【【画像】緊急事態宣言による電車の減便要請で、山手線が地獄のような惨状になってしまう… 「クラスター発生不可避」】
ひろゆき氏「小学生の算数で分かる」 小池都知事の電車減便要請は“逆効果”
記事によると
・ 元2ちゃんねる管理人で実業家のひろゆき氏(44)が朝の通勤時間帯の減便を要請した、小池百合子東京都知事に疑問を投げかけた。
・JR東日本と首都圏の大手私鉄などはこの日、要請を受け減便を実施。しかし利用客からは「いつもより混んでいるのでは?」の声も聞かれたという。
・このニュースにひろゆき氏は「元々移動する人数が決まってて電車の本数減らしたら、1本当たりの乗る人数が増えるのは小学生の算数で分かる話」とあきれ顔。
・通勤を“不便”にすることでリモートワークを促す狙いがあるとされるが、ひろゆき氏は「不便になったから『じゃあ、僕会社行かないです』で許されるような日本社会じゃないじゃないですか。『それでも来い!』って言われるだけなんで。なんか勘違いしているよな…と思う」と分析した。
・その上で「もしやるんだったら、通勤の電車代を10倍とかにすれば、会社が通勤の費用を払わなかきゃいけないので、『そんなに出せねえよ』ってなってリモートにすると思う」と提案した。
この記事への反応
・電車使わない人が考えるから いけない。
・通勤電車の本数減らそうが、切符代あげようが、犠牲になるのは、弱者からなって、お偉いさんたちに届くのに時間がかかるから、そう変わらない気がする。
・電車の本数減った程度でリモート移行するような会社は既に移行済みなんだよなー。
・算数と言うなら、分母が変わらない前提なのがおかしい
都知事がこれだけ言っても協力しない企業にも問題あると思わないか?
・東京の知事って、金持ち優遇が酷いね。会社に影響を与える要請よりも会社員の生活に影響を与える要請ばかり。如何に東京都として金を使わない方法を考えてる。
・まさに正論です。民間企業でもどうしても通勤して仕事をしない人は沢山いるのです。
そんなことも理解出来ないと言うことは、社会の構造を理解していない子供以下です。
・その通りだな。逆効果だろう。
電車乗ったこと無いんじゃないかな…
そもそも2階建て通勤電車とか言ってたくらいだし…
そもそも2階建て通勤電車とか言ってたくらいだし…

やるなら完全停止でしょ
「なんかこう、でんしゃ・・・?っていうのがあるらしいじゃないですか?本数減らせば乗る人も減るじゃないですか?わたしかしこい^^」
小学生としてマウントを取ります
人の密度よりガチャの確率の方を気にするからな
尼崎の大事故以降、少しも乗務員の勤務環境が改善された気配が無いし
小学生でもわかるぞ
どっちが?
ひろゆき?百合子?
どっちも言いそうなんだよな
多分相当通勤者減るぞ
物理だと勝てないから敢えて「算数」を出して勝ち誇ってるだけだぞ
出歩くなと注意喚起しつつ電車の本数増やせば1本あたりの密度はさらに減りますよね?
そりゃうまくいかない 金払いが悪くなったのは都に限らず政府もだけど
馬鹿がここにも
逆に増やすべき
他の話題で論破され負けてたのね
日本に住んでるわけでもないのになんでこんなえらそうなんだろ
理由は改善じゃなくて
偉そうにしたいだけだからだろ?
オリンピックの為に渋ってる場合じゃないぞ
給付金はよ
お前は学校いけよ
増やせるのか?
混ませることで会社に遅れる人が続出
仕方なくテレワーク導入
って魂胆だろうな
悪いのはいくら言っても聞かない企業さんたち
仕事に行く人は減らないから問題になってるんだろ
低すぎだろ
国民だけでなく政治家も感染のメカニズムを誤解してるんじゃ?
インドの電車みたいに屋根の上に乗り始める光景が想像できる
これは効果有るよ
脳死で出勤しなくなるからね
電車動かすのも金がかかるんやで
毎日のように誰かを槍玉に上げて信者に叩かせているよな
利用人数は急には変わらんのだし
無理
もうすでに過密路線は限界、これ以上本数も車両も増やすと基準超えるから事故誘発させる可能性大
待ちかねて線路を歩く人々が出現して電車が止まるレベル
インドだと容赦なく跳ね飛ばすらしいが
テレワーク移行してても月末の締め日はどうしても出社する人数増えるわ
そこピンポイントで電車減らすとか現実を知らないアホ扱いされてもしゃーない
補償すればいい
これは秀逸な返し
ゆたぼんに教えてやりたい
論点逸らして勝ち誇るのが手口
事故の数も3倍
あれグリーン車だから通勤で使うには高すぎるぞ
タラコが突っ込まれないように低レベ算数出して来てるのが滑稽なのよな
一般市民の暮らしをしたことが無い奴らが一般市民の事を決めるのだから
だからいう事やる事ほとんど頓珍漢だろ
中途半端に減らすって最悪のやり方だよな
位置エネルギーはわからないのに
今の山手線のラッシュ時は物理的にもう増やせんぞw
できるならコロナ前からやってる
実際は東大とか出ている頭の良い人達が何人も集まって何時間も話し合って
提案されている話だから笑い話にもならない割とヤバめの話だよな。
ちがうぞ、山手線の話だ
二階建て車両にすれば床面積が増えるからゆったりできるとかそういう発想だ
全駅二階建て用ホームを作って、車両も二階建てにすれば解決という頭にお花が咲いてないとできないことを公約にしたんだ
東大下暗しだよな
運賃を10倍にしたら、会社は社員に自腹で払わせるに決まってるじゃん。
「電車賃が上がった?よーし、全部払ってあげるよ!」なんて優しい会社は、最初からコロナ禍で出勤なんてさせん。
🧑🏻でも交通を不便にすれば、テレワークしようって気持ちになるでしょ?
インドの感染者ついに一日で40万人超え…
クルーズ船 「飛鳥2」 横浜港に到着…
算数王ひろゆき氏
電車乗っているやつは乗りたくて乗っているわけじゃないんだから
それ以外の現実的な移動手段が無いからそうしてんのに
なんで減便すんだよ全く
お前は無職っぽい
これも論点ずらしだな
山手線とか行ったと思ったら来るからな
ほぼ繋がってるんじゃないかってぐらい
これはなかなかできることじゃないよ
最初の仮定が間違ってるでしょ。
移動する人数が減ることを期待した政策だろ。
中学校行く意味ないじゃん
お気持ちだけで政治やってる都知事のババァ見りゃわかるでしょ?
知ったか王ひろゆき
通勤電車のどこかが止まると
将棋倒し的に他の路線もマヒするっていうのに
期待できねーよ
こんな馬鹿なことしか出来ないババアに投票した連中は腹を切れ。
なんか勘違いしているよな…と思う
なんて小学生でも言わない
だから続けて日本の社会はじゃあリモートにしようぜってはならないと言ってるだろ
会社の一つ一つが王国であり帝国なのさ
会社経営が一番で労働者は管理職のはるか下の扱いなのさ
気持ちになったからといって自由にテレワークを始められるわけがない。昨年テレワーク試行して止めた企業もあるが、業務が上手く回らなかったから止めたのであって、交通が便利だから止めたわけではない。
そりゃ国も自治体もこの1年何もしてないんだから、企業だって何もしないわなw
でもこいつ中学生レベルの物理分からないし
減るのは密度。
東大に何を期待してるんだ?
30年間低成長から抜け出せぬ国なのに
そこのトップが馬鹿揃いなのは小学生でも推察できる
結果が出てから小学生でもわかるっていうのは小学生でもできる
都民が全員車で移動してみろ
大渋滞が起きるw
小学生だから位置エネルギーはわからなかったか
車通勤で会社通勤してもらうのがコロナ対策に良さそう
ここで「電車が感染源です」と言えないのがたらこの限界なんだよ
それが言えたらオクトパスアライアンスにだって選ばれるだろうにな
都内で車移動してもよほどの郊外にある会社じゃなけりゃ職場に駐車場ないだろ
ここで「電車が感染源です」と言えないのがたらこの限界なんだよ
それが言えたらオクトパスアライアンスにだって選ばれるだろうにな
その時点で会社がテレワークとか交代勤務にしてないのが問題な気もするが
先週くらいにそういうスレ立ってたわ
小池栄子不意打ちすぎてワロタ
各企業に要請して地域か業種ごとに出勤と勤務時間をずらしてもらう方が電車の密は減るんじゃね?
物凄い勢いで論点逸らししそう
だった
でも人々の心理はそうならなかったということで、単純な算数の問題ではない
運賃10倍になる前に定期を買われまくって、乗るやつが減らないどころか、
定期使わないともったいないと電車乗りまくるに決まってんじゃん。
ひろゆきって小学生以下だな
分散化できそう
月の重力を学んだ後だろ
ただでさえテレワークは無理と判断して中止してる企業が増えてるのに
人数が減ると想定する方がおかしいわ
これは小学生算数では導き出せんけどな
そういうところが所詮ひろゆき
ソースはおれ
2倍の本数にするとか、女性車両無くすとか二両付け足すとかだな。
まあ全部無理そうだけど。
成仏しろ
言ってみろ
都が電車代引き上げなんてできるわけがない権限がない
住んでる国の心配してろ
1日1回以上ノルマあるの?
普段通りに運行すれば逆に空くやろ。
都知事はアホやね。
それならまだ早朝出勤とか午後出勤とかにすれば密が防げる。
で、初めて自ら知事として動いてみた結果が・・・・これ
小池様が小学生の計算もできない馬鹿って言いたいのかよ!?ww
最近は河原で食事会したら集団感染するんだぜ。
会社に行く人が道のりでチャリンコで大勢感染するのが目に浮かぶわ。
仕事する人の数が減らないんだから電車の本数減らしたら一本辺りに乗る人増えて危ないんじゃないって簡単な予測だよ
そんな厳密に調査とかする必要ないんだよ
お前頭良い振りしたバカだろやーいバーカバーカ
トンキン全体が脳タリン、と
百合子が可哀そう
小学生の算数に落としてきたな
小泉のウイルスが感染してるがな。
「あまり知られていないんですが、電車の中って密なんですよね」とか言い出すぞ。
時には 根無し草も混ぜとかないとね。 by やさぐれ
君がGWにぬくぬくそこで生活出来てるのも外に出て働いてる人間が居るからだけどね
会社のネットと家庭のネット同じに考えてる時点でテレワークなんて無理なんだよ
業種にもよるが会社でやる作業と家庭に持ち込んでできる作業量が同じにはならない
必ず後者のほうが効率悪くなるんだよ理由は様々あるけど一番の理由は回線の違いだな
これは会社でイントラネット使ってりゃ解る話よ
その根性羨ましいって素直に思うわ
結果出る前に言ってくれ
例えば誰のお世話になってるの??
仮にお世話になってても出てる人の9割は関わってねーだろww
都民はアホばかり
どんなクソ環境で働いてんのか知らんが…
一番の理由はなんぼでもサボれるからだろ
どうしても出社しないといけない業種がある時点で
減便しても値上げしてもも結局出社するだけだろ
もういい加減いい歳なんだから極論やめろよ
電車が密は既に言ってるんだよなぁw
そこから電車が感染源かもまで言ってるがそのあと撤回したんじゃなかったかな
おそらく発言後に2Fにこっぴどく怒られたからだと思うが
電車止めろ経済活動中止で引きこもれって言ったらそれこそ令和の一揆が見れるんじゃないかな?
ついでに2Fに仕留められると思うけど(鉄道利権持ちなんで)
正直その方が面白い
合ってても間違ってても盛り上がるのは事実
世の中にはいろんな事情があるし、今の現状見てみろよバンバン外出してるだろ?制御できないものもたくさんあるんだわ 銚子鉄道は逆に増便して評価されてる
お前のようなガイジがこういう馬鹿な書き込みができるのも
誰かがプロバイダとかでいろいろ働いてくれてるからだぞ
家の環境の方が快適なので設備差で回線の多少の遅さなんて影響にならない
実際リモートワークする前より成果出てて俺は評価いい状態が続きまくってるわ
勝ち目無いやつは無視ですよw
またこのフレーズが流行るときが来るな
プロバイダwwwお前人が情報を伝達してると思ってるガイジ?
ちなみに回線インフラ業者とプロバイダは別だからな?
評価しててもコロナ運んでるとわかれば掌クルーよ
実際コロナ感染してる奴が乗ったとわかったら地獄だからな
今もせっせとはちまの記事を人が運んでるのか
そりゃしょうがないですね
こんな思考の会社なんかねえよ。あるならとっくのむかしからリモートだよ
電車の本数増やしてスカスカにするほうがまだ賢いわ
うんうん、で?外出てる人の何割が生活インフラ系占めてるの?
出勤5分前まで寝てられる幸せ味わえないとか
ルールを作るのとかはいいんだけど
今までやってること全部規制規制で抑えつけてたり無くしたりすることばっかだから
対策としてのレベルは低いだろ
柔軟性というかいつもの日本に比べて決定から実行までが早いだけで柔軟な要素は無い。
というか把握してないアンテナよわよわなところばかりなんじゃね?
帰宅難民作るから逆効果
これやったの月末締め日じゃん
リモートやってる会社でもこの日は出社する人数増えるってわかってるのに減便する理由が謎……わかってるよね?
混雑緩和は一般市民での夏休みの宿題レベルだな。早めに終わらせとけ。
ってなるだろうにな
それだけ独断でゴリ押してるってことだな
歴代都知事はみんな安易に自分を基準に考えるのだ
都民だからってスマート化してるわけじゃないしPDFもパソコン分かりません簿記会計なら分かります
そんなオールドマン経営者を相手に社員やアルバイトは四苦八苦してるのだ
中小企業が東京の会社の九割を占めてるからな
何密になるんだろ?
都民ファーストでも国民ファーストでもない、ただのオリンピックファースト
減便して過密状態を作り国民を不安におとしいれるほうがよほど悪
いやいや、東京民が混むくらいで電車乗らなくなるわけないじゃん
ほっとけばネット民も飽きて突っ込まなくなるから放置中
それは減便してるのに電車乗ろうとする馬鹿が悪い
ていうか、周りの誰も突っ込んでくれなかったのだろうか。
0か100でしか物事考えるなよ
お前が自由奔放な生活送ってるニートか何だか知らないが選択の余地がない人もいるだろ
卒業したのに出張る先輩みたいでださいっすよ
なぜ1000人限定?
あとアルコールも飲めなかったら外呑みが増えるだけ
やる事すべて感情論で動く害悪
公用車で送り迎えが当然になってるような連中に、通勤の実態とか分からんからこんなことになるんだろう
遅延列車
悪びれもなくCMしまくっててウゼー
選択の余地がないってwその仕事を選んでるのはそいつだろw自己責任
嫌なら転職すればいいだけ
あとは会社がそういう環境を用意してこなかったのが悪い
発言しないで欲しい
オマエのその幼稚園レベル言語をなんとかせい、微笑ましいぞw
それで都知事の納得する結果につながるのかねぇ
お前理解できてるんだよな?
三行で説明して?
決まってません
1行目で既に破綻しとるやん
電車の本数減らすとか愚かすぎる。
余計密になるやん、何考えてるのかわからん。
電車の本数減らしたら会社が出勤しないで在宅でいいよって判断する理由を教えてくれ。
後乗せサクサクじゃ!
信者ってどこにでもいるんだなw
テレワークするかしないか、それを決めるのは大多数の嫌々通勤してる人じゃないんだよなぁ…
テレワークしてる会社には補助金出すぞとかした方がよっぽど進むと思う。
電車代が高いなら早起きして歩いてこいと言われるのがオチだけどな
全くその通りです!!
ひろゆきの論破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
は?俺は立花孝志に投票したんだが?
理想主義者が権力を握ると、他者にも我慢や節制を強要したりする様になったりするけど、ただただ迷惑なだけだよね。
不便になって、世の中が良くなるなんて事はほぼ無いんだよ。
女性が伸び伸び働ける様になったのも、障害者や高齢者が遠くまで出歩ける様になったのも、世の中が便利になったからこそ。
オリンピックをやろうと言う都市で、江戸時代の権力者レベルの発想で民に不便を強いるなんてのは、論外だよ。
電車の窓空けるとか屋根外すとか
あたま弱すぎで草
お前良いこと言うな
なんか日本だけ特別みたいな話にすりかえてるけど、ちがうからね。
不便になったから『じゃあ、僕会社行かないです』が許される国はない。
日本じゃなくても
こんなの今時の幼稚園児でも分かるから
足りないぶんは自費でって言われるだけで、密は解消されるかもしれんが別の問題が生じる気がする
こんだけコロナで長期騒いでていまだに危機感0でテレワーク尻ごんでる企業なんて
減便ごときでテレワークなんか導入しないぞ
問題視したところで意味もなく、減便でさほど人も減らない
企業「社員の命より出社させる方が大事!」
アホ「そうだそうだ!電車の本数減らすな!出社させろ!」
素晴らしき社畜国家JAPAN
本当に馬鹿で幼稚園児以下なのは、
状況を理解できず出社させる企業とそれを応援する連中では?🤔
雑っ魚www
なんか勘違いしてるみたいだが、リモートワーク出来るのは一部のPCや電話だけで済む職業だけ。製造業や現場仕事やその他もろもろ、リモート出来ない仕事は山程ある。
1年もあったのにDXしてこなかった企業が悪い
でも位置エネルギーは理解出来ていなかったよね(´・ω・`)
リモートワークだけがDXと言うものでも無いからね。
リモートワークが難しい所は、人減らしの為に最新技術を活用してるんだよ。
いたずらにコロナ禍をDX推進の機会として利用すべきでは無いだろう。
DX=不便不幸と言う様なネガティブなイメージの固定化に繋がりかねないからね。
DX推進の為に為政者がやるべきなのは、コロナ禍にかこつけて世の中を不便にする事では無くて、前途有望な業界に人を回す事、ユニコーン企業がどんどん現れるような環境の整備だよね。
非リモート税を会社から、
外出税を個人からとって、
全額医療従事者の手当てにしろよ。
東京に来てほしくないなら電車制限するなりしろよってw
は?テレワークで成り立つ仕事なんて一部だけで、通勤が必須の仕事なんて山程あるんだが笑
全職業がテレワーク出来ると思ってんの?馬鹿なの?
バカなのかね?
通勤利用者(分子)÷電車本数(分母)で電車本数が減ってるんだから
変わらねえ前提なのは分子だよボケナスが
マジで小学生でもわかるようなことだからな
仮に小池の思惑通り不便になるからって理由でテレワークが増えて乗客が減っても
電車が減ってるせいで台無しっていうね
どんだけ頭悪いんだろうなあのオバハン
こんなんで後出しってw
やってみなけりゃわからない事をやって失敗したのを後知恵で批判したならともかく
最初からこうなるって言われててやっぱりそうなったってだけだからなあ
別にひろゆき嫌いじゃなかったけどウンザリしてきた
それぐらいリモートなんて未知の領域に挑戦しないのが今の日本社会
減便とか頭おかしいし、むしろ増便してくれと。
動いてたら来いと言う日本の企業がほとんど。
何でもテレワークに出来る訳じゃない。
コンビニやスーパーに商品が不足無く並び、
配達物もちゃんと届くのは、その裏で働いてる人が居るからよ。
何も出さないくせに口だけ出されても困るわなww
何でもかんでも行政側を批判すりゃいいってもんじゃない
金でも貰ってんのか?
意図的に密を発生させてる時点で無能すぎる
有るだろ。
100人の人間を2つの部屋に分けるのと、4つの部屋に分けるのとで1部屋あたりの人の数がどうなるか
100÷2=50と100÷4=25どちらの方が一部屋あたりの人の数が少なくなりますか?
明らかに算数の問題だぞ。理解できないのか?百合子か?
小学生でもわかることが自分の意見ではないなら小学生に自分の意見は無いのか?
自分の意見の定義=小学生には分からないことなのか?
人が減っても電車の本数減らしたら、密度が上がるだろ、説明しないと分からんか?
目に見える不便さを演出しなければ、テレワークなんか進まんってことだろ
で、目に見える密演出してるのに、分かってて突っ込んでくる特攻隊かなんかですか?
特攻隊も志願の建前だけど、実際は上からの押し付けだから、最大の癌は企業ではあるけどな