
40万人の観光客がゼロに……苦境の対馬を『ゴースト・オブ・ツシマ』が救う!
記事によると
・。韓国と目と鼻の先にある長崎県・対馬は2018年には約41万人もの韓国人が訪れた。しかし、コロナ禍で韓国からの観光客がゼロになってしまった。
・最近は日本人の個人観光客しかおらず、ホテルは5月10日からは予約がない状況だ。
・そんな苦境にある対馬の観光業関係者が“一発逆転の秘策”と頼みにしているのが、2020年7月に発売したPS4用ゲーム『ゴースト・オブ・ツシマ』だ。
・観光業関係者「映画化が決まって、コロナ禍が収まると対馬に来ていただけるよう心待ちにしています。自然豊かで、新緑がいまいちばんいいときなんです。この緑をいろんな方に見ていただきたいです」
・対馬観光物産協会の担当者は、すでに日本のファンが、島を訪れるようになっているという。
「ゴールデンウィークに海外に行けないという方が、『ゴースト・オブ・ツシマ』の“聖地巡礼”にいらしていました。7世紀に築かれ、防人が国境の守備の任にあたった金田城など、マニアックな場所が人気です。ゲームのヒットで、欧米でも対馬の知名度がかなり上がっているんです。コロナが落ちついたら、欧米からの観光客も増えてほしいですね」
この記事への反応
・めちゃくちゃ面白いゲームやった
・映画や小説、マンガやアニメの聖地巡礼はよくありますが、ゲームがきっかけとは珍しい。しかも元寇とはマニアックな。
・待ってろよ、コロナが収まったら絶対に行くからな…!!!
・ゴーストオブツシマは出来が良かったし実際に行ってみたい人が増えるのも分かる。今韓国人が来ないなら尚更いいと思う
・韓国人の観光人気で成り立つ対馬、日本人が取って代われるか?
・『ゴースト・オブ・ツシマ』は本当に良く出来たゲームらしく、欧米でもゲームを通して対馬に興味を持った人達が多くいると聞く。国内からももっと気軽に行きやすくする為に、交通の便を良くするべきだと思う。
・コロナが無かったら欧米からの外国人観光客が増えてたやろうね。
・ぶっちゃけ速攻で行きたいんだよ、早くコロナが収まってくれねえかなぁ…
・ゲームはいい出来だった。 コロナでインバウンド激減の中、頑張ってほしい。
・映画化決まったから数年間は話題になるのは有り難いよなぁ
映画化決まってるしコロナさえ収まればどんどん盛り上がっていくはず
なんとか今の状況を乗り越えてほしい
なんとか今の状況を乗り越えてほしい

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
自民党最低