• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



株式会社バンダイナムコホールディングス
2021年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)

https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/10291?entry_id=6918


記事によると



 当連結会計年度につきましては、各事業において新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けましたが、国内外のトイホビー事業においてハイターゲット層(大人層)に向けた商品や新規IPを活用した商品等が人気となったほか、ネットワークエンターテインメント事業において、ネットワークコンテンツの主力タイトルや家庭用ゲームのリピート販売が好調に推移しました。グループ全体では、幅広い事業のポートフォリオが効果を発揮する結果となりました。
 この結果、当連結会計年度の経営成績は、売上高740,903百万円(前期比2.3%増)、営業利益84,654百万円(前期比7.5%増)、経常利益87,612百万円(前期比9.8%増)、親会社株主に帰属する当期純利益48,894百万円(前期比15.2%減)となりました。




売上高:7409.03億円(2.3%)
営業利益:846.54億円(7.5%)
経常利益:876.12億円(9.8%)
純利益:488.94億円(▲15.2%)



トイホビー事業
売上高:2960億円 セグメント利益:382億円

ネットワークエンターテインメント事業
売上高:3441億円 セグメント利益:573億円

リアルエンターテインメント事業
売上高:639億円 セグメント損失:▲83億円

映像音楽プロデュース事業
売上高:280億円 セグメント利益:9億円

IPクリエイション事業
売上高:282億円 セグメント利益:27億円

その他事業
売上高:340億円 セグメント利益:14億円




IP別売上高 ( )は前期実績
アイカツ!:20億円(32億円)
アンパンマン:87億円(99億円)
ウルトラマン:86億円(78億円)
仮面ライダー:289億円(312億円)
機動戦士ガンダム:950億円(781億円)
スーパー戦隊:52億円(68億円)
ドラゴンボール:1274億円(1349億円)
NARUTO:214億円(130億円)
プリキュア:66億円(84億円)
ワンピース:380億円(349億円)


家庭用ゲーム
日本:44タイトル 346.9万本
アメリカ:25タイトル 1628万本
ヨーロッパ:34タイトル 2174.9万本
グループ合計:103タイトル 4149.8万本(ローカライズ版52タイトル)




通期決算説明会 プレゼン資料
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/10293?entry_id=6919

2021y05m11d_160346451

2021y05m11d_160353802

2021y05m11d_160406461

2021y05m11d_160419592

2021y05m11d_160502375

2021y05m11d_160517313

2021y05m11d_160531498




2021年3月期 決算短信 補足資料
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/press/10282?entry_id=7173

ダウンロード

ダウンロード (1)

ダウンロード (2)

ダウンロード (3)









相変わらずドラゴンボールの売り上げすげえ
家庭用ゲームはダクソや鉄拳がまだまだ売れてる模様

















コメント(276件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:40▼返信
やったぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:41▼返信
バンナムはまあそうだろうよ
ずっと安定だろうな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:42▼返信
コロナありがとー
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:42▼返信
株上がるといいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:43▼返信
持ってるIP強すぎんよー
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:43▼返信
ドラゴボ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:44▼返信
ドラゴンボールっていまだに1200億とか行くのかよ
ワンピとか雑魚じゃん尾田君
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:45▼返信
ドラゴンボールは海外人気が衰え知らずだからすっと右肩上がりだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:45▼返信
ポケモンは三分の一ボールか…
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:46▼返信
転売とコロナと中国に媚びまくってる反日企業なー
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:46▼返信
そしてテイルズで爆死する
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:47▼返信
アイカツもう駄目かと思ったが、よく取り戻せたな
実写採用は正解だったか
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:47▼返信
>>11
寂しいのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:47▼返信
※11
スイッチハブは世界の常識
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:47▼返信
バンナムですらDL版が半分なんだな

ファミ通、ツタヤランキングでキャッキャしてる豚おじ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:47▼返信
アライズもスカネクもねえゴミがブヒブヒ哭いてやがるwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:48▼返信
ポケモンスナップのおかげだな
サードの救世主ニンテンドー
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:48▼返信
ガンダムもハサウェイ延期がなけりゃもっと伸びるんだろうがそれでも900億超えとか凄いな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:48▼返信
※12
実写が理由かわからんけど売上上がってるらしいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:48▼返信
鳥山どんだけ儲けてんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:49▼返信
映画やるのに売上下がってて草
どうすんのゴボ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:49▼返信
>>17
いや全く名前が上がらないけどどうなってんのあれ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:49▼返信
スパロボ新作早く出せや
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:49▼返信
今こそピピンアットマーク
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:49▼返信
主力であるアイドルマスターは何でリストから除外してんの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:49▼返信
テイルズ=三下声優
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:49▼返信
特撮系落ちすぎだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:50▼返信
>>17
バカなのかな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:50▼返信
持ってるIPが強すぎる

ガンダム950億
ドラゴンボール1200億

この2つがバケモノ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:50▼返信
>>1
ナルト!?
なにがあった?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:50▼返信
ワンピースショボすぎ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:51▼返信
ガンダムの伸びが何よりヤバいわ
そう遠くないうちにドラゴンボール超えるかもしれんな
まぁ、受けてるところが中国ってのが不安要素ではあるが
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:51▼返信
>>30
ヒント:サムライ8
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:51▼返信
>>29
ドラゴンボールは声優さんが変わったら売れなくなるのかな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:51▼返信
既存コンテンツだけでボロ儲け。基本的にジャンプの人気作の版権だけ抑えておけばいいという
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:52▼返信
ガンダムってガンプラだけ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:52▼返信
ドラゴンボールはソシャゲだけ定期
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:52▼返信
>>32
いやいや、日本カルチャーが中国嫌がったら終わりだわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:52▼返信
ガンダムとドラゴンボールのゲームが遊べるのは

プレイステーション

スイッチでは遊べませーんwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:52▼返信
アイカツ!とプリキュアが組んでやっとアンパンマンに並ぶとかやなせたかしの遺産マジぱない
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:52▼返信
ドラゴンボールとガンダムだけで半分近く稼いでそうだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:52▼返信
ありがとう任天堂
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:53▼返信
>>33
どういうことだってばよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:53▼返信
ガンプラも値段めちゃくちゃ上がってるしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:53▼返信
>>40
アンパンマンは小さい子どもにとっては神
まじでみんな大好き
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:53▼返信
>>36
アニメゲームマンガ等いくらでもある
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:54▼返信
ps5が全く売れてないけどスイッチのおかげでサードが好調なのはいいことだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:54▼返信
>>35
呪術が令和No. 1になるのも夢ではないな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:54▼返信
かめはめ波🐢
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:54▼返信
>>36
フィギュアもある
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:54▼返信
ドラゴンボールつええな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:54▼返信
コロナ終わったらいよいよゴボに追いつけないなガソダム
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:54▼返信
で?モンハンライズより売れてるゲームあるの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:55▼返信
Newガンブレだけは失望させられた
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:55▼返信
>>58 マリカー
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:55▼返信
ガンダムがオワコンとは何だったのか
BDの売り上げや興行収入でしか語れん奴はいらねえな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:55▼返信
>>2
ワンピースとドラゴンボールが偉大過ぎる
今の流行りだけのうるさい漫画とは格が違う
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:55▼返信
※36
ガンプラも含めてだろうねゲームなら
マキオンdlcとバトルオペレーションがガンダムゲームの稼ぎ頭だと思う
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:56▼返信
バンナムの報告書はいつも面白えな
またカカロット以来のDBゲーム出そうだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:56▼返信
>>26
へー、アライズのヒロインってゼノブレ2のホムラ役の人なんだけど三流なんだ~
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:56▼返信



ポケモンは?w


62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:56▼返信
>>56
オワコンって言われてたの?
むしろ海外で流行ってるイメージだったわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:57▼返信
>>42
いやだいぶ下位だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:57▼返信
>>61
日本の転売屋商品の頂点にいるからな
やっぱり日本は任天堂よ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:57▼返信
鳥山明もう子孫が10代くらい遊んで暮らせそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:58▼返信
>>61 ポケモンは60億だからプリキュアのちょい下くらい
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:58▼返信
>>61
3/1ボール
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:58▼返信
>>65
娘と同じ区域にいたけどしっかりしてたから散財はしなさそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:59▼返信
戦隊ガチでヤバいなゼンカイジャー大丈夫かなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:59▼返信
どー見ても海外向けの怪しいガンプラ入ってきてるもんな…悟空インパルスってなんやねん
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 19:59▼返信
もうブヒッチに関わるの止めとけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:00▼返信
ブルプロどうなったん?
開発中止か?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:00▼返信
>>69
明らかに任天堂みたいな懐古路線に走っててヤバい
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:00▼返信
あれ?ポケモンスナップ爆売れとか言っといて名前も出してもらえないの?w
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:00▼返信
プペルもバンダイナムコでおもちゃ出そうー
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:00▼返信
ガンオン リスキル連隊 で検索☆
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:01▼返信
>>48
きっしょ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:01▼返信
>>73
仮面ライダーがあるから何があっても大丈夫
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:01▼返信
ゴンボルをドラゴボって略す奴ってキモイよなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:02▼返信
※74
そら4月発売のゲームやし、21年3月期の決算に出てくるわけないやろ・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:02▼返信
ちーん!ちーん!ちnこーゲイナ〜
探すのさー入れる穴〜
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:02▼返信
>>30
今中国でナルトブームが来てるらしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:02▼返信
21年度 新作家庭用はスカーレットとアライズがあがってるわ。


スイッチハブやんけ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:02▼返信
任天堂とかカス過ぎるな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:03▼返信
>>80
スナップはそうだがポケモン全体も名前出てねえんだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:03▼返信
>>79
俺の子はドボーかドボールって呼んでるw
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:03▼返信
こんだけ儲けられたら片手間でクソゲー作りまくりやな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:03▼返信
※72
ベータテストの評判悪かったから作り直してるんちゃうか
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:03▼返信
※85
資料見てみたけど無かったわ。
90.投稿日:2021年05月11日 20:04▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:04▼返信
マキオンに早くDLCよこせ買うぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:04▼返信
コロナ禍で世界中でガンプラが爆売れしてるからな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:04▼返信
勝利の秘訣はスイッチングハブ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:05▼返信
>>78
ゼロワンはよかったけどセイバーはダメだ
ベルトガチャガチャしすぎて話も酷い
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:06▼返信
※21 
今は映像系がヒーローズのアニメしかないんだから上がるわけねーだろ
またアニメやったり映画公開されたら1500億は余裕でいくぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:07▼返信
他が好調な分アーケードの厳しさが目立つな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:07▼返信
※85
全体て、バンナムが関わってるポケモンはスナップだけでは? グッズはタカラトミーだし
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:07▼返信
>>11
ゴミカスSwitchじゃなくても箱で出来るやろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:07▼返信
テイルズはイベントがイメージ悪すぎる
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:08▼返信
>>97
じゃあ60億ってなんなん?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:08▼返信
※97
そもそも販売は(株)ポケと任天堂だしな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:08▼返信
>>82
今!?
鬼滅といい日本古来の文化好き過ぎやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:09▼返信
令和ライダーは2作続けてゴミなのが痛すぎる
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:09▼返信
ドラゴンボールの売上の何割がスマホゲーなの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:09▼返信
>>66
>>67
ポケモン関連のメインの版権はタカラトミーが持っています
バンナムが主に作ってるのは食玩とかな
それで60億稼いでるドラゴンボールなんかより遥かに売上は上
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:09▼返信
DBとガンダムだけ頭一つ突き抜けてんなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:10▼返信
ニンテンドーのおかげやな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:10▼返信
>>9
ポケモンの基本的な版権はタカラトミーが持ってる
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:11▼返信
ガンダム強いな
ガンダムゲームが出ないハードがあるらしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:11▼返信
マジでバンナムは呪術のゲーム作っとけ
ワンピース抜いてドラゴンボールレベルまで成長するスペック持ってる
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:11▼返信
※100
食玩らしい
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:11▼返信
>>105
バンナムの中の話してんのとちゃうんか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:12▼返信
※85
バンダイって食玩しか作ってねえぞ
なのにこんなに売上あるのか
ポケモンすげえな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:12▼返信
>>107
逆やろwバンナム様のお陰で任天ゲーを作って頂けたんやぞw
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:13▼返信
>>111
なるほどね
ガムのコーナーとかにおいてあるあれか
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:13▼返信
>>110
鬼滅ですらCC2に作らせちゃう会社何だから仮に作るとなってもまともなゲーム作るわけねぇじゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:13▼返信
>>110
ナイナイ( ´∀`)
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:13▼返信
>>110 ねーよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:13▼返信
>>110
ねえよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:13▼返信
>>110
ねーよ雑魚
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:13▼返信
※112
バンナムは基本的にポケモンの食玩中心しか製造してなくて60億だからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:14▼返信
※110
発売するころにはブーム去ってそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:14▼返信
暇なプロゲーマーが暇つぶしにガンプラ配信してんの草
どうせすぐ飽きるよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:14▼返信
やはり仮面ライダーセイバーはダメか
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:14▼返信
ゴキちゃんなんでや…
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:14▼返信
ガンダム 鉄拳 テイルズ ドラゴンボール※ 鬼滅 ダクソ※ が出来ないハードがあるらしいね…
※(1部出ている)
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:15▼返信
※110
資料によるとトイとかは鬼滅だってさ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:15▼返信
>>110 フルボッコにされてて草
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:15▼返信
ありがとう任天堂
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:15▼返信
ワンピの代わりに鬼滅載っけた方がいいんじゃねーの
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:16▼返信
>>126
ああ、ドラゴンボールのイベントで1機種だけ達成目標のハードルガン下げされたあのハードねw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:17▼返信
何気にぶーちゃんが持ち上げていた「衛宮さんちの今日のごはん」が爆死したからなあ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:17▼返信
>>110
涙拭けよ^ ^;
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:18▼返信
海外で激強なドラゴンボールはともかく、国内40才以上の顧客がメインと思われるガンダムがここまで売れてるのが良く判らんな・・・

小中学生世代に売れてるコンテンツも思い当たらないし、最近はアニメやゲームも大したヒット作に恵まれてもないし、結局売り上げ950億の大半は国内ガンプラ市場なんですかね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:18▼返信
>>132
そういやあれバンナムだったなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:19▼返信
>>134
ガンプラも外人がガツガツ買ってってるぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:19▼返信
※16
言っちゃ悪いけど「PS5」がそもそも存在していないので
大多数がPS5版なんて買わないって事実は
もう少し深刻な状況として認識した方がいい
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:19▼返信
※132
ありがとう任天堂^^
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:20▼返信
>>103
ゼロワンはまだ見れたしコロナのせいもあるから情状酌量の面があるけど
セイバーは擁護出来んほど酷いからなあ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:20▼返信
そりゃ鳥山も節税するわな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:20▼返信
>>137
何言ってんだこいつ?望月か?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:20▼返信
>>134 ガンダムはアーモンドチョコのパッケージとか缶コーヒーとか食品系のコラボとかもあるしね
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:21▼返信
>>132
何があってもSwitchは買わない🐷
パッケージのないDL専売ゲーム

約束された爆死やなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:21▼返信
今年のバンナムのキャッチコピーは
「マルチはスイッチハブ!」だぞw
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:22▼返信
※141
ゲハが現実、豚ちゃんですw
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:22▼返信
>>126
ガンダムはSDのなら一応あるやろw
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:22▼返信
ガンプラはメイドインジャパンだから
外人のお土産でかなり買われているぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:23▼返信
>>134
実は若い世代にも浸透してる
世代交代上手くいった
海外でも売れはじめた(中国メイン)

これが要因と言われてる
もちろん40,50がメイン層だそうだけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:23▼返信
※141
・3月31日までに世界累計販売台数780万台を突破。本会計年度内に1480万台の販売を目標にしているが、ソニーはアナリストに対して高い需要に追いつくのは困難を伴うものだと言及。半導体不足によりいまだ品薄は解消しておらず、PS5の供給が正常化する見通しも立っていない
・「今年も需要が和らぐことはないと思う。【来年これまで以上にPS5を大量生産・確保したところで、供給が需要に追いつくことはないだろう】と十時裕樹CFOは話した。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:23▼返信
>>145
エビ産の豚か…

なんか中華食いたくなってきたな
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:24▼返信
>>130
おにめつは嫌いじゃ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:24▼返信
因みに国内アプリパブリッシャーランキング
バンナムは1位、SONYが2位だぜ

任天堂?ああランキング外の底辺ゴミだねw
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:24▼返信
これだけコンテンツ持ってるとなかなか廃れないよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:24▼返信
※145
・3月31日までに世界累計販売台数780万台を突破。本会計年度内に1480万台の販売を目標にしているが、ソニーはアナリストに対して高い需要に追いつくのは困難を伴うものだと言及。半導体不足によりいまだ品薄は解消しておらず、PS5の供給が正常化する見通しも立っていない
・「今年も需要が和らぐことはないと思う。【来年これまで以上にPS5を大量生産・確保したところで、供給が需要に追いつくことはないだろう】と十時裕樹CFOは話した。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:24▼返信
※150
・3月31日までに世界累計販売台数780万台を突破。本会計年度内に1480万台の販売を目標にしているが、ソニーはアナリストに対して高い需要に追いつくのは困難を伴うものだと言及。半導体不足によりいまだ品薄は解消しておらず、PS5の供給が正常化する見通しも立っていない
・「今年も需要が和らぐことはないと思う。【来年これまで以上にPS5を大量生産・確保したところで、供給が需要に追いつくことはないだろう】と十時裕樹CFOは話した。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:25▼返信
PS5の転売ヤー、100台以上店頭で売って数百万の利益を得てしまう
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:25▼返信
>>93
違う
ガンプラじゃ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:25▼返信
>>149
それ「供給はPS4以上にやってるけど需要が異様なレベルだから追い付かない」を望月流に曲解しただけだからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:25▼返信
>>134
巣ごもり需要でガンプラ売上伸びたのはあるやろな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:25▼返信
りゅーまん@ポイ活副業男子
@ryuman1228
GW入荷分、78で43台🎮🚚👋🏻
🎮の為に2つ契約してたけど
パンパンで大洪水🌊でした🤣🤣
GW中に🎮100台over店頭現金で買ってくれた🌳🌳にも感謝😘
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:26▼返信
>>72
鋭意製作中だろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:26▼返信
なんだもう豚壊れてコピペマシーンになったか
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:26▼返信
>>158
頭がパッパラパーなゴキに正常性バイアスって言葉教えてやるわw
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:27▼返信
>>145
PS派がお互い任天堂派閥と見做して仲間割れしてる、でFA?
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:28▼返信
ガンプラのマスターグレードのHI-νガンダムとかストライクフリーダムはお土産でかなり買っていかれる
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:28▼返信
>>155
わざと生産サボって価値高めるの犯罪やろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:28▼返信
テイルズオブアライズPS5とかほんま嫌やわってかなり憂鬱だったんだが
PS4で出てくれると知り嬉し過ぎるわ
PS5は間違いなく一生買わん
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:29▼返信
>>162
SwitchもPS5もXBOXも好きな俺の一人勝ち
悪いな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:29▼返信
>>165
MGストライクはマジで出来がいいからな~
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:30▼返信
※164
FA?とか死語だろwwww
こどおじ豚丸出しじゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:30▼返信
>>31
バンナムIPの中じゃ未だに上位じゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:30▼返信
>>169
あ、ストフリか
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:30▼返信
>>167
みんな好きなハード買えばいいと思うよ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:30▼返信
まあコンテンツ量では世界トップクラスたろ
バンダイは
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:31▼返信
ガンプラも転売屋にかっさらわれてるけどなww
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:31▼返信
>>164
せやで〜
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:31▼返信
>>160
switchの転売対策徹底して完全にswitchの転売行為を潰した任天堂見習えよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:31▼返信
>>170
バイオ8やったか?
あれは名作
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:32▼返信
>>163
覚えたての言葉使いたいのはわかるけどPS5>PS4のペースはれっきとした事実なんでw
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:32▼返信
今の注目作は
スカーレットネクサスと、テイルズオブアライズか
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:33▼返信
>>177
PS5がお一人様5000台までの制限かけられてから言ってもらえませんかね
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:33▼返信
>>177
へぇ〜
やるやん
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:33▼返信
まあ最近のプレバンのやり方はちと気になるなあ
ゼルバインとか買うか悩んでしまう
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:33▼返信
鬼滅の刃を乗り遅れたな
せっかくジャンプに化け物コンテンツができたのに
鬼滅の刃関連のゲームも出せばいいのに、フィギュアやおもちゃだけで満足したのかな?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:33▼返信
>>157
これはそうだけど、ゲーム事業は実際サードはswitchハブのことろが好調ばっかりや
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:34▼返信
今こそセガバンダイになってセガを救ってくれ!
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:34▼返信
さようならスーパー戦隊
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:34▼返信
>>186
サミーの会長が馬に夢中だから無理
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:35▼返信
バンナム純正のゴミはPSリリースでいいわw
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:35▼返信
スカーレットネクサスとアライズ、
せっかくの大作がかち合う形になってしまって残念だな。
コロナが無ければアライズがもっと早めに発売出来てたんだろうが。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:36▼返信
ゼンカイジャーは微妙といえば微妙
ロボットの合体が左右合体では
ちとおもちゃとして幅がなあー
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:36▼返信
>>130
そこは長期化コンテンツだよ、鬼滅の刃は完結したらので、アニメ完結するまでの短いコンテンツでしょ
ドラゴンボールは異質すぎて完結しても存続できたから一緒にできないよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:37▼返信
>>168
全機種持ちがわざわざコピペしてたのか?頭おかしいんか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:37▼返信
>>184
もう鬼滅もブーム下火だしそれでええんちゃう?
ジャンプ系なら他にもドラゴンボールとか呪術とかまだまだコンテンツ強いのおるし。
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:38▼返信
>>167
何の宗教?
どうせ縦マルチはどんどんなくなるのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:39▼返信
仮面ライダー50周年だから、新作ゲームを作れよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:40▼返信
※124
仮面ライダーセイバーは見た目派手さはあって人によってカッコいいと思うけど
シナリオはマジ意味不明すぎる、面白いか面白くない以前に理解不能だわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:41▼返信
スパイダーマンのあとのやったワンピースワールドシーカーのがっかり感はも〜
開発はガンバリオンで自社製エンジンらしいが
もう少し何とかして欲しかった
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:41▼返信
>>167
互換のある上位機を嫌う理由がそれこそ宗教しか思い浮かばないんだけど頭大丈夫?
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:41▼返信
結局どこも任天堂が無くても他ハードあれば問題無いってことがどんどん証明されてきてるな
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:41▼返信
>>193
コピペはめんどいからしないな
コピペに反応する弱者が哀れでマウント取りたくなっただけ
特に悪気は無かった
スマンな
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:42▼返信
※179
そんな事実は無い
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:42▼返信
※195
絶対あり得ない
なぜならPS5は失敗したから
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:42▼返信
>>189
釣りスピリッツ「え?」
ファミリートレーナー「え?」
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:43▼返信
>>102
自分とこは何にも持ってないからな
しかし憧れは理解から最も遠い感情なので中国人はあんな感じに・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:43▼返信
※194
アニメはまだ続くし、映画が2020年度世界一になったこともアドバンテージじゃん
アニメ2期に合わせて外注格ゲー以外、もっとゲームを出すべきだよ、アクションRPGにするとか
他のゲームとコラボするとか、ソシャゲでもいいからさ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:43▼返信
>>200
じゃあXBOXは………?
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:44▼返信
コロナの記事が少ないのは作為的だな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:44▼返信
ライダー50週年なのに菊池さんが亡くなったのが痛い
何気にドラゴンボールZの音楽もやってたしね
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:45▼返信
※207
ドラゴンボールは毎回PSにもXboxにも人気あるって知らないの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:46▼返信
>>164
にほんごきょういくうけておいで
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:47▼返信
※209
庵野は多分菊池さんが亡くなっていなくても使わないと思うよ
他の新しいライダーも使うことないし、そこまで影響ないでしょ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:47▼返信
悟空「すげぇな!お金がガッポリ入ってきて、一生働かなくて済むから、オラ、ワクワクすっぞ!」アムロ「悟空さん、そのお金は、あなたのファンが支えた結果ですよ?」本郷「はっはっは、俺達ライダーも負けてられないな。」
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:47▼返信
>>203
まともな生産体制すら構築できねえ
機会損失転売クソハードに移行なんてありえねえわwボケかw
自殺かwww
寝言はねてから言えやww
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:48▼返信
>>201
頭おかしいのはわかったわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:48▼返信
>>197
後半から持ち直してるだろ
ベテランの長谷川圭一が参加するようになったし
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:49▼返信
>>183
もうプレバンの方が嬉しいレベルでバンダイ系プラモなんて予約出来ないからやり方云々は別に構わない
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:49▼返信
リアルエンタメ全滅だな
バンナムはライブで荒稼ぎしたからこそコロナの被害も大きい
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:50▼返信
アライズの情報入れてたらわかると思うけど、シンボルエンカウントからのバトルってシステムでロード軽減の恩恵にあずかれないの大分キツいと思うぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:52▼返信
※213
ウルトラマン・戦隊ヒーロー・プリキュア「...」
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:53▼返信
※219
だから?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:53▼返信
>>203
PP3の頃からまったく成長していないな豚…
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:53▼返信
バックアロウやガールガンは失敗と見るかチャレンジと見たらいいんかね
新作ワタルも打ち切りみたいなもんで未登場の魔神いるんやろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:54▼返信
>>220
視聴率自体はそいつらのが良いらしいな
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:55▼返信
PP3ってなんすかwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:55▼返信
鬼滅のゲームがアクションでがっかり
RPGだったら誰でも遊べてよかったのに
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:56▼返信
>>221
宗教って可哀想だね
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:56▼返信
ライダーはゼロワンで初の300億越えそれに引きずられるように今期も
シリーズ歴代2位の売り上げだから、ちなみにドベは響鬼で65億
龍騎や電王でも100億前半だから落ちたから人気がないと勘違いしないように
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:57▼返信
※227
何ヶ月経っても一般に流通しないクソハード崇め奉ってる頭花畑の君のこと?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 20:57▼返信
>>43
ゴミハードSwitchはゴミ箱へだってばよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:01▼返信
ナルトが一番分からん
海外の需要か???
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:02▼返信
>>229
悪いな、もう持ってるんだわ、お前と違ってな
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:04▼返信
switchはもう下火だもんな
ハブられても仕方ない
そもそもPS5と同じ世代のハードなのに
性能差がありすぎ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:04▼返信
>>229
switchはもっと酷かったけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:05▼返信
>>233
百台集めればPS5と同じブヒ!
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:06▼返信
※232
やっぱ頭悪いな
君が持ってるとかそういうのどうでも良いんだよな
流通できていないという事実が重要だからさ
馬鹿って話の要点も理解できないのかな?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:08▼返信
ガンダム好調なのは嬉しい
あとこのコロナ禍でジャパニメーションは世界で躍進、外貨を稼いで欲しい
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:10▼返信
>>229
ソニーの努力が見えねえもんなあwえ?来年も無理ッスとか開き直ってやがるからなww
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:17▼返信
>>60
煽り返すやつも名前知らないのかwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:26▼返信
>>194
呪術w
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:27▼返信
呪術がドラゴンボールより下ってマジで言ってる?
お前ら外出ろよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:29▼返信
DBは北米や特に中南米でヤバイ人気だからな。
ほぼ国内かつプラモだけて追従するガンダムも頭おかしい。
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:34▼返信
来年の業績予想悪いから明日は株下がりそう
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:35▼返信
なおガンダムのゲームは・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:38▼返信
※109
マキオンもバトオペ2死んでるからな
あれはいらん
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:56▼返信
ドラゴンボールはゼノバース2,ファイターズ、カカロットがこの一年で各200万ずつ伸ばしてるのが凄い
ゼノバース2なんかいまや850万~900万本でバイオハザード並かそれ以上の売り上げだぞ
ファイターズも740万本だし

オワンピさんなんて全作品の世界累計で1000万本程度だけどドラゴンボールはゼノバース1と2だけで1500万本だからな
そりゃTVアニメも映画もやめませんわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:02▼返信
2021年度の業績予想で
デジタル事業の売上を前年比で341億下方ってことは
エルデンリングは今年度は出なさそうだな…
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:04▼返信
>>215
おう。ありがとな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:06▼返信
ワンピって関連商品下火になってるように見えてたけど何でこんなに稼いでんの
ソシャゲ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:06▼返信
>>238
転売屋の味方してた任天堂はどうなるのよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:14▼返信
※247
せやね
ほとんどまともな新作出してない2020年度より下がるってことはエルデンはないやろ
あれは世界で数百万単位で売れるやろうから
まあ今年度はアライズ、スカーレットネクサス、あとはせいぜいデジモンサヴァイブwあたりで支えるんやろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:20▼返信
※249
ソシャゲ4つくらい稼働させてるからな
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:29▼返信
鬼滅の400億なんてドラゴンボールの半分以下やなw
しかも毎年だからなこれw
ほんと化け物コンテンツだわ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:29▼返信
家庭用ゲームの日本市場終わり過ぎでしょ
最近のバンナムは海外に力入れてるけどそりゃあそうなるわな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:31▼返信
ブシロードの木谷も言ってたけど、30~40代の男性を狙わないとヒットしないってのはマジなんだな
おっさん相手にヒットすれば数十年単位で稼げるコンテンツになる
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:41▼返信
>>249
漫画はだせば300万冊だから年1500万冊行くだろ
後は海賊無双4が最速ミリオンだったし、じわ売れとかじゃないかね
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:43▼返信
※256
横だが漫画は集英社と作者の利益になるから
バンナムは関係ないぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:45▼返信
>>254
本数の事で言うなら単価が違うから分からんぞ
コエテクは単価が決算で4倍違った
4倍は例年に比べると差がない
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:00▼返信
鬼滅のおもちゃ関連はさっぱりと思ってたら案の定だな
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:30▼返信
DBが凄すぎる
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:33▼返信
ドラゴンボールこそ永遠に稼げるコンテンツだな。
この高みに登ったコンテンツは他にガンダムくらい。
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:11▼返信
ガンダムのゲームにもっと金かけて凄いの作って欲しいぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:29▼返信
業務用の終焉。
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:16▼返信
※186
でもセガの方がゲーム売れてるらしいじゃん
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:29▼返信
ガンダムもドラゴンボールもここ数年大分大人しい気もするがまだこんなにあるんだな
本当恐ろしいコンテンツだわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:30▼返信
アイドルフェスとか舞台やライブは揃って討ち死にした減収分をステイホーム需要で
堅実にカバーできてよかったがやたら異質なのはガンプラの伸びの高さよ
中国人がガンプラ買ったのは想像に難くないがバーザムショック以来すっかりバンダイプレミアムは
木星人やティターンズやブルーコスモスやジャンク屋組合に支配されてイカレた製品群ばかり作り続けてる
こんな事が長く続くわけがないと思ってたのに末恐ろしい限りだ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 03:23▼返信
ジャンプの偉大な看板マンガ達より上とかガンダム強すぎワロタwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 03:29▼返信
>>231
ナルトって過小評価されがちだけどゲームも漫画もグッズも世界中で売れてる一大コンテンツやん、日本では空気だけどボルトもやってるし
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:00▼返信
>>102
陰陽師も人気らしいなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:04▼返信
>>205
三國志も向こうではそれほど人気あるジャンルでは無かったというから不思議なもんだ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:32▼返信
ガンプラは転売されすぎで必要な人に行き渡っていない
メーカーは知ったことでは無いんだろうけど
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 12:14▼返信
スイッチ部門が好調で黒字となった感じか
ゴキ捨て部門は相変わらずの大不調のように見えるな
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 13:03▼返信
>>272
人が居なくなってから捨て台詞吐きにくるのものすごくかっこ悪い
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 15:04▼返信
ガンダムはガンプラが8割稼いでそう
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 00:57▼返信
ジャンプワールド
任天堂ワールド

テーマパークで世界とれそうだけど
アメリカが許さないからなあ・・・・
植民地の限界
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 16:31▼返信
>>82
昔ブームになってなかったっけ?

直近のコメント数ランキング

traq