40万人の観光客がゼロに……苦境の対馬を『ゴースト・オブ・ツシマ』が救う!
記事によると
・。韓国と目と鼻の先にある長崎県・対馬は2018年には約41万人もの韓国人が訪れた。しかし、コロナ禍で韓国からの観光客がゼロになってしまった。
・最近は日本人の個人観光客しかおらず、ホテルは5月10日からは予約がない状況だ。
・そんな苦境にある対馬の観光業関係者が“一発逆転の秘策”と頼みにしているのが、2020年7月に発売したPS4用ゲーム『ゴースト・オブ・ツシマ』だ。
・観光業関係者「映画化が決まって、コロナ禍が収まると対馬に来ていただけるよう心待ちにしています。自然豊かで、新緑がいまいちばんいいときなんです。この緑をいろんな方に見ていただきたいです」
・対馬観光物産協会の担当者は、すでに日本のファンが、島を訪れるようになっているという。
「ゴールデンウィークに海外に行けないという方が、『ゴースト・オブ・ツシマ』の“聖地巡礼”にいらしていました。7世紀に築かれ、防人が国境の守備の任にあたった金田城など、マニアックな場所が人気です。ゲームのヒットで、欧米でも対馬の知名度がかなり上がっているんです。コロナが落ちついたら、欧米からの観光客も増えてほしいですね」
この記事への反応
・めちゃくちゃ面白いゲームやった
・映画や小説、マンガやアニメの聖地巡礼はよくありますが、ゲームがきっかけとは珍しい。しかも元寇とはマニアックな。
・待ってろよ、コロナが収まったら絶対に行くからな…!!!
・ゴーストオブツシマは出来が良かったし実際に行ってみたい人が増えるのも分かる。今韓国人が来ないなら尚更いいと思う
・韓国人の観光人気で成り立つ対馬、日本人が取って代われるか?
・『ゴースト・オブ・ツシマ』は本当に良く出来たゲームらしく、欧米でもゲームを通して対馬に興味を持った人達が多くいると聞く。国内からももっと気軽に行きやすくする為に、交通の便を良くするべきだと思う。
・コロナが無かったら欧米からの外国人観光客が増えてたやろうね。
・ぶっちゃけ速攻で行きたいんだよ、早くコロナが収まってくれねえかなぁ…
・ゲームはいい出来だった。 コロナでインバウンド激減の中、頑張ってほしい。
・映画化決まったから数年間は話題になるのは有り難いよなぁ
映画化決まってるしコロナさえ収まればどんどん盛り上がっていくはず
なんとか今の状況を乗り越えてほしい
なんとか今の状況を乗り越えてほしい

そう、ツシマが長崎を救うんだ
①けいご
②ナナシオ
③Switch完全勝利
④吹き出しアベガー
⑤猗窩座
コロナ「はい」
もう行くことは無い
任天堂はコロナ対策で何かやってたっけ?ww
小池「ダメだ」
都民じゃないからお前に命令される筋合いは無い
戦争終了後に日本は武装解除されて、その後に韓国は条約破って竹島攻めて民間人も殺してるんだが、長崎にも武装した船で来て漁船をいたぶって楽しんでいた。長崎人ならそれを知ってるはずなんだけど
武装解除され軍事力のない日本は何も手出しできず、長崎あたりは特に漁船が襲われて民間人が殺されていたんだがな
今からでも被害者集めて韓国に謝罪と賠償を求める運動起こしてもいいくらいなのに
本当に対馬は昔韓国領だったんじゃないの?
戦時中どさくさに紛れて日本がかすめ取ったんだろ
卑怯だわ
当時のものが現存してる感じないしな
対馬に狐はおらん
ツシマヤマネコならおる
応永の外寇の話でもするか?w
墜落させる気?
威力業務妨害で
通報しておきます
PS5買えたら遊ぼうと積んでたの買えたから遊んでる。
コロナ収まったら対馬行きたくなったよ。
飛行機なら福岡から30分だ。
船旅は確かに長すぎる。
壱岐を経由するから尚更。
対馬は韓国でしょうが
それは素晴らしいことですな
ぜひ在日どもも追放しよう
>『ゴースト・オブ・ツシマ』の“聖地巡礼”にいらしていました
そして小さな島はパンデミックに襲われるのであった
妊豚🐷ユーザーは毒💀にも薬💊にもならない
ゴーストオブツシマで脱韓国人を目指すしかない
スマブラを見てれば毒でしかないがなwww
ゲームするまでまったく気づかなったぜ
つかどこ見渡してもハングルの看板あるし
結局来て欲しいのか来てほしくないのかハッキリしてほしいわ
車レンタルして端から端まで走ってみようかと思った場合、琵琶湖一周くらいを想定するべき
到着地点は市街地だけど、ちょっと移動するだけで自然自然集落自然自然自然町自然自然集落自然自然だからな
伊豆半島みたいなイメージ
よく出来てる
お前ら、二階氏に死ぬまで感謝しろよ。
そして維新を潰す為に今も頑張っておられる二階氏に死んでも感謝しろよ。
観光客を呼んで儲けようとか不謹慎すぎる
は?
関西を壊滅させたニンテンドーにもなんか言ってやれよ
対馬って何があるの?
しかも沖縄本島並みにでかい
オープンワールド型の剣劇アクションでは現状最高峰だと思う。
よく時代劇を研究している作品で、西部劇に対するRDRみたいな作品になってる。
((⌒⌒))
ファッビョ━ l|l l|l ━ン!
凸<丶`益´>凸 <ポッキュー ジヤツプ
服は当然暗めの色合いでチェック柄ww
そういうヲタクは外で食べ歩きしたり酒のんだり
ゴミ捨てたり花火したりしないから安心なんだよ
パリピはダメだ、酒を飲み散らかしてゴミ捨てる
封じ込めできてれば国内旅行客で大盛況だったろうね
あと3年な、運が良ければ後2年ぐらいだ
すぐ収まると思ってないほうが良いよ
そんなゲームあったっけ?って人がほとんど
日本人は行くなら今のうちなんだけどな
観光
聖地巡礼
神社参り
どうした在日、韓国観光客減ってイライラしてるのか?
テーマパークとこういう観光地比べるところ
こういうところが任天堂信者のIQの低さ
はちま豚=韓国人、中国人だから
ヘイトするなら日本から出てけよ
わざわざ発売日を被せてきて即死した紙くずがあったな
ツシマをプレイしようぞ?
コロナで客来たから責任とれ!
うーん…
ネトウヨは対馬に住めよ
終わるまで数年、準備して待ってて欲しい
まずはハングルとか韓国系徹底排除して和風に、ゲーム的な土産とか神社の授与品御札関連の充実とか、景観もどっかの野原に曼珠沙華畑やススキとかやって欲しい
道端に祠と狐の石像もね
日本の隅々に人が住まなくなると一気に国境管理がずさんになるのだよ
ゲームが一番盛り上がってる時なら相当な集客が見込めただろうに
あまりに時期が空きすぎて気持ちが風化してるって人は少なくないと思う
民家の作りと雰囲気は似てる
人が来なくなった時の事を考えて自分達で特産品を作ろうとしないから廃れるんだぞ
ゴキは反省しろ
日本人どころか東南アジアに負けてんのになんで見下せるの?頭トンスルなの?
お互いに消耗しあって子どもいなくなって東南アジアに抜き去られた挙句中国に吸収されて終わり
対馬の紅葉ってあんなデカいのかなあ