株式会社バンダイナムコホールディングス
2021年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/10291?entry_id=6918
記事によると
当連結会計年度につきましては、各事業において新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けましたが、国内外のトイホビー事業においてハイターゲット層(大人層)に向けた商品や新規IPを活用した商品等が人気となったほか、ネットワークエンターテインメント事業において、ネットワークコンテンツの主力タイトルや家庭用ゲームのリピート販売が好調に推移しました。グループ全体では、幅広い事業のポートフォリオが効果を発揮する結果となりました。
この結果、当連結会計年度の経営成績は、売上高740,903百万円(前期比2.3%増)、営業利益84,654百万円(前期比7.5%増)、経常利益87,612百万円(前期比9.8%増)、親会社株主に帰属する当期純利益48,894百万円(前期比15.2%減)となりました。
売上高:7409.03億円(2.3%)
営業利益:846.54億円(7.5%)
経常利益:876.12億円(9.8%)
純利益:488.94億円(▲15.2%)
トイホビー事業
売上高:2960億円 セグメント利益:382億円
ネットワークエンターテインメント事業
売上高:3441億円 セグメント利益:573億円
リアルエンターテインメント事業
売上高:639億円 セグメント損失:▲83億円
映像音楽プロデュース事業
売上高:280億円 セグメント利益:9億円
IPクリエイション事業
売上高:282億円 セグメント利益:27億円
その他事業
売上高:340億円 セグメント利益:14億円
IP別売上高 ( )は前期実績
アイカツ!:20億円(32億円)
アンパンマン:87億円(99億円)
ウルトラマン:86億円(78億円)
仮面ライダー:289億円(312億円)
機動戦士ガンダム:950億円(781億円)
スーパー戦隊:52億円(68億円)
ドラゴンボール:1274億円(1349億円)
NARUTO:214億円(130億円)
プリキュア:66億円(84億円)
ワンピース:380億円(349億円)
家庭用ゲーム
日本:44タイトル 346.9万本
アメリカ:25タイトル 1628万本
ヨーロッパ:34タイトル 2174.9万本
グループ合計:103タイトル 4149.8万本(ローカライズ版52タイトル)
通期決算説明会 プレゼン資料
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/10293?entry_id=6919







2021年3月期 決算短信 補足資料
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/press/10282?entry_id=7173




相変わらずドラゴンボールの売り上げすげえ
家庭用ゲームはダクソや鉄拳がまだまだ売れてる模様
家庭用ゲームはダクソや鉄拳がまだまだ売れてる模様

ずっと安定だろうな
ワンピとか雑魚じゃん尾田君
実写採用は正解だったか
寂しいのか?
スイッチハブは世界の常識
ファミ通、ツタヤランキングでキャッキャしてる豚おじ・・・
サードの救世主ニンテンドー
実写が理由かわからんけど売上上がってるらしいな
どうすんのゴボ
いや全く名前が上がらないけどどうなってんのあれ?
バカなのかな?
ガンダム950億
ドラゴンボール1200億
この2つがバケモノ
ナルト!?
なにがあった?
そう遠くないうちにドラゴンボール超えるかもしれんな
まぁ、受けてるところが中国ってのが不安要素ではあるが
ヒント:サムライ8
ドラゴンボールは声優さんが変わったら売れなくなるのかな?
いやいや、日本カルチャーが中国嫌がったら終わりだわ
プレイステーション
スイッチでは遊べませーんwww
どういうことだってばよ
アンパンマンは小さい子どもにとっては神
まじでみんな大好き
アニメゲームマンガ等いくらでもある
呪術が令和No. 1になるのも夢ではないな
フィギュアもある
BDの売り上げや興行収入でしか語れん奴はいらねえな
ワンピースとドラゴンボールが偉大過ぎる
今の流行りだけのうるさい漫画とは格が違う
ガンプラも含めてだろうねゲームなら
マキオンdlcとバトルオペレーションがガンダムゲームの稼ぎ頭だと思う
またカカロット以来のDBゲーム出そうだな
へー、アライズのヒロインってゼノブレ2のホムラ役の人なんだけど三流なんだ~
ポケモンは?w
オワコンって言われてたの?
むしろ海外で流行ってるイメージだったわ
いやだいぶ下位だろ
日本の転売屋商品の頂点にいるからな
やっぱり日本は任天堂よ
3/1ボール
娘と同じ区域にいたけどしっかりしてたから散財はしなさそう
開発中止か?
明らかに任天堂みたいな懐古路線に走っててヤバい
きっしょ…
仮面ライダーがあるから何があっても大丈夫
そら4月発売のゲームやし、21年3月期の決算に出てくるわけないやろ・・・
探すのさー入れる穴〜
今中国でナルトブームが来てるらしい
スイッチハブやんけ。
スナップはそうだがポケモン全体も名前出てねえんだよな
俺の子はドボーかドボールって呼んでるw
ベータテストの評判悪かったから作り直してるんちゃうか
資料見てみたけど無かったわ。
ゼロワンはよかったけどセイバーはダメだ
ベルトガチャガチャしすぎて話も酷い
今は映像系がヒーローズのアニメしかないんだから上がるわけねーだろ
またアニメやったり映画公開されたら1500億は余裕でいくぞ
全体て、バンナムが関わってるポケモンはスナップだけでは? グッズはタカラトミーだし
ゴミカスSwitchじゃなくても箱で出来るやろw
じゃあ60億ってなんなん?
そもそも販売は(株)ポケと任天堂だしな。
今!?
鬼滅といい日本古来の文化好き過ぎやろ
>>67
ポケモン関連のメインの版権はタカラトミーが持っています
バンナムが主に作ってるのは食玩とかな
それで60億稼いでるドラゴンボールなんかより遥かに売上は上
ポケモンの基本的な版権はタカラトミーが持ってる
ガンダムゲームが出ないハードがあるらしい
ワンピース抜いてドラゴンボールレベルまで成長するスペック持ってる
食玩らしい
バンナムの中の話してんのとちゃうんか?
バンダイって食玩しか作ってねえぞ
なのにこんなに売上あるのか
ポケモンすげえな
逆やろwバンナム様のお陰で任天ゲーを作って頂けたんやぞw
なるほどね
ガムのコーナーとかにおいてあるあれか
鬼滅ですらCC2に作らせちゃう会社何だから仮に作るとなってもまともなゲーム作るわけねぇじゃん
ナイナイ( ´∀`)
ねえよw
ねーよ雑魚
バンナムは基本的にポケモンの食玩中心しか製造してなくて60億だからな
発売するころにはブーム去ってそう
どうせすぐ飽きるよ
※(1部出ている)
資料によるとトイとかは鬼滅だってさ
ああ、ドラゴンボールのイベントで1機種だけ達成目標のハードルガン下げされたあのハードねw
涙拭けよ^ ^;
小中学生世代に売れてるコンテンツも思い当たらないし、最近はアニメやゲームも大したヒット作に恵まれてもないし、結局売り上げ950億の大半は国内ガンプラ市場なんですかね?
そういやあれバンナムだったなw
ガンプラも外人がガツガツ買ってってるぞ
言っちゃ悪いけど「PS5」がそもそも存在していないので
大多数がPS5版なんて買わないって事実は
もう少し深刻な状況として認識した方がいい
ありがとう任天堂^^
ゼロワンはまだ見れたしコロナのせいもあるから情状酌量の面があるけど
セイバーは擁護出来んほど酷いからなあ
何言ってんだこいつ?望月か?
何があってもSwitchは買わない🐷
パッケージのないDL専売ゲーム
約束された爆死やなw
「マルチはスイッチハブ!」だぞw
ゲハが現実、豚ちゃんですw
ガンダムはSDのなら一応あるやろw
外人のお土産でかなり買われているぞ
実は若い世代にも浸透してる
世代交代上手くいった
海外でも売れはじめた(中国メイン)
これが要因と言われてる
もちろん40,50がメイン層だそうだけど
・3月31日までに世界累計販売台数780万台を突破。本会計年度内に1480万台の販売を目標にしているが、ソニーはアナリストに対して高い需要に追いつくのは困難を伴うものだと言及。半導体不足によりいまだ品薄は解消しておらず、PS5の供給が正常化する見通しも立っていない
・「今年も需要が和らぐことはないと思う。【来年これまで以上にPS5を大量生産・確保したところで、供給が需要に追いつくことはないだろう】と十時裕樹CFOは話した。
エビ産の豚か…
なんか中華食いたくなってきたな
おにめつは嫌いじゃ
バンナムは1位、SONYが2位だぜ
任天堂?ああランキング外の底辺ゴミだねw
・3月31日までに世界累計販売台数780万台を突破。本会計年度内に1480万台の販売を目標にしているが、ソニーはアナリストに対して高い需要に追いつくのは困難を伴うものだと言及。半導体不足によりいまだ品薄は解消しておらず、PS5の供給が正常化する見通しも立っていない
・「今年も需要が和らぐことはないと思う。【来年これまで以上にPS5を大量生産・確保したところで、供給が需要に追いつくことはないだろう】と十時裕樹CFOは話した。
・3月31日までに世界累計販売台数780万台を突破。本会計年度内に1480万台の販売を目標にしているが、ソニーはアナリストに対して高い需要に追いつくのは困難を伴うものだと言及。半導体不足によりいまだ品薄は解消しておらず、PS5の供給が正常化する見通しも立っていない
・「今年も需要が和らぐことはないと思う。【来年これまで以上にPS5を大量生産・確保したところで、供給が需要に追いつくことはないだろう】と十時裕樹CFOは話した。
違う
ガンプラじゃ
それ「供給はPS4以上にやってるけど需要が異様なレベルだから追い付かない」を望月流に曲解しただけだからな
巣ごもり需要でガンプラ売上伸びたのはあるやろな
@ryuman1228
GW入荷分、78で43台🎮🚚👋🏻
🎮の為に2つ契約してたけど
パンパンで大洪水🌊でした🤣🤣
GW中に🎮100台over店頭現金で買ってくれた🌳🌳にも感謝😘
鋭意製作中だろ
頭がパッパラパーなゴキに正常性バイアスって言葉教えてやるわw
PS派がお互い任天堂派閥と見做して仲間割れしてる、でFA?
わざと生産サボって価値高めるの犯罪やろ
PS4で出てくれると知り嬉し過ぎるわ
PS5は間違いなく一生買わん
SwitchもPS5もXBOXも好きな俺の一人勝ち
悪いな
MGストライクはマジで出来がいいからな~
FA?とか死語だろwwww
こどおじ豚丸出しじゃん
バンナムIPの中じゃ未だに上位じゃん
あ、ストフリか
みんな好きなハード買えばいいと思うよ。
バンダイは
せやで〜
switchの転売対策徹底して完全にswitchの転売行為を潰した任天堂見習えよ
バイオ8やったか?
あれは名作
覚えたての言葉使いたいのはわかるけどPS5>PS4のペースはれっきとした事実なんでw
スカーレットネクサスと、テイルズオブアライズか
PS5がお一人様5000台までの制限かけられてから言ってもらえませんかね
へぇ〜
やるやん
ゼルバインとか買うか悩んでしまう
せっかくジャンプに化け物コンテンツができたのに
鬼滅の刃関連のゲームも出せばいいのに、フィギュアやおもちゃだけで満足したのかな?
これはそうだけど、ゲーム事業は実際サードはswitchハブのことろが好調ばっかりや
サミーの会長が馬に夢中だから無理
せっかくの大作がかち合う形になってしまって残念だな。
コロナが無ければアライズがもっと早めに発売出来てたんだろうが。
ロボットの合体が左右合体では
ちとおもちゃとして幅がなあー
そこは長期化コンテンツだよ、鬼滅の刃は完結したらので、アニメ完結するまでの短いコンテンツでしょ
ドラゴンボールは異質すぎて完結しても存続できたから一緒にできないよ
全機種持ちがわざわざコピペしてたのか?頭おかしいんか?
もう鬼滅もブーム下火だしそれでええんちゃう?
ジャンプ系なら他にもドラゴンボールとか呪術とかまだまだコンテンツ強いのおるし。
何の宗教?
どうせ縦マルチはどんどんなくなるのに
仮面ライダーセイバーは見た目派手さはあって人によってカッコいいと思うけど
シナリオはマジ意味不明すぎる、面白いか面白くない以前に理解不能だわ
開発はガンバリオンで自社製エンジンらしいが
もう少し何とかして欲しかった
互換のある上位機を嫌う理由がそれこそ宗教しか思い浮かばないんだけど頭大丈夫?
コピペはめんどいからしないな
コピペに反応する弱者が哀れでマウント取りたくなっただけ
特に悪気は無かった
スマンな
そんな事実は無い
絶対あり得ない
なぜならPS5は失敗したから
釣りスピリッツ「え?」
ファミリートレーナー「え?」
自分とこは何にも持ってないからな
しかし憧れは理解から最も遠い感情なので中国人はあんな感じに・・
アニメはまだ続くし、映画が2020年度世界一になったこともアドバンテージじゃん
アニメ2期に合わせて外注格ゲー以外、もっとゲームを出すべきだよ、アクションRPGにするとか
他のゲームとコラボするとか、ソシャゲでもいいからさ
じゃあXBOXは………?
何気にドラゴンボールZの音楽もやってたしね
ドラゴンボールは毎回PSにもXboxにも人気あるって知らないの?
にほんごきょういくうけておいで
庵野は多分菊池さんが亡くなっていなくても使わないと思うよ
他の新しいライダーも使うことないし、そこまで影響ないでしょ
まともな生産体制すら構築できねえ
機会損失転売クソハードに移行なんてありえねえわwボケかw
自殺かwww
寝言はねてから言えやww
頭おかしいのはわかったわ
後半から持ち直してるだろ
ベテランの長谷川圭一が参加するようになったし
もうプレバンの方が嬉しいレベルでバンダイ系プラモなんて予約出来ないからやり方云々は別に構わない
バンナムはライブで荒稼ぎしたからこそコロナの被害も大きい
ウルトラマン・戦隊ヒーロー・プリキュア「...」
だから?
PP3の頃からまったく成長していないな豚…
新作ワタルも打ち切りみたいなもんで未登場の魔神いるんやろ
視聴率自体はそいつらのが良いらしいな
RPGだったら誰でも遊べてよかったのに
宗教って可哀想だね
シリーズ歴代2位の売り上げだから、ちなみにドベは響鬼で65億
龍騎や電王でも100億前半だから落ちたから人気がないと勘違いしないように
何ヶ月経っても一般に流通しないクソハード崇め奉ってる頭花畑の君のこと?
ゴミハードSwitchはゴミ箱へだってばよ
海外の需要か???
悪いな、もう持ってるんだわ、お前と違ってな
ハブられても仕方ない
そもそもPS5と同じ世代のハードなのに
性能差がありすぎ
switchはもっと酷かったけど
百台集めればPS5と同じブヒ!
やっぱ頭悪いな
君が持ってるとかそういうのどうでも良いんだよな
流通できていないという事実が重要だからさ
馬鹿って話の要点も理解できないのかな?
あとこのコロナ禍でジャパニメーションは世界で躍進、外貨を稼いで欲しい
ソニーの努力が見えねえもんなあwえ?来年も無理ッスとか開き直ってやがるからなww
煽り返すやつも名前知らないのかwww
呪術w
お前ら外出ろよ
ほぼ国内かつプラモだけて追従するガンダムも頭おかしい。
マキオンもバトオペ2死んでるからな
あれはいらん
ゼノバース2なんかいまや850万~900万本でバイオハザード並かそれ以上の売り上げだぞ
ファイターズも740万本だし
オワンピさんなんて全作品の世界累計で1000万本程度だけどドラゴンボールはゼノバース1と2だけで1500万本だからな
そりゃTVアニメも映画もやめませんわ
デジタル事業の売上を前年比で341億下方ってことは
エルデンリングは今年度は出なさそうだな…
おう。ありがとな。
ソシャゲ?
転売屋の味方してた任天堂はどうなるのよ
せやね
ほとんどまともな新作出してない2020年度より下がるってことはエルデンはないやろ
あれは世界で数百万単位で売れるやろうから
まあ今年度はアライズ、スカーレットネクサス、あとはせいぜいデジモンサヴァイブwあたりで支えるんやろ
ソシャゲ4つくらい稼働させてるからな
しかも毎年だからなこれw
ほんと化け物コンテンツだわ。
最近のバンナムは海外に力入れてるけどそりゃあそうなるわな
おっさん相手にヒットすれば数十年単位で稼げるコンテンツになる
漫画はだせば300万冊だから年1500万冊行くだろ
後は海賊無双4が最速ミリオンだったし、じわ売れとかじゃないかね
横だが漫画は集英社と作者の利益になるから
バンナムは関係ないぞ
本数の事で言うなら単価が違うから分からんぞ
コエテクは単価が決算で4倍違った
4倍は例年に比べると差がない
この高みに登ったコンテンツは他にガンダムくらい。
でもセガの方がゲーム売れてるらしいじゃん
本当恐ろしいコンテンツだわ
堅実にカバーできてよかったがやたら異質なのはガンプラの伸びの高さよ
中国人がガンプラ買ったのは想像に難くないがバーザムショック以来すっかりバンダイプレミアムは
木星人やティターンズやブルーコスモスやジャンク屋組合に支配されてイカレた製品群ばかり作り続けてる
こんな事が長く続くわけがないと思ってたのに末恐ろしい限りだ
ナルトって過小評価されがちだけどゲームも漫画もグッズも世界中で売れてる一大コンテンツやん、日本では空気だけどボルトもやってるし
陰陽師も人気らしいなぁ
三國志も向こうではそれほど人気あるジャンルでは無かったというから不思議なもんだ
メーカーは知ったことでは無いんだろうけど
ゴキ捨て部門は相変わらずの大不調のように見えるな
人が居なくなってから捨て台詞吐きにくるのものすごくかっこ悪い
任天堂ワールド
テーマパークで世界とれそうだけど
アメリカが許さないからなあ・・・・
植民地の限界
昔ブームになってなかったっけ?