「乗っていたフェラーリが燃えた」箱根ターンパイクで走行中の高級外車が全焼 神奈川・小田原市
記事によると
・神奈川県小田原市の有料道路・箱根ターンパイクで「乗っていたフェラーリが燃えた」と60代の男性から119番通報があった
・火は約1時間半後に消し止められたが、フェラーリは全焼した
・男性と助手席の妻にケガはなかった
・全焼したのはフェラーリ・F40。現在は生産されてなく、中古市場では1億円前後の値が付くこともあるという
F40炎上 pic.twitter.com/sOav1Ge6iI
— さむえる (@emanuel_E90M3) May 8, 2021
箱根ターンパイク車両火災で通行止め
— バンビ (@xMMaweoi2alzBHc) May 8, 2021
消火活動中
消化後実況見分もあるみたい pic.twitter.com/4vNGmxYIcz
本当に今さっき通行止めが解除されてターンパイク入れたけど入り口に炎上したF40が、、、、、🥺悲しい、、、🥺#ターンパイク #F40 #フェラーリ pic.twitter.com/R0H6Yc4Qwo
— mmn (@xojbx) May 8, 2021
箱根ターンパイクで燃えたフェラーリF40はこち亀の中川圭一の愛車でもあります pic.twitter.com/WDTQQfUYv7
— ゴリラオンライン (@gori_CBR650R) May 8, 2021
この記事への反応
・F40かぁ
オーナーさん気の毒だな
走行可能なF40なんて日本にあと何台あるんだろうか。。。
・怪我人いなくて良かった💦1億円😰
・フェラーリは昔からよく燃えてるイメージ
・うわぁ…貴重なF40が…
・車に詳しくないので箱根ターンパイクで炎上したフェラーリF40の価値がいまいち分からなかったのだが、中川圭一巡査の車というのを見てすごさを理解した。
・フェラーリ、ほんとよく燃えるな
・まわりの自動車が巻き込まれなくて良かった。
・うわぁああ完全に燃えカスになっちゃったんだ....残念。
・F40・・・こんなにきれいに炭になるのか😭
・なんという…。怪我人無かったのは不幸中の幸いだけど…
・消火器は必須(;´Д`)
・エンジン蒸してマフラーから火が移ったんやろなー
F40がかわいそう
【フェラーリ・F40 - Wikipedia】
F40(エフフォーティー、伊:effequaranta /エッフェクアランタ)は、1987年にフェラーリが創業40周年を記念して製作したリアミッドシップ・後輪駆動の2人乗りスポーツカーである。公称最高速度は324km/hであり、発売当時は世界最速の市販車であった。
オーナーさんお気の毒に…

お前がな
正直、恐ろしくて俺だったら近寄りたくないわ
気の毒とは思わんよ
イタリア車には
ランボルギーニ、ガヤルドだって「できるだけ信号待ちで停止するな」とか冗談で言われるもんな
でも実際、渋滞にハマると燃え上がる確率がドカンと上がる
上り坂とか、出すパワーのわりにスピード出ない場所は最悪
こんだけ金はらうファンが古いスポーツーカーにはいるんだから
側だけ再現した現代仕様の車だして売ればよくね
とは前から思う。
イタリア車は、そういう状況になってはいけないんだよ
日本の中でもホンダは異常なほど回りすぎるんだけど、
ホンダ車でファンが回り出す状況(夏場とか渋滞とか坂道とか)
では、イタリア車は炎上待ったなし
そういうネガキャン関係ないと思うが
単純に古い外車とくにイタ車は普通にあかんのよ
スニーカー界隈もそう思うけどプレミア感やからしゃあない
聞く相手が違う。
セイキンだろこの場合。
ドイツも最近怪しいんだけど、日本とアメリカだけは鉄板で丈夫
アメリカは燃えたりすると即裁判、制裁だからな
走るたびに手入れするぐらいじゃないといつ逝ってもおかしくない
そこまでの価値はないだろ。
イーロン・マスク「すまんな」
だれか日本の芸能人のシボレー燃えてたやろ
構造上の欠陥なんじゃないの?
あるけど貧乏人が見るテレビでは流れない
定期的、特に乗る前の点検、異常を感じたらすぐ止まる、これを徹底してれば全焼まではそうそうならない
スニーカーとか古いの
プレミアム化してもいみねえもんな加水分解おこして
ソールが崩壊するし。
あんなの人気モデルは普通に再販しろよと思うわ
ウェット路面やとプロドライバーでも走らんとか言うし
消耗品の老朽化による出火なんかな
テロリストさえ乗ってるからな・・・
高級車ほどクソってのはマジで道楽
高いなら高いなりに性能上げろよとは思う
あまりにもハイパワーな車だとそれ以上にメンテが手間だしな
一見調子よく思えても所々ガタはきてるし
クルマが壊れても怪我しないのが一番だよ
女と車は同じで買ったらメンテに金掛けないケチとか面倒くさがり多い
すまん、ペーパーって何?
金のことよりも山奥で長時間待機になって妻に怒られるほうだろうな気になってるのは
質はアメ車と大差ないよ
検査場って駆動部分やライト位置とか見るぐらいだしな
あるよ、君が知らないだけ
いくら金持ちでも命あってのだからな
そういうことだよなあwwww🤔🤔🤔🤔💢💢💢💢👎🏾👎🏾👎🏾👎🏾☠💀💩
車両保険は付帯できないだけでどこでも入れる
取り扱いディーラーに頼めば車両保険付帯でも入れる
適当なこと書くな
レース用の車みたいなもんだし、新車時の耐久性は高くても
経年劣化時の耐久性なんて考えて作ってねーし
目立つから取り上げられてるだけで他の一般車も燃えてるけど普通なことでネタにもならないから
フェ〇版権が無理ならアウトランナーズをフルリメイクしろ
f40で保険つけられるんだ
へええw
ホンダとスバル乗ってた人のほうが早くてすまんな
ハンドメイドで数百台しか作られてないのが燃える確率だと、後者の方が圧倒的に数値は高いしな
インテリアとしてミニカーなら欲しいけど、
ペーパードライバーのことだろ
俺みたいに車運転しないし下手だが、一応免許だけ取っておいた人間
普通にディーラー以外でもオーナークラブに入れば保険の案内とかもやってくれるよ
ペーパードライバーってことだよ。
言わせんな恥ずかしい!
休日の高速道路に渋滞の原因作るやつらのことだよ
形としては残せても、飾りとしてしか意味が無いモノになるほど
スポーツカーにとって惨めな事はないし
ランボルギーニってこれまた🔥の魔法の技名にでてきそうな名前
使いにくいブランドものの鞄なんかと一緒で。
直進はヤバイ。秘密のボタン押すとターボモードになる
ブランド代の高額ファッションと違ってランボルギーニは一応意図した性能を発揮しているよ
加速と最高速の為に耐久性能を削ってる
車体価格ばかり取沙汰されるけど普通に維持費の方が高くつくからね
そこをケチるとこうなる
ケチらなくてもこうなるけど
そこで車の寿命が尽きただけ
日本は無理でも海外なら何でもやる
>F40がかわいそう
もともとぶっ壊れやすい車なんだから
どうメンテしようとある日にいきなりぶっ壊れる
しかし消化器くらい積んでなかったのかな
一億円の価値があるわ
本当に善き上級国民はプリウス乗るんだよね
普通に公道走ってて燃えだすってのはハイパワーなスポーツカーらしいといえばらしいのかな
そもそも保険なんて貧乏人がリスク回避のために入るものなんだから、人身の保証ができるほど金も持ってる本当の金持ちは入る必要がない。
まあこれ買える人種て俺らが一万円くらいの物買う感覚のモノだしいくら燃えても屁みたいなもんやな
むしろ車版「どうだ明るくなったろう」の成金感あるな
そもそも市場に出回らない
あっても欠陥だらけよ
壊れないほうがおかしいレベル
最終的には自身を火だるまにしてしまうが
燃え出すとか、是非見たかったわ
高いくせにやばくね?
良い機会だから免許返納しようなw
昔の欧州車と日本の高温多湿の気候は相性悪いから古い車はメンテナンスでホースやら配線やら総取っ替えしないとダメ
中川のF40なんて登場する度に破壊されてたよな
劣化は早いけど、メンテナンスさえしっかりやっていれば問題はない
ただ、そのサイクルは今の日本車基準の半分に満たないと思わないと駄目
長く乗れるようにする工夫はされていないと割り切って買う代物
定期的なオーバーホールとかしてたのかしら
車寿命の半分は整備でできてるって言葉があるくらいなんだから
まぁこれが寿命だったんだろう
なんだよ書き込み出来る様になったのか?って思ったらやっぱ削除されてんじゃねーか!
声がけしてみよう
乗り降りのとき腰きをつけてね(笑)って
書き込みは出来るのか…でもハチマが手動削除してんのか?
そんな仕事ゆるされないよ
消費者庁に訴えればメーカー過失で新型もらえるくらいの大事
あるいは車検のとき総取っ替えを義務化するとか
原発の老朽化した配管のように
ここターンパイクなんですが。
ほぼ手作業で作ってるから、逆に予想外の故障を起こしやすいんだよ
安全性に問題ありすぎやん
試作品レベルだから不具合が目に見えて出るのであって、手作業で造ってたら普通ライン製造するより一台一台に気を遣える上生産数も少ないからこんなにしょっちゅう燃えないよ
構造的欠陥を認知しないまま造り続けたんだよ
お前スピード守って走ってるのに文句つけてくるキチドライバーだろ?ドラレコついてるからな。
公道走れるおもちゃって感覚なんだろうか。
ありゃスピードレーサーだ
何処でも踏み入れる軽トラは頭おかしい存在なんだよ
貧乏人が買うと維持出来なくて燃えるだけ
幸三「それな」
ターンパイクは走るには面白いけどレーサー準拠の安全設計の車を走らすには
平均速度が低いんじゃないのかな
生産終了じゃパーツも手に入らないか割高だろうし
そのぶんメンテにも金かかるだろうし
古い高級車なんて見栄だけで乗るもんじゃないな
スーパーカーが燃えてるの見ると心が安らぐ