【【スパイ】5Gの営業秘密持ち出し、楽天モバイルに転職したソフトバンク元社員男逮捕!】
【【スパイ逮捕】ソフバン「楽天モバイルが営業秘密を利用してる可能性高い。損害賠償請求も検討」 → 楽天が反論】【【5G情報漏洩】逮捕された楽天モバイル社員、社内PCにソフトバンクから持ち出した情報を保存 あっ…(察し)】
ソフトバンクが楽天モバイルを提訴、約1000億円の損害賠償請求権を主張
記事によると
・ソフトバンクは5月6日、楽天モバイルおよび楽天モバイル元社員に対し、約1000億円規模の損害賠償請求権などを主張する民事訴訟を東京地方裁判所へ提起しました。
・同訴訟は、楽天モバイルの元社員が、その前に勤務していたソフトバンクからの転職時に、ソフトバンクの5G機密情報等を楽天モバイルへ不正に持ち出したとして、不正競争防止法違反で逮捕されたことに関連するもの。
・ソフトバンク側は、楽天モバイルへ持ち出されたとする営業秘密の利用停止および破棄、ならびに約1000億円の損害賠償請求権の一部として10億円の支払い等を求めています。請求額については今後拡張する場合もあるとしています。
この記事への反応
・(損害賠償金額)高すぎる!
・社会の為にも会社同士で揉めないでくれ。
・福岡ソフトバンクホークスvs東北楽天ゴールデンイーグルス
・持ち出された「5G機密情報等」の重要性が
気になるところ
「利用停止」になっても
事業継続できるレベルなのかな?
・退職時に5G関連の機密持ち出したんだっけ?
SBからすればかなりのダメージだな
・楽天モバイルユーザーにとって一番の影響は多分これ
「楽天モバイルの不正競争により建設された基地局の使用差止請求(同法3条1項)および廃棄請求(同法3条2項)」
・首位攻防戦
・元社員の買収なんてどこもやってそうだからどうなるか楽しみやな
・0.1コロプラ
・優勝争い始まったな
あったなスパイ事件
1000億でいいのか?
1000億でいいのか?

VS
日本は犯罪者になってしまった
ファイ
うまく税金対策してんなぁ
の見苦しい戦い
楽天三木谷イーグルスの代理戦争か
面白いことになってきたぞ
あまえら
何を勘違いしてるか知らんがちゃんと産業スパイ用に不正競争防止法があるだろ
試合中にスパイ行為してましたけどねwww
ソフトバンクとか言う
スパイ企業が提訴とか受ける
アカンね色々と
払ってるわ情弱ネトウヨ
まあ、ソフトバンクは、去年から米国から監視されてるけどね
どっちもどっちの企業だよ
それもどうかと思うけどな
テンセントなら任天堂とも提携してるじゃねえか
どちらも中華スパイで
全て中国へ漏れ漏れだろ
wiki調べると大体の企業にテンセント絡んでるって話だしな
楽天に参入するような技術力ないッスって説明されてじゃあ持ってこいよ!!と書類の束投げつけて
安易に産業スパイGO!するサイコ感あるから嫌疑があるかないかで言うとやってはいる
覚えてないだけで
ポッと採用しただけなのに地雷が大きすぎる。
今回の請求はそのうちの10億だけどな。
タイトル詐欺だ。
提携と出資は違うけどね。
だから、韓国にデータサーバ作ってるのもわざとデータ抜かせる穴あるじゃ…
楽天には真摯に対応してもらいたい
無いか。
任天堂もテンセントと提携結んでいる
コロプラ「ありがとうソフトバンク、提携しませんか?」
楽天ポイント1000点くらい孫さんに渡すことで手打ちにするぐらいの度量は見せろよ
これできたらスパイ送り込んで普及させてから全部取り潰すことが可能になる
他のスパイ活動には敏感ですね。さすがです。
結局、日本への税金逃れが目的か。。
テンセント助けたれや
テンセントVSアリババ
信じられるのはドコモとauだけ
元楽天社員が通販サイトで儲けてたりとかよく聞く話
大手も結局情報管理はガバガバってことよ
???
談合三兄弟 「楽天をぶっ壊す!」
日本は法律も含め色々遅れてる
サラッと嘘ついた
ハゲも共産党とズブズブやろ
どうせ吹っ掛けだろ
1000億の価値とか(ヾノ・ω・`)ナイナイ
特に寡占を維持したい最大手と大手との戦争はどっちが政府系機関を味方につけるかで趨勢が決まる
その余波が提携関係にある日本企業に及ぶことは珍しくないのだ
中国と韓国のスパイを全員見つけ出し箱に詰めて送り返せ!! 臭いから氷入れろよ?
訴訟起こせばいいだけやぞ?
君、アホ丸出しだけどニートか?www