堀江貴文が「ランチでは5000円のうな丼を食え」と言うワケ
記事によると
・「起業するためにお金を貯めています! 」と言って、食事は500円ランチか、吉牛やマクドナルドで済ませている若者がいる。500円ランチもファストフードも別に不味くはないが、起業家を目指すというなら、あまり推奨できる姿勢ではない。
・美食には、お金を惜しんではダメだ!ご飯への出費からは、投じた以上の機会創出と、知識を満たすリターンが得られる。
・安くてそこそこ腹を満たせるひとりメシを続けていると、その回数分、ライフステージを上げるチャンスを失っている。安いメシで腹を膨らませているビジネスパーソンに、良質な人脈が築けるとは思えない。
・僕は、ランチではうな丼を食え!と言っている。それもチェーン店の1000円程度のうな丼ではなく、浅草や日本橋など老舗店のうな丼を食べてほしい。ひとりで5000円以上するが、その金額分の情報の獲得と、学習の代金だ。
・5000円のうな丼を食べる、それ自体が情報のシャワーだ。このご時世に、なぜ5000円もの値段がついているのか?味を維持する方法は?経営がどう回っているのか?知れば有益な情報が丼いっぱいに詰まっている。
・高額のランチは、外食産業の構造を考えるのに格好の機会だ。舌を通して考えるので、思考はより深まり、学びの質も上がるだろう。
・美食を楽しむには、健康であることも大事だ。体調のバロメーターとしても、役に立つ。食事への出費は、ただの贅沢ではない。投資としてもいいことずくめなのだ。
この記事への反応
・ランチで1000円越えるとちょっと躊躇してしまいます!
・ほりえさんの言ってることはわかるけど、ホリエモンに とって5000円は10円玉くらいの感覚。
・流石‼️だけど僕は馬鹿だからちょっと何言ってるかわからない❗️
・この人の言うことに同意したくないけど、同意。 高級料理店やBARに通うと、通常なかなか接点を持てない人と出会えて、価値観も広がる。 コミュニケーション苦手な人でも、常連になると自然に人脈が出来る。カウンター越しに店主と喋れる、小型店が良い。
・エジソンのトースターを連想した。 肉を食って欲しいんだろうね。 好きな物を食えば良い。
・5000円は現実味がないけど たまにいいもの食べるのはいいよね
・このクラスの人たちの標準とパンピーの標準がごっちゃになってる 情弱はころっと騙されそう とはいえたまには良いもの食うのは大事だと思う
・凄くわかる! 安物買いの銭失いって言葉があるしな! 俺は本当に金ないけどランチに3000円 は使うようにしてる!
・ホリエモンは多分食べることとお酒が好きなんだと思う。
その結果とし同じことが好きな仲間ができたんだろう。
同じようにお金があっても無くても好きなことに時間やお金を投資して趣味の合う人を増やしていけば幸せになるよねってことかもな。ハーバードの研究も確かそんな感じだったからな。
・まぁ、人それぞれだとは思いますよ?ただ、高い物が美食だなんて怖いですよね。だって、値段が味なんですから。五千円のうな丼も千円のうな丼も結局はうな丼。そこで大事なのは自分にとって美味しい物でしょうよ。そして、食で歴史をとは言っても、値段は関係無い。食べただけで歴史を知るのは無理。そして、値段だけの店で歴史は学べるわけがない。知りたいなら、発祥の地に行くべき。ガチなオタクなら聖地巡礼するでしょ?結局、知るには調べる必要がある。そこに値段の高い安いは関係無い。
まぁ、高い店で得られるのはホントに人脈だけだと思いますよ。
起業家を目指すのならこういう精神は大事かもしれんね

ま~た知ったかこいてら
ただし、お前の中だけでな
こいつに1時間も待ってる事ができるとは思えん
割高ではないね
逆に1000円のはやばい
それはそれで学べるね!
良い店を知ってるってのは社会で生き抜く上で必須の武器になる
細木数子と全く同じこと言いだしてるね
餃子屋に迷惑かけた人間が外食産業について考えてるwwww嘘だろおいwwww
知り合いに美味いウナギ屋紹介されて
ガチでそれくらい待つからビックリしたな
メチャクチャ美味かったが、せっかく待つなら特上食べればよかったわ
野菜もちゃんと食え
美味いものを食え、は同意
情報のシャワーとかわけのわからんことはどうでもいい
純粋に味わって幸せ感じるだけでいいんだよ
その辺で食うのとは明らかに違うから
意味不
野菜食えよ
話はそれからだ。
むしろ全く同じ品質の物でも、支払いが高かった方がおいしく感じるんだそうだ
一人だけなんの話してんの
アスペにはこの記事がどう見えてんの?
まぁ人脈は広まるな。
それも金持ちや成功してる人と。
ただ多くの人間にとっては現実的ではない。
とりあえず女にはモテるし上司や部下からのウケは良くなる
はなから食ってないんだよな
台湾人の漁師の努力が?
そんな事言い出したらチェーン店の方が勉強になるぞ
中国の養殖ウナギ以外ありえんやろ
それはオマエのニンゲンとしての出来が…
惨めだな。
致命的に好奇心が足りてないから飯ひとつとっても蓄積が足りてないんだろうな
皆が皆高いものが好きだと思ってる時点で相当視野が狭い
輸送や冷蔵技術や値段交渉など海外物だって色々努力はあるだろ
アホなの?
今中国うなぎでも1000円じゃ買えんじゃろ
SNSを最重要視しておきながら、飯の場の人脈だ云々みたいな話しちゃうポジショントークなんて
アホみたいに信じるのは信者だけでしょ?
だったら収入を上げる努力をしたらいい
オメェを見てるととてもそうとは思えねぇよw
酒と美味い飯は100回の説明より効果が高い
最近のうなぎは中国産しか知らないやつが増えたのか、2000円以上の国産でもふっくら仕上げにしてやがるからマズいんだよ。
飲食何店舗か経営してるだろ
マックを食べるビルゲイツ「実業家」資産14兆円
5000円のうな重を食べるホリエモン資産3~10億円
努力じゃなくて誰かに犠牲を強いてる
ウィンウィンじゃなくただの圧力。
底辺のマスの捌きかたのか
飯をケチってるような生活は、自分のためにならないという部分は同意する
でも5000円のうな重で満足してるのはただのアホだろう
野菜食え
でも経済的にムリな奴はたまにでいい
ホリエモンと違って前科ないし
デカい口叩けるだけの資質がコイツにあるのかよ?
ま、脂質はたっぷりそうなカラダしてるけどw
でも金を使う時は使うわけよ
普段から質素倹約なだけで知らないし食べない訳じゃ無い
ビルゲイツもトランプも毎食5ドルのランチで済ませてないし、ホリエは別にジャンクフードを否定してないだろ
国語苦手?
デブにはわからないだろうけど
食の優先順位が低い人なんていくらでもいる
ワイの上司は謎の人脈を飲み屋で広げまくる変な人じゃった
食生活のバランスは勝ってるよ
ちゃんと野菜食べてるからね
少なくとも前科持ちじゃないって点は勝ってるわ
見抜けたやつが1人もいねーもんな
高いもん食ってるから見る目があるのかと思ったら、しょせんは使えねえベロだし
前科のアドバンテージがあっても負けてるというお前の方に対するマイナス要素にしかなってないんだよなあ
前科ガーと必死に言ってるのって結局お前みたいなアンチだけだしな
マックをじゃなくて
マックもだと思う
ホラレモンの言ってることとちゃうやんけw
横からだけど
ホリエモンは毎食高い物食えって言ってるが?
ただ単に趣味:食べること、なだけでの小太り
・安くてそこそこ腹を満たせるひとりメシを続けていると、その回数分、ライフステージを上げるチャンスを失っている。安いメシで腹を膨らませているビジネスパーソンに、良質な人脈が築けるとは思えない。
国語苦手ww
信者おるやん
たぶんここにいる人たちの方が堀江より長生きするよ
それだけでも十分勝ってると思う
あんなノーマスクで多方面に迷惑かけてる奴擁護してる方がおかしいわw
ノーマスクで騒ぎ起こした奴が言えたことかよww
狂信者やん
うなぎとか言ってる時点で脂もの大好きで体格もデブって時点で健康ではないのに
敵はもっとデブで不健康だと思い込むって完全に洗脳されてるな
5000円のうな重で健康を維持できるわけがないのでこいつはアホ
いい大人が謝ることも出来ないのか
知り合いに2000円前後くらいの美味い店よく知ってる人いて助かってたけどその人は金借りないと生きていけないような人だった
さすがインサイダーマンだねw
でもこの人の場合安いものとか食べても糞不味いとか一緒に食べてる人に言いまくりそうだから
結局、学びも思考も深まってはいなくて自分の都合の良い形(質)になってるだけだと思うよ。
食事に興味ないだの、金かけるの無駄とか散々言ってきたけど、教祖のホリエモンがこう言ったらそれに倣うんか?
ホンマきっしょいしょうもない人間じゃのう
趣味に使ってる金を食費に充てれば一生に一度どころか月一くらいで食べれるでしょ
国産うなぎが高騰してるから一昔前から考えたらありえないくらい値上がりしてる
だから、この価格以上はもう場所代だろう
この逆張り炎上商法デブは、マスクしない件で揉めて休業まで追い込んだ餃子店に謝罪したの??
食事に使う金がどうこう小学生みたいな意見どうでもいいんで、マスクして飲食店来てもらえますか?
次GOTO始まったら浜松でも行けば多少安く食えるかもしれんね
生きてたのか
俺なら海産物にするな。
鮮度の高い刺身は全くの別物だぞ。
触ると色が変わるくらい新鮮なイカ刺しは特におすすめだ。
じゃあコンビニ飯でいいじゃん
しかし、寿司屋はそこらの料理教室出りゃいいのにウナギは老舗ですかい
私がごとき一般人にはダブスタブタ野郎に見えてしまいますなあ
>・凄くわかる! 安物買いの銭失いって言葉があるしな!
> 俺は本当に金ないけどランチに3000円 は使うようにしてる!
↑意味が間違ってるし、相当頭悪そうなんだけど・・こういう低学歴のバカがこの炎上商法デブの信者なの?
ホリエモンじゃこういう店知らんやろ
産地だから安く仕入れられるのにそれでも値が張るのはランクの高いうなぎを仕入れてるわけだからな
もちろん仕入れにもムラがあるから値段に見合わない痩せた雑魚が出てくる可能性はある
そういう場合は事前にいいうなぎがあったかどうかを聞くといい
今日は痩せたのしか入ってないと言われたら躊躇せずに店を出たらいい
結局そういう調査をしない観光客さんが注文してくれるから売れ残らないしね
致命的な欠陥がある人間が、何かにすがって信者化するんよね
西野のサロン会員然り信者って大体そんな感じ
年に一回とか月に一回とかたまには高いもん食ってもええんやで
一生に一度ってのは一本3桁とかするワインとかのために取っとけ
あとメシの時くらいは頭使わずに腹を満たしたい
高い店で飯を食う事が結果として「自分は昼飯にこんだけ出せる」と他の常連や店に知らせる行為になる。
その場で知り合いにはならずとも、相手に少なくとも自分と同じグレードの人間の顔として認識させることができて、同じグレードの相手なら行動範囲も似通うからビジネスの取っ掛かりの手助けになる。
ただこれをやるのは経営者か社内でそれなりの役職の人間がやるべき事だと思う。
それは違うよ
お金儲けはしたいけど労働以外の方法を知らないからこういう奴の信者になってしまうだけやで
勉強しか出来ないとかお金に困って視野が狭くなってるとか切羽詰まってる人間が陥りやすい
インテリほどこういう話に乗っかるのがまた面白い所
健康も大事だけどね
飯食ってる時に他の客気にする必要ねえよな
高い店なら大体個室だし余計に他の客と接点持たない
顔を売るのが目的で店に通うなら1人5000円とかいう安い店じゃないとおもうで
いやホリエモンのことじゃないw
お前見ればわかる
ムショ暮らしのおかげで、いろいろ拡がったんでしょうよ。
ただし経験として一度試すだけならあり、人生の勉強にはなる
良いウナギへの感想が「情報のシャワー」って、感性が貧相すぎるだろ。
なぜこれが5000円なのかとか、そんなこといちいち考えながら飯を食いたくないわな。
そんな食事は心の栄養にもならんわ。
アホどうしゆたんぽと永久レスバトルでもしてろよ
が、自分みたいな人間には高すぎる食事にしかならんし、結局は人次第だわ
by林修
美味しくて精々2倍か。つまりコスパ悪すぎということが学べる
何も考えてないからこのご時世どんどん閉店しつる
むしろ一代で築いたコスパの高い店とかのほうがよっぽど創意工夫してるし息も長い
いいもん食っただけで知ったような気になってる時点でアホだよ
刑務所は経験したくないけど
宣伝のためならなんでも言う二流芸人レベルの人物だから、発言になんの信頼性も無い
お金と時間と労力使って調べることに意味ってあるんですか?
その時間で別のこと調べてた方がよくないですか?
お金のある人は、5000円のうな丼ごときで人脈づくりなんてやらないし、ましてや知識のシャワーだなんてありがたがったりせんやろ。
一般人が50円の飯食ってるようなもんだろ
…美味しんぼで唯一こころに刺さったエピソード。
食事に使う金がどうこう小学生みたいな意見どうでもいいんで、マスクして飲食店来てもらえますか?
安いメシで済ませるなって言うしかないわな
野菜食えよ
最初の数回以外そんな事考えんで食うようなるやろ
現地まで行ってエビアン汲んできて!
いいかい?学生さん、 トンカツをな、 トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。
それが人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ
ZOZOを一番いい時に1000億で売り逃げした前澤に比べたら雑魚やん
金ある人って結構過剰な倹約家多いからな
考えたあげく払うのと
なんとなく食べるのじゃ意味が全然違うし
老舗の所は、お前が嫌いな修行がある場所だぞw
庶民がセレブの贅沢を妬んで攻撃したら、金持ちがお金使わなくなるから経済回らなくなる
金持ちが庶民的なセールのお肉買ってるのを倹約して偉いとか美徳としてる記事とか見るとゾッとする
経済止めてるようなもので、世の中にとって害悪だから
で、刑務所入ったのはなんでやろなぁwwwwwww
過去に寿司屋の板前は修業なんて数か月あれば足りるとかほざいてたよな
まぁ店や味を確かめに来たスパイというか同業者みたいなのももちろんおるからなぁ
たまにならともかく庶民からしたらその毎日かかるお金もけっこうデカくなってくるんだよな。飯ならなおさら
君の話はズレてるよ
極論これは料理の話ではない
お金の使い方の話
犯罪者じゃないか?w
合点がいったわw
投じた以上の機会創出と、知識を満たすリターンが得られるそうだぞ
たった数百円の餃子を食える食えないで発狂して店に多大な迷惑をかけまくった人間が言っても何の説得力もないよな
お前、あの頃を思い出せよ。お前のルーツって貧乏メシじゃん?
カネ儲けが大好きな連中からすれば金言だろうがね。
うな重ならあると思うけど。
>舌を通して考えるので、思考はより深まり、学びの質も上がるだろう
こう考えるなら、ワギュ二郎の味の質上げろや
クソ高いのに不味いって洒落にならねーぞ
評価ユルユルのすするtvが未だに美味いって言わないし、実際に食事会行ったが美味くねえ
てか、ホリエモンプロデュースの飲食店大抵美味くないんだが
5000円で丼かよ
成金はやっぱ育ちを隠せんな
だけ考えればいいんじゃないんですかね
それだけじゃないよねと。
公開謝罪しに行けよ💩 >>234
そういう人なら最初から起業できてる。
貧乏人や、そういう家庭に産まれた時点でアウトとか、、、ヒドい差別主義者だなぁ
何で続いてるんやろって思う
🚀ロケットマンには至福の時だろうな
忙しい奴は太ってない
休日の楽しみやね。
海原雄山がクレーマーだしな
金を惜しまないんだろ?
シャトーブリエンだろ!!
まず鰻を選ぶところから始まるんだが
正直、平日のランチに食べるメニューではないな
値段や時間、カロリーの面から考えても
ステマっていうかポジショントークなんだよな
飲食店のコンサルで金取ってるからメシに金を使えコロナ自粛反対ってなる
他人の命より自分の金儲け優先
わかりやすい守銭奴
ほんと運がいいと食べられる程度
どれだけ価値あると思ってんだよ。
このクソブタは当然だけど信者が一番クソ。
安い飯にはそれ以上の価値がある、情報が詰まっている、とか
美味い飯を食ったら刑務所生活が送れるしネットではホモ豚扱いされるし食事の話をしたら野菜食えって突っ込まれる人生を歩めるんだ
参考になるなあ
安くねぇか??
中国産を食わせるつもりか??
美食家名乗ってマック三昧ならわかるけど
どっから美食家なんてワードが出てきたんだ?
ねぇ、ひじきえもんさん?
値段よりも栄養バランスだと思う。堀江の体型からして健康診断で何か引っかかってそうだし。
太ってるからホモに人気出そう(偏見)
食品だけじゃなく上の商品買うと今までの考えが変わる
5000円は大げさだけど食費にある程度つぎ込めるのって
精神的にも余裕ができている状態な訳だから
うな重だったとしても
まぁ何が大切かって健康である事だから
大金扱ってるだか偉業が会社だか知らんけど楽しい趣味で遊べてある程度金に困らない生活出来るんだったら後は歳くっても動けるかどうかだから
生活習慣からくる闘病始める事が1番の時間の無駄。やっちゃいけない事で捕まった割にこういうやっちゃいけない事を予想出来ない典型
俺が馬鹿だからだろうなぁ〜、至福の時間だった…
こんな宗教じみたこと言い出して外道に成り下がったんだな
ただ必要な本とかツールをいいもの揃えるほうが優先でしょ
年取って考え方変わったの?
やせろ
なら野菜も食えよ
常連レベルまで通ったら、あるいは
と3回くらい5000円レベルの鰻丼を食べても何一つ人生が変わらなかった自分が通りますよ
堀江が言うなら食事に金は惜しんだ方がいいな
あれは軽い鬱が消し飛ぶくらいQOLが上がる
堀江はブクブクに太りすぎて気持ち悪い、腸ヘルニアとか先天性か肥満ガイジしかならんぞ
これな。餃子屋の時のこのゴミ屑の行動、自分自身でもう覚えてもないんじゃねーかな。よくもまぁこんなイカれた糖質蟲野郎に賛同出来る馬鹿がいるもんだ。
日々の生活を大切にしろというのならわからんでもないが、5000円という価格そのものに価値を見出だすようになってしまっては本末転倒もいいとこ
金の亡者になってはいかん
なぜ高いのか
うなぎがそもそも量が少ない
天然ならなおさら
銀座なら土地が高い
これか5000円以上の理由ツートップだろ
あの店主は反原発テロリストが本業で餃子はただの複業というかフロントというか
キレたのは餃子屋のふりした反原発テロリストだろ。
あのキチガイ餃子屋を擁護できるとかすげーなwwwww
こいつの言ってることは、「こいつみたいになりたいやつ」にとっては
とても正しい考え方だよ
何に有意義さの比重を置くかはそれぞれだけどな
お前は一食10万ぐらいの食パンでも食ってろ
殆どの一般リーマンはランチは節約しても問題なし
餃子店でイチャモンつけて信者使った奴が
何言ってるんだろう
にしかみえないからな
出所後はイキり発言を繰り返してるだけだし
5000円は5000円の感覚を持っている人が多いと思います。
こいつが言ったら逆効果よ
5000円は5000円の感覚を持っている人が多いと思います。
鰻ハフハフ
信者の勝手な解釈で名言になっていくw
馬鹿なくせに楽して得できると思っているからこういうスピリチュアルにハマる
ホリエモンは毎食1万円でも余裕で生活できる収入があるだろ
そういう人間が言うと嫌味にしかならんね
全てはそれからだ
健康どころか糖尿病になるわ
てか、節約のためにファストフードで時点で節約するつもりないと思う。ファストフードは時間短縮するための食べ物だと思う。
いつも通りの飯でいい
ポジショントークに騙されるな
5000円の使い方としては底辺に近いかと思う
まずうまくないという
彼にとって昼飯にそんな時間もコストもかける意味はなかったんだな
ひとが言ってることではなく自分にとって何が重要か、それを正しく知ることが大事
5000円の価値観違うからそんなこと言えるんだわ
こんなんばっか食ってたらむしろ病気にしかならん
根っからの詐欺師なんだろうね。
真面目に投資の仕方とかを教えるよりこういういい加減なこと言ってた方が信者が喜ぶんだろうね。
トンカツ大王のおっちゃん懐かしいじゃないか・・・
気付けデブ
相変わらずアホだな
値段の差が味や品質の差じゃないことは明白、殆ど場所代とボッタクリの価格
そんなものに金払って優越感に浸るのは成功したあとだろ
ゼンカモンの考えか?
それにいつまでもこいつのコメントを掲載し続けてるはちま起稿はクソ以外の何者でもない。
↓
ホリエモン怒りの反論(顔真っ赤)
こいつの言う通りにするとそいつは損をしてホモえもんだけ得をする
必要なのはそれに見合うだけの価値を支払うべきだと思わせる納得の本物の腕と本物の材料。
こういう人身近にも居るけど美味しい(高級な)もの食べないと目に見えてイライラして短慮になる
でさ、野菜食ってる?
実際うまい昼食食べるとその日のテンションもやる気も変わるからな
それが日常になって感動なんてなくなるよ
実体験しないと回らない頭の持ち主ってだけで、自分がうな丼食べる為の言い訳してるだけじゃねえか
そんなことより肉でも野菜でも偏食せず食べられる人の方が広く情報をキャッチできるだろう
しっかしこれだけ消費が落ち込んで大変なことになってるのに馬鹿は何時までたっても馬鹿なんだなと思うとこの先思いやられる
経済音痴リーダーはいうことが面白い
まあホリエモンはそんな事いってないんだけどな
それにそういう意味なら安くて美味い店を探すのが実業家として妥当なんじゃないか
ケチらず数万出そうぜ
自分が知ってる限りだとこれはギャンブルだし変な意識高い系が多いからお勧めしないし自分じゃやらないけど
まあ俺は昼飯に1000円くらい使ってしまっているから人のことまったく言えないけど御金は本当に大事だと思う
会社がもし潰れたときにお金貯めてなくてどうにもなりませんでは話にならないからやっぱり無駄に高いものは買うべきではないかな
そうそう。たまに行けるのは麻布のお店だが。
ランチの場合は前後の時間やりくりして余裕作って、事前に注文してから店に向かうようにしてる。
夜ならお酒いただいて白焼き摘まみながら蒲焼を待つ。
値段もだがその食事時間とるのが大事
粉飾の豚の底の浅さが分かるし・・・
それもたまにの贅沢じゃなくて日常的にそうしろみたいに言ってるけど、
不可能だから
一般常識的に考えて不可能なことをやれっていうのはこの彫りえって人がどれだけ経済音痴なのかってことがよくわかるよね
まあ普段から贅沢しまくってる層か、こういう言葉聞いてホイホイ喰いに行っちゃうカモ向けに言ってるのであって
俺らみたいな庶民には話してねんだろウサ
特に食べるまで待たされる店は情報の宝庫
絶対調理や店内がほぼ見渡せる店
2人以上で入店か客・店員さんと話せるならなお良し
5000円出しても早食いや、すぐ出てきたら価値はないと思う
だんだん詐欺師みたいになってきたな・・・
質のいいビタミン剤やミネラルや鉄分を錠剤でいいからついでに接種しましょう
やっぱ生き物って食うために生きてるんだなって思う
俺に金をみつげ
野菜食えって、お前…死ねよ💥👊🤬
ひじきも忘れちゃいかんぞ。
大体、食事に金を惜しむなとか、他の人に言われたことをさも自分が思ったことのように言ってるし。
挙句の果てに「浅草で5000円のうな丼を食え、それが情報のシャワーだ」?w
ほんと、ホリエは浅はかなヤツだから元ネタを斜めに捉えて拡散しやがる。
無責任な二流起業家は違うねーw
って見えちゃう。
コイツは信用ゼロだからな。下心で生命維持してるような人間だわ。
肉食えば幸福ホルモン出るっていうしな
そういう店が繁盛するのは普通の事だろ
記事ちゃんと読んだか?
そうでないならケチりすぎない適度にいいもん食ってればいいよ
安いものは確実に値段相応だけど高いものは必ずしも値段相応とは限らないしね
底辺の貧乏人なのでウナギなんて食べた事がないです
堀江の言ってる事は胡散臭い。
これに納得して実践し始めた奴は自分で考えて無いから経営向いてない。
まぁさすがに金関係でぶちこまれてる金の亡者は言う事が違うとしか
高い物を出す店に来る客に意味がある
人脈作りたいなら高級店(厳かでなく、交流する店)に行けってんなら分かる
ただし、ロクでもない考えもってるサイコパスでないと吐き気催す連中ばっかだけどね
だからサクッとワクチン接種できた説だよなw
糖尿病とかも基礎疾患だっけ?