『東京喰種』新連載「超人X」がとなりのヤングジャンプで開始
[第1話] 超人X - 石田スイ | となりのヤングジャンプ https://t.co/f6Bm82SmNY
— 石田スイ (@sotonami) May 10, 2021
新作漫画「超人X」の連載はじめます!
今作は背景や仕上げも一人で描いてみたいので、
更新はマイペースになりますが、
お暇な時間のお供になれれば幸いです。
どうぞよろしくお願いします。 pic.twitter.com/ovYeNvPBBZ
新作漫画「超人X」の連載はじめます!
今作は背景や仕上げも一人で描いてみたいので、
更新はマイペースになりますが、
お暇な時間のお供になれれば幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
石田 スイ(いしだ スイ、1986年12月28日 - )は、日本の男性漫画家。福岡県出身。血液型はA型。
来歴
2010年、ヤングジャンプ月例第113回MANGAグランプリにて『東京喰種』が準優秀賞を受賞。同作は2011年3月発売の『ミラクルジャンプ』No.2に掲載された。
2011年、『週刊ヤングジャンプ』にて2011年41号より『東京喰種トーキョーグール』を連載開始。同作は2014年42号をもって連載終了。同年46号からは続編『東京喰種トーキョーグール:re』を開始し、2018年31号まで連載した。
2019年、ブロッコリーとの共同プロジェクト『ジャックジャンヌ』を発表。
2021年、ウェブコミック配信サイト『となりのヤングジャンプ』にて5月10日より『超人X』を連載開始。
この記事への反応
・1カット1カットすごいこだわり感じます…!新連載今後も楽しみです!!!
・なんか原点回帰感あって勝手に嬉しかったです。
今後も楽しみにしてます〜
・やばい……面白すぎます!!
・今読み終わりました…最高です♡
主人公の友達ほんと友達になって欲しい!そしてトキオに恋しました♡
続きが楽しみです!
・やばいただこの言葉しか出ない
・超人X拝見しました
とにかく最高でした!
独特の世界観や超人化のシーンは東京喰種の金木を思い出しました
今後も楽しみにしてます!
・遂に…‼︎ずっと待ってました‼︎
スイ先生の表現力が東京喰種の時よりも凄まじくて絵を見てるだけでも楽しかったです‼︎
それと主人公片目隠れている子にしたんですね‼︎アンケート取った時からずっと気になっていました笑
これからも楽しみにしています‼︎
・こんな素敵な漫画好きくないわけないなあ、最高です。気長に待ち、見続けます。
・先生...!またわれわれの人生を楽しませてくれることですか...!ありがとうございます!すごく楽しみです!
そしてまた主人公くんにはどんな辛い道が待っているかな...笑
・超面白かった!次の話が見たくてたまらない
また主人公がメタメタな目にあってしまうんやろか・・・

才能にないわこいつ
読んだけど大した話じゃなくて絵でゴリ押してるとしか感じないけど
絵柄がアニメっぽくなっただけ
作者のファンでも無きゃ1話から持ち上げるとか意味不
超人っていうより怪人じゃねぇ?
JINとかもうほぼすぐ記事にしたなのにはちまは遅い
朝のトレンドに入ってたわ。
あーコレは案件だと思ったよ。
最近呪術とグールが被るんだよなぁ
だが続きは期待している
キャラの書き分けもよくわからん
この人のはグールでもそうだったが、中盤くらいから急につまらなくなる
奇抜なだけで才能はあんまりない漫画家という印象
狙ってやってるんか
グイグイひきこまれるwww
バイトの語彙力よ
画力は劣化してるけどこのとっちらかり具合と頭のネジの外れ具合はペ●スマンの原点に戻った感じある
1話時点ではそんな面白くもないけどウェブ連載でのんびりやればいいんじゃない
ヤンサン買いに行こうとか集英社と関係悪化してたことほのめかしてるみたい
露骨なワンピースdis入れてくるのもダサい
グールの途中からのつまらなさヤバかった
読みづらいと言うか、どう言う状況がよく分からない部分が多い
意識高い系の奴にやたら神格化されてるのが気持ち悪い
見るのはそれが確認できてからかな
能力化が進撃の巨人の「巨人化の注射」やん。
漫画は知らん
東京グーるぶっちゃけアニメつまらないのに我慢して見たら最後までつまんねーし
ほんと何が刺さったんだろ?
同じく。途中で読む気無くなった
絵は綺麗だけどゴチャゴチャして見づらいよね
話が進むにつれグダグダになるんやろ?
それ以降の展開+アニメの失敗で悪いイメージ多いけど全体的に見れば結構好き