記事によると
・8日午後3時ごろ、首都高の上り線・永福料金所付近で「おじいさんが自転車で走行している」という通報があった。
・動画によれば、道路の右端、高速道路の路肩を高齢の男性が乗った自転車が走行していた。
・男性は駆けつけた警察官によって保護された。
ヤバイ人が高速にいる! pic.twitter.com/NJKRfLxRhT
— タカピン・オブ・ジョイトイ (@takapin072) May 8, 2021
永福料金所付近だったので、ETCは使わず料金所の方に保護をお願いしておきました。
— タカピン・オブ・ジョイトイ (@takapin072) May 8, 2021
たぶん無事に保護されると思います。
とにかくビックリしました😓 https://t.co/jHwMrlzMZm
この記事への反応
・電動アシストなら高速入り口の坂も余裕で登れちゃうしなあ。
つうか、気付かずに入ったとしてもさ、せめて左側走れよん…。
・よく見ると、電動自転車に乗っている。老人に電動自転車はかなり危険。一時停止を守らず、時速25km以上で交差点に突っ込んでくることなんてザラ。
首都高の入り口は坂道が多いが電動なので問題なく入れたのでしょう。
・外国人がスマホのナビ通りに自転車で走ったら
そこが高速道路というのはよく聞くけど、
おそらくこの人はスマホのナビなど使ってないでしょうね。
・片側1車線の一般道で渋滞で前に進めないからって反対車線にはみ出して前に進んで行った年寄りが乗ってる自転車を見かけた。
・首都高入口はほとんど上り坂のはずだが、昨今の電気自動車の普及で認知症のような老人でも入ってしまったのだろう。電気自転車に乗るオバハンも歩行者を縫うように走ったり、歩行者が避けてくれるのを期待してスピードを出して乗っている。電気自転車も免許証にすべきだ。
・逆走したりブレーキとアクセル間違える高齢者は車でも同じ。
何故、高速道路内に入ってしまうのか不思議です。
全部がETCではないですよね。
人もいるはず、気がつかないのでしょうか?
・歩行者の侵入も多い
泥酔歩行だったりバス停や非常口から興味本位で入ったりとかがある
地元は田舎で山間部のような住宅地とかが無い場所は騒音対策が不要なため防音壁が無く低い鉄条網だけで破れても修理してなかったが最近高いフェンスへ交換された
・このじいさん無謀だわ…。 大体、どこの出口から入ってきたんだ?? 高速道路上の歩行者は、新幹線の線路内立ち入り同様、厳しい罰則を設けるべき!!
【チャリに乗っていた中1男子、自転車通行禁止の国道で車と正面衝突 → 対向車線に跳ね飛ばされ、別の車にもはねられて死亡】
【【またかよ】ウーバーイーツ配達員さん、チャリで首都高を爆走してしまう】
こういう人たちは無人の料金所から侵入しているんかね

①けいご
②ナナシオ
③Switch完全勝利
④吹き出しアベガー
⑤猗窩座
ジジイ「はい」
よぉ、五大厄災。
誰?
敗北を知りたい!
ゴキちゃん教えてくれぇぇ!
自転車は車両扱いだから高速乗ってもいいよね
韓国人のチソチソはフル勃.起しても世界一短小な9センチだよ
ウーバーイーツは害悪
電動アシスト自転車で移動するのが多くてな
フラフラヨタヨタ、見てるこっちがひやひやする
ルート上の一般車両は
待避してください
やる気だけはあるんです!
コロナ「はい」
飯塚「せやな」
石ちゃん?
けいご死ね
って、じゃお前は何なんだ
全集中・安倍の呼吸
Switch完全勝利
敗北を知りたい!
飯塚「はい」
通報しておきます
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
車道走っても怒られるし
一体どこを走ればいいだよ!!
下手したら同じことするぞ
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
老人はゴミ箱に
老人・BBA自転車感知する度に徐行モード入るんだぜ?
そこら中で大渋滞発生して交通インフラ死ぬ
しゃーない切り替えてけ
ニートくん運転したことないのかな?
原付バイクとかも高速には入ったらだめなの。
ママに聞いてみ?そんなのいいから働きなさいって言われるかぁ
でも逆切れしてお母さんを脅迫しちゃだめだよ?働こうね。
こういうのどんどん増えるで
高速道路がすでに課金ユーザー専用道路だろ
木村拓哉「殺っちゃえ日産」
こういう人は何度もしている
運転手「はい」
ライティングデュエル
アクセラレーション
聞いてみたけど
もうこくじんが喋ってるようにしか聞こえない
飯塚もそうだな
老人が自分の判断を省みることなんて無いから
すきあらば追い越そうとしている
僕はエヴァンゲリオン初号機パイロット飯塚幸三です!
歩行者だと高速バスのバス停や従業員通路的なものからのSAとか侵入経路はありそうだけど、自転車で上がれる感じはしないんだよなあ…想像もつかないけど通れちゃうのが本当に不思議
侵入が簡単な所が何か所かある。結構ガバガバ
老害ドライバーなら無敵。
事故ったらハネた方も災難やから何とかならんのか
ただ生きてるだけで迷惑なんだから
ドラレコ普及前でもあったの?
無警告の非殺傷対人タレットによる攻撃しかなくなる
それくらいに電動自転車のパワーアップは近年すごいから
何処かで一線を引かねぇとな
こういう人たち全部処刑すれば年金だいぶ浮くと思うんだけど
多分出口から侵入しているのではないだろうか
ネトウヨw
ぶううううん
ぶううううん
ぎゅるるるる
お前ら、死ぬ以外価値ないからな
理解してるなら、さっさと死ね
勝手にな
歩道は歩行者の物
当たり前に避けてもらえると思ってるクソ自転車乗りは全員死ね
車道も走れないのにチャリなんざ乗るなヘタレ
下の道から坂で上がるだけのとこがあるのよ
なんで有料道路の入り口で人が見張ってないのかとw
すでにそこから欠陥だと思うんですが?
入り口に人置いてもなんの利益もないけど