スマホゲームが1兆円市場に 「巣ごもり」取り込む、仕掛けも多彩
記事によると
・スマートフォン上のゲームアプリで遊ぶ「スマホゲーム」市場が成長を続けている。
・自宅での巣ごもり需要も取り込み、国内市場規模は1兆円超に。「課金」や「依存」の危うさはあるが、スマホの性能向上とともにますます魅力ある世界となっている。
・昨年のスマホゲームの世界市場規模は7兆7255億円(前年比7・5%増、ファミ通モバイルゲーム白書2021調べ)。
・国内市場規模は、平成23年には3千億円程度だったが、モンスターを育ててパズルで戦う「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」などの人気タイトルの登場が引き金となり、ここ10年で急成長。昨年の市場は1兆2113億円にも上る。
・「ゲーム運営やマーケティングがどんどん洗練され、市場が成熟してきた。また通信環境向上や技術革新で、内容もより充実してきている」という。
この記事への反応
・実際去年課金しすぎてヤバかった…
・みんななんだかんだで金持ってるんだなぁー
・モンスト がまだ1位は疑い深いものがある
・基本無料って怖いよなぁ……
フリーゲーム、動きます
・売り上げ/プレイヤー数はどんな感じなんだろ
・ドッカンバトルのヒットは正直言って予想外だったわ
まさかここまでになるとは....
・スマホゲームにはもっとゲーム性を高めてもらいたい。
散々レッドオーシャンと言われてきてるけどまだまだ伸びてるんだなぁ

買い切りならともかくソシャゲは止めといた方が良いと思うよ
金が余ってるなら別にいいが
ガチャもいいけど早く公営カジノもやってくれ
飲み食いとか出掛けるのに使ってた分がまんま課金に流れてる
家の大画面テレビで没入してやりたい派なので…
よっていまだにスマホゲーはやったことがない
課金してまでよくやるなって思う
ありがとうございます
まだこんな事言ってる知恵遅れいるんだな。
お前みたいな変なのが圧倒的少数派ってだけよね。テレビ(笑)
馬とかのヤベぇユーザーがお花畑で銭投げしてるだけだろ
俺は1年持たず飽きて止めたけど。パズル部分はやる事一緒だし。これを何年も課金してまでやってる連中ってそんな暇なのか
ゴキステみたいにゲーム機でゲームやるとか老害
コミュツールだから同僚がやってる間はみんなやるみたいな感じなのよ働けば理解できる付き合いよ
お前がスマホでちまちまやって金まで取られる底辺なのは分かったw
記事で挙げてるデータ去年のなんだけど頭に馬糞詰まってる?
すべての連中が課金前提でやってるわけでもないだろ
インディに時限独占買取保証してるからなあ銭天堂
スイッチとはなんだったのか…
どうしてくれんの?なあ
ダル「スマホで課金やってる底辺でつらみ(´;ω;`)」
何で課金前提で物事はかってんだよ
電灯のせいで日本の蝋燭業界は廃れた
どうしてくれんの?なあ
携帯ゲーム機なんてスマホに取って代わられている。
日本の中小ゲームメーカーは工口ゲーゲームメーカーと大差ない低迷具合だよ。
任天堂みたいに1000億円を超える宣伝費を投入しないと売れない。
そりゃ中国に搾取されるわ
別に無課金でも普通にプレイ出来るやろ
全てのゲームにおいて基本部分がガチャでキャラ引くというのが相当やばいよな
ましてやシステムパクリパクられのオンパレードだぞ
バカなんだろ
実際他のゲームに比べたらくっそ手抜きだし
聞いてるか?ウマ信者
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂
貧乏人はゲームやる時間働いたほうがいい
その上性能低すぎて5年前のスマホ以下だから
キッズも老人も使わないし持ち歩かんやろ…
中国人だけやでゴミッチ活用してるの
いいや、逆だね
課金しないならソシャゲなんてやる意味ない
無課金、微課金こそ時間の無駄よぉw
そらチャイナが散々国産のネガキャンして回るよ
金だしてギャンブル依存症増やすって日本の損失でしかない
ガチャ投入
スイッチは無いよね…スマホの方が高性能なのもあるけど
↓
ゴキ「うひょー原神最高!PS5の爆速ロードで100連ガチャまわしちゃうぞ!」
↑WWWWWWWWWWWWWWW
1位バンナム
2位SONY
3位スクエニ
4位LINE
5位mixi
6位コナミ
それに釣られて貧乏人も課金してるのが哀れであり、笑える
単純にソシャゲが面白くないんだよ
ネットに接続するのもめんどくさいし
~~絶対越えられない壁~~
10位以下ランキング外任天堂←ぶつ森、マリカー、ドラガリアロスト、FEHを出しながらこのザマw
CSで盛っている事がモロバレwww
キッズ「え?スイッチ??…誰も使ってないよそんなゴミ」
共倒れ乙笑
CSの撤退はなくても日本市場はアジア市場のオマケ扱いになるだろう
↓
2020年世界アプリパブリッシャーランキング
10位SONY
35位miHoYo
~~絶対越えられない壁~~
52位以下ランキング外任天堂←ぶつ森、マリカー、ドラガリアロスト、FEH出しながらこのザマw
本物×
時代遅れ〇
任天堂はすみ分けできてます。PSはつぶれるだろうね
任天堂が前年50位から52位以下のランキング外へと大暴落ww
○任天堂没落の歩み
2017年ランキング38位←前年スーパーマリオラン配信、同年FEH配信
2018年ランキング40位←古川社長がアプリに力を入れる宣言、同年ドラガリアロスト配信
2019年ランキング50位←同年マリカーツアーとポケモンマスターズ配信
2020年ランキング52位以下ランキング外←去年任天堂何やってたけ?w
逆にオススメのゲームがしりたいわ
原神とかウマ娘っていうキラーも出てくるんだしなんだかんだで続くという
いつか環境破壊起こりそう
知っているか?
メガドラのソニックをスイッチにベタ移植しようとしたら難航して
結局クオリティアップのためという理由で配信を延期したんだぜ
任天堂はCS撤退するだろ
スマホにアプリ出しつつスタンドアローンな健康マシンをリリースするようになると思う
給付金10万をソシャゲに使っただけ^^
ホントに平均でそんな額になるの?
任天堂過去最高の中国依存8割中国貿易生産出荷
ゲームによるわ
CSでもゴミみたいなゲームは普通にあるし
ソシャゲでも面白いのはある
ウマ娘だけやってればいいって事
据え置きなんて面倒くさいもんやってられるかってーの
後は健康器具
コミュ間での共通した話題にしやすいのが強いわな
まぁそこから課金に走る奴はちょっとアレやけど…
アホやろこいつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
携帯機だから巣ごもり関係ないと言うなwww
スティックタイプの林檎TVとか尼TVみたいなの5千円以下や
それTVに接続してGoogleプレイからDLでスイッチレベルのゲームなら余裕
スイッチでゼルダで遊ぶ場合も、大画面だとパラセールで飛んだ気になるし、携帯モードだと、画面小さくただの移動にしかならず詰まらない
スマホもだけど小さな画面では没入感が得られないし、あまり好きじゃない
それはともかく、NHKが、Nスペやガッテンなど通じて警告してたけど目を近づけてゲームなどしてると眼球が変形してしまい、一度変形すると元に戻らないそうだ、 一生後悔することになる。 ネットで調べたら分かる
にゃんこ大戦争おすすめ
無課金でいいぞ
気軽に遊べて楽しい
新しいPUBG楽しみだわ
制限込めてやれば問題ない
月2万円なら程々だし、他のゲームやることもなくなるからな・・・
ソシャゲはやる意味がわからんけど同じ理屈で金落としてるんだろうな
SNSのツール兼時間潰しならアプリで十分だろう
そんなだから底辺はますます貧乏になるんだよ
ソシャゲの育成はSLGに近い
上位陣は無課金でもそこそこ遊べるし
あと積みゲーとか溜まってる人は実はしっかりしたゲームに疲れていて、手軽に育成を楽しめるソシャゲには逆にハマると思う
趣味枠に2万円あるとしよう
それで最新作やセールで安い名作を次々買って遊ぶ人もいれば、ソシャゲに2万円出して育成を加速させる人もいる
それだけだよ
あと積みゲーを崩せない人は多分お手軽なソシャゲにハマるよ
コンシューマ機持ってないからスマホゲーやってると思ってそう
スマホゲーで遊んでる7割くらいは0円で延々と遊んでんだよなぁ
課金してるのは全体の3割、重課金してるのはその中でさらに1割以下
だから全体の3割で1兆円規模の市場形成してるんだよ
子供はSwitch大人はPCゲー
現実
子供は廃課金ガチャ大人はパチ.ンコ
実際に何も残らないゴミばかりじゃん。ソシャゲなんて
APEXモバイルが軽く超えて真の覇権やぞ。震えて待て
残るからどうした
大半の奴は古くなったゲーム機なんて店に売るか売れないほど古いなら
粗大ごみで全部廃棄やぞ
コンシューマなんてクソ面倒でかったるいゲームばかりじゃん
だいたい他に使い道の無い高いハードとソフト買ってまでやるとかアホなの?
基本どこも似たり寄ったりだからすぐ飽きるわ
ガチャかどうかだけ
アホは勝とうと更に課金してくれるから笑えるっだって
それマリカーじゃん
おばちゃんやおじさんも増えてきた
スイッチも携帯できても気軽さという意味では論外だから携帯ゲーム機が消えた時点で選択肢に入らない
ソニーとか任天堂とか言ってる場合じゃない
どっちも雑魚
時間が完全に無駄に終わる低民度ゲーム終わるくらいだったら、腰落ち着けてやるゲームの方がよっぽど有意義だろうよ
「◯◯のあのシーンが良かった」とか思い出すことも、ソシャゲでは全く無いだろうね
ガチャソシャゲもパチ.ンコも
「後に残る」で現物そのものしかイメージ出来ないの笑うw
さすがソシャゲ中毒でスポンジ化した脳ミソは陳腐な発想しか出来ないんだな
RPGもSLG
戦闘そのものではなくステータス構築を楽しむもの
あんな金引き出す事に特化した中身無しゲームと比べないで…
ゲーム下手な奴って引くほど居るんだろうな
やっぱCSゲーが一番だよ。
バカはどうなってもよかろう
クリノッペとか懐かしい
何の役にも立たないドヤゲーだった
5年位たたないと目は覚めない
一兆のうち200億
残り9800億はセルラン2位以下のソシャゲだから
パチは全盛期30兆だったな
今じゃ廃れる一方だが
国内のゲーム市場はスマホソシャゲが強すぎる
ガチャのないソシャゲ、配布多いソシャゲをやるようになった
結局一度ソシャゲにハマるとなんかコンシューマやる気が起きない
自分でも不思議だが同じ物をずっとやるのが好きなのかも知れない(コンシューマは終わりがある)
ただそれでも飽きるんだが定期的にアプデで更新されてくソシャゲがマッチしてるのかなぁと
親に画面見られるの恥ずかしくない?
それとも一人寂しくテレビ画面見ながらニタついてるのかな?
PS5とかコアゲーマーしか持ってないハードになっちゃったし
レアケース持ち出されてもねえ
他は結構粘ってるし
何処が廃れたの?死にゲーやテイルズ、ドラクエやFFが豪華絢爛にムービー作れるのはソシャゲでメーカーが稼いでるからやで
親に可愛い女の子とボイス聴かれたら死んでもおかしくないよな
ましてやこのコロナ禍で一人暮らしはキツイやろ
次は鉛筆VSシャーペン、ガラケVSスマホだな
邪魔な置物とカラスよけが残って廃棄する手間がある家ゴミに金使うよりはずっといいよ。
なんちゃってコアゲーマーだろ。
そして親に画面見られて憤死するんだろ
国内だけじゃねえだろw
SDカードでも良いから30GBぐらいのAAA級のゲームがダウンロード出来る様になればCS終わるかも
アンチは喜んでるけど
スマホ、ソシャゲという枠で競ってるから覇権変わっても元の木阿弥なんだがな
ゲームへの情熱?
何言ってんのコイツ
じゃあ残るゲーム言ってみなよ
どうせマリオだろw
コントローラーなんて過去の遺物をマンセーしてる時点で終わってるね
パクリと続編ばかりの家ゴミがそんな感じよね。
胴元なんだから当然だろ
原神のユーザーは大多数がPSユーザーなんだから
課金したらPSが儲かる
じゃあ刀で人でも斬ってろよ、時代遅れ
人間は掌を返せる生き物なんだよ、宇宙人君
2000年のゲーム白書で全コンシューマーゲームの売り上げが1兆円市場。
ただ恐ろしい事に日本のゲームメーカーはパチや海外資本のメーカーと違って金も無ければ技術も無く、更にスマホゲー業界はガチャで金を稼ぐものと思っており、クオリティ高いモノを作ろうとすると中華や韓国メーカーに丸投げしないと作れない状況で海外ゲームメーカーに技術的にも駆逐されてしまっている状態なので10年後にはスマホゲーは海外メーカーのモノしかなくなると思われる。
転売ヤーがいないな
可能なら脳波とかで操作できるのとかでも良いよw
違法DLとかで無料で遊ぶユーザーが次第に多くなってた
だからDLを売る業者や無料に近い値段でSALEする事も増えて
そして今ではネタバレ動画や情報でタイムリーにネタバレされるようになったからアプデでリアルタイムに更新されるソシャゲが流行り出した
CS勢はソシャゲを敵視してるけど全くのお門違いだよ
脳波で操作するとかいう超技術が、一般人に広く普及するのに30年以上かかるよな。
やばくね?
そうすればもっと自由にゲーム作れるぞ
不景気の御時世に電子ゴミにジャブジャブ金注ぎ込むの、ある意味すごいわ。
それ以下のゲーム企業多すぎる
ガチャはギャンブルなんやで
そのアホどもはちゃんと金を払ってくれるから問題ないんだよ
自称頭のいい奴らは文句ばっかで全然金払わないからな
アホなん?
ゲーム業界1位 ソニー 10位 任天堂
2020年国内アプリパブリッシャーランキング ソニー 2位 任天堂 50位圏外
全然棲み分け出来てないけどw
家庭用でもダメ、スマホアプリもダメの任天堂は潰れるねwww
一番いらねぇモノをプッシュすんな