開から3ヶ月以上経つし3億維持は厳しいだろ
繋がってる可能性があるシンウルトラマンまでは間違いなく公開し続けるだろうし
100億いかない言い訳できたな
客はエバーじゃなくて金を求めてるんだよ
知らないの?
パチスロは金を求めてやってくる
作品の人気じゃない
それでも鬼滅でパチスロだしたらおじさんおばさんがエバーの3倍は回すだろうな
「これで正しい」と言い張るような信者が湧くような、気持ち悪いアニメだからな
ストーリーもので散々映画出して20年以上経ってる作品なのに80億は凄まじいだろ
しかも万人向けじゃなくオタク向けアニメだぞ
見ていてこっちが恥ずかしくなる
今はインフレで実写版「今日から俺は」が50億とか超える世の中なんだわ
鬼滅も含め、急に異常なほど客入りが増えてるのって、
買取保証みたいななんらかカラクリがあるんだと思う
スペースバトルシップヤマトとか100億超えてんじゃないか?
これクソつまんなかったな。
旧劇は名作だったのに。
庵野ももはや老害。
アニメごときに何言ってんねん
実写とは違うぞ
人口減ってんのに今の計算式とかなにいってんの?w
人口減ってんのにインフレとは?
人口とインフレなんて関係ない事すら分からないエヴァ信者かよ
お前、田植え前向きでも正しいって言い張ってた会社の人だろ
アホか、興収で実写の方が有利だったの昭和までの話だろ
関係者の100億円越え余裕の発言を考えると、これでも期待外れな結果だったんだろうな、とは思うけど
コラボ相手の会社とかにチケット買ってもらってるんだよ。
大抵のキャラアニメはそうやってスクリーン数増やしてもらうんだよ。
プロフェッショナルと共に東宝が無理矢理NHKにねじこんだ企画だろうけど
永谷園よりNHK広告に使った映画として歴史に残るで
忘れた頃に90億の発表があるかどうかレベル
それパイのでかい女性向け実写映画じゃん
この辺が限界だろ
新規はもう期待できんし
100億は無理だよ
お疲れ様、この映画はもう終わったよ
コロナがなければとっくに100億超えてただろうな
邦画の視聴客のほうが高齢者(自粛層)が多いって事かな。まあそういう層は自宅で配信洋ドラマを見てるだろうし。