• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



OLED Display Firm Mentions 'Switch Pro' During Its Q1 Investors Call



記事によると



・任天堂がニンテンドースイッチの上位モデルに取り組んでいるという報道が続いている

最近行われたユニバーサル・ディスプレイ社の第1四半期の投資家の電話会議で、有機ELパネルを使用した新型スイッチに関する報告がなされた

・ユニバーサル・ディスプレイ社のCEO兼取締役のSteven V. Abramson氏は「任天堂は、有機ELの利点である高いコントラストと速い応答速度を考慮し、新しいSwitch Proに有機ELスクリーンを採用しました」と述べた

今年3月には、新型スイッチにサムスン製の7インチ有機ELスクリーンが搭載されるという噂が広まっていた

サムスンは、ユニバーサル・ディスプレイ社から燐光発光の有機EL技術をライセンス供与されている企業のひとつ








関連記事
【噂】高性能版スイッチ、サムスン製7インチ有機ELディスプレイを搭載か!?サムスンがこっそり発表していたと話題に

新型ニンテンドースイッチ、2021年後半に発売か?性能アップに加え超解像技術「DLSS」搭載、4K対応の新作ゲームも投入か

【噂】高性能版スイッチ、既存タイトルも高画質・高パフォーマンス化できるとのリーク!気になる発売時期は…

噂の高性能版スイッチくるか!?アプデされたスイッチ本体から新型ドックと「4K出力設定」のデータが見つかる!

【日経報道】ニンテンドースイッチ、発売5年目にして異例の増産へ!高画質の上位機種も追加する見通し


サムスンと提携しているディスプレイ会社がスイッチProに言及!
正式発表は近いのか!?







B08WX5VCX4
任天堂(2021-05-21T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(1150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:01▼返信
朝鮮堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:01▼返信
腐るって言わないの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:01▼返信
お、おう…
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:01▼返信
サムスン堂
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:02▼返信
据え置きにしか使ってないからいらんなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:02▼返信
そんなのより据え置き特化の性能作ってよ
最近ロード長いゲーム多くてストレス貯まる
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:02▼返信
ちょ~ん
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:02▼返信
本格的にギャルゲーハードになってきたな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:02▼返信
そうか
今スイッチ買ったら馬鹿だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:02▼返信
愛と
結城(秀康)だけが
友達か~~~~~~~~~っ?



許された
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:02▼返信
携帯モード捨てないんならまた前世代機以下のスペックじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:02▼返信
Switchライトユーザー終わったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:02▼返信
発熱で曲がります
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:02▼返信
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
有機ELは焼付きしやすいからゲーム向きじゃない
焼付き防止機構入れなきゃならんからその分遅延も発生する
コストもかかるし、単なる画質だけじゃメリットが低い。
 
しらんけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:02▼返信
祖国だから仕方ないね
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:03▼返信
Switchのコストの掛けかたはそこじゃないでしょ
本当だとしたら、任天堂ってマジモンのアホだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:03▼返信
やっぱE3か?ちょっと期待。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:03▼返信
そんなことより画面をもっと大きくしてくれ!老眼で見れない
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:03▼返信
携帯モード使わんだろバカ!!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:03▼返信
はい、高性能なswitchプロ登場確定ですね
もうPSにはな~んのメリットもありません
これからもswitchが馬鹿売れします
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:04▼返信
vitaやんそれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:04▼返信
何でSwitchにこだわるんだ?
Switchじゃなくて新しいハード作ればいいじゃないか
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:04▼返信
SwitchProが出るとしてもPS5みたいに安定供給されないのがオチじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:04▼返信
だから言ったろ性能なんて上がらんて
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:04▼返信
どんなスペックであれ上位機種という時点で何の意味もない
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:04▼返信
  ノ  ノ三\\
 ノ ノノ '甘`\\   ソニーG&NS部門 2021年度
 | ノノ r:: ヽ三r:::ヽ    研究開発費 1445億円 ← PS5出したばっかりなのにこんなに投資
  lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
 ノ : ;)).・三・,; )):   任天堂 2021年度
 | ・:((U∠三ゝ((i:・    研究開発費 932億円 ← この開発費で作れるもんやぞ
 !・ ・ノ))` 三 'ヽ))   
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:05▼返信
>>20
有機EL使ったところで携帯モードがあったら対して性能上がらんぞ……笑
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:05▼返信
どうせまた低性能ゴミハードだろ?いらないよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:05▼返信
朝鮮堂なんでや
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:05▼返信
proは携帯モードなくした据え置きオンリー型でほしかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:05▼返信
良かったね、グラじゃなくて画面が奇麗になるよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:05▼返信
採用ってことにしたいんだな
実際は提供しただけでどうやればいいのか任天堂は思案中ってとこだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:05▼返信
4k有機ELってことだよな?
ガチで綺麗だが任天堂のソフトには恩恵薄いなww
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:05▼返信
Switch買ったけど一回も携帯モードで使ってねえわ
ジョイコンまじで消耗品だし
欠陥どうこうじゃなくあのスティックの基部みれば、そりゃ擦れてシートが痛むし
プラスチックも劣化するし、あれ採用した意味がわからん
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:05▼返信
頑張れ任天堂
サムスンを法則で不幸のどん底に
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:06▼返信
外で使える携帯ゲーム機が有機ELはアカンやろwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:06▼返信
なんか嫌な臭いがしてきたぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:06▼返信
有機ELなのはいいけど、解像度をあげろや
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:06▼返信
いまさら有機ELとか初期型VITAから何周遅れなの・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:06▼返信
wiiUの二の舞w
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:06▼返信
グラにこだわってないでまず本体ストレージ容量増やそうや
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:06▼返信
New3DSを思い出すなぁ!これは大成功の予感だぁ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:06▼返信
ブルーレイは錆びる! 有機ELは腐る!と散々吠えてた豚どうするの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:07▼返信
サムスンが発表してただろ、ゴキブリは頑なに信じようとしないが
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:07▼返信
proじゃないやろ 後継機だすんじゃね

スーパースイッチまだ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:07▼返信
※33
4K有機ELじゃなくて
4K対応と 有機ELだろ本体
携帯モードは1080pじゃね
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:07▼返信
>>1
Switchの欠陥を放置したまま?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:07▼返信
ニシくんが有機ELは腐るって言ってたのに…
いやまぁソレはそれとしてもそんな高級品積んで値段大丈夫なの?そんなわけのわからないことするよりテレビ出力の方と廃熱を強化するべきじゃねーの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:07▼返信
ソニーがパクりそうwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:07▼返信
半導体不足はどう解決する気なのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:07▼返信
えええーーー
あれだけ有機ELのネガキャンを繰り返したのにwwww
手の平ドリルがハンパねーな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:08▼返信
>>20
WiiUの悪夢再来www
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:08▼返信
ゴキブリ・・・また望月に負けたんか・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:08▼返信
スイッチの上位互換なのかそれとも完全にスイッチ切り捨てなのか楽しみww
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:08▼返信
これじゃ5万くらいしそうで怖いけど嬉しいゾ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:08▼返信
今あるゴミッチは切り捨てか?そんなわけないよな
じゃあまた低性能だ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:08▼返信
ああ、はいはい
半導体関連の株価が下がり始めたからな
慌てて株価操作し始めたんだろう
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:08▼返信
TVでプレイしてるやつには恩恵ないなこれ・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:08▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:08▼返信
有機ELってVITAが持て余して液晶にしてたやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:08▼返信
何をパクるんだ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:08▼返信
新型の話よく出るけど大体ディスプレイ関係なのは草
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:09▼返信
>>49
9年前のVitaに搭載されてるから…
あ、いつもの起源主張ですか
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:09▼返信
>>36
外でプレイしてる人なんていないから問題無い
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:09▼返信
有機ELは有機物だから腐る
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:09▼返信
>>54
完全にSwitch切り捨てたらソフトががががががが
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:09▼返信
フルキムッチPro爆誕!!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:09▼返信
>>1
Switchの欠陥を放置したまま?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:09▼返信
パクり堂にランクダウン
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:09▼返信
変形してロボットになるギミックでもつけるんか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:09▼返信
ほう、それはそれは
いいことを聞きました
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:09▼返信
VITAのシミは酷かったなぁ
任天堂はディスプレイの品質にこだわるから安心だけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:09▼返信
有機ELは腐るんだっけ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:09▼返信
>>14
PSvitaは有機ELだったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:09▼返信
proなら携帯モード切り捨てろや無能
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:10▼返信



任天堂が「噂」や「リーク」より凄かった事1度だってあったか?w


77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:10▼返信
多分本体性能は毛が生えた程度にしか上がらないで有機EL!4K対応!(アプスケ)とかでごまかすんやろなぁ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:10▼返信
たかが下請け画面屋が任天堂の新型情報リークしたら契約なくなるんじゃないの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:10▼返信
「すまん、前世代のSwitchで良くね?」ってゲームが多いんだろうなぁ出るとしても
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:10▼返信
性能上げる技術ないから、モニター変えよう・・・PC初心者かな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:10▼返信
ニンテンドーサムスン連合にチョニー涙目w
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:10▼返信
ダメだこりゃwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:10▼返信
VITAの時腐るだの焼けるだの散々ぶっ叩いてたけど良いのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:10▼返信
Vitaを煽ってた豚へブーメランで草
まぁVitaもそこまで劣化しなかったしスイッチも大丈夫だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:11▼返信
※62
肝心の性能関連はほぼ情報はでらんねw
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:11▼返信
HDでもロクに作れない任天堂に期待すんな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:11▼返信
4K対応!なんて謳い文句書いてみろ
馬鹿な情弱ユーザーが「携帯モードでも4K画質なんて任天堂すごい!」って勘違いするぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:11▼返信
>>77
まあ4K自体はHDMIのバージョン上げれば対応するからな
もちろんメニュー画面以外に恩恵は無い
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:11▼返信
あれれー?
チョニーとか言ってたニシくんどうするの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:11▼返信
今でもスイッチは欠点がないのに
予想以上にすげぇのが出てきたな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:11▼返信
>>47
ゴキブリは頭の欠陥を何とかしろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:11▼返信
有機だから腐るー!とかニシくん捏造してたよね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:11▼返信



有機ELは腐るって「ブーちゃんが」言ってたぞw


94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:11▼返信
※80
ニシ君なら信者補正でものすごいキレイに見えるだろうよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:11▼返信
PS5終わっちゃう
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:11▼返信
技術は常に進歩してるんだよ
有機ELテレビだってもうほぼ焼き付きは無い
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:11▼返信
※72
ブタちゃん任天堂って別に有機EL作ってねえけど
馬鹿なの?

リークしてるやつが任天堂に使われるのはサムソン製って言ってるだろ
ちなみにvitaもサムソン製だぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:11▼返信
フルHDのゲームも碌に動かねぇ
Apexすらもまともにプレイできないくせにデカい口叩くなよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:11▼返信
>>44
サムスンがPS5のSSDに言及したときお前ら勝手にサムスン製とか言ってたよなw
実際にはキオクシアだったがw
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:12▼返信
勇気ELって液晶より寿命短いんでしょ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:12▼返信
こんなん勝確やん
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:12▼返信
>>6
PS5か箱X買った方が良いんじゃねえの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:12▼返信
いくらで売るの?
PS4以下の性能で4万とか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:12▼返信
>>83
ニシくんは今日の晩御飯すら覚えてないんだぞ無問題だ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:12▼返信
ニンテンドーキムコッチPro
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:12▼返信
>>95
終わっちゃう(PS4より売れ行き好調)
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:12▼返信
据え置きならディスプレイとバッテリーを無くして大幅に価格ダウン出来るのになぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:12▼返信
>>50
在庫のスイッチから剥がせばいいだろ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:12▼返信
ゴキッチ、オン!!
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:12▼返信
※100
俺のvita普通に綺麗だけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:12▼返信
>>81
もう滅茶苦茶で草
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:13▼返信
コストダウンで有機ELを捨てて液晶に劣化したVITAと
Proで進化して液晶から有機ELにランクアップしたSwitch
どこで差がついた
113.もこっち投稿日:2021年05月11日 21:13▼返信
有機ELとか凄いな任天堂
超高画質でしかも持ち運べるとかvutaの完全版じゃん
114.投稿日:2021年05月11日 21:13▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:13▼返信
コストかけるところが間違ってるんだよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:13▼返信
>>2
WiiUの二の舞になるだけなのにねww
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:13▼返信
>>110
で? 尿液晶3DSに勝てるの??
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:13▼返信
これでスイッチにもFF7Rや16が出る可能性が高まったな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:13▼返信
>>91
PS5、終わりの始まり…
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:13▼返信
据え置き専用のSwitchPRO-TVが欲しいわ
Switchサイズでモンハンライズやったってよく見えないんだよ、携帯機として意味が無いわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:13▼返信
またマリオゴルフやマリオサッカーの焼き回しでしょどうせ、何世代使いまわすんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:13▼返信
無いだろ、任天堂はそんな事しない
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:13▼返信
※112
いまだにVitaと争ってるからSwitchはソフトハブられるんやろなぁ…
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:13▼返信
有機ELは腐るって昔ここの豚役のバイトが言ってた
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:13▼返信
冗談はそのかおだけにしろ古川
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:14▼返信
>>72
トンスル使った高品質キムチELやで!!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:14▼返信
うーん、据置でプレイするしなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:14▼返信
正直供給不能状態が続いたら
まじでPS5は終わる
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:14▼返信
※110
だって使ってないじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:14▼返信
ブーメンww
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:14▼返信
VITAの後継機っていつ発売するの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:14▼返信
>>92
またゴキの妄想が始まった!
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:14▼返信
モニター変えてマルチできるならどこのハードメーカーも金かけんわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:14▼返信
有機栽培
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:15▼返信
その有機ELで映すのがPS2ソフトの移植ってのが草やね
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:15▼返信
有機ELは腐る!は豚ならではの迷言
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:15▼返信
任天堂はVITAに憧れてたのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:15▼返信
2023年まで買えないゲーム機が何だって?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:15▼返信
>>5
ディスプレイが変わろうがスマホ以下のゴミスペックが変わらなきゃ何の意味もないって情弱とキッズは分からないんだろうなww
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:15▼返信
有機ELはPSvitaの時も発色が綺麗でお気に入りだった
新型スイッチにも採用されると嬉しい
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:15▼返信
>>85
出てる噂のはREALTEK製のスケーラーチップって話だったな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:15▼返信
アップルはこの携帯ゲーム機にむけて新たなプロセッサを開発しているとのこと。このプロセッサはGPUパフォーマンスが拡張され、さらにレイトレーシングをサポート。また、Ubisoftと販売ゲームについて協議していると伝えています
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:15▼返信
ホント情弱だましメーカーだなあ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:15▼返信
>>119
ゴキちゃんの妄想コメント
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:16▼返信
>>90
計画的陳腐化とまで言われた最低企業オブジイヤーインフランス堂がなんだって?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:16▼返信
>>87
それが狙いだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:16▼返信
どうやら画質よくなる程度で高性能化はしないようだ
多分専用タイトルも出ないだろう
スイッチ2待ち決定
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:17▼返信
PS4国内 935.6万台(7年目)+PS5国内65.8万台
PS3国内 1,027万台(10年6ヶ月 出荷完了)
PS2国内 2,198万台(12年9ヶ月 出荷完了)
Switch国内 1951.6万台(5年目)
ふーん… (´<_` )
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:17▼返信
もはやSwitchにしか興味持たれてない
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:17▼返信
>>136
ゴキステを分解したらゴキブリの巣になっていた
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:17▼返信
>>96
サムスンはTV向け有機ELパネル生産失敗してやめちゃったけどな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:17▼返信
やるゲーム増やしてくれよ
PS4ばっか起動してるわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:17▼返信



地球防衛軍2スイッチ版とVita版の比較待ってますねw


154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:17▼返信
>>118
バカかw
むしろSwitchと同じ携帯でも据置でもない、かわいてゆくハード確定でスイッチングハブ継続だぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:17▼返信
サードがモニター変えてくれと頼んだのか?違うだろ~違うだろ~ハゲ~
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:17▼返信
スイッチソフトのCMで流してる画質くらいになればいいね
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:17▼返信
E3で発表されるよ
価格据え置きにしないとメインのキッズやライトには売れないと思うけど、俺は買い換える
もう今のSwitchでは耐えられないからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:17▼返信
性能はデグレードされたTegra X1をフルスペックにするくらいであんま変わらないんやろなぁ…
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:18▼返信
>>118
パネルで決まるわけ無いじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:18▼返信
うーん

嘘くさい
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:18▼返信
ありがとう任天堂
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:18▼返信
まぁ据置でテレビでやるととたんに画質が💩になるからな
やっとSwitchも4K対応か

いらないけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:18▼返信
>>134
古手川「結構面白いじゃない…」
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:18▼返信
携帯ゲームはスマホで十分
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:18▼返信
>>148
ヒント:中国合算
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:18▼返信
ゴキブリビビりまくってて草
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:19▼返信
>>148
全盛期PS2世代の半数がSwitchに移行されてて草
終わりやね
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:19▼返信
>>131
スマホがここまで台頭してる現状携帯機出しても旨味が無いって判断じゃない?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:19▼返信
おらわくわくすっぞ!どんなポンコツだしてくるか、ワクテカが止まんねえ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:19▼返信
※160
ゴキの本音「嘘であってくれぇええええええええええええええ!」
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:19▼返信
多少発色よくなるだけで終わるぞコレw
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:19▼返信



電話会議って何だよ


173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:19▼返信
>>165
ソノタランド
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:19▼返信
SwitchProの発表がいつになるのかはNVIDIAの都合もかなり影響してそうだなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:19▼返信
※152
PS5やってなくて草
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:19▼返信
>>140
Switchを携帯モードで使ってる奴どれだけいるんだ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:20▼返信
携帯モードでも解像度上がるとかでないと
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:20▼返信
>>140
サムスン製はソニー設計のやつと違ってペンタイル配列だから微妙だよ
VITAのはソニーで設計したやつでRGBストライプ配列だからね
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:20▼返信
こんなもんで驚愕するようなハード性能ならよかったんですがねw
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:20▼返信
※165
PS5も一緒じゃねえか
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:20▼返信
いくらで売る気だよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:20▼返信
※169
PS5のことかーーーーー!
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:20▼返信
なんだろう…ミスターサタンを初めて見たときの悟空やベジータってこんな気分だったんだろうなっていうか…w
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:20▼返信
Vitaは有機ELから液晶になってしまったが
Switchは逆なんだな。ちょっと羨ましい
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:21▼返信
vitaのお下がりなんて使ってちゃダメだろ!
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:21▼返信
ニシくんが有機ELは腐るって言ってたけど大丈夫なの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:21▼返信
※183
PS5のことかーーーーー!
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:21▼返信
※182
switch boroの話
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:21▼返信
>>116
wiiuはまだ進化してた
SwitchPROて事は現行機のまま(Switchが足を引っ張る)
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:21▼返信
ニシ君は新型Switchが楽しみとか言わんでPS5の事しか言わねーなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:21▼返信
>>174
NvidiaはTegraX1生産終了って話やん
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:21▼返信
>>176
寧ろテレビに繋いでる奴の方が少なさそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:21▼返信
初期型VITAでされてた嫌がらせを同じようにするんだろうなぁ。。。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:21▼返信
>>22
ポケモンが有るからちゃうか
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:22▼返信
>>128
供給は可能
需要が異常
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:22▼返信
>>11
とはいえ、GPUの小型化に伴い、モバイルカードでもフルHDが満足に動くrtx2070とか出てるし
Windowsタブレットとかはps4レベルのゲームが動くようになったから
スイッチの性能が上がるのも時間の問題よ。
現状1080p60fpsが満足に出せれば大体のユーザーは満足するし、そもそもeスポーツ選手的にも4Kで動かしてる人少ないしな。
どれだけ4K性能を謳おうが、120hzが凄いって言おうが、VRを言おうが一般ユーザーには響かない以上単純に高スペック機なんぞ今の時代不要よ。
それこそ、クロスプレイが普及した今、わざわざコンシューマに性能求めなくてもpc移ればいいやって人多いだろうね。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:22▼返信
ProなんてPSの後追いネームでええんか?w
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:22▼返信
>>190
任天堂や電通に雇われた工作員だからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:22▼返信
スイッチも爆発するのかな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:22▼返信
ホ喪ッチPro
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:22▼返信
Vita2完成で脱Pゴキも吸収してしまう
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:22▼返信
使わないギミックは何にするの?ラジコンで走るとか、段ボールで組み立てるとか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:22▼返信
>>184
vitaの時代はまだ有機ELかなり高くなかったか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:22▼返信
PS5はもう負けたのか😭
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:23▼返信
もう4年もたったか
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:23▼返信
ゴミが多少スペックアップしようがゴミはゴミ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:23▼返信
>>192
統計出てたろ
携帯するやつの方が少ない
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:23▼返信

こりゃサードがSwitchに集まってるわけだ

209.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:23▼返信
>>192
それはない
画質云々の前に、携帯モードはスゲー持ちにくい
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:23▼返信
こんなにベラベラと喋ってコンプライアンス的にまずくね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:23▼返信
日本の有機ELの方が圧倒的に質がいいし壊れにくいのにな
やっちまったな任天堂
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:23▼返信
※202
デュアルセンスのことかぁあああ!
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:23▼返信
任天堂にそんな技術あったらとっくにトップになってるわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:23▼返信
※206
PS5のことかーーーーー!
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:24▼返信
※208
これ言うやつに限ってどんなソフトがあるかは言わんし聞いても言わんw
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:24▼返信
ハイハイ
ゴキブリは妄想で任天堂を叩いてな( ^ω^ )
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:24▼返信
決算で言及されたなら確定だな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:24▼返信
技術のはしごを降りたソニーに明日はないよ・・・w
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:24▼返信
>>167
令和にPS2時代のソフト遊んで喜ぶのおじいさんだけでしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:24▼返信
>>190
ニシ君はデータを偽装して煽るだけの時間を無駄にする不要な人たちの集まりだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:24▼返信
有機ELの利点である高いコントラスト←元がクソグラやんけw
速い応答速度を考慮し←コントローラーの遅延どうにかしろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:24▼返信
※199
PS5のことかーーーーー!
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:24▼返信
性能でも負けたらPS5には何が残るの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:24▼返信
Switch proって名前じゃないと思う。
新型機として出しそう。
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:24▼返信
※218
うわ、言われて悔しかったんやねw
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:25▼返信



NXの頃からまるで成長してねーなw


227.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:25▼返信
任天堂古川俊太郎社長
「Joy-Conについては、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます 」
「当社は引き続き製品の改善を目指しておりますが、Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、現在も係争中の問題であるため、具体的な対応については回答を差し控えさせていただきます。」
※これが解決してないのに新型出すのは負けを認めるようなもんだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:25▼返信
>>168
去年スマホ買ったけど画質も機能も全てがvitaを越えててビビッた。そりゃ撤退しますわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:25▼返信
豚「有機ELは腐る!欠陥品」

230.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:25▼返信
>>214
コンシューマー最低最悪スペックのポンコツSwitchのことだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:26▼返信
高コントラストと言ってもHD以下ではなー
232.え、はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:26▼返信
え、新ハードじゃないの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:26▼返信
>>178
初代Vitaを分解した記事結構あるけど液晶パネル部分にSamsungのロゴがあるのは何故?
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:26▼返信
焼き付きってどうなった?最近のは大丈夫?
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:26▼返信
※226
PS5のことかーーーーー!
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:26▼返信
>>210
むしろ喋るまでが契約まである
ネットの旗色堂らしいだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:26▼返信
鼻くそがでかい鼻くそになるだけだぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:26▼返信
>>218
任天堂は最初から登ってないもんなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:26▼返信
※228
去年って
気づくの遅すぎじゃね
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:26▼返信
※237
PS5のことかーーーーー!
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:26▼返信
ガクガクジャギジャギのものを有機ELで見てもなぁw
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:26▼返信
>>220
安田&望月(ギクッ)
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:27▼返信
とりあえず転売ヤー、全員死ね❗
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:27▼返信
Switchは新型の生産も順調に進んでるのにPS5は何故生産しないのか
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:27▼返信
ディスプレイ焼き付いて腐って集団訴訟だなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:27▼返信
※233
設計と製造は別問題じゃね
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:27▼返信
>>238
一応20年前までは性能競争に参加してた
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:27▼返信
Appleの携帯ゲーム機に潰れる任天堂
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:27▼返信
豚「解像度37インチ」

こいつどうすんだよ!
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:27▼返信
あれ?豚って有機ELに散々文句つけてなかったっけ?
新型本当なら搭載するのやめろって抗議してこいよ
間に合わなくなるよ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:27▼返信
むしろ携帯モードのない据置型スイッチをだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:27▼返信
Lite「さよなら…任天さん…」
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:27▼返信
※229
過去スレにこんなスレタイあったw

【悲報】有機ELタイプのVitaが劣化してキノコが生えて来たと話題に!www
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:27▼返信
バッテリーは?
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:27▼返信
※244
あーニシ君お得意の妄想を現実と思い込んじゃいやつや
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:28▼返信
有機ELはマジで1日つけっぱなしでで焼き付くからな
俺のノートパソコンはそれで死んだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:28▼返信
>>91
Switchの欠陥で困ってるのは豚の方なのに
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:28▼返信
何でグラフィックにこだわるの?グラフィックが良くなるとゲーム性が低くなるってPSで出るゲームの記事で飽きる程見たぞ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:28▼返信
>>249
ドクターキリコにまかせるしか…
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:28▼返信
※191
SwitchProはNVIDIAの新アーキテクチャのAda lovelace採用って噂だからね
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:28▼返信
>>223
Switch新型でPS4以下だろ
下手すると今のSwitchと変わらんのじゃないの(笑)
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:29▼返信
やっぱチョ.ン天堂じゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:29▼返信
>>196
出た出た豚のPCでいい笑
お前がいうrtx2070を詰んだタブレットの値段言ってみろよ笑
ゴミっちじゃ1080の30fpsどころか動きもしないし有機elは小さいほどコストがあがり。いくらだせばそんなスペックのハードになるんだろうな
ばか豚ちゃん(笑)
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:29▼返信
今更有機ELにするの?10年遅くない?
貧民向けハードの現実か🥺
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:29▼返信
これにPS5以上に高速のSSD積むんだろうな
もうPSに勝ち目はない
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:29▼返信
ヤフーニュースより
Switchシリーズ、年間販売台数で「Wii」超え 任天堂の据え置き型ゲーム機として過去最高に

ヤフコメ
「スイッチライトも据え置きハードなの?」
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:29▼返信
>>253
ヒヤウィーゴー
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:29▼返信
>>173
国内の話でしょw
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:29▼返信
Switchが完璧4K対応したらアプスケ4KのPS5のメリットなくなるな
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:29▼返信
PS5に関しては
このまま店頭販売されないような状況が続けば
まず大失敗で終わるな
わざわざ何度も抽選応募で買うようなユーザーばかりでは無い
ライトに近いユーザーはどんどん離れていく
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:29▼返信
>>260
新アーキはメインストリームの製品向けだから任天堂製品には降りてこないなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:30▼返信
ダダ洩れやんか
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:30▼返信
※129
むしろ最近また使ってる
PS1のアーカイブが終わるって言うから数本かっておいた
今ナゼかディノクライシス2プレイしてる
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:30▼返信
尿有機EL爆誕www
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:30▼返信
>>260
スイッチの互換性を切るのかw
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:30▼返信
>>258
こだわってないから廉価物しか採用しないじゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:30▼返信
※265
やっぱ羨ましかったんやね、PS5の超速ロードw
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:30▼返信
ディスプレイがある時点で携帯機→低能確定やんけ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:30▼返信
新ハード発表前
「今度の任天堂は高性能!!ゴキザマァwwwソニーオワタwww」
新ハード発表後
「は?ゴキは馬鹿か?ゲームはグラじゃ無い!ハードに性能なんていらない!!」

この流れ何回繰り返す気だよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:30▼返信
※269
4Kでマリオ・・・wwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:30▼返信
>>269
ここまで頭悪いと悩みなんて無さそうだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:31▼返信
>>233
生産ラインを借りただけ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:31▼返信
>>270
新型Switchとやらも同じ道辿るよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:31▼返信
※203
Vitaの場合は廉価版にした際に液晶にしてコストダウンだけど
Switchの方は上位機?に際して有機ELにするわけだし
有機ELのコスト含め色々状況が違うね
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:31▼返信
Appleが開発中のゲーム機は
Appleシリコン搭載
Switchより性能高い
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:31▼返信
>>208
全く集まってるようには思えない
しかも、マジでサードソフト売れてないじゃんw
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:31▼返信
また安田に負けたんか…
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:31▼返信
有機ELは焼き付くぞ
長く使うのには向いてない
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:31▼返信
え?俺の初期VITAはまだ現役だけど?
毎日プロスピのドリームリーグと暁の軌跡やっているぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:31▼返信
つーか幾らになるんだか
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:32▼返信
>>112
VITAと闘ってんだ…w
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:32▼返信
※283
暗にPS5が失敗だと認めてて草
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:32▼返信
>>14
最近は遅延がほぼない有機elで120hz対応のモデルがあるが値段はお察し
小さいほどコストも跳ね上がるしまぁないよな
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:32▼返信
任天堂しか勝たん
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:32▼返信
※290
35,000円とかかねぇ
任天堂のことだから安くするのはなさそうw
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:32▼返信
つか、マジでSwitch Proなんてパクリみたいな名称つかうの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:33▼返信
今のスイッチが3万超えてるんだし
新型とやらは4.5万するんじゃね
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:33▼返信
>>113
そこVITAが初期型で通った道です
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:33▼返信
>>27
喜んでるんだからやめたれw
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:33▼返信
※271
まあこれまでの常識ではそうだよなあ
ただこの情報リークしたのがNVIDIA系情報専門の人だったんで話題になった
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:33▼返信
豚はゲームはグラじゃないといいながらNewポケモンスナップを持ち上げるバカだからなあw
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:33▼返信
※286
これは完全にPS5のことだーーーーーー!
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:33▼返信
ゴキちゃん焦り過ぎや
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:33▼返信
>>295
39,999円(税抜)
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:34▼返信
>>292
現実店頭にないからな
抽選まみれになるのは同じだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:34▼返信
>>139
それもあるけど結局手に入って自分のやりたいタイトルがないとどんなにスペックあっても魅力的でないっていうのもわかるわけよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:34▼返信
>>303
馬鹿には理解できないだろうけど、画面搭載する時点で競合になり得ない
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:34▼返信
新型SwitchのブーストがかけられたらPS2超えも普通にあり得るな
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:34▼返信
据置き切って携帯モード特化にしろ
据置きはPS5、Switchは携帯機で住み分けが一番良い
そんでクソフレームレートなんとかしろ
発売日にソフト売ったのは、後にも先にもSwitch版ドラクエビルダーズ2が初だったぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:34▼返信
※50
シリコンウエハーが足りないのが原因だからPS5、箱と同じく半導体不足で数を揃えるのは無理
業界全体で素材が不足してる状態だから一社だけ解決するのは現実的じゃないね
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:35▼返信
>>208
和洋問わずゴミッチにAAAタイトル出してるサードいるの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:35▼返信
マジでジョイコン裁判が終わらないうちに新型出したら
任天堂敗訴確定だぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:35▼返信
NXのときみたいにもっとぶっ飛んだ妄想じゃないと豚の煽り甲斐がないな
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:35▼返信
>>296
あくまで噂をする上で、イメージしやすい通称名でしょ

AppleのProって言い方は、みんなイメージしやすいからさ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:35▼返信
E3ダイレクトで発表か?
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:35▼返信
今頃有機ELなの?
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:35▼返信
※308
あぁ、性能がやっとPS2並になるの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:35▼返信
>>300
あれ別にスイッチ向けとは一言も言ってないぞ
ニンテン系メディアが勝手にスイッチ向けだって盛り上がってただけ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:35▼返信
>>6
vita tvみたいなのあってもいいかな。ps5やXでニンテンドーゲーができないっててこともわからない対立煽りは置いといて(置いてない)
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:35▼返信
vitaの頃はゲーム機に採用するなんてすごいと思ったけど
有機ELなんて今はスマホでも普通に使われてるし今更喜ぶようなもんか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:35▼返信
>>31
もとから汚いグラのゲームしかないしどっちを変えても汚いままだがなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:36▼返信
>>317
ps2を過信しすぎてる
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:36▼返信
豚にとってPS4Proって憧れのハードだったんだなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:36▼返信
問題は任天堂がアップグレード版を出した辺りから毎回急降下することなんだが
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:36▼返信
>>312
フィリップスとの裁判と同じでもう勝ち目がないからだったりしてw
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:36▼返信
>>320
vita初期型今でも大事に使ってるわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:36▼返信
>>2
そもそも「PRO」で確定なの?
SONYの二番煎じに見えるけどwww

潔く引き継いでswitch ” U ” にすれば良いのにwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:36▼返信
因みにエヌビディア自身チップ不足は当分続くと決算発表の時に言っていたけど?
その為新型車に積む予定だったのが
発売延期、中止になっているけど?
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:36▼返信
>>215
前にサードが集まってるブヒって抜かしてたニシくんが数時間粘ってようやく挙げた集まってるらしいサードのタイトルを教えてやろう
🐷「地球防衛軍(残飯)!」
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:37▼返信
また新型専用ソフトとかやるんだろうな
既にSwitchお持ちの豚さんは切り捨てられるよw
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:37▼返信
新型はHD振動入れるんやろかw
もうどこも使ってなかろw
下手したら任天堂自身もw
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:37▼返信
※330
PS5のことかーーーーー!
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:37▼返信
任天堂は新型機に今までNEWをつけてるのに、
かたくなにProとしたい勢はなんなの?
任天堂のこと何もわかってないじゃん
任天堂アンチかよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:37▼返信
ホントだったらインサイダー取引とかにならんの?よう知らんけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:37▼返信
wiiUみたいにコケなきゃいいけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:38▼返信
時代遅れのディスプレイ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:38▼返信
>>325
任天堂は言い訳が得意だからなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:38▼返信
>>322
でもスイッチってPS2タイトルさえ移植で劣化するハードだしなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:38▼返信
Q 次世代ソフトからハブられてますがどうしますか?

A 携帯ディスプレイを強化します!

あかん…あかんでそれは…
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:38▼返信
PSplusで12ヶ月利用権なら、5,143円(税込)
コレで年に10作品以上のゲームが無料で手に入れられるんだ(バグ修正最新Ver.)

アプデ必須状態のPS新作ソフトをフルプライスで購入なんて情弱テンホー馬鹿がやる事

特価セールまで待てば快適になったソフトでおトクに遊ぶ事こそ至高ユーザーだな🤗🤗🤗
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:38▼返信
力入れるところ間違ってるw
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:38▼返信
>>334
インサイダーってのは公表されてない事実を知りながら取引することだ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:38▼返信
※339
PS5のことかーーーーー!
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:39▼返信
またしても有機ELは腐るは無かったことリストへ緊急追加 豚のいつものやつ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:39▼返信
※341
PS5のことかーーーーー!
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:39▼返信
>>340
急に関係ない話してどうした?ひまわり学級か?
347.偽アッシュ™投稿日:2021年05月11日 21:39▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
switch完全勝利 くっ、敗北を 敗北を知りたい。チョニー倒産!!ありがとうヒカルこれでまた一歩ヒカルが日本一のYouTuberに近づいたな。ありがとう任天堂これでまた一歩任天堂スイッチが覇権に近づいたな。未だにチョニーペリアとギャラクチ〇ン使ってる情弱在日野郎おる?iPhone最高そんな事よりはちまch復活はよ あとgoodとbat復活はよ まーたゴキちゃんと熱い戦いをしたい!! あの頃は楽しかったなお互いgoodbat自演してたし、昔のはちまに戻ってほしいとゴキちゃんも豚も痴漢も思ってるはずだよ 、あ、俺は一般ゲーマーね>>1>>2>>3>>4>>5>>6
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:39▼返信
>>343
いつからPS5に携帯ディスプレイがついたんだよコピペバカ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:39▼返信
有機ELってコストかかるんじゃないのか
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:39▼返信
スイッチ持っているけど毎日使っているのは結局VITAだな
スイッチはバッテリー持ち悪すぎ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:40▼返信
なんでニシおじさんって全角なんや?
って普通そうはならんやろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:40▼返信
PS VITAのマネじゃん!
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:40▼返信
時代遅れ堂
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:40▼返信
最近の任天堂はぼったくるからな

画面を有機ELしただけで付加価値で1万円値上げしてくるだろ
現行スイッチも相当原価安いのに、更に原価率下げてくるのか
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:40▼返信
豚「有機ELは腐る!」
ソニー「スイッチさんはハードの設計が腐ってますよね?(笑)」
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:40▼返信
>>344
豚はいい加減自分の頭が腐ってる事実を認めるべきだな
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:40▼返信
>>334
バーーーカ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:40▼返信
※349
大丈夫、任天堂のことだから大して性能は変わらないだろうし有機ELの分だけ値上げするよw
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:40▼返信
>>339
次世代ソフト全部出てシェア奪えないどころか減ってるPSを嘆いた方がいい
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:40▼返信
※23
転売に回らないように今から在庫大量生産してるんじゃねーかな
どこかのアホ会社と違ってさw
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:40▼返信



「有機ELは腐る!」この豚語録は後世まで語り継いでやるからなw


362.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:41▼返信
サム千ョンディスプレイでFPSガクガクのゲームするの?豚ちゃん訳わからん趣味してんなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:41▼返信
※318
明確にSwitchと言ってるしwccftechって任天堂系メディアなの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:41▼返信
>>354
任天堂は常にぼったくってる
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:41▼返信
※347
NXの妄想してた頃な
豚の割れエ○ゲとか自爆してたの懐かしいな
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:42▼返信
有機ELはもともとソニーの技術だったのよなぁ
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:42▼返信
またPSVのパクリか
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:42▼返信
ゴキ🔨👦「Switch Pro!、Switch Pro!

何でも【PSハード至高精神】で妄言吐くバカ
虫ケラはどこまででも単細胞🌀✋
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:42▼返信
>>309
おい、その先は(スマホ)地獄だぞ?
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:43▼返信
※350
vitaはメモリーの容量がもう少し有れば今でも現役で遊べる神ハード
携帯機の大きさと電池の持ち時間を考えるとvitaのバランスが最適解だと思う
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:43▼返信
フッ化水素横流ししてた会社なんて使うなよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:43▼返信
>>360
大量に持ち込んでルデヤにお一人様5000台の制限かけられたスイッチ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:43▼返信
>>366
世界初の有機ELテレビはソニーだったな
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:43▼返信
>>346
おまえ緑の救急車がお迎え来るぞ🤣
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:44▼返信
時代がVITAに追いついたのか?
普通に周回遅れです本当にありがとうございました
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:44▼返信
vitaも初期型は有機ELだったがPCH-2000から液晶になったな
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:44▼返信
vitaが発売した当時の任豚のコメントを出しましょうかw
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:44▼返信
>>359
寂しいのか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:44▼返信
>>364
おっと失礼
最近の任天堂はよりぼったくるようになったですね
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:44▼返信
>>338
なんか去年もあったなそんなの
九龍妖魔學園紀だっけ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:44▼返信
>>361
効いてたんか草
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:44▼返信
そんな外面より内部のスペックをよくしろよ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:45▼返信
>>375
スマホも有機EL搭載が増えたしな
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:45▼返信
ソニーあたりがパクりそうだなぁw
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:45▼返信
ニシくん「VITAの有機ELは腐る!」って散々嘘でディスってたのに…
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:45▼返信
【速報】エヌビディアの11~1月期、予想上回るとの見方 2月24日発表
エヌビディアが24日に20年11~21年1月期の決算を発表する。暗号資産(仮想通貨)のマイニング向けの需要などで業績は市場予想を上回るとの見方が出ている。
○半導体不足は当面継続へ
オッペンハイマーはさらに、半導体の不足は少なくとも5~7月期にかけてまで続くとの見方を示した。
※で、どうすんの?
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:45▼返信
wiiUのゲームパッド並みにでかくなっていたりして…
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:45▼返信
>>375
任天堂が出さないと時代こないのか…w
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:46▼返信
で実際腐った有機ELなんてないだろ
今から腐るって言う奴は任天堂に対する誹謗中傷だからな
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:46▼返信



任天堂ってソニーやアップルやディズニーに憧れてるフシあるよねw


391.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:46▼返信
>>368
次の患者さんどうぞ~
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:46▼返信
※387
そんなんいそいそと外でカバンから取り出したりするの見たら笑う自信があるw
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:47▼返信
任天堂のは腐らないよ
技術力が違う
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:47▼返信
>>388
なにいってんだこいつ?
395.投稿日:2021年05月11日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:47▼返信
任天堂に限ってスイッチに有機ELなんてありえないと思ってたが、 
最近マジでありえる気がしてきたわ
よく考えたら任天堂って今たんまりお金あるし冒険しても不思議じゃない
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:47▼返信
良かったな、ニシくん
サムスン製だぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:47▼返信
腐るわけねーだろ馬鹿かよゴキは
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:48▼返信
>>393
任天堂に技術があったらゴミッチのようなポンコツにならないと思うけど?
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:48▼返信
これさあ…どこかにあるSwitchをごにょごにょして「解像度アップ!」とか言うつもりじゃねえだろうな?
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:48▼返信
※366
いやvitaもサムソン製だぞ
日本にディスプレイ生産なんてシャープ位だったんじゃねえの
ジャパンディスプレイはやばいし
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:48▼返信
>>371
スイッチ横流ししてる会社だから相性がいいんだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:48▼返信
またHD有機ELとかおかしな新語作るんじゃね?
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:48▼返信
>>398
バカは豚だよw
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:49▼返信
※396
もう大して珍しいものでもないしその分値上げするだろうから任天堂でも搭載することは容易だろうて
冒険ってレベルじゃないぞ、ぼったくるだろうし
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:49▼返信
vitaの技術がようやく陳腐化して任天堂でも採用出来るコストまで下がったて事なのかなw
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:49▼返信
>>389
腐ってる任天堂www
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:50▼返信
【悲報】有機ELタイプのVitaが劣化してキノコが生えて来たと話題に!www
豚「ホントに腐るんだね有機EL画面の初期型Vita」

これ?w
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:50▼返信
ぶっちゃけMicroLEDディスプレイのほうが良かったんじゃね
発色も映像も
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:50▼返信
腐る有機ELは新鮮な証明さ

スイッチの有機ELは新鮮なのかな?
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:50▼返信
スイッチのVITA化が止まらねぇ!
412.投稿日:2021年05月11日 21:50▼返信
このコメントは削除されました。
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:50▼返信
※405
ぼったくるっていうか
下請けいじめして値切る
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:51▼返信
>>401
シャープは有機EL製作していたっけ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:51▼返信
そういえば俺の格安スマホも有機ELやわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:51▼返信
PS5の供給って
全然ソニーの努力が見えねえもんなあw
え?来年も無理ッスとか開き直ってやがるからなww
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:51▼返信
ゴキちゃんが大量に涌き出てきて草…

PS4国内935.6万台(4月4週 818台)
1000万台越えられず【互換】で売れているという言い訳、見苦しいな🤣🤣🤣
新型Switchは益々Switchシェア拡大だな🤗
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:51▼返信
※409
そうだね。でも今年出るmicroLEDテレビは1700万円ほどするけど大丈夫?
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:51▼返信
vitaTVもパクって来るのかな?
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:52▼返信
※310
強いていうと、SwitchのtegraX1は一昔前の20nmプロセスなので、
今のメインじゃないんで競合しにくいかも知れない
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:52▼返信
※414
シャープは液晶
んでシャープはAQUOS
TVはウンコ 
スマホはバッテリーが持つ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:52▼返信
>>409
サムスンは生産技術を中国にパクられて値段勝負になっちゃうんである意味投げ売りすることになったのかもしれん
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:52▼返信
豚「有機ELが腐ると言う人がいますがそうではないです」
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:52▼返信
※418
間違えたMicroじゃなくて
miniLEDのこと言ってたつもりだった
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:52▼返信
※417
お前いつも張り付いてて草
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:52▼返信
またVITAのパクリかよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:53▼返信
高性能な4K有機ELを搭載し4K60fpsを実現したスイッチプロの登場は間もなくだろうな
ゴキ君焦っているな
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:53▼返信
>>427
だな
ゴキ捨ては完全にピークアウトするだろう
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:53▼返信
>>319
Switch専用に作ってるニンテンドーゲーですらロード長いってマジ!?
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:53▼返信
>>420
ウェハ不足にプロセスがなんの意味を持つの
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:53▼返信
有機ELはコストかかるぞ今でも
つまり性能アップは諦めてディスプレイ綺麗でそwwで乗りきる(´・ω・`)
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:53▼返信
有機ELならゴキ捨てより良グラになるしなあ
ゴキが焦るのも理解できる
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:53▼返信
やべぇじゃん
腐るらしいから早く豚はネガキャンしないと!
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:54▼返信
任天堂ってまともな技術力が無いからいつも他社からアイデアパクってんな
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:54▼返信
※420
ところが今足りてないのはむしろその古い半導体の方なんだよ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:54▼返信
てか、メーカーが取引先置いてこんな発表するのかよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:54▼返信
有機ELとか只の在庫処分じゃねーか。
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:54▼返信
※421
因みにシャープがデジタル放送需要の時に他社からのパネル供給願いを断ったから
日本のテレビ事業が衰退したんだよな
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:54▼返信
※431
ニシ君なら信者補正で解像度もキレイになったとか言いそうw
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:55▼返信
焼き付くとか言ってるけど俺のvitaは美品だわ
綺麗だし傷一つない、ガラスフィルムはってるし本体カバーつけてたから
もうPSアーカイブ専用機だけど、各社あほだよなRPGをたくさん出してくれればよかったのに
狩りゲーばかりにしやがって
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:55▼返信
この有機ELは画期的だな
ゲーム界に新風を巻き起こすと思う
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:55▼返信
>>398
お前ら豚は10年も前から馬鹿だったんだなw
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:55▼返信
Liteあるからタブレットいらんだろ
据え置き機専にしろよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:55▼返信
※439
※432で既に似たようなこと言ってる豚がいる
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:55▼返信
有機なら4Kはたやすいしな
120fpsの可能性もあると思う
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:56▼返信
アップルに瞬殺される運命…
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:56▼返信
※416
世界的な素材不足に加え世界の主力たる7nmを一手に引き受けるTSMCのラインがパンクしてるんだからソニーがー言ってもな
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:56▼返信
今さらvitaのパクりかー
レガシー路線脱却は無理そうだね
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:56▼返信
>>434
そりゃまあゲーム参入第一弾がインベーダーゲームをパクったスペースフィーバーだしパクリは任天堂の伝統だよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:56▼返信
まーたVitaのパクりかよw
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:56▼返信
豚「偽RDNA2の産業廃棄物ゴミステ5がゴキブリキング(どや顔)」

AMD公式より「RDNA 2を搭載したUnreal Engine 5がEpic Gamesから登場します」

で、UE5の実際のデモをやったハードは?www
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:56▼返信
ゴキは有機ELにうらみでもあるのかな?
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:57▼返信
LGじゃなくてサムスンなのか

サムスンって有機ELディスプレイでは雑魚だよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:57▼返信
有機ELのネガキャンしてるゴキブーメラン刺さってるぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:57▼返信
※438
あん時シャープからかってた東芝もソニーもディスプレイがぜんぜん来なくて
ブチ切れたんだよな
んでジャパンディスプレイを国と作ったけど、国の事業だとまじで決定が遅くて赤字だらけになって
ソニーも東芝も離れたんだよな
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:57▼返信
>>438
SDPでも他社から資金や技術提供受けてたのにパネル供給からっきしだったっていう
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:57▼返信
アップルの携帯ゲーム機も気になる。
出るのかは知らんけど。
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:57▼返信
豚が勝てないの悟って大喜利始めちゃったよ
しかもつまらんっていう
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:57▼返信
※424
miniでも採用製品はかなり高価よ。
今月出るipad proに採用されてある種の価格破壊が起きてるけど
それでも10万円超え製品。しかもminiLEDの生産性が悪くて軽く品不足起こしてる。
厚みもminiLEDのために従来より増したから携帯ゲーム機に使うにはまだハードル高すぎるね。
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:58▼返信
日本のTV販売が糞化したのはシャープのせい
各社シャープが売らないからサムソンからディスプレイ販売切り替えて
サムソンは伸びたのよな
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:58▼返信
※445
それは6月に出るXperia 1 IIIが実現してくれるよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:59▼返信
ゴキ捨てのテレビ4Kは画面が大きすぎて粗くなるしな
スイッチに搭載される4K有機ELは細かくなるので同じ4Kでも画面がきれいである
倍くらいは違うだろう
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:59▼返信
Vitaのパクりでドヤ顔してるハードがあるらしいな
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:59▼返信
※454

お前らが10年前にやったことだよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:59▼返信
>>455
参加しなかったシャープはその後中国企業に買収されてどんどん端から切り落とされているというね
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:59▼返信
※445
スイッチが30FPSなのディスプレイのせいだと思ってそう
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:59▼返信
子供のおもちゃにディスプレイ部分で無駄なコストかけなくていいよ
その分少しでもスペック上げてやれ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:59▼返信
まーたゴキの起源主張か
ゴキも懲りないなあ
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 21:59▼返信
>>432
720pで良グラもへったくれもねえだろww
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:00▼返信
ニシ君てマジモンのキ印なのか芝居しているのか判断に困るな
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:00▼返信
PS陣営もジャパンディスプレイから供給して
【携帯PSハード】発売してみろや!

まぁ売れないし技術も無い
フリプ乞食の虫ケラどもは見向きもしない
472.投稿日:2021年05月11日 22:00▼返信
このコメントは削除されました。
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:00▼返信
※459
第8世代ipad買おうかな
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:00▼返信
これが虚偽であった場合、風説の流布になるだろ。
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:00▼返信
そこだけ変えても、TV出力モードには何の関係も無いやん。馬鹿じゃねーの?www
しかも、Switchproなんて呼び方今現在してるけどよ、流石に無いだろうが万一にでもマジでその名前にしやがったら、屑天堂はPSから名前パクった事になるぞ?w
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:00▼返信
有機ELなら低解像度も綺麗に表示出来るぞ
低スペックのゴミッチには良いかもな
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:01▼返信
※460
あとサムスンの市場価格を無視した値下げ
補填は国ぐるみ
民間企業だけで対抗できるわけがない
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:01▼返信
>>474
むしろ任天堂が株価上げるために依頼してそうw
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:01▼返信
>>470
マジもんだよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:01▼返信
豚はSwitchProに有機EL採用されていいの?
腐っちゃうんでしょ?大丈夫?
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:01▼返信
ほらまた嘘だ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:01▼返信
有機ELということはCPUも有機で高性能になるということだ
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:01▼返信
豚「スイッチはクラウド機能がある!(どや顔)」←New!
豚「スイッチはUE4を標準装備している!」
豚「スイッチはGOTYに対応している!(どや顔)」
豚「任天堂は自前の委託工場がある!」

バーカwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:01▼返信
Q SwitchProの話題ですがどう思いますか?

A 豚「PS5ガーーー!」

こりゃ、任天堂に同情するわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:01▼返信
※476
キレイにつっても発色だけで中身は変わらんやろw
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:01▼返信
※469
豚がわかるわけねえだろ・・
そもそもTVつないでるやつには何一つメリットないし
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:01▼返信
>>476
発色は良くなっても解像度は変わらんぞ
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:01▼返信
switchにスペックは期待すんなw
画面だけ無駄にデカくて、実際の映像はボケボケの
switchLLは出てくるのが関の山よw
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:02▼返信
携帯モードにしか意味ないよねそれ?そんなゴミ屑でまさか値段上げる気か?高性能!とほざく気でいるのか?ww
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:02▼返信
ニシくん有機ELは腐るし感電する言ってたのになぁwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:02▼返信
※482
マジでおいくら万円になるのやら
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:03▼返信
転売ヤーSwitch売れなくなるぞ笑
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:03▼返信
>>478
これだな。株価操作にエースの屑ども2匹が常に捏造を垂れ流しまくってるしね。
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:03▼返信
ゴキの起源主張は醜いな
有機ELに着目していたのは任天堂が先なんだよな
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:03▼返信
多分宣伝としては
携帯モードは有機ELで綺麗になった!(ジャギカクは変わらず)
据え置きモードは4Kアップスケーリングで綺麗になった!(ジャギカクは変わらず)
ってやると思うw
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:03▼返信
>>475
本当にその通りで、据え置きマルチからハブられてるのに液晶強化とかもう、心臓止まりそうなのに腕に絆創膏貼るレベルの頓珍漢よw
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:03▼返信



チ.ョンテンドーw


498.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:03▼返信
テイスペックスに有機EL
粘土みたいなグラ…は変わらず視野角10なのだ(´・ω・`)
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:04▼返信
ゴキちゃんアホだなぁ
Switch本体の性能も上げてくるに決まってるじゃん
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:04▼返信
つーかさーその前に訴訟されている各種問題点を全面的に改良するのが先だろうよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:04▼返信
>>478
しかも捕まるのは嘘月か株安だから任天堂は痛くも痒くもないというねw
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:04▼返信
>>494
先にvitaに採用されて残念でしたw
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:04▼返信
解像度低いと有機ELだと汚く見える気が
vitaでPSPのゲームやるなら液晶のほうが好みだわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:04▼返信
ボッタパクリ堂wwwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:04▼返信
ニシくんいわく、有機ELは腐るんだっけ(笑)
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:05▼返信
シャープのIGZO液晶とかあったよな・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:05▼返信
※473
ipadはいいぞ。
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:05▼返信
※490
ニシくんは10年前
有機ELは腐るを始め、寿命は1年、色が漏れる、速度が遅い、カビるなど無茶苦茶言ってたなw
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:05▼返信
有機ELは腐るだの、焼き付くだの言ってた豚、これにどう答えるの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:05▼返信
有機ELということは必然的に4Kになるということだと思う
確か4Kじゃない有機ELは生産されていないはずと記憶している
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:05▼返信
腐ニシくん
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:05▼返信
今のブヒッチを2万程に値下げした上で、その有機ELのを出すなら分かるわ。
もし単純に別物として出しやがって高性能謳いやがったら完全に詐欺だぞそれw
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:05▼返信
ゴキは馬鹿なのか
有機ELが腐るのは過去の話で今の有機ELが腐るわけねーだろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:06▼返信
※499
携帯モード捨てないってことは大して変わらんってことだぞ
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:06▼返信
>>513
だな
有機ELは任天堂の協力で進化したしな
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:06▼返信
※512
任天堂は値下げしねだろーよw
値段設定大失敗した3DSくらいだろw
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:06▼返信
switch proが出るとして性能は少し上がる程度だと思う
あまり使われていない旧世代チップを使うと思うので・・・
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:07▼返信
>>1
俺ローンチからSwitch持ってるけど、ドッキングモードしか遊ばんから本体の液晶どうでもいいんやけど
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:07▼返信
ゴキの有機LEネガキャンワロタ
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:07▼返信
>>513
豚の脳ミソはこの10年で酷く腐ってしまったようだけどな
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:07▼返信
※510
むちゃくちゃ言ってるけど好きw
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:07▼返信
>>500
マジでこれだな。コントローラーの件、後何十年逃げ続けるんだろうねぇwww
裏金渡して口封じ&訴訟の取り止めさせようとしてるんだろうね。
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:07▼返信
「Pro」を名前につかったら、PSのパクリなんだが?
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:07▼返信
※513
過去も腐らねえよwwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:07▼返信
PS5に残ってる弾はFF16だけだしヤバいね
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:07▼返信
有機EL使うなら現行機よりも高くなるだろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:07▼返信
ゴキブリは今の有機ELが10年前のやつと同等と思ってるのか
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:08▼返信
>>499
そして値段も上げてくるね
DSや3DSなんてどんどん値が上がっていったからなw
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:08▼返信
>>513
病院行け
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:08▼返信
※72任天堂はDS,3DSは、尿色液晶のことは、忘れたのかな、
豚は自分のことは、見えない聞こえないと飛んだクズぷりを発揮してくれるな。
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:08▼返信
ゴキ捨てはVUTAで有機ELに逃げられたからな
そこを救ったホワイトナイトが任天堂だったということだと思う
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:08▼返信
※519
ネガキャンなんかしてねえぞ
ソニーは有機EL4Kブラビア出しとるし
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:08▼返信
そもそもぶーちゃんなんで有機ELが腐ると思った?
まぁ理由はなんとなく察するがw
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:08▼返信
>>523
アップルからパクったPSが期限主張とか…w
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:08▼返信
※455
そうなんだよなあ
結局中国とか韓国からのパネル供給に切り替えたために
逆に他国側の力を付けさせてしまってくわれてしまったというお粗末
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:09▼返信
有機ELを使っても発色が鮮やかになるとは限らないって事はiPhoneが証明してるからなぁ
有機EL載せただけになるだけじゃね
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:09▼返信
※527
技術的には変わってねえだろ
生産コストが落ちて普及しやすくなっただけで
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:09▼返信
※529
やめろ今病院大変なんだぞ
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:09▼返信
>>513
知り合いに発売して直ぐに有機ELテレビを買った人いるけど、全然腐らないんだが?
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:10▼返信
※536
ケチな任天堂が高品質のもの使うわけないしなw
どんなものでも有機ELを載せたってことを宣伝文句に使いたいだけだろうしw
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:10▼返信
それを、完全に携帯専用として値段安くして出すなら良いわ。むしろそうじゃねーとなんの意味もないゴミだぞw
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:10▼返信
で、その新しいのはどれくらいで壊れる様に作るん?3ヶ月くらい?
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:10▼返信
任天堂は結局スーファミの回転、縮小機能の時から後追いなんだよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:10▼返信
>>510
お前ほんと任天堂系の記事だと100%現れるよな
バイトなのか工作員なのかは知らんけどさ
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:10▼返信
ゴキ「有機ELは腐る」
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:11▼返信
※535
国が関わるとろくでもないことになる典型よな
クールジャパンとかやって文化面でも邪魔してるし
コロナのアプリも役たたねえし
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:11▼返信
>>534
ドヤ顔で誤変換とはお疲れ様ですw
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:11▼返信
有機ELにするとProになるのか()
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:11▼返信
>>545
アホだよなw
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:11▼返信
有機ELが腐るとか言ってるゴキ正気なの?
脳みそが腐ってそう
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:11▼返信
>>510
普通にあるぞ
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:11▼返信
>>499
TegraX1でさえカタログスペックで回せない筐体で何積むつもりだよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:11▼返信
ゴキブリ焦ってるなぁ
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:11▼返信
ジャパンディスプレイ「任天堂からのディスプレイ発注が思ったより少なかったから赤字が膨れました」

株式総会で名指しで批判されただよな。
任天堂はひでぇよな、またどっかとどっかで優先的に仕入れるって嘘ついてるかも
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:11▼返信
>>516
ゲームキューブって値下げしなかったっけ?
記憶違いだったらスマンが
556.投稿日:2021年05月11日 22:12▼返信
このコメントは削除されました。
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:12▼返信
>>534
じゃあニンテンドーはアップルもパクるって事か
本当に腐ってんな
558.投稿日:2021年05月11日 22:12▼返信
このコメントは削除されました。
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:12▼返信
※548
windows8にするとタッチパネルになるよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:12▼返信
もう終わりだよ
スイッチの勝ちで日本市場は終戦
バイバイPS5
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:12▼返信
後方互換ありの上位機って、それPS4に対するPS5と一緒じゃん
スイッチ店じまいで次世代機ってこと?
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:12▼返信
パッシブタイプのしょぼいパネルが載りそう
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:12▼返信
豚が必死にGKに有機ELが腐る発言を擦り付けようとしてて草w
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:12▼返信
元がswitchまたはswitchliteなのにまたしても
スペック向上を夢見る🐷w
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:13▼返信
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」

こいつがいるから無理
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:13▼返信
>>534
そのアップルもシャープからのパクリ
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:13▼返信
ゴキブリ必死すぎだろ
有機ELが腐るから新型で液晶に変更したって言ってたのはゴキだったはず
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:13▼返信
>>534
上位機種やフラッグシップにPROを付けてるメーカーは他にもあるよ
ただ同業他社の製品がある中で後追いでつけるってあんま聞いたことないわ。パクり言われてもしゃーないってか恥ずかしい
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:13▼返信
>>534
期限を主張するのかーへー凄いねー(笑)
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:14▼返信
責めてクソ基盤はなんとかしてんだろうな?
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:14▼返信
proとか言うてるけど世界的に半導体不足の中で数集められるだろか
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:14▼返信
※531
逃げられた・・?

ソニー有機ELテレビ作ってるけど・・
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:14▼返信
値段高くならなきゃいいけど
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:14▼返信
PS5短い命だったな
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:14▼返信
有機ELなんて今どき標準だろw
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:14▼返信
>>563
GKとかいうゴキしか使わない死語
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:14▼返信
>>570
コストダウンでもっと酷くなるよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:14▼返信
>>563
屑豚どもはそうしないと生きていけないからね
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:14▼返信
>>567
俺もそう記憶している
ゴキブリの擦り付けは醜いな
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:14▼返信
というか「Pro」ってつけられてる時点でフェイクニュースだろこれw
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:14▼返信
>>556
安定のチョニー
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:15▼返信
え?

もしかして今のSwitchの画面って

ゲーミングモニターじゃないの?
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:15▼返信
>>560
泣きながら自演イイね連打しちゃって可哀想w
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:15▼返信
※560

もう終わりじゃなくてもう終わってる、なw
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:15▼返信
>>549
vitaの頃、連呼してた豚がいたなぁwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:15▼返信
10年前の豚「有機ELは腐る!」
現在「ゴキガー」

先に腐るって言い出したのは豚だし、そもそも有機ELは腐りません

587.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:15▼返信
豚だろうがゴキだろうが
有機ELが腐るとか発想したやつアホだろ

尿液晶はまじだけど
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:16▼返信
有機ELとか携帯モードに注力しててワロタ
任天堂は据置から撤退ですやん
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:16▼返信
また裏で安田と望月が糸引いてる可能性あるなこの妄想具合はw
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:16▼返信
有機ELは腐らないけどニンテンドーラボの段ボールは腐るけどね
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:16▼返信
>>567
さすが基地豚w
都合の悪い記憶の改竄お手の物
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:16▼返信
※582
???

流石にこれはアホ
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:16▼返信
>>590
ダンボールだもんね。この上なく腐るわなw
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:16▼返信
※574

短い命も何も
生まれたときから死んでるハードだからな
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:16▼返信
※586

10年前にはちまをやっていたんですね。年齢がばれますよ。
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:17▼返信
>>588
据え置きと偽って売ったけど曲ってドックから抜けなくなったりヤバかったから携帯オンリーnするんやろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:17▼返信
>>590
任天堂の黒歴史に触れないでw
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:17▼返信
>>588
既にswitchで撤退済み
あれを据え置きと信じてるアホは🐷だけw
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:17▼返信
3DSが出た頃に尿液晶と煽られまくった
でVitaが出て液晶が有機ELだと知ったとき
有機物だから腐ると煽ってきた豚
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:17▼返信
まず画面よりあのくそゴミコントローラーどうにかしろ
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:17▼返信
つか有機EL採用するならその資金でジョイコンの見直ししろって
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:17▼返信
Switch買うときが来たか
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:18▼返信
ゴキブリきめーだよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:18▼返信
ゴキ2021「有機ELは腐る」
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:18▼返信
>>583
鈴木ブタカ君じゃねw
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:18▼返信
>>602
まだ買ってねーのかよ定期
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:18▼返信
※589
というかあんな株価操作をして
なんも起訴されないとかまじで日本の捜査どうなってんのって話
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:19▼返信
>>601
丈夫にしたら修理費で儲けられなくなるだろうが!
任天堂の心の叫びを代弁してやったぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:19▼返信
こういうキチガイ捏造は屑天堂の得意技だし、確定情報だけ聞くようにしときゃ良いのよw
今そんなもんに変えたらゴミ屑が更に汚い粗大ゴミになるだけだからねw
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:19▼返信
Switch Proって名前なわけないから嘘だろ
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:19▼返信
ぶーちゃんがこんなにプロに騒ぐのは

やはり今のスイッチに不満だったっ事なんだなwww
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:19▼返信
もうハードなんかやめて
PS5やXSXにゲームだせばいいやん
任天堂に高性能なハードは期待しても無駄
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:19▼返信
>>590
なんで自演レスしてんだ?
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:19▼返信
爆熱携帯ゲーム機に有機ELで焼き付き問題で集団訴訟不可避
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:19▼返信
>>119
豚は同じこと言ってpsシリーズ生まれてからずーっと負け続けてるね
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:19▼返信
>>595
はちまどうのこうの以前にあらゆる場所でそれこそゲハの内輪だけならいざ知らずお外でネガキャンしてたんだよなぁ
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:19▼返信
SwitchプロってSwitchベースの上位種なん?
無意味じゃねそれ
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:19▼返信
スイッチ買うか
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:20▼返信
>>91
ハート1000以上連打って…
最初から豚は白旗かよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:20▼返信
>>595
それでも君ら豚より若いという事実w
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:20▼返信
これひょっとしなくても豚手の平くるくるしちゃってる?
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:20▼返信
※588
ヤフーニュースより
Switchシリーズ、年間販売台数で「Wii」超え 任天堂の据え置き型ゲーム機として過去最高に

ヤフコメ
「スイッチライトも据え置きハードなの?」
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:20▼返信
>>607
そりゃ屑天堂が裏で金回しまくってるからね。コントローラーの件で逃げ続けてるのもその内何もお咎め無しで勝手に勝つよ奴等が。
ヤのつく奴等を雇って脅すか、金で黙らせて取り下げさせるかするから。
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:20▼返信
有機ELにするだけ、スペックアップは有りませんw
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:20▼返信
>>610
任天堂だしSwitch LLやNew Switchだよなぁ
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:21▼返信
>>616
インターネットて怖いよねw
ブタの妄言が保存されてるんだもんな
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:21▼返信
>>612
クレクレしてて草
ゴキブリってこっそりスイッチであつ森やってるもんなw
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:21▼返信
>>613
また刺さっちゃった?w
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:21▼返信
>>306
それこそswitchには中学生以上の年齢がやるものない
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:21▼返信
任天堂元社長 岩田
「携帯電話で遊べるゲームと大差ないものしか出せなければ負けるわけです。携帯電話はもう必需品のように皆さまお持ちなのですから。圧倒的に面白いと思ってもらえなければ、不便な思いをしてまで別のハードを買ってもらえません。」

○株式会社G-MODEは、ガラケーで配信をしていたゲーム、4タイトルをNintendo Switchで復刻することを発表した。
 復刻されるゲームは、『フライハイトクラウディア』、『愛と労働の日々』、『くるりん☆カフェ』、『ビーチバレーガールしずく』となっている。各タイトルの価格はそれぞれ500円。
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:21▼返信
>>604
自分達の馬鹿を指摘されて狂った振りしないと死ぬほど恥ずかしいもんな豚はwww
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:22▼返信
据え置き専用じゃないなら大した事無さそう、今のドックモードを携帯出来る位が限界か?
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:22▼返信
そりゃショボいのしかマルチしてもらえず、switchハブられてるもんな。
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:22▼返信
>>612
気持ち悪い奴等のファーストだけは絶対買いたくも無いしイラン。海外専用にでもしてやれ。
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:22▼返信
スイッチPROでPS5の性能を超えるぞ
怖いか?
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:22▼返信
○エース安田さんの記事より
「Nintendo Switch は、報道が相次いでいるマイナーチェンジに注目している。発売から 5 年目になり、これまでの半導体の歴史を考えると、アーキテクチャの維持は難しいはずである。
 以前なら次世代機というところだが、ソフトウェア技術の進歩でアーキテクチャの壁は以前ほど強力では無くなっている。新型Switchの内部構造が現行品と全く違うものでも、互換性を維持しながら新しい機能を盛り込めるはずだ。」
※安田はどんだけ任天堂の技術力が優れていると思っているんだろ?w
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:23▼返信
>>635
で、そのPS5以上の性能の携帯ハードをいくらで出すんだ?
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:23▼返信
>>613
効いてる効いてるwww
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:24▼返信
たまにはデマ流しまくったこと謝れよクソ豚
最近調子こき過ぎだぞ
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:24▼返信
>>635
NXだった頃にNVIDIA TegraX1でNXじゃね?って言ったら顔真っ赤にして否定してたよねw
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:24▼返信
だいたいスーファミサービスのブレスオブファイア1と2をやるとスイッチ本体爆熱するのに新型とか無理だろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:24▼返信
今になって必死に擦り付けする豚
豚舎の柱に一生懸命ケツをこすりつけてやがるw
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:24▼返信
※632
それも無理やろ
バッテリーもたねーんじゃね
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:25▼返信
スイッチライト販売終了→有機EL搭載の新型ライト発売
この可能性は?さすがに3機種展開はないと思うがな
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:25▼返信
✳あるはちま記事内のコメントより
115 はちまき名無しさん2021年04月26日 18:25
✳112
FF7Rは和ゲーじゃなかったか

120 はちまき名無しさん2021年04月26日 18:25
豚「フォトリアルは半分洋ゲーだろうが」←このバカどうすんだよw
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:25▼返信
>>634
マリオとかカービィとかゼルダとかか
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:25▼返信
>>635
それを3万で出すんだよな?出せたら冗談抜きで大絶賛してやるよ。本気で崇めてやるわwww
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:25▼返信
早くスイッチプロ発表しろ!
そして流行れ!

俺がPS5を手に入れる為に!
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:25▼返信
>>644
あー、ありえるねそれ
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:26▼返信
因みに今のスイッチはブーストモードを使っててこのザマw
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:26▼返信
有機ELは腐るとか散々ネガキャンしてた豚がテノヒラクルーするのか
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:26▼返信
ポケスナ見たら現時点で任天堂がswitchのスペックすらまともに使いきれてないの明らかだしソフト屋になろうが自社ハードのスペック上がろうが何も変わらんやろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:26▼返信
>>635
その性能を技術的に携帯機サイズに収めることが可能かどうかを考えろや
そもそもできないことを言うな
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:26▼返信
>>643
豚はバカだから、液晶より電気を使うって知らないだろな
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:26▼返信
有elは腐るってどっかのファンボーイが言ってたな
任なんちゃらってどこだったような
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:27▼返信
>>1
何だよ韓国産かよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:27▼返信
※525
switchはなんかあるの?
ハードももう下火だしw
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:27▼返信
魔法のDLSSは?
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:28▼返信
※623
おいおい警察もヤク丸さんの脅しにまけんのかよ日本の警察も公取もしょうもねえな
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:28▼返信
また尿酸と同じ道を辿るのかwww
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:28▼返信
>>658
魔法じゃないので任天堂には使えませんでした
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:28▼返信
>>53
むしろ1回くらいは望月安田は勝てよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:29▼返信
またニシ君過去の自分に首絞められてるのか
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:29▼返信
スイッチpro 出るの!?

今は買わない方が良いな
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:29▼返信
>>659
青葉や飯塚の件見ても分かるっしょw
奴等にまともな頭なんて期待するだけ無駄よ。末端にはまともなやついても、トップは屑オブ屑。腐りきってるからね。
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:30▼返信
※658
tegraX1ってDLSS使えるの?
Nvidiaだからへーとか思ってたけど

あとAMDもいい加減ディープラーニングサンプリングやれよと言いたい
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:30▼返信
>>643
スイッチのバッテリー持ち悪いからなぁ、結局電源に繋いで遊ぶから携帯する意味ないよな
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:31▼返信
>>663
時間逆行テクノブレイクw
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:31▼返信
>>646
そうそう。ポケモン(笑)とかね。奴等に関わると大きいお友達に退行しちゃうからねw
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:32▼返信
韓国産の腐るswitchになるのか
過去の発言をすべてあてはまりそうでスゲーな
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:32▼返信
※665
警察って駄目だな
なんかスピード違反の点数稼ぎだけでなんとかしてるだけに見える
さすがに殺人事件のときは動くけど
どうせ有力者の息子や娘だとお咎めなしだしな・・そりゃ安田も望月も大手をふって株価を操作するわけだ
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:32▼返信
3Dにならない2DS
Switchできないswitch lite
お次はなにを出すんでしょうか
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:33▼返信
そもそもソフト作る側の技量も足りてないからなぁ
ハードのスペックだけ上がっても...
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:33▼返信
腐る有機ELは任豚の捏造だけど、リアルで腐るトマトとか売ってたのは任天堂だったな
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:34▼返信
※667
おれSwitchいっかいもドックから外してプレイしてないわ
ジョイコンが破損するのこわくて
印字とかも消えるからな
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:34▼返信
>>666
AMDは今開発中だよ
とはいえRadeon Image Shapeningで十分有用だけどね
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:34▼返信
これがハードで利益を出しているメーカーのやり方か
バージョン違いの数って任天堂が圧倒的に多いよな
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:34▼返信
よっしゃああああああああ!
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:34▼返信
※672
vrではないvr
…もうやってたわ
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:34▼返信
>>671
実際、もう軽く10年以上捏造を「リーク!」だの「(架空の)関係者から聞いた」だのほざいて垂れ流しまくってんのに一切捕まらないからね。
ちょっと前もスクエニが安田と望月の屑ども2匹の捏造にキレてたそうだしねぇ。
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:35▼返信
>>653
豚が今まで一度でも実現可能な事言ったっけ?
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:35▼返信
もうPS5一択でいいや
switchはショボいゲームばっかだし
XSXはそもそもゲームショップで取り扱ってる
所あまりないからな
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:35▼返信
>>658
奇跡も魔法もなかったんだよ…
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:36▼返信
次に出るのはSuper Switchやろ
その次はSwitch64
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:36▼返信
スイッチに関わる連中に守秘義務とかなくて笑う
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:36▼返信
>>672
Switch出来ないのにSwitchと名付けられたliteはマジで笑えるねw
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:36▼返信
スイッチってバッテリー持ち悪いんだね
一回も携帯モードで遊んだことないから知らなかったよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:37▼返信
色々詰んでて任天堂お先真っ暗だね
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:37▼返信
スイッチよりW iiUをマイナーチェンジした方が将来性あったよなソフト的な意味で。あのゲームパッドを無くして容量の少なささえ改善出来れば...
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:37▼返信
おれはスイッチ買ってからドックにさした事ないなあ
プロテクター付けているから携帯モードオンリーだ
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:37▼返信
あれだけPS V ita で有機EL液晶ボロクソ言ってたのにこれが本当ならどうするNintendo信者よ?
まーた手のひら返しかい?
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:38▼返信
>>675
俺もコントローラー壊れるの怖いから、MHはホリのパッド買ってTVモードでだけやってる。
Joy-Con使ったら壊れるの確定してるし、プロコン(笑)なんてボッタクリのゴミ屑買うわけないからね。
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:39▼返信
因みにドックにさしたままだとスイッチのバッテリーは加充電ですぐにダメになるぞ
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:40▼返信
※636
MS ですら互換維持出来なくて無理矢理手作業移植してるぐらいなのにな
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:40▼返信
>>679
100均で全く同じ形のゴーグルあるが、それを数千円で売りつけるキチガイ企業だよなw
VR(笑)だったもんねぇアレ。今や屑天堂そのものが一切ダンボールのシリーズ出そうとしなくなったくらいだしw
それを海外で無料配布してゴミ強引に引き取らせて無理矢理美談にしようとしてたね。
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:40▼返信
※692
俺は一応純正のプロコンだわ
Switchかって三日目には買ったわ
ジョイコンはマジでヤバいボタン浅いからなんでやろとおもったけど
基盤に直で押してるし、RLボタンも基盤側面にハンダ直つけだし
プロコンのジャンクかって修理して外装も綺麗に脱脂してスティックを新品に変えてプレイしてるわ
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:40▼返信
というか任天堂だから最低品質の有機EL使うぜw
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:41▼返信
>>693
据え置きと携帯どっちも出来るを売りにしようとした結果どっちも中途半端ということね
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:41▼返信
有機ELは良い事だと思うけど
これでサムスン製のどうしようもない有機ELだったら、と思うとなんとも言えん

初期Vita以上のディスプレイ持った携帯機は無いからな、ホント同等品で頼むぜ
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:42▼返信
>>687
んー…俺の買ったやつ、バッテリー改良版だが…充電器外してやってたら…とても6時間保つようには思えなかったね減り方からして。
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:42▼返信
>>691
自分たちの発言を人に擦りつけようとしてるところやぞ
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:42▼返信
スイッチ本体重量297g
スイッチライト重量275g
初期型VITA、Wi-Fiモデル重量260g
初期型VITA、3Gモデル重量279g
新型VITA重量219g
豚「VITAは重すぎて携帯にむかない!」
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:43▼返信
>>690
携帯モードだとJoy-Conいつ壊れるか怖くならない?まぁMHや格ゲーみたいな激しく使うやつじゃなければ大丈夫だろうけど。
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:43▼返信
どんなに高性能を謳ったところで
一般ユーザーの購入ができないクソよりも1兆倍マシですな
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:43▼返信
>>691
マジレスすると
Vitaの頃は技術的にもまだ未完成品だった
今の有機ELはモノが全然違う
GalaxyS9を3年ぶっ続けで使ってるけど全く焼き付かないわ
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:44▼返信
>>693
え?!マジで?!MH買ってからずっと刺しっぱなしだわドックに!使わない時は外しといた方が良さそうかなブヒッチ?
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:44▼返信
スイッチってゲームやめる時スリープでいいの?それとも電源ボタン長押しで終了するの?その辺よく分からないんだよな
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:44▼返信
4Kとか報道されなくなったな
ただのマイナーチェンジかもしれないのにProとか性能アップ期待するなよ
しかし今の時代2000万台以上も生産出来るのが胡散臭く感じるな
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:45▼返信
>>704
スイッチがまともに店頭に並ぶようになったのってベスト電器がやらかした後やんけ
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:45▼返信
QLED液晶を使えば有機ELよりコスト安くて画面焼き付けも起きないのに。
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:45▼返信
>>693
その知識古すぎだろ
何十年前のスマホだよ
今は充電しながらでもOSが過充電しないように制御するようになってるよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:45▼返信
後先考えず有機ELは腐るなどとほざいてた豚ちゃんどうするのw
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:45▼返信
壊れるコントローラーの次は腐る本体かよ
これが計画的陳腐化ハードの末路か
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:45▼返信
有機ELってことは携帯機=低性能ってことで
サードハブは変わらずwwwww
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:46▼返信
確か連中の言い分だと有機ELは腐るんだっけ?
もし出たら腐るぞってネガキャンしてね
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:46▼返信
>>696
成る程。自分で修理出来るならジャンク買うのもアリか。Joy-Conはホントヤバいよねぇ。
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:46▼返信
有機ELは腐る!(断言)
これはvitaの時散々ネガキャンに使われたなw
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:46▼返信
>>709
任天堂はずーっと中国優先して日本人が買えなかったよね
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:46▼返信
これ本当なのかな
真っ当な企業の人間がまだ発表もされてない他社製品について言及するか?
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:47▼返信
>>709
その後、流石にもう限界と思ったのかいきなり急激に並ぶようになったもんね。
今やどこでも余裕で買えるw
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:48▼返信
なんでソースにOLEDって書いてるのにわざわざ有機ELって言い直してるの?
意味わかんない
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:48▼返信
スイッチ使っててイーショップ見ていたら
いきなりLRボタンが誤作動してあせったw
この前なんか勝手にマリオデ購入画面まで進んでビックリしたわw
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:48▼返信
>>707
俺は一応スリープにしてるなぁ。メニュー画面から「電源を切る」てないもんね。
自分で長押しして切らないとだから…どうなんだろうねぇ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:48▼返信
>>717
でも実際腐ったよね
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:49▼返信
○Sumo Digitalは「世界で最も愛されたファンタジーフランチャイズの」AAAタイトルを開発中
『リトルビッグプラネット3』や『フォルツァ ホライゾン3』『ディズニー インフィニティ3.0』などを手掛けてきたSumo Digital。同スタジオのナラティブディレクター・Sarah Longthorne氏がブログで新作について言及している。
ブログより
「過去数年にわたり、世界で最も知られたそして最も愛されているファンタジーフランチャイズのAAAタイトルのナラティブディレクターとして携わっている」
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:49▼返信
※705
有機ELは今も昔も普通に焼き付くから照度勝手に下げたり自動で一時暗転して制御してるだけやぞ
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:49▼返信
>>720
ソニーが転売対応しねえから
一般に並ばないのか
へえ
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:50▼返信
※724
俺の初期型vita今でも現役で元気に動いとるが?
嘘吐きもそれくらいにしとけよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:50▼返信
>>707
電源ボタン長押しで終了したことないや。
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:50▼返信
※699
初期Vitaに搭載されてた有機ELサムスン製なんですけど
知らないの?
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:50▼返信
やっぱり…
vitaちゃんに憧れてたんだ。
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:51▼返信
※705
スマホはゲーム機みたく数時間ぶっ通しで同じような画面表示せんやろ
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:51▼返信
>>724
今は?
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:51▼返信
『ゼル伝 ブレスオブザワイルド2』の発売は去年だとマイクロソフトは考えていた
・『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド2』の音沙汰がなくユーザーはやきもきしている状態が続いているが、それはマイクロソフトも同様だった
・EpicとAppleの裁判から見つかった新たな法廷文書によれば、マイクロソフトは2020年10月から12月にかけて『ブレスオブザワイルド2』や『ベヨネッタ3』『メトロイドプライム4』『真・女神転生V』といった任天堂タイトルが発売されると信じていたようだ
・またマイクロソフトは2021年に発売を迎えた『ノーモア☆ヒーローズ3』『ブレイブリーデフォルトII』といったタイトルも2020年内にリリースだと考えていた
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:51▼返信
今の有機ELとVitaの有機ELじゃ技術が全然違うぞ
何倍も焼き付かなくなってる
詳しくはggれ
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:51▼返信
次世代ディスプレイはマイクロLEDぞ。
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:52▼返信
>>730
設計はソニーでやっててサムスンのペンタイル配列とは違うパネルだぞ
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:52▼返信
>>705
未完成品だったは草
そんなもの売ってたらアメリカじゃ訴訟祭りだな
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:52▼返信
因みにニンテンドースイッチライトにディスプレイの明るさの自動調整機能はない
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:53▼返信
Vitaの有機ELは確かに焼け付きする
実際にシェルノを連続2000時間点けっぱなしで稼働させたら
常に画面に出てる端のUIのとこだけキッチリ残ったよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:53▼返信
>>735
違わないよ
コントローラーで制御して焼き付きにくくしてるだけ
そもそもVITAのやつでも同じ画面を2000時間表示し続けなければ焼き付かないぞ
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:53▼返信
>>622
携帯機だと過去最高の宣伝ができないからねw
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:53▼返信
ふーん。よかったじゃん。でもプロってことは性能アップ版で兼用モデルなんでしょ?
廉価版にも採用されるといいね。
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:53▼返信
サムスンの有機ELってなんちゃって有機ELじゃなかったか?
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:54▼返信
>>740
それだけ同じ映像が映ってれば今のパネルでも焼き付くわ
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:54▼返信
>>739
嘘つけw
今どきそんな機器が存在するか(笑)
2021年だぞw
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:54▼返信
ARMアーキテクチャじゃProだろうがゴミはゴミです
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:54▼返信
>>740
それ普通の液晶も焼け付けしないか?
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:55▼返信
>>746
何言ってんだよ
任天堂界は今でも平成だぞw
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:56▼返信
>>744
それはLG
サムスンのは元々NECが持ってた特許で今の主流のRGBストライプ配列ではなくペンタイル配列の奴だから
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:56▼返信
※711
最近のペリアは満充電前に充電を一時ストップして負荷を軽減して
充電完了時間を習慣から予測して直前に満充電にする機能ついてる

自動的に過充電にならない機能があるなら、この機能は必要ないはずだし
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:56▼返信
キッズは違い分からんだろうし
オッサンはモニターでやるから
頑張るところそこじゃない気はするが
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:57▼返信
>>735
お前、有機ELのTVやモニター所有してないだろ。画質は最高だけどゲーミングに使用する分には気を使うぞw
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:57▼返信
>>735
ソース無いだけだろ
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:57▼返信
ノーマルのスイッチにはディスプレイの明るさの自動調整機能はある
ライトにはない

やはりスイッチライト足るゆえんw
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:58▼返信
>>545
最初に言ったのはぶーちゃんだよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:58▼返信
>>727
どんだけ対策取ろうとしても、屑どもは「転売は犯罪じゃ無い!」だのほざいて無駄だからな。国がしっかり違法にしないと意味ねーよ。
それこそ、この噂の新型ブヒッチが出るとしても法としてしっかり固めないとまた転売屑どもが跋扈するだけになるで。
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:59▼返信
スイッチって完全に電源オフにしいても充電アダプタを接続すると勝手に起動するぞ
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:59▼返信
>>740
それvitaに限った話じゃなくね?83日8時間も付けっぱなしなら何でも焼き付きそう
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 22:59▼返信
>>705
普通に最初期型Vitaを発売日に買ったが、今でも何一つ不具合無く使ってるが?w
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:01▼返信
>>728
俺のもだわ。「壊れるとかどんなふざけた使い方してんだよ?」としか思わんよなぁ。
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:02▼返信
>>740
無理矢理焼き付けさせる耐久試験すんな(笑)
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:03▼返信
スイッチに過充電防止機能みたいな気のきいた機能はないぞw
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:03▼返信
新型iPadProといいミニLEDやらQLED系列が推し進められてるのは
結局一般向けにはOLEDの欠陥解消の目途が立たないから液晶とバックライトでなんとかしようという話だろ
すごいきれいに見える家電量販店のOLEDテレビの交換頻度調べるとクソみたいな話だし
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:03▼返信
>>758
そうそう、それな。だからそれもあって「電源切らなくてもスリープでええんかな?一緒だよな?」て思ってんだよね。
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:05▼返信
>>763
あったらバッテリーが膨らむなんて事ないもんなw
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:05▼返信
正直、proなら据え置き型にしてほしい
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:07▼返信
劇的な性能向上は携帯モードがある時点で無理
サードのソフトに「携帯モードでの起動は不可」を許可するとも思えないし
結局携帯モードが足を引っ張るんだよな
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:07▼返信
据え置きから撤退したハードはもはやゲーム機戦争から脱落した状態
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:07▼返信
こういうことを漏らすような輩は任天堂に採算度外視で切られそう
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:07▼返信
>>765
スリープだと結局頻繁にネット接続してバッテリー消費するからなあ
オンラインストレージの認証も
スイッチオンラインアプリでやたらやっている感じだし
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:08▼返信
>>758
設定でアダプタ抜き差しで〜をOFFにしても意味ないか?
遊ばない時はアダプタ抜いてスリープでいいのかな...
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:08▼返信
>>768
携帯モードは切れないぞ
liteとかいうゴミを出したせいで絶対に対応しなければいけなくなった
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:08▼返信
>>771
ありゃ、そうなん?スリープなのに勝手にそんな事しとるんか。
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:09▼返信
>>727
しなかったのは任天堂って話だけど?
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:09▼返信
WiiUの内蔵ストレージ32G

スイッチの内蔵ストレージ32G

果たして次のハードは増えるかな?w
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:09▼返信
ハイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

うんち!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:10▼返信
>>767
それだよな。むしろそうじゃない意味無いわ。まぁlite同様「Switchしてねーだろ」と言われるけどw
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:11▼返信
どうせファーストについては今でさえSwitchの性能使いきれてないからそんな変わらんやろうしサードが他ハードとマルチになった時に足引っ張らないようにさっさとスペック上げてくれ
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:11▼返信
>>627
クレクレって話に思えるんか馬鹿には
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:11▼返信
>>763
それどころかUSB充電する機器をつなげるとそちらに給電始めるんだよね
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:12▼返信
>>776
まさか今の時代にこんなふざけた容量しか標準装備してないハードを出すとは思わんかったよなぁw
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:13▼返信
>>779
そういう理由でのスペックアップなら良いと思うわ。
マジでマルチになるとゴミ屑にされるもんねぇ。
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:13▼返信
>>772
今やってみたけどダメみたいだね
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:13▼返信
iPadPROより高性能って安田が言ってた
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:14▼返信
>>776
iPhone5かな?
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:14▼返信
アカン…なんか怖くなってきたな…。使わん時はドックから外しとこうかなぁ…
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:15▼返信
例えスペックアップするとしても
タブレットタイプで携帯モードがある限りAAAのマルチはないなw
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:15▼返信
>>782
Wiiの時からユーザー舐めているんだよw
VCのデータ容量が少ないからストレージ少なくていいとか
言っときながら
結局SDカードにもデータ移行出来るように後からしてんだぜw
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:16▼返信
またどっかの新聞がスペック表で
PS5    16GB
XSX    10GB+6GB
switchpro 64GB
こういうネタ提供してくれないかな
128GB以上あるとさすがに勘違いしないだろうから64GB希望
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:16▼返信
>>781
でけえモバイルバッテリーだなw
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:16▼返信
馬鹿だねー

VITAから何も学んでない

枯れた技術の水平射撃とかなんとかは何だったのか
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:16▼返信
低予算でギミックで誤魔化す騙し売り商法する為にハイブリッドにしたのが悪いw
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:17▼返信
>>790
日経がウォーミングアップしてますよw
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:17▼返信
PROPROしつこくうるせぇ奴って何なのよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:17▼返信
レスを漁るとニシ君よりゴキの方がSwitch買ってそうなのがな
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:18▼返信
iPhone5っていつの時代だよw
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:18▼返信
>>790
ブヒッチだけ、入る容量を書いてるっつーアレですなwww
当時ホント笑ったわw
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:18▼返信
>>784
色々不親切だなぁスイッチ、諦めてアダプタ抜いてスリープするか
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:19▼返信
※796
何言ってんの
豚代表もこっちなんかバイト暮らしだからいまだにスイッチ買ってないぞw
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:19▼返信
>>796
両方持ってるからね。屑天堂のファーストソフト買う気は皆無だからソフトホント無さすぎるが。今月ルンファ5出るからそれは買うけど。
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:20▼返信
>>800
あー、たまーーに湧くよねアレ
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:21▼返信
スイッチで一つ誉める所といえば再起動が出来るようになった事かな?w
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:21▼返信
ディスプレー無しの据え置きスイッチでいいのに
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:22▼返信
>>802
あいつ毎回買う理由が出来たと言いながら4年もたったからw
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:23▼返信
はいゲハ終戦
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:24▼返信
こっちは豚と違ってニンテンドースイッチオンラインも加入しているぜ
というか早くスーファミサービスの追加タイトル発表しろよ!
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:25▼返信
終わった
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:26▼返信
※796
🐷はそもそもゲームに興味なんかないよw
実際持ち上げるだけ持ち上げるけど買わないからねw
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:27▼返信
スイッチプロというよりLLか
ま、様子見
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:28▼返信
Pro専用ソフトは何本で終わるかな
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:28▼返信
これがどういう意味かって
携帯機としてのバージョンアップってことだからな
高性能を渇望してる豚にとっては悲報よ
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:28▼返信
腐るじゃん
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:29▼返信
>>795
性能コンプレックス持ちの任天堂糞豚
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:30▼返信
据え置き市場からの撤退
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:30▼返信
もうnew Switchを隠しきれなくなってきてるぞ
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:31▼返信
>>807
これはマジで思う。毎月の更新すらねーのかよとw
てか、せっかくのどのタイミングでもセーブ&ロードがあるんだから、当時実機では出来なかった事が可能になるゲームが欲しいわ。
DQ5や6来たら絶対やるんだがなぁ。はぐメタ倒した後、「まもののむれをやっつけた」の時にセーブしておいて、起き上がらなかったらロード…とかで仲間に!とかさ。実機では諦めたのやね。
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:31▼返信
高画質版って言うしょうもないやつかw
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:32▼返信
そりゃあこれ以上スペック上がったところで任天堂自身はそれを使いこなせないからな
だから携帯機としての側面を強化するんでしょ
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:33▼返信
ほんと任天堂ってソニーの後追いしかしねえな。
奇形機能だけがオリジナルな低性能ハードしか
出せないせこい企業。
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:34▼返信
Vitaは有機ELから液晶にコストカットで変えたけどSwitchは液晶から有機ELとコストアップに行くんだな
もうその当時よりはだいぶ安くなったのかな?
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:38▼返信
ますますvitaのパクリハードになったな
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:39▼返信
初めてVitaの有機EL画面を見た時はPS3より綺麗に見えた
でも今じゃXperiaで4K有機ELも見慣れてるからな
確かに液晶よりは綺麗かもしれないけど
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:40▼返信
そもそもスイッチプロとかいう妄想ネーミングからして
PS4プロみたいな高性能版が欲しいっていう豚の願望でしかないからな

任天堂の過去の例からしたらニュースイッチが妥当だけど
まさにディスプレイ改良のついでに毛が生えた程度の性能向上しかしてこなかったから
それは嫌なんだよなw
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:41▼返信
一体おいくら万円になるんだ、、
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:42▼返信
>>796
一応ポケモンの為だけに買ったわクソゲーだったけど
あと彼女と遊べそうだから(お裾分けプレイがクソ仕様過ぎて1回しかしなかったが)ってどうぶつの森、Switchで買ったのはそんくらい
今は彼女がどうぶつの森や体験版漁りでSwitch使ってるけど、最近は私がPS5手に入れたからお下がりのPS4でスパロボVやソフィーのアトリエやるのがメインになってきてるw
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:42▼返信
「有機ELに変えた所で、同時に本体性能そのものを上げないとジャギってる部分のジャギがより鮮明に見えるようになるだけでしかない」これを分かってる豚が果たしてどれだけいるだろうねw
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:43▼返信
別にディスプレイに不満はないんだよなあ
コントローラーを丈夫にしてドリフト無くすだけで十二分
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:43▼返信
>>824
その癖に尿酸専用ソフトまで出したというやらかしっぷりだったよねw
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:43▼返信
>>807
全然追加しないよねアレ、かと言って他に大したサービスもないし
ポケモン用に1年だけ加入してたけどもう入らんわあんなん
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:45▼返信
>>828
携帯機としちゃ十分良いと思うよ。デイズプレイだとかそこじゃないんだよなホントに。
マルチがゴミになるから性能上げろ。コントローラーの件さっさとしろ。これで良いのよ。
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:45▼返信
サードの粛清が始まる
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:45▼返信
>>831
デイズプレイ× ディスプレイ○
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:46▼返信
>>823
って思うでしょ
それを裏切るのがサムスンなんだよね
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:46▼返信
任天堂の技術だとプロコントローラーであのショボさですし
他社の付属コントローラー以下の製品しか作れない
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:46▼返信
>>828
ポケモンとどうぶつの森しかやってないうちのジョイコンですら半年経たずにドリフトってちょっとどうかと思うわマジで
ゲオでSwitch買った時に店員のおねーさんにコントローラーは保証対象外って言われて色々察したわ
837.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:47▼返信
(笑)
有機ELでドヤ顔て
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:47▼返信
スイッチpro 3万
ノーマルスイッチ 2万
スイッチlite 1万

にはならないか...proいくらで売るつもりなんだろう、スペック大した事無さそうだし誰も望んでないマイナーチェンジ好きだよな任天堂。ハードさえ売れたらいいのか
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:47▼返信
>>827
ジャギーはDLSSでなんとかなるやろ
オブジェクトやフレームはどうにもならんけど
マルチで足引っ張るのは変わらん
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:47▼返信
>>836
マジかよ
PS5のDualSenseは保証期間で無料修理でしたよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:49▼返信
>>838
下位は5千円下げが妥当だろう
一万近くは下げん
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:49▼返信
欲しいのはディスプレイの性能向上じゃないんだよね
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:50▼返信
正式発表はそう遠くないだろ

よく5年も戦ってきたわ
低性能のスイッチBoroで
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:51▼返信
>>840
まぁ当たり前だよねソレって
ヤマダ電機でPS5買う時店員のおねーさんに一応確認して期間内無料言われてそりゃそうだよなって思ったよ
ウドンテンニだけがおかしいねんそういうとこ
845.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:51▼返信
思い切ってゲーミングPCレベルのスペックでキーボードとマウスにした方が良いんじゃないか
8万円なら買うだろ
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:52▼返信
なんで欠陥焼きつき有機EL採用するの?有機ELテレビ持ってるけど、二度と買わないわ。
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:54▼返信
>>846
そりゃあ任天堂の大好きな折り畳み式にするからだよ
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月11日 23:54▼返信
>>737
RGBストライプ配列な
RGBストライプとスマホの有機ELに使われるペンタイル配列は同じ解像度だと実質解像度はRGBストライプのほうが上なんだよな
サムスン製じゃなくてもスマホの有機ELは今はみんなペンタイルだね
ちなみサムスン製のノートPCやタブレットの有機ELは実はペンタイルではなくストライプじゃないけどRGBパネル
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:00▼返信
今さら有機ELでブヒってんの草
mini LED搭載してからドヤれよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:00▼返信
ディスプレイとかいらんから据置のみのタイプを安価で出してくれ。
そんなん搭載したら高くなるだけやん。
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:00▼返信
ディスプレイ変えた所で性能変わらなきゃ意味なくね?
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:01▼返信
あっそ、でもゴミなんでしょ?
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:04▼返信
焼き付き焼き付き騒いでるけどおまえのスマホも有機ELだぞ
あっ貧乏人は液晶スマホしか買えないか
854.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:05▼返信
まぁ、新型になっても結局格安の中華タブレットと大差ないぞ
855.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:06▼返信
ユーザーが求めてるのはディスプレイじゃないんだけど…
据え置き専用にすりゃ無駄なコストも減ってその分品質も性能アップもできるだろうに…
856.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:07▼返信
PS3程度の性能からPS3.5くらいに性能アップするんかな
良かったな
857.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:07▼返信
>>91
任天堂とサムスンの最強コンビ誕生!!
858.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:08▼返信
>>619
流石に任天堂がサムスンと組んだのは恥ずかしいのだろうなw
859.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:08▼返信
ニンブタ「有機ELって腐るんですよ!意外に知られていないですけど」
860.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:08▼返信
任天堂サムスンテンセント連合最強!!
861.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:09▼返信
>>119
確かに任天堂とサムスンの韓国コンビ相手では勝てないな
862.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:10▼返信
>>3
ニンテコンドーキムッチにサムスンが関わったか。真のコリアンハードが誕生したなw
863.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:10▼返信
VITAの正統後継きたああああ
これで買わなきゃ宗教確定だけどゴキブリどうするの?
864.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:11▼返信
>>6
スイッチは携帯機だから仕方が無いだろ
865.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:11▼返信
>>8
ギャルゲーに関しては任豚が馬鹿にしていたVITAより酷いしな
866.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:12▼返信
VITAで携帯機から撤退したソニーはもう任天堂に二度と追いつけないくらい技術で差を付けられちゃったんだろうな
867.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:13▼返信
>>796
クソハードだけど任天堂のゲームだけはそこそこおもろいと思うわ
モンハンはアイボで一気に飽きたからライズはやってない
868.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:16▼返信
>>12
逆では?サードは利益を落としたく無いから大量に売れているスイッチライトで動くゲームしか出さないし、わざわざ開発費と開発時間が掛かるNewスイッチ対応ゲームを出すとも思えない
869.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:16▼返信
画面の話は前にもあったけど、肝心のメインチップの話はどこからも聞こえてこない
中身は変わらないんだろう
870.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:17▼返信
>>15
任豚「ニンテコンドーキムッチを馬鹿にするなニダ!!日本人は謝罪しろニダ!!」
871.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:17▼返信
ミニLED液晶だのQLED液晶だの推してる人いるが液晶は確かに明るいし焼き付かないが有機ELのほうがやっぱ綺麗で惹き付けられるわ
液晶派はLEDバックライトのローカルディミングでコントラスト上げられるから輝度が高い液晶が画質でも有機EL上回れると主張するが応答速度は有機ELのほうが圧倒的に速いし視野角も液晶より優れてる
視野角の性能差については小型だと分かりにくいが大画面だとめちゃくちゃ分かりやすい
液晶はIPSでも話にならん
ローカルディミングにはハロー問題もあるしたたとえローカルディミングで暗い部分の表現頑張ってもバックライト点灯範囲内のサプピクセルから光が漏れるのでうっすら白い膜が張ったようなぼやけた絵になるのは変わらんぞ?
悲しいが暗い部分だけバックライトのLEDを部分的に暗くしても有機ELのようにクリアな絵にはならんのだ
872.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:18▼返信
>>16
子供向けのゲーム機に本体性能を上げた有機EL搭載機など要らないだろうになw
まさにVITAの再来じゃねえか
873.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:19▼返信
>>27
そもそもスイッチライトが足を引っ張るから意味が無いよな。サードは利益の為にスイッチライトをベースにしてゲームを出すのだし
874.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:20▼返信
>>21
スイッチは本当にPSVITA2になったな
875.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:20▼返信
え、名前までパクってるの?
876.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:22▼返信
>>91
任豚「VITAみたいな有機ELは腐るんだよwww」←いつもの特大ブーメランw
877.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:23▼返信
>>4
子供向けのゲーム機なのだからコストを下げて安くすれば良いのに、何故性能を上げて値上げして金儲けしようとするのかも不明だな
878.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:24▼返信
>>866
任知の歪みキッツいな~
879.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:25▼返信
>>629
世間から小学生と同じゲームをしていると思われて恥ずかしくないのも凄いよな
880.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:25▼返信
発表される前にPSブランドが死にそうじゃがw
881.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:28▼返信
ニシ君が散々爆死言うてたVitaの後継認定ってニシ君それで良いんか
しかも何年前のハードやVita
882.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:28▼返信
Liteがあるかぎり高性能路線には移れない
そこにこの有機ELディスプレイの報道
完全に見た目だけ綺麗にして誤魔化す路線
さようなら任天堂
883.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:29▼返信
※871
金が余っててモニターやテレビを消耗品代わりに定期的にスマホみたいに買い換えられる人以外
有機ELは一般に向いてないってだけやぞ
映像面は有機ELは独走状態で多分あと10年たっても液晶は比較できるレベルにならないと思ってるよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:29▼返信
>>880
一位が死ぬなら十位は納骨か?w
885.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:29▼返信
有機ELはマジで焼き付きが酷いからやめた方がいい
ゲームみたいに体力バーとかアイコンみたいなUIが位置固定のものは特に焼き付きやすい
あと現状の有機ELは赤色が特に焼き付きやすい
886.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:30▼返信
有機ELなんてマジでどうでもいいところなんだよなぁ求めてるられてるところそこじゃないだろうし
もしかして携帯モードを優先させたいんか?ハードル下げしたいんかね
887.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:31▼返信
ディスプレイはどうでもいいから電子回路や中枢部をパワーアップしてくださいよ
性能アップしたら電池の持ちが悪くなる!なんてだいぶ前の技術での話っすよ
888.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:32▼返信
コスト的にライトLLになりそうで怖い
889.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:33▼返信
転売屋が一番待ち望んでそう
新しい商材(笑)だもんな
890.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:34▼返信
携帯モードを優先したところでLiteがある限りその有機ELに映るのは「少し綺麗に写った華カーペット」なんですよ
891.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:39▼返信
有機EL腐るって言ってなかったか?
なぁ、豚さんよ?
忘れたとは言わせねえぜ
892.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:51▼返信
とりあえず先にストレージ増やせ
893.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:53▼返信
ほら来た
もっちーの予想大当たりだな
これを何年も前から予想してたとか先見の明高すぎるだろw
ゴキブリは今からごめんなさいの準備しておいた方がいいんじゃないかw
894.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:54▼返信
パネルジョイコンバッテリー省略してスイッチしない据え置きにしたらまぁまぁ盛れそうだけどSwitchじゃなくなるし結果中身もたいした変化もなく終わりか
895.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:57▼返信
>>893
ゴキブリだけど、今度からは望月さんのソースを信頼できるソースとして扱うことに、するよ…
896.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:57▼返信
>>893
ゴキブリだが負けを認める
897.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 00:58▼返信
>>893
もっちーが言ってたことは正しかったな
898.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:01▼返信
>>891
ゴキブリの成りすましだろ
899.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:03▼返信
>>866
スマホ作ってるから小型化技術は高そうだがまぁスマホでいいよねって感じだろ今のところ
900.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:03▼返信
ELでゴミグラ表示するの?
901.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:05▼返信
これってswitchはもう携帯機に舵を切ったって事だよね
902.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:06▼返信
Switch発売直後から次の用意というか研究・開発くらい任天堂ですらやってるだろ、と言っていた俺はどうなるんだろうな
903.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:09▼返信
今年末発表来年春発売かな
性能うpと4Kはないと思うがw
904.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:13▼返信
>>1
Switch Pro的なものじゃなくてもう次世代機を出さないとヤバイと思う
性能的に3世代遅れになっちゃってるし、性能アップ版が出てもたかが知れてるから
905.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:15▼返信
>>891
ソニー低いの技術力なら、な
906.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:15▼返信
秘密保持契約どうなってんの
907.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:16▼返信
※902
EA「発売の何年か前にニンテンドースイッチを見たときはコンセプトが理解できず困惑した」
ニンテンドースイッチには当初困惑した。そのように語るのは、EAワールドワイドスタジオのPatrick Soderlund氏。
氏は英誌EDGEの取材に対して、当時スイッチを見た時の感想を赤裸々に告白しています。
「売上好調なのは嬉しいですね。ただ正直言うと、発売の数年前に任天堂にニンテンドースイッチを見せてもらった際、私にはそのコンセプトが理解できませんでした。困惑してしまったとも言えます。」
908.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:17▼返信
携帯モードでしか使ってないから有機ELは嬉しいけど、Proの噂もう何度目だよ…
909.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:17▼返信
VITAはCoDやらアサクリやらも出てたんだよ
ビッグタイトルから完全にハブられているスイッチはVITA以下なんだよね
910.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:19▼返信
任天堂古川俊太郎社長
「Joy-Conについては、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます 」
「当社は引き続き製品の改善を目指しておりますが、Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、現在も係争中の問題であるため、具体的な対応については回答を差し控えさせていただきます。」
2021年03月23日 22:32
豚「そいつ(古川は)ゴキブリだろ」
911.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:21▼返信
スイッチプロでたらいよいよ終戦だな
統一ハードの誕生をみんなで祝おうぜ
912.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:22▼返信
>>1
望月はサムスンって言ってたけど、この記事はユニバーサルディスプレイだな。どっちが本当なん?
913.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:24▼返信
望月、エース安田、IGNJライターの渡邉卓也

任天堂三大バカ信者www
914.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:27▼返信
>>911
統一ハード狙うならゲーミングPC並みの性能必要じゃね?w
915.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 01:32▼返信
有機ELとかスペックとか正直どうでもいい
とにかく壊れにくい頑丈なハードで頼む
916.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 02:00▼返信
※905
なるほど
仮にソニーの技術力が低いとしよう
だとするとその技術力低い会社に二周差つけられてる任天堂は何なの?
917.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 02:46▼返信
※5
それな
918.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 03:25▼返信
任天堂神
株買ったから儲けさせてもらうよ
919.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 03:35▼返信
>>877
そもそも現時点でぼったくりなんだよな
コスト関係なく金を取ることしか頭にないよ
920.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 03:38▼返信
>>11
おい、適当なこと言うな
前世代機以下?前々世代機未満だぞ
あ、任天堂ハードで考えると前世代機以下だったか
921.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 03:40▼返信
【スイッチPro】と発言してるヤツはゴキ🤣

PS4国内販売が1000万台を越えられず、やみくもに任天堂を叩く事しか出来なくなった?
PS2国内(12年9ヶ月)PS3(10年6ヶ月)PS4(7年目 4月4週 818台) ドンドン国内販売台数が減少して行くな
見ていて不憫に思うよ…┐(´∀`)┌
922.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 03:46▼返信
スイッチプロw
相変わらず、ソニーコンプレックス丸出しな名称だな
923.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 03:49▼返信
>>783
でも結局現行swichの市場捨てられないから、PROが出ようがマルチに現行swich入ってアトリエシリーズみたいなマルチ全劣化するやろ
だってPS5やXSXソフトでPS4 proやone Xのみの縦マルチなんて無いやろ?
結局PS4やoneもマルチ含めてるし、下手に上位互換機ベースにするとサイバーパンクみたいな酷いことになる
924.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 03:50▼返信
>>906
株価操作のための嘘だから、どこからも訴えられない
マジだったら数百億円規模の違約金だろうけどさ
925.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 03:56▼返信
>>768
PS5やXSXソフトの縦マルチでPS4 proや one Xのみのサポートのソフトとかみないもんな

結局swich proでスペックあげてもマルチだろうが専用ソフトだろうが現行swich向けに作った低ポリゴンが解像度高くなってハッキリ見えるってオチになりそうやな
ウワサのDLSSも解像度上げるだけで元々の3Dモデルのポリゴン数増やす訳じゃ無いし
926.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 03:56▼返信
>>871
有機Elテレビを持っていたが、画面が全体的に暗いのでゲーム目的には合わないと判断して液晶に戻した
映画やドラマは良いが、ゲーム目的には有機Elは合わんよ
927.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 03:59▼返信
>>921
記事もリークもみんなproなんですぎがw
エースも望月もリーカやブーちゃん達もみんなゴキとかw
任知の歪みは凄いっスねw
928.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 04:05▼返信
夏に有機EL搭載のマイナーチェンジSwitch発売

年末に新ハード発表
22年春に発売

こうですね?
929.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 04:05▼返信
>>927
>なんですぎがw

言葉使いがステイ豚®️ (*´・ω・`)b
余裕ねぇなwww
930.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 04:11▼返信
自分は高性能になったら買おうと思ってるけど
いまスイッチで遊んでるユーザーはついてこれないだろうな
931.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 04:12▼返信
いやリコールから逃げる為に新ハード出すやろ
新型は既に出てるし、液晶の調達先変えるだけとかか
932.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 04:14▼返信
>>884
黙れゴキブリ
933.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 04:14▼返信
>>930
スイッチと名が付いている限り、スイッチベースのゲーム以外は出ないんだぞ
その時点で高性能にする意味ない
934.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 04:18▼返信
携帯モードつかわんからなぁ
935.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 04:28▼返信
※933
うんだから新型は高性能じゃないと思うんだよね
なんか高性能になると思ってる人いるけど
936.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 04:37▼返信
スイッチ位コンパクトなSOCなら
サムスンやLGのTVSOCに統合すればいいにな
ネトフリやアマプラの横に任天堂オンライン並べとけばいい
韓国民族を全員任天堂に課金させたらいいw
937.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 05:47▼返信
>>935
そりゃあ嘘月がrtx2060以上でしか稼働しないDLSSが採用されると言うデタラメを吹聴しまくったからだよ
938.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 06:22▼返信
なんだ、本当に旧Switchは切り捨てられるのか
939.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 06:24▼返信
>>935
だったら出す意味なくね?
利益最優先ユーザー軽視の任天堂が旧Switchユーザーの事を考えるとは思えんな、バッサリ行くと思うぞ
940.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 06:25▼返信
>>934
携帯モード以外価値無いのに?
941.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 06:26▼返信
>>893
もうちょっと上手くやれないもんですかね?
942.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 06:40▼返信
液晶のほうが劣化しにくいんだぞ
劣化しやすい有機ELにするって退化じゃん
値段も高くなるだろうし焼付きが起こるよ
屋外に持ち運ぶ携帯機とはミスマッチだね
任天堂としては早く故障させたいんだろうな
943.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 06:47▼返信
チャイナの携帯がアメリカから追い出された時に
余った有機ELとかを任天堂がアホだから高値で押し付けられたっぽいな
新型にするのに前より劣化させてどうすんだよ・・・
有機ELじゃ2年もしたら変色するよ、屋外なんかに持ち出してたらさらに寿命は短い
944.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:01▼返信
>>943
そんなものなら任天堂にとって神素材じゃん
安物を新型と銘打って高くして売り付けて
すぐにだめになって買い替えさせるのを
30年以上やってる会社だぞw
945.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:01▼返信
10フレーム/秒しか出せないのに有機ELとかw

ブタに真珠やろ
946.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:11▼返信
任天堂はVITAがトラウマになってるのがよくわかるなw
947.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:16▼返信
本当にPSハードは余裕ねぇな┐(´∀`)┌

PS4国内935.6万台 1000万台越えられず…
「安すぎたかも♪」のPS3より普及してない
948.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:20▼返信
>>946
意味がわからん
949.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:22▼返信
905. はちまき名無しさん 2021年05月12日 01:15
>>891
ソニー低いの技術力なら、な

やっぱりニシくん日本人じゃなかった

950.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:27▼返信
>>911
スイッチプロでたらいよいよ(任天堂敗戦で)終戦だな
統一ハード(PS5)の誕生をみんなで祝おうぜ

おっ、そうだな
951.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:29▼返信
マジで日本ではPSは事実上の撤退かもなあ
こりゃあと3年はSwitchで市場とられたままだろう
そんで任天堂の次のハードが出されて、PS5の存在は完全に忘却される。

世界で勝てても日本で勝てなきゃこうなるんよなあ
952.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:32▼返信
実際数字としてPS4は日本で1000万台しか売れなかったわけで、世界一のハードとは思えん体たらく。
PS5がこれより苦戦するのは明らかだろうし、
世界はともかく、日本でのPS市場はPS3初期レベルのヤバさのままハード終了まで続くかもしれんぞ
953.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:35▼返信
4K有機ELとかやばたにえん
もう実写同然のグラになってしまうま
954.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:36▼返信
クラウドゲーミングがどうなっていくかだなあ
スマホで次世代ゲームが遅延なく遊べるようになったら、ハードはもはや要らないわけで、ソフト勝負になる
そうなるとPSよりは任天堂に分があるだろうなあ
955.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:37▼返信
ゴミッチのディスプレイを有機ELにしたところでゴミと変わらんよ
豚は根本的な問題をまるで理解していない
956.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:37▼返信
※953
さすがに4Kはデマ臭いけどなあ
まああるとしてもドックつないだときのアップスケール4Kだろう
でもここまで有機ELのことが言われてるところを見ると、新型はやっぱくるんだなあ
957.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:38▼返信
任天堂のソフトに魅力があると思ってる馬鹿がまだいるのかw
958.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:38▼返信
性能変更があるかどうかだな
3DSの頃のアレがあるからなんとも言えんが、
まあPS4もPro版だけの要素はあるわけで、あんな感じでSwitchProもやるのだろうか
959.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:38▼返信
※957
数字見りゃわかるじゃん
需要があるから当たり前のように売れてるんやぞ
960.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:39▼返信
※957
LBP3が何本売れたか言おうか?
961.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:39▼返信
>>959
中国込みでなー
962.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:39▼返信
任天堂のソフトパワーはすごいだろう
ポケモンだけで一体どれだけ荒稼ぎしてるやら
963.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:40▼返信
豚は有機ELが腐るって任天堂叩かないの?
なにより豚が言ってたことだよ?
早く叩けよw
964.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:40▼返信
※961
2言目には中国だな
現実見ようぜ
世間は任天堂ゲーに夢中だろ?
965.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:41▼返信
ポケモンってバージョン商法で水増ししての数だし
966.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:41▼返信
※963
Vitaの有機ELはシミだらけだったが、今の有機ELはどうなんだろうな
あれから技術革新はあったのだろうか
967.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:42▼返信
任天堂ソフトは売れてる(GOTY対象外)
968.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:42▼返信
※965
でも人気があるからそんなことできるんだぜ?
SIEのソフトでそんな事できるものはないだろ?
969.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:43▼返信
※967
ポリコレ賞だからなあ・・・

ラスアス2はやっぱないわ・・・
970.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:43▼返信
任豚相変わらず自分らの発言に責任持たねえな
まるでエース安田とか望月みたいだ
971.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:45▼返信
PS4が合算でも日本で1000万台しか売れてないってのが衝撃だったわ
PS2どころかPS1にも及ばないし、PS3とどっこいどっこいレベルで生産終了かよ・・・
こりゃ日本では失敗したとしかいえんな
972.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:47▼返信
楽しみだなあ
なんだかんだまだSwitch持ってないからこれは買うかも
性能上がってりゃ良いんだけどな
973.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:48▼返信
バイオもPCで出来るようになっちゃったし、もう次世代ゲーはPCでいいかな
任天堂ハードとPCの両輪で行くわ
ぶっちゃけ配信もPCのが楽だし、PS5を選ぶ必要もない
974.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:50▼返信
任天堂ハード全然売れねえなw
975.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:51▼返信
>>929
実際国内でswitchはボロ負けって分かったのにまだ豚は週販で頑張るのか…
976.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:52▼返信
日本はマジでPS市場消滅するかもな
そこそこマシに思えてたPS4でもPS3レベル(1000万台)だったのが事実だし、
PS5とか真面目に500万台レベルじゃないのか?
977.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:53▼返信
※975
国内でボロ負けのソースを頼むわ
ハードでもソフトでも、どう考えても国内で負けてるのは有りえん。
978.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:53▼返信
>>947
国内でも任天堂が勝ててないんだからずっと余裕ないのは明らかに豚じゃん
お家芸の発狂ばかりして
979.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:54▼返信
PSはあくまでも海外を相手にするハードになっちゃったみたいだね
まあ正直最近のゲーム見てても、新規の日本ユーザー集める気がないのはよくわかってはいたけど
980.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:55▼返信
※978
「国内でも勝ててない」という妄想にすがりたいのはわかるが、もう諦めろ。
実際問題、PS市場は日本に存在しないんだから・・・
981.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:55▼返信
>>951
え?switchは日本でもボロ負けだからヤバいのは任天堂だよ?
認識やばくないか
982.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:55▼返信
2年で画面が焼き付いて劣化するようなハードを出すってことは
任天堂はもう店じまいの準備を始めたって事だな
983.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:56▼返信
超大作として宣伝されたバイオも20万本くらいかな?
これで日本市場が安泰だと思うのなら、もうなにも言わんよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:57▼返信
いかにもIQ低そうな発狂してるぶーちゃんが微笑ましい😂
985.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:57▼返信
※981
はいはい、ソースを出そうね
日本ですら任天堂が稼げてないなら、もうPSは残念ながら日本撤退レベルだから・・・
986.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:58▼返信
任天堂が日本で負けてたらどこで稼ぐんだよw
987.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:58▼返信
>>985
決算見てこい雑魚
988.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:58▼返信
>>964
和ゲーすら出ないし日本でも売上も実況数もスカスカだけど
989.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 07:59▼返信
日本でPSが任天堂に勝ってるソースまだー?
990.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:00▼返信
>>968
もう任天堂ソフトに昔ほどの力は無いよ
だからマリオ外伝でさえSIEの新規IPに信じられない差をつけられたわけだし
991.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:00▼返信
>>969
はい、言い訳負け豚
992.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:01▼返信
※987
決算見たらPSがボロ負けに決まってんだろww
ろくにPS4出荷してねぇんだぞww
993.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:01▼返信
また豚の頭ん中エース安田になってるw
994.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:02▼返信
早くソースを出してくれよ~
国内でPSが任天堂に圧勝してるソースをさ~

PS5はろくに国内に入ってきてないし、PS4も生産終了してんのに、どうやって勝ってんだかおしえてくれよ~~~
995.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:03▼返信
PSなんてPS4は生産終了、PS5は抽選で行き渡ってないだろ
そもそもPS4もProと合算で1000万台しかないんだぞ
さすがに日本市場で任天堂に勝ってるとか言っちゃうのはどうかと思うわ
996.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:03▼返信
>>977
決算でswitchよりpsは圧倒的差で日本は売上の2番目を占めてる

まずswitchは中国抜けや
日本でswitch1強でps空気だったら何で実況は逆にswitch空気なんだろうね
話題になるのもpsばっかだし、和ゲーもswitchには出ない
switchでも売れるんだったらコストかかっても出るよ
997.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:03▼返信
>>994
決算の純利益を見てくればわかるよ
ソニーは任天堂の10倍稼いでるよ
998.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:05▼返信
Switchは国内普及台数の内の7~8割程度中国に流れてるけどね
999.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:05▼返信
>>979
switchは中国ハードだよ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:05▼返信
>>980
お前のそれが週販だけの世界の妄想なんだよ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:05▼返信
※997
まず流れを見てくれよw
「日本ではPSが任天堂に圧勝してる」って発言が発端だ。
まともに考えりゃ「日本国内では」さすがに任天堂が勝ってるってのはわかるだろ?
そんだけの話さ。世界でPSが勝ってんのはよくわかってるさ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:06▼返信
決算見ても日本でも任天堂が勝ってると思ってるお花畑豚が連投してるな
1003.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:07▼返信
※996
決算で日本市場のみのデータがあるならソースを出してみろってw
よくもまあ「国内でもPSが勝ってる」なんて言えるなここの連中はw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:07▼返信
低性能な上に無意味に高いだけの有機ELか…w
選ぶ価値すら放棄したか任天堂w
1005.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:07▼返信
>>1001
いや、switchじゃ売れてないから和ゲーも出ないんだよ
殆どDL売上なのにswitchpsマルチ負けてるときも普通にあるんだぜ
DL入れたらどんな差よ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:08▼返信
>>1001
決算には全ての情報が有る
だからそれを見てくれば企業がどのくらい投資して収益を得ているかわかる
任天堂とソニーの決算を見てくればわかるよ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:09▼返信
>>1003
だから2021年ps市場で日本は2番目に売れてるんだよ
そもそもの累計に圧倒的差があるんだから
1008.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:09▼返信
決算を見ても、PSはそもそも10月からはPS4の出荷自体がまともにできてなかったからな
国内ハード販売においてはSwitchに勝てるわけもない
ソフト売り上げに関しても、メジャータイトルですら数十万の状態。やはり話にならない。

海外に目を向ければ、鉄拳が700万本売れてたりと別次元の様相を呈してはいるんだがな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:10▼返信
switch一番人気のフォトナが5%以下の売上で、殆どpsが占めてる時点でお察し
日本のswitchユーザーはソフトも買わない課金もしない乞食なのよ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:11▼返信
いやPSが国内で勝ててるわけないだろ。。。PS3と同じレベルで苦戦してるのがPS4やぞ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:12▼返信
※994
俺はPS5買ったぞw
ブヒッチなんぞいらんw
はい圧勝w
1012.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:12▼返信
※1009
いやそもそもフォートナイトをSwitchでやりたいと思わんだろ?
そういう比較に意味ある?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:12▼返信
任天堂がどんなに売れてるふりをしても
ソニーの半分も売れてないんだよ
それが現実だよ、曲げようがない
数字で出てるからね
1014.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:15▼返信
ぼく「国内でPSが任天堂に勝ってるソースください」
PS信者「フォトナとかの売り上げで勝ってる!!高画質ゲーマルチではスイッチ版が売れてない!!だからPSは任天堂より上!!!」
ぼく「いやそういうのいいで、実際の合計の数値でください」
PS信者「DL版の売り上げが凄まじくてPSはすごい!!!任天堂は数値も出さない!!!」
ぼく「じゃあそのDL版の売り上げ数値教えて下さい」
PS信者「・・・・・・・・・・。」
1015.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:15▼返信
※1013
OKOK.
君が次にやることはその数字を貼り付けることだ
出来ないんだろうけど
1016.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:16▼返信
>>983
もう300万本いってるね
1017.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:17▼返信
さすがに国内でPSが上ってのは妄想入ってるよなあ
中国分抜いても、生産終了のPS4と抽選のPS5でどうやって勝つんだよと
1018.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:17▼返信
※1016
日本は何本だろうねw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:17▼返信
PS5欲しいな…
けど買えない…
仕方ないから妥協してブヒッチでも買うか…
でもクソつまらんなブヒッチのゲーム…

ってのが今の現状だろjkw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:17▼返信
ファミ通をソースに国内シェアを語っているニシくんが偉そうにソースソース吠えてると聞いて来ました
1021.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:17▼返信
※1016
(それ世界だし、そもそも出荷やぞ)
1022.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:18▼返信
※1020
証拠を決算の数値で書いてみろと言ってるだけなんだけどなあ
書けないみたいだけど
1023.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:19▼返信
※1019
大半の人はプレイするゲームはSwitchのゲームで、PS5のゲームは配信で見てるのでは?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:19▼返信
バイオもあっという間に配信でクリアまでやってるんだもんなあ
これじゃ売上本数も伸びないでしょ
日本だと累計30万がいいとこでは?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:20▼返信
>>1018
日本の本数を測ろうにもパケとDL混在してるからな
キミが好きな売れたどうかはPSの今後の発売予定表見ればよくわかるね〜
1026.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:20▼返信
マジかよPS信者はバイオ8が日本で300万売れたと思ってるんか・・・
1027.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:21▼返信
>>1021
あ、国内限定で語りたい奇特な人だったのね
1028.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:21▼返信
※1025
予定表で売れたかなんてわかるわけないんだよなあ・・・
脳が入ってないのか・・・
1029.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:22▼返信
※1027
まあ上から続いてる流れだからな
そういう話をしてたとこなのよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:22▼返信
>>1003
それ日本では任天堂が勝っているって言ってる豚にも言えることですが……
1031.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:22▼返信
>>1029
ごめんね
俺はバイオハザードがどのくらい世の中で需要があるか教えてあげただけだから
国内とか語ってないのよ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:23▼返信
ぶーちゃんこそ、何の指標にもならない週販意外のソースを出すべきでしょ?
中国の数字も抜いた正確の数字出しなよ

決算より週販なんて馬鹿なこと言ってないでさ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:23▼返信
>>1028
売れない市場にソフトが発売されるとでも思ってんのか…
あれか?ソニーマネー()で国内にソフト誘致か??
1034.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:24▼返信
流れを戻すと、はるか上の方でとあるPSユーザーがこういったんだ
「国内ではPSは任天堂より上」だと。

俺はハードもソフトもろくに売れてない国内PS市場でなに言っとんねんという立場だが、
未だにその勝っているソースを提示してくれなくてな・・・
決算決算言ってれば折れるとでも思っているらしい
その決算の数値を書いてくれれば簡単にわかるのになぜしないのかな?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:25▼返信
>>1034
決算見れない低IQ豚w
1036.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:26▼返信
>>1028
入ってるのが豚の脳じゃなければわかるのになw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:27▼返信
※1033
言っとくが、もはや国内に関してはお情けレベルだと思うぞ
もはやゲームメーカーが頼ってるのは海外市場であることは明白で、
そうなると海外で売れまくりのPS、箱、PCに出さなきゃね、ってだけだ。

技術を保つためにも次世代ハードには出さなきゃならん。
しかし、それは日本の売上を期待してのものではなくなってるのが現状だろう。
1038.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:27▼返信
>>1034
ファミ通の30本がすべての豚じゃ何言ってるかわからんよなw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:28▼返信
バイオも日本では30万本がいいとこでは?
出荷300万っていうのはほぼ海外に期待してのものだろうことは誰でもわかりそうなもんだが
1040.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:29▼返信
ぶーちゃんが誇っているジワ売れって実はPSのことなんですよ
ソースは決算
1041.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:29▼返信
PS4市場が生産終了までの期間で1000万台しか普及してない時点で国内は決着付いてるよ
スマホゲーの台頭があったにしろ、もうPSは日本市場では存在感が消滅した。
PS5はこれよりもっときついと思うぞ・・・
1042.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:30▼返信
>>1041
低IQの豚が言いそうなことで草w
1043.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:30▼返信
>>1041
いくら唱えても現実にはならないよぶーちゃん
1044.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:30▼返信
>>1041
何言ってるんだお前
1045.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:31▼返信
>>1037
それもあくまで想像でしかないんだから、ソース出せよ
switchより遥かに売れてるpsで日本は2番目の市場には変わらないんだから
これは決算の話しだよ

豚は週販と願望の話しのみでじゃん
1046.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:32▼返信
決算見てきたがどう見ても日本国内のデータがないのだが・・・?
えっもしかしてお前ら決算見てないくせに言ってたり・・・?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:33▼返信
つか中国と問屋循環だけが「国内」ってずいぶん空しくないかぶーちゃん?
お前ら現実の日本国内までカイガイに入れちゃって…
1048.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:34▼返信
※1045
「日本は二番目の市場」とかいうのは煙に巻く表現だなあ
数値があるんだから言えばいいじゃないか。「PS4合算普及台数1000万台」ってさ
これ、苦戦しまくったPS3と同じ水準なんだけどね。
Switchの台数も言ったほうが良い?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:34▼返信
>>960
リトルビッグプラネット3(2014)

さすが任天堂は過去に生きてんな
比較対象がPS3、4マルチゲーとか…そこまで遡ってやっと対等ってことねw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:36▼返信
※1049
いやまあ個人的に買ったソフトで衝撃的な売り上げだったからなw
ソフト日照りのPS4でまさか5000本以下とは。
1051.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:36▼返信
めっちゃ電池食うだろ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:37▼返信
Switchって実質国内500万行ってないだろ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:38▼返信
頑なに中国に流れたSwitchのことは見ないことにしている任豚
1054.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:38▼返信
残念だけど妄想の中に生きるPS信者には辛い時期が訪れるだろうね・・・
PS市場はPS5世代で事実上消滅すると思うよ

もちろん世界では売れてるし、日本でも買えはするだろうけど、
盛り上がりという意味では消滅だね。
日本でカバディやってるようなもんだ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:38▼返信
>>924
パチの情報誌だったかの梁山泊ってところが株価操作で摘発されてるけど
1056.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:39▼返信
韓国製なんだな❗❗❗❗❗❗❗❗
1057.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:40▼返信
※1051
まあでもSwitchも3時間しかもたないしなあ
その程度は持つレベルにするだけなら行けるんじゃね
UMPCもWin10載せてゲームやってもその程度はいけるわけだし
1058.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:40▼返信
>>975
それが判明したから任天堂総動員で印象操作してるんでしょ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:40▼返信
>>1050
ははあ…7年前まで遡らないとその衝撃的購入に繋がらなかったとは、ゲーム買わなさすぎじゃね?頭の中平成に置いてきちゃったかw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:41▼返信
>>1054
そうだね今後の任天堂ハードのことだね
1061.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:42▼返信
とりあえず豚は中国抜いた週販以外の数字出せ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:42▼返信
豚「任天堂は日本で勝ってる!」
豚「世界は日本なんて無視してるからソニー死んだ!」

豚にとって日本って重要なのかゴミなのかどっちなんだい…?w
1063.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:43▼返信
※1059
まあ確かに最後に買ったのはツシマだったなあ
あとはフリプやって・・・
マジでここ半年のPSは終わってたわ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:44▼返信
※1062
どこの豚の話だよ・・・
論点をずらすのはやめたほうが良いぞ
そもそもソニーが死んだなんてどこの誰が言ったのやら
1065.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:44▼返信
>>1063
絶対やってないわお前w
1066.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:45▼返信
>>1048
どっちにしろ週販より確かだが
1067.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:45▼返信
ソニーは死んじゃいないさ。世界で絶好調だ。
死んだのは日本市場だよ。
もちろん、ソニーやゲームメーカー的には、日本でゲームが1万本しか売れなくても、
世界で200万売れるのなら何の問題もないわけだけど。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:46▼返信
※1065
プラチナ取るまでやったけどなあ
まあ楽な部類だからとっただけだが
1069.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:46▼返信
switchも大半海外売上なのに何言ってんだか
1070.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:46▼返信
>>1064
「日本軽視が~」ってブヒブヒ鳴いてんだろw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:47▼返信
国内でも負けてるの分かってもそりゃ豚は認めたくないよな
いつまでも韓国の精神勝利してろよ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:47▼返信
バイオ8もそうだが、なんか最近のPSゲーは自分でやろうと思えるのが少ないよなあ
配信で済ませても同じレベルの感動が味わえると言うか、むしろ配信者と一緒にゲームやれてる感が楽しいというか・・・
1073.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:47▼返信
>>1068
そりゃ言うだけなら楽だよなw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:48▼返信
未だにソースがこないんだが、
一体いつになったら日本国内でPSが勝ってるデータが見れるんだ・・・
実際、勝ってたら異次元レベルだと思うぞ。
生産終了のPS4と、ろくに国内に入ってこないPS5でどうやって任天堂に勝ってるのか
1075.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:49▼返信
※1073
はぁ、まあ勝手に認定してりゃ良いっすわ
そういうの好きだもんな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:49▼返信
>>1040
というかリピートかからない限りジワ売れなんて言えないんだよね
任天堂は一気に押し付けるか分納しかやらずリピートなんてほぼかからない
それで豚はジワ売れって言ってんだから馬鹿以外の何物でもない
1077.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:51▼返信
>>1072
そりゃPS5自体シェア機能強化してんだから別に否定することでもねえわ
問題は見るだけ乞食がギャーギャー文句垂れること
1078.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:51▼返信
7インチ有機だと?
でかく重くなるの確定だな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:51▼返信
上げる場所はそこじゃねえ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:52▼返信
国内()で約倍売れてて覇権のはずなのに、日本人実況はpsの10分の1以下の空気のswitchさん…
大量の芸能人もpsでばかり配信してるし、Twitterで話題になるのもpsばかり

psオンラインは日本人沢山いるのに、switchオンラインでマッチングするのは中国人ばかり

覇権って言葉何だっけ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:52▼返信
>>1075
そりゃお前の事だろうが
いつまでも7年前の事をグチグチ言うやつが最新ゲー遊んでるというのを信じる方がどうかしてる
1082.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:52▼返信
>>1074
早く決算の数字を豚は出せよ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:52▼返信
※1077
もうそういう時代になっていくのかもしれんね
売り上げが上がるのか下がるのかといえば、俺は下がるような気がしてならないが

あるいは配信で済ませる層はそもそも買わないから問題もないのか・・・
5年後くらいに結果は出るか。
1084.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:53▼返信
>>1067
死んだはずなんだー!って虚しくないの?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:53▼返信
Switchがトロフィー実装しないのも実際の稼働率がバレるからだもんな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:53▼返信
※1082
PS信者「PSは国内で圧勝している。ソースはお前が出せ」

頭おかしいんかwwww
1087.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:54▼返信
>>1080
音で派遣を覇権と勘違いしたんだろう
スイッチはルデアから中国へ派遣されるハードだし
1088.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:55▼返信
>>1086
そもそも決算<<<ファミ通の豚が普通に考えて出すべきだろ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:58▼返信
日本にも豚の居場所ないんだから中国に行ったら?w
1090.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 08:59▼返信
>>1075
>任天堂のソフトに魅力があると思ってる馬鹿がまだいるのかw

これに対して「LBP3がいくら売れたか言おうか?」(7年越しニチャア)しながらサカパンのツシマトロコンするとかお前の精神状態ヤバすぎんだろw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 09:02▼返信
>>1083
TVCM流すよりは効果あると思ってんじゃないの?
現にPSソフトのCMって以前より少なくなってるし配信で広告肩代わりしてくれるなら見るだけで終わるヤツがいてもプラス取れると
1092.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 09:06▼返信
せっかくの新型Switchの話題も結局「PSガー!ニホンケイシガー!」で埋めてしまうニシくんなのであった~
1093.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 09:08▼返信
>>1087
派遣っていうか扱い的にはもう島流しのレベルだぞ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 09:09▼返信
こんなんだからIQ低いって笑われるんだぞ豚
1095.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 09:13▼返信
サムスンが関わってるとか言われると、株価操作のための飛ばし記事って思ってしまう
かの国の人間って平気で嘘ついて、そういった話はないって言われる芸するから
1096.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 09:15▼返信
そりゃ据置ソフトからハブられてるのに出てきた策が「有機EL!」の会社の信者でっせ?
よう勉強してはりますわぁ~w
1097.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 09:17▼返信
>>1096
DLSSでAAAソフトクルーとか言ってる安田も頭おかしいよなw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 09:23▼返信
ニシくんって桃鉄持ち上げる割に決算軽視するんだよな…やっぱり桃鉄遊んでないんじゃないの?w
1099.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 09:45▼返信
そもそも有機Elを採用してもテレビ出力は向上せんぞ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 09:47▼返信
ライトユーザーなんて、今の低性能スイッチで満足してるんだし
せっかく高機能版出すなら、ゲーマーが使わない携帯モードだのガチャガチャコントローラだの付けずに
本体の性能アップとプロコンの上位版に全振りしたほうがいいんだが

余計なもの付けるせいで価格アップだの性能アップ幅微妙だのされたら萎えるわ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 09:47▼返信
次世代機でも低スペックを引き継ぐブヒッチ2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 09:49▼返信
液晶強化=携帯路線
だから高スペック化はないよ
Switchは据置から撤退した
1103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 10:14▼返信
またまた、どんな事言って

新ハード出すんですよね?
スプラ3もbotw2も縦マルチなんでしょ?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 10:15▼返信
>>1103
switchリコール逃れもありますから
1105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 10:21▼返信
>>1098
確かにwww
1106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 10:25▼返信
本当にPSハードは余裕ねぇな┐(´∀`)┌

PS4国内935.6万台 1000万台越えられず…
「安すぎたかも♪」のPS3より普及してない
1107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 10:26▼返信
>>1072
でもそれグルメリポート見て満足してるのと同じだからな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 10:26▼返信
>>1052
東芝チャレンジしてますから
イカれてるやろあの売掛金
経産省と電通が手配してる内は安全やろな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 10:26▼返信
任天堂は棚卸資産を爆増させて溜め込んだ初期型欠陥スイッチを騙し売りしたいのに
自称時事通に新型の噂を流されまくってんのホント草
1110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 10:28▼返信
>>1108
初心会による循環自社買い
初心会の構築した非正規ルートから中華輸出
アジア合算

合わせ技でんがな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 10:34▼返信
>>1109
前から増産してないからええんやろ別に
例のc国で在庫処分終わったらwiiUみたいに切り捨てて新ハード発表

まあ売掛見る限りでは厳しそうだがw
欧米リコールも時間の問題だし強引でも新ハード出すやろな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 10:45▼返信
>>1111
増産してないのに任天堂の棚卸資産と売掛金が交互に増減してて笑うわ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 11:03▼返信
難でもいいや、どうせTVモードでしかやらねーし
1114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 11:41▼返信
>>1112
東芝チャレンジ堂どすえ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 12:39▼返信
新ハード出す度に開発メーカーに迷惑かけてたら
とうとう任天堂に手を差しのべてくれる企業がサムスンだけになってしまいましたとさ
そんなサムスン様にヨトゥンヴァインで靴舐めしてる任天堂を
あり任してるブーちゃんって本当に任天堂信者なのかねぇ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 12:42▼返信
>>1111
まず今倉庫に寝てる分を何とかしなきゃならんのだぞ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 12:43▼返信
>>1106
ぶーちゃんって時間の概念本当にないのなw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 12:44▼返信
>>1098
まあ豚自体がキングボンビーだしw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 12:48▼返信
携帯モードじゃゴミみたいなグラなのに有機ELなんか搭載する必要あるか?
金かけるところおかしいだろ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 13:00▼返信
でてもPS4より下かな
Switch pro はPS3.5かね?
いずれ出してくるだろうけどね
1121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 13:07▼返信
>>1119
任天堂は前から買わせてしまえば後はどうでもよかろう精神だよ、いつも見た目だけ
だから中身に金使わないSwitchが出来上がった
1122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 13:11▼返信
>>1120
Liteで動かないもの売れないからPS2.8くらいじゃね
今までの切り捨ててSwitch2なら別だけど
1123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 13:12▼返信
※1119
軽く出来る
消費電力を少なく出来る
視野角が広い
視野角はあまり意味ないかもだけど、消費電力の差はデカい
あと、ベゼル幅も小さく出来る可能性もある
1124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 13:36▼返信
高性能な有機ELを搭載し4K120fpsを可能としたな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 13:37▼返信
ps4ぐらいの性能でいいよな
ps5のソフトの解像度落とすぐらいで移植出来るし
ショップのuiとか機能サービスお得なサブスクつ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 13:37▼返信
逆にロースペックで1万で低価格で大量生産してほしい。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 13:39▼返信
>>1126
うむ
かわいかったらポッケに突っ込む用に買おうか
1128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 13:40▼返信
CPUも高性能になっているとのリークが増えている
1129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 14:19▼返信
リークってどうせ安田とかだろ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 14:20▼返信
>>1116
ご安心ください、その為の有機ELです。
1131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 14:22▼返信
>>1125
いいよな、って何様だよ
現状VITAが出来たことも出来てないのがSwitchだぞ?なんだあの華絨毯はw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 14:46▼返信
これで携帯機としてPS4レベルの性能を確保できるのが確実となったし
据え置きとしても十分遊べる
ゲーマーの必須ツールとなるのが確定したといえるだろうな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 15:02▼返信
>>1132
無理定期
1134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 15:57▼返信
値段は上がらないだろうし任天堂最強だな

任天堂「買ってやるから値下げしろ」」
サムスン「はい」
NVIDIA「はい」
1135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 15:59▼返信
>>1012
switchで一番人気って読めないのか?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 16:00▼返信
>>1023
switchはアクティブかなり少ないぞ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 16:33▼返信
いつの記事だよ。かなり前に発表されてただろ。
1138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 16:56▼返信
>>1132
ディスプレーの噂話だけでここまでイキれるとかスゲーな…羨ましくはないけどw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 17:22▼返信
>>1134
サムスン(単価上げとこwww)
NVIDIA(単価上げとこwww)
1140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 17:26▼返信
>>1134
両社「もう誰も買ってくれへんゴミが田舎者に売れよるるわwww」
1141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:40▼返信
TVモードだとゴミッチのまま
1142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 04:25▼返信
今だと
低画素の有機ELだと低画素液晶とコストほとんど変わらないだけどな

任天堂だと低スペック有機ELに変えただけで商品値段を上げてきそう
1143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 04:46▼返信
※1134
逆逆任天堂は新型出すときは値上げですよ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:50▼返信
OLEDだけで勝ったつもりになったの?
実に滑稽だよw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:02▼返信
>>1112
お前の無知っぷりに笑うよジジイ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:06▼返信
>>1052
未だに負け惜しみしてんのかステイ豚は
1147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:09▼返信
>>1108 >>1110
おいおい風説の流布垂れ流して営業妨害か?
立派な犯罪だぞアホ共
1148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 15:16▼返信
>>1131
vitaでできたことってページめくる余計な要素か?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 15:17▼返信
>>1122
既にPS3なんざ超えてるんですけどw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:17▼返信
>>879
それはお前の主観じゃん。

直近のコメント数ランキング

traq