記事によると
・弁護士ドットコムに「子連れで銭湯に行ったら、高齢女性から至近距離で怒鳴られ続けた。」という内容の体験談が寄せられた。
・内容によれば、女性は「子どもに優しい」という口コミを見て、幼児2人と一緒に銭湯に行ったという。
・しかし、下の子どもがグズって泣き始めたため、お湯に浸かったら早々に出ようと考えていたという。
・この時、常連客と思しき高齢女性が「うるさい!泣かせないでよ」と洗い場で桶や椅子をぶつけ大きな音を立てながら怒鳴ってきたという。
・その上、同じ浴槽にまで入ってきて、「泣くなら来なくていいんだよ!うるさい」「みんな迷惑してるんだよ!連れてこないでよ!」「泣いてんじゃないよ」と何度も子どもを怒鳴りつけてきたとのこと。
・こういった恐怖体験により、女性と子どもたちは、心身に異変をきたすようになってしまったという。
・この高齢女性に対して法的措置を求めることができるのか、弁護士は「刑事事件にするには立証のハードルがある」「民事事件で損害賠償請求ができるが、因果関係を立証しなければいけない」「裁判のメリットデメリットを考える必要がある」と解説した。
この記事への反応
・こういう常連客は出禁にすべきだな。こういうババアを野放しにしておくと他の客まで敬遠して銭湯に来なくなる。
・いくら赤子は泣くのが仕事とはいえ、そもそも公共の場に躾も出来てない猿を連れてくるなって話な訳で。どうしても仕方無く公共交通機関を使ってる時とかならともかく。そんな歳で思い出なんか残る訳も無し。親が悦に浸りたいだけだろ。
・実際店側からすると営業に差しさわりがあるかもしれんからなぁ。誰も悪くないとしても泣いてる子がよく来るところに静かに風呂楽しみたい人は行かないだろうし…。
・その前に子供を泣かせたのが全て悪い。
・桶や椅子をぶつけて大きな音を立てながら怒鳴る奴なんて見たこと無いんだが・・・本当にそんな人実在するのか?
・幼児は泣くのが仕事みたいなものだから仕方ないけど、銭湯などの公共の場に出かける際は他の客の迷惑にならないように配慮してほしい。まぁ、注意するとはいえ桶や椅子で大きな音を立てて怒鳴る・同じ浴槽に入ってきて何度も注意・風呂に上がった後も睨み付ける婆さんは度が過ぎているけど。
・こんな婆ほんとにいんの?銭湯なんかくるんじゃねぇよってレベルなんだが
・両方出て行ってくださいでok
・「子供は泣くのが仕事」は否定しないが、それは「泣き叫んで周囲に迷惑をかけないようにするのが親の役目」とセットだと思うんだよな。開き直って碌にあやしもせず放置したり、周囲に迷惑をかけるのが不可避な状態で不必要なところに出向くのは非難されて然るべき。恫喝するBBAが実在したならコイツも大概クソだが、親の方も自分の行動に問題が無かったかはちゃんと振り返るべきだわ。
【迷子で泣く女児を助けるのはリスクある!? 「助けないのが賢明」「冤罪でも女児誘拐のレッテルを貼られてしまえば人生が終わる」】
【漫画家の男性、大泣きする娘をあやしただけで誘拐だと通報されてしまう「男性の育児に対する偏見」】
まぁ公共の場だしね…
個人的には、第三者視点で見ればどっちも迷惑な気がする…
個人的には、第三者視点で見ればどっちも迷惑な気がする…

それが長寿の秘訣じゃ
普段が優しすぎる世界ってのも問題だな
その場にいる人の分まで払ってやれ
子供なんか憎くて仕方ないやつばっかだぞ。売れ残りの50代でもネットでやべえ行動してるのに
それのさらに20年も行けば想像を絶する恨み方するぞ
ガキには躾が大事
シャイニングでトラウマになったわ
でも将来的にはかーちゃんは介護してやりたい
いちいち盛る事を止められないのがいかにも女さん
元記事見たら思い出すだけで涙まで溢れるとか言ってるし、ほんま流石やな
たまにキ〇ガイみたいに喚いてるガキもおるから何とも言えんよ
見抜くの早すぎ。
視点がまるで違うね。尊敬します。
休みの日に連れて行くにしても自分で身体を洗ったり出来るくらいになってからではと
スーパー銭湯にくる親子連れを見ていて思う
天才かよ。
迂闊に奴らのテリトリーを侵したらそりゃそうなる
子供が泣くのは仕事とは言うが親も親で周囲に迷惑がかからないようにまずは浴室から出るべきだったな
ましてや今はコロナの時代で近寄って飛沫飛ばしてくる婆から子供を守るべきでもあるし
保育園幼稚園や公園の建設に反対したりとか・・・なんか変な洗脳でもされてるんか?
今よくある漫画読み放題コーナーも中学生以上で小さい子供は入れないし
PSTDとか言い出す奴はもはや当たり屋の類だよな 子供に喚かせてワンチャン大金を得ようとしている詐欺師みたいなもの
むしろ逆
低コスト高コスパで楽しめるので貧乏人向けだぞ
1,000円ちょっとで風呂入ってご飯食べて空調の効いた部屋でゴロゴロしながら漫画読み放題だから
一日中居れる
湯船にちゃんと足つくのか??
場所取りは当たり前、又開いて座りカランを足で操作、脱衣場のドライヤーで抜けた髪の毛は床にそのままからの次のババアがドライヤーで自分の周りの床の髪の毛とホコリを吹き飛ばす
言わないだけでみんなイライラしてんだよ
11歳くらいのもう大きい女の子が男湯に入ってきて大股広げて滑り台を滑っても誰も文句を言わないだろうしな
俺なら万が一事故でもあったら困るから滑り台の先で待機してあげてもいいくらいだ
今は漫画が読める銭湯なら良いだろうって死ぬほど密になってるもんな 政府もノータッチのところだから好き放題している
そして泣き止ませることができなかった理由は何なんだ?
情報を全部出せよ
いつも行くのは平日休みの時だから密とは程遠いかな
サウナだけは近所の老人が占拠してるから例外だが
BBA GJ!!
ゆっくり浸かっていたいのにギャン泣きされたらムカつくわ
響くしな
たまに殴りたくなるぐらい騒ぐクソガキおるからこの婆さんの気持はよーわかるわ
小さい子を2人も連れてまで銭湯に来たい気持ちがわからん
子育てした事ないんかな?泣く理由なんてない方が多いかも
絶対泣き止ませる方法もないんだぜ
そんな理由分かったとしても意味がないとりあえず退場するのみ
しつけよ
二人育てたけど乳飲み子じゃあるまいし何の理由もなく泣くかよ
逆に何の理由もなく泣きじゃくってたらどっか悪いのか心配するわ
若めの客3人をとるか
普通なら子供のためにも早々に出ていくもんだろ
そりゃBBAもキレるわ
さすがに怒鳴りつけるとなると減るとは思うけど
乳児の話じゃないんか?
いや・・・乳児ならなおさら連れてくんなよ・・・
泣き止ませるのが仕事である
怒鳴るBBAは論外
どっちにしても家族風呂とかにしとけ
家に風呂がないとか特別な理由がない限り必要のない迷惑を周囲に撒き散らせただけ
なんの面積付にもならん
親が何とかしようとするならわかるが、何もしないで見てるだけやん本当邪魔
88だけど
まさにそれ
子どもに恫喝して周りを威嚇するやつもいるよなw
ババア正論やん
嘘松
それでも数件とか
そこまで小さい子なら個室の風呂予約して入ってくれ
めちゃくちゃ分かるわ、あれ何なん
でも怒鳴るのはあかん
鬱陶しい俺はオッサンのちん○こ見に来てんだよバカが
とりあえずいったん外出て泣き止んでからまた来いや
なんで泣いてるままにして湯に浸かろうとしてんねん
子供を銭湯に連れて行く時点でクソ親バレバレ
「子供のしたことですから」は許す方が使うべき言葉だからな
皆が迷惑するなら風呂に入らせないと言う選択が出来なかった親の方が幾分か悪いと思う
あやして泣き止まないなら人に迷惑をかけないようにさっさとその場を去る
親をやったことがあるならわかると思うが
子供だったら何しても良いと思ってる親か多いからな
クソガキ居たら普通に邪魔だわ
それな
迷惑はかけて当たり前と思ってる奴がわんさか居るから本当にしんでほしい
だからこの親も出ていこうとしてるじゃん(笑)
だから何だよガキを銭湯に連れてくんなよ
的なセリフは周りの人が気遣って言う言葉なんだよ
親は自分の子どもが人に迷惑を掛けたらすいませんって謝るもんだ
お湯につかってからなw
これが本当に親やった人のセリフやぞ…
ここに居るやつマジでなんなの?
お前も自覚ないだけで臭いと思われてるかもね(笑)
子供の泣き声が迷惑なんて価値観の奴がいるのかよ 子供は騒ぐのが役割でしょ 不寛容社会もここまできたか
ガキみたいなこと言ってんじゃねぇよ
小学生かよw
同レベルだから擁護したいんだろうなクソガキw
いまだにガキを持っていないお前がガキでは?(笑)
騒ぐのが役割?
お前馬鹿なの?騒ぐなら家で騒げよ
お前ら多様性が大好きなんだろ?だったらガキ嫌いな奴の事も考えたら?
大半が嫌いだからw
さわぐな
悪いな3歳の娘居るわw
だが銭湯なんか連れて行かねぇわ
もし家以外の風呂なら家族風呂予約するんだが?
公共な場だから不快なら追い出していいんだよな
うるさいから公園で遊ぶなって言われる様な時代だからね今は
銭湯で泣き止まない子供なんて言語道断
泣き止まない子供を放置でお湯に浸かってる親が完全に悪だわ
学校の近所だがそれは気にならん
自分も通った道だからな
しかし銭湯は意味わからんわうるさいのは勘弁
たかが数分でキレるのはない
加齢臭してるお前は公衆の場で迷惑だから出入り禁止だけどな(笑)
20代何だよなぁw
やっぱ童貞は面白くないことしか言えないから童貞なんだなw
国の宝たる赤坊連れてるからってなんでもかんでも優しく許してもらえるなんて思い上がるのは良くない
20代何だよなぁw
やっぱ童貞は面白くないことしか言えないから童貞なんだなw
20代何だよなぁw
やっぱ童貞は面白くないことしか言えないから童貞なんだなw
どちらかの味方をしろと言われたら婆さんの方かな。
なにしれっと女湯入ろうとしてんだw
どっちも即座に出て行け
あれこっちまで怖くなるからやめてほしいわ、泣きっぱなしの方が遥かにマシ
学生の頃に童貞で馬鹿にされてたの?なんか童貞童貞連発してて学生の頃のコンプレックス思い出させてごめんな
どっちが?
両方だろ。
どこでも構わず騒いで良い訳はない
昔はカミナリ親父がいて、騒がしいガキは鉄拳制裁だったんだぞ?
だからまだ見逃されていただけだ
じぶんちでやれ
むしろぼろくそに罵倒し返して
二度と銭湯に来れないようにしてやればいい
訴えたいところだけどまともな訴訟ができなさそう
単なる親の都合で子供を連れ出しているだけであって、周囲はそれに付き合う義務はない
でてけ
子供いるのか?w
居ないからわからないんだろうな
コンプレックスあったら自分から書き込まんわw
そんなこともわからん?クソガキは可愛そうやな
あっごめ図星だからか…子供の話もできないクソガキだもんな
それでお前や母親の気分は晴れるかもしれんけど子供は傷ついたままやで
事故に会ってからでは何もかも遅い
騒音問題は命のやり取りだぞ
銭湯は静かにという権利はついてないだろ。個室か家族風呂借りろよ
温泉地の大浴場なら周りも慣れて優しいだろうけど、入る人がほぼ固定の銭湯なんかに子供連れてゆくのが間違い。
うるさいと鉄拳制裁あった時代だが良いのか?
普通にぶん殴られるんだぞ?
実の親がそういうことしたほうが余計トラウマになりそうだ、、、
その後は、背中を持たれ掛けさせておけば、バレないよ。
風呂だから、指紋もつかないし、カメラも無いだろうし。
客が少ないと微妙だけど、数人でも行ける。
人殺しは、やったもん勝ち。成功を祈っている。
親じゃなくてそこらのご近所のオヤジとかに殴られたな
それが普通だった
水の中で漏らされたらことだぞ
子供は泣くものなの
子育てしたことねえだろクソバイト
俺なら殴ってる…ってババアか
子供が泣くのはしょうがないけどBBAが桶や椅子をぶつけ大きな音を立てるのはしょうがなくない
居るんだったらわかるだろ
ここのコメントの大半が物語ってるわw
お前みたいなキチガイは少数派なんだよw
セリフそのまま返すわとか本当にガキだな
自分で考えた言葉使いなよ頭悪いのバレバレだよ
こんなバカ親じゃ子供がいたとしても可愛そうだな
子供が泣くのはしょうがないけど
その子供を銭湯に連れてくるのはしょうがなくない
どっちもどっちだよ、子供に優しいという口コミってのがそもそも怪しい口実だ
そもそもババアがこれだけ言っても平気で公害騒音撒き散らしてた親がまともな対応をしていたと思えない
それを親がそのままにして湯に浸かろうとするのは駄目だろ
擁護してる人は泣いてる子供を親が放置してても良いと思ってるの?
使ってる言葉が低レベルすぎて高卒なのバレバレだよ
そもそも子供に優しかろうがおさなごを泊りがけで連れまわすなよ
もう宥めようが何をしようが逃走本能に火が付いてブースターをキメたギャングみたいなもんだよ
その場から逃げ出す事が最優先だから公共の場から一時退避させて落ち着くのを待つしかない
多分並みの泣き声じゃなかったんだろう
それがあるから熱いものには気をつけるし刃物を扱う際は注意する。
老人を敬え。誰のお陰で今の日本があると思ってる?
親が文句言われて傷付いたぶんの100倍くらい周りにストレス撒き散らしてるぞ
銭湯はうるさくする場所じゃねぇんだよ
ルールくらい守れや
子供の鳴き声=騒音なんだよ
大卒のレベル教えてよw
なんで行ったこともない銭湯のルール語ってんだコイツw
大卒なら言い方考えれば?
高卒にバカにされて悔しくないのか?w
このレベルが大卒なら高卒でも全然良いわ
世間知らずの大卒さん
こんなキチガイいねぇわ笑
お前の周りハードモードかよw
子供はつくらないに限る
それについて怒ってる奴が一番うぜぇ
静かにってお前の方がうるさい
泣くな!うるさい!が隣に住んでる方が地獄だよ。銭湯くらいでごちゃごちゃ言うな婆は。
同じ理由でオムツつけてる年寄りも勘弁してほしい
周りが言わない=迷惑じゃないと思ってるカスが犬が吠えても放置したりカラオケや宴会してんだよ(自分はその他多数のガイジに静かにしろと言いに行った)
スーパー勤務とかいう底辺非モテ陰キャの完全な負け犬だった
公共の場なんてほとんど同じだろ、子供泣いてるけど映画見たいとかぶっ飛ばされるレベル
子供はそれを見て自分の親は駄目な親なんだって気付く
赤ちゃんならまだしも
だからカオスにならないように人に気を使ってマナーを守りましょうって話
単純に会話が成立しないから仕事にならんくなるんだよな…
口に出さないだけ。
ギャーギャーわめくガキを連れて歩くな馬鹿野郎
君は親のしつけが良かったんだろう
しつけがなってない親の子供はどこでも泣く
そもそも迷惑かけてる自覚があるなら自分が悪い、で終了の話だろ
公共の憩いの場で泣きわめかれるのは本当に迷惑だと思うから、来ないでください
延々と鳴き続ける犬とかもきつい
ワンルームでペット買うな独身女が!
だから行き遅れるんだよ!
勝手にお互い様でしょって思ってるのが更に胸糞悪い
常識としておむつとれてない子を公衆浴場に連れて行かないだろ
風呂の中でおしっこするじゃん
これ老婆が怒ることはまあ大人気ないとも思うけどそんな子連れて行く母親ってシングルマザーだろ
ババア出てく必要無いんだわ
みんな言いたい事をババアが言っただけだろ
なんか話が大袈裟だし子供もそんなの覚えてないっしょ
その場で言い返せないのはわかるけど、老婆なんてもうすぐいっちゃうんだからほっとけばいいよ
むしろ風呂場で大声出したり動いたせいでもういない可能性も
本当に自分に落ち度がないと思うなら忘れりゃいいと思う
銭湯に来るなよキチガイ家族
騒いでたら怒鳴られるだろ
お前の周りどんだけイージーモードなんだよ
静かになりますよ (*´・ω・`)b >>19
東京では銭湯での騒音はルール違反だぞ
知らんのか?因みに調べればすぐ出てくるからな
今日から覚えて静かにお風呂に浸かりな
3分数えてから出るんやぞ
オムツ外れてなくて入れるの?
自分で、私は我が子を守れない情けない母親ですって言ってて情けないわ
クソ婆程度にビビって子供見捨ててんじゃねぇ
お前は記事を100回見直した方がいいぞアスペ
銭湯に連れてくるべきじゃねーな
そら怒りたくもなる
嘘松
風呂の中でうんことかされたらまじで嫌なんだが
家に風呂が無い家庭以外はギャン泣きするような子供はまだ銭湯つれて来なくていいし、かといってそれに怒って排除しようとする婆もうるさいわ
走り回ってたら注意していいけど子供のグズりはしゃーないだろ
どうせ嘘松なんだろうけどどういう神経してんだよ
子育て経験してもガキのギャン泣きは許せないよ
いくら赤子は泣くのが仕事とはいえ、そもそも公共の場に躾も出来てない猿を連れてくるなって話な訳で。どうしても仕方無く公共交通機関を使ってる時とかならともかく。そんな歳で思い出なんか残る訳も無し。親が悦に浸りたいだけだろ。
こいつこそ親の躾が失敗してるしこんな事書いて悦に浸ってるのはお前だろって
まあこの老婆もバイオにいそうなキャラだがw
代弁するのはいいけど、五月蝿いBBAももれなく出て行けが総意なんだよなあ
地獄絵図過ぎてワロタ
貸しきりでもなければお前ん家の風呂でもないんだから
公共施設で他人に迷惑かけるならガキ連れてくんなよ
なんで見ず知らずの奴のためにこっちが我慢しなきゃならねぇんだ
銭湯以外でもプールや素足になるところはうつされやすいで
なんで先に泣き止ませないのか
まーた嘘松か誇張表現やん
桶投げつけたとか何処のバイオハザード4だよ
耳鳴りや甲高い音が苦手な人って酷いとそれで眩暈起こしたり吐いたりするからな
親も頑張って泣かせないようにしてても、どうしても泣いちゃう事あるんだから。そしたら周りが助けてあげなよ!!うちこの前小さい子がお風呂にきてて、ぐずりそうになってたのを声かけたら嬉しそうにしてたよ!お母さんにも感謝されたし!ホント少し優しく声かけるだけで、だいぶ違うから!
それに大目に見てくれる大人でも内心迷惑だと思っているから勘違いするなよ
投げつけたなんてどこにも書いてねーよガイジ。
俺だな。
発想が昭和過ぎる
今は声かけただけで事案になりかねない
糞餓鬼共々家からdetekurunaうるさいんですよ
地獄だこの国定期
温泉なら同性だから声かけたくらいで事案にはならないですよ。こんにちはって声かけると子供はじっとこっち見るから、だた笑ってあげれば良いだけ。
さすがに怒鳴りつけるのはどうかと思うけど、独別な事情でもなければ小さい子供を連れて行くようなところじゃないと思うわ
個人的にはこの程度のトラブルで弁護士を頼ることに違和感を覚えるな
風呂壊れたら行く人も居るだろうから
一概に子連れ批判はねえ
風呂壊れたら行く人も居るだろうから
一概に子連れ批判はねえ
混雑する駅、朝のラッシュ時間の電車や地下鉄、すべての飲食店、混雑するスーパー。
家にいるのが一番安全。
周りも迷惑せずに済む。
外に出てくるな、以上。
子持ちさん、さようなら。
騒ぐ奴が借りるべきだボケ
発達障害か親の育て方が悪いかどちらか。
本当の赤子なら親がキチガイって話だしな。
子供嫌いの方だって普通に居るだろ
なんでわざわざ下調べまでして銭湯へ行ったの?
泣きだしたら即浴場から出て着替えのところであやせ
銭湯は騒ぐところじゃないし、泣かない歳になって連れてこい
外では泣かずに、家でしか泣いたことないってこと?ヤバくね?
「銭湯内で子供連れてきてジャイアンリサイタルしてもいいぜ!最高!」
ってのもなんか違う気がする。野良だとBBAだってもっとヤバい人は
一杯いる訳で、そんな場に自意識が芽生えてない子供を連れてくるのもなあ
また泣き止まない子供にも心療内科の薬を飲ませるべき。
無能に発言権持たせたらどうなるかのいい例
子供は泣くのが仕事
とか
子供のしたことだから
って言っていいのは被害受けた側だけよな
この母親も訴えようとするような神経の図太さだし
放置して泣かせ続けてたのが目に見える
ほんとこれな
母親が図々しすぎる
婆さんがキレたのは子供にじゃなく親に対してだろ
大人しく入れないなら連れて行くべきじゃない
泣かし続けるのと、それが響く場所だったり周りに人がいて迷惑かかってないか、泣き止ませる努力とかなにひとつ見えてこないけど?
娯楽施設だけど、子供メインの場所なのか、全年齢対象なのか、図書館のように静かに過ごす場所かきちんと考えるべき
子供が銭湯で周りに人がいても走り回ったりお湯かけて遊んでたり、親が注意しなかったり言われるだけの態度が積み重なった可能性がある
公共の場なんだから子供がいても仕方ないし、静かにゆっくりお風呂入りたいなら自分の家の風呂にゆっくり浸かれば良いのに。
走り回って迷惑かけてんのに、
止めなさいとか静かにしなさいとか全く注意せず、
子供のさせるがままにさせてた可能性もあるんだし。
この母親が一生懸命子供を泣き止ませようとしてるとか、
迷惑かけてる周りに謝ってるとかそういうそぶりがあるかどうかなんだよな。