• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







2歳のころ息子はチャイルドシートから腕を抜いて脱出するようになった
即脱出防止ベルトを買った
つけるのはめんどくさくても着けた

しかししばらくしたら今度はベルトのバックルを外せるようになった

だからうちは警察につれていきました












免許更新のときに空いてる警察署に行き、
受付の人にお願いをして話を合わせてもらった

「すみません、この子チャイルドシートを外してしまうので連れてきました」
とさめざめ悲しむフリして息子を連れてったら

「それはいけない!法律違反なので車に乗れないですね」と話してくれた
















この記事への反応



男の子の大好きな警察官さんからのお言葉だと響くんですかね?うちの息子も自宅付近が白バイが取締しまくってるエリアで「ほら!チャイルドシートちゃんとしないと、お巡りさん追いかけてきたよ!捕まって警察のお家だよ!」って言ったらシャンとしてましたw

警察署の人、めっちゃ優しい

初めまして。
とても共感しましたw


素敵なお巡りさんですね!
うちの息子もすり抜けようとしたらそれやろうかな!!


この話の強調すべきところが
「免許の更新の時」というところ
職員さんたちの道交法の周知や交通安全業務の範囲内のタイミングなのが素晴らしいと思った。


お母さんと警察官さんの機転に(*´▽`*)

実際に警察に連れて行く発想が、素晴らしいと思いました。
安全の為に必要な事と、ちゃんと理解した様で、
良かったですね。
でも本当に、窮屈そうで、
可哀想になる時がありました。





これはいい案だなぁ

結構はずすんだよなぁ子供。いやっぽくて


B08T9WBYH6
カプコン(2021-05-08T00:00:01Z)
レビューはありません

B08TB53RFX
カプコン(2021-05-08T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:00▼返信
任天堂最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:01▼返信
嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:04▼返信
ちょっと前に海外の警察官か児童用カートに乗った幼女に声かける動画が話題になってたからね
便乗するには今がベストだよね松
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:05▼返信
子供にとってはシートベルトとかは呼吸しづらく成って息苦しいからな
記憶に有るよ、気持ちはわかる
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:13▼返信
大人になるとシートベルト有る方が楽に乗れるんだよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:14▼返信
警察だ!(インパルス板倉)
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:15▼返信
嘘松

8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:15▼返信
リアル警察「こっちも暇じゃないんでそういうのは家で言い聞かせてください」
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:17▼返信
両手を縛れば解決
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:18▼返信
嘘松きっしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:23▼返信
嘘松
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:25▼返信
処刑すれば解決
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:26▼返信
言う事聞かない子供に悩んでる親はどんどん警察署に連れて行けばいい
この人が前例作ってくれたぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:28▼返信
ちまきちゃん子持ちだった…
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:28▼返信
>>1
恐怖で子供を従わせるって、暴行をしつけだ!と言い張ることと何が違う?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:30▼返信
警察コスプレ服でも買って自分らの身内でやってろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:31▼返信
youtubeとかで事故でシートベルトしてない子供が車外に吹っ飛んでる
動画とか見せたら、嫌がらなく成った
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:31▼返信
動画の再生途中で泣かれたけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:39▼返信
迷惑だって怒る人もいそうだが、ビックリするぐらいくだらないことでもっと困らせたり、愉快犯な阿呆がいることを思うと全部こういう案件なら良いのにと思ってしまう
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:42▼返信
嘘松
本当ならそんなくだらんことで警察に迷惑かけるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:46▼返信
>>4
チャイルドシートは違うと思うけど普通のシートベルトだと首や胸の辺りが圧迫されて苦しくて上半身を固定する部分は外してた
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:47▼返信
チャイルドシートつけずに事故った後のぐちゃぐちゃになった遺体処理するのは結局警察なんだから
それ未然に防げるんなら手伝いぐらい喜んでするで
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:49▼返信
すいません、三色
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:52▼返信
警察巻き込んで迷惑かけるな
こんな親で子供がかわいそうだ🤗
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:55▼返信
子供にシートベルト付けると
酔って吐いちゃうんだけど
どうすれば良いのかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:58▼返信
人を脅迫する大人になりそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 07:02▼返信
嘘松
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 07:09▼返信
コイツいっつもさめざめしてんのな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 07:10▼返信
>>8
急がば回れ
未来のトマト処理の手間が省けて楽じゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 07:26▼返信
なるほどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

言うこと聞かない子供は警察に連れて行くのが大正解ってわけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 07:31▼返信
「親の言う事は聞かず、警察官の言う事は聞く」
親が子供に信頼されていない証拠なのに、よくもまぁ恥ずかしげもなくw
普段から子供との約束を破ったり、スピード違反やら路駐やらやってるんだろう
母ちゃんは後席でくシートベルトはしないのは間違いないし
子供は親の事よく見てるからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 07:34▼返信
大人になって警察の世話になるより全然いいだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 07:37▼返信
>>25
運転が荒い定期
ハイヤーでも頼めば?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 07:42▼返信
恐怖を植え付ける子育て
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 07:50▼返信
嘘松で逮捕されろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 07:53▼返信
外せないチャイルドシートを探して買えばいいのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 08:09▼返信
子供にそんなこと言っても分らんやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 08:43▼返信
脅すな

付き合ってくれる警察優しい…いやまあ仕事だが
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 08:52▼返信
警察の仕事増やしてんじゃねえよウジ虫野郎が
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 08:53▼返信
これでいいと思うよ。
警察も重大事故を起こされるより、事前の指導で安全着用してくれるほうがいい。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 08:56▼返信
じゃあ私もってやつが出てきて
警察が無駄に忙しくなりそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 08:59▼返信
※40
ねえよアホ
躾教育の責任放棄してんじゃねえよ
北朝鮮にでも移住しとけや
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 09:22▼返信
警察官優しいな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 09:47▼返信
真似するバカ出てきて余計な仕事増やしそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 10:07▼返信
>>44
交通安全指導は業務の内だから問題無いぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 10:18▼返信
実際やったら効くだろうけどね
交番のお巡りさん暇な時はクソ暇にしてるからそういう時ならええやろ
交通指導は仕事の内のはずだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 10:26▼返信
※42
これも躾教育だぞ
お前みたいな子育てもした事ない奴は絶対に認めないだろうがな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 10:27▼返信
>>42
これは愛された事のないこどおじ
本物の躾教育ってのはこういうのや
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 10:46▼返信
嘘松

こんなガイジに子がいるなら哀れとしか言いようがない
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:14▼返信
何でも指導を他人に頼る親が増えたな
学校の先生の次は警察か
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:25▼返信
何か「さめざめ」がイラっとする
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:36▼返信
そもそもチャイルドシートすら出来ない子供に育てた親が悪いだろ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:37▼返信
警察のプレッシャーがないと何も判断できない人間になるよこれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:38▼返信
合法なら何やってもいいって考えのバカはこうやって育てられたんだろうなー
親の教育の敗北
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:39▼返信
>>47 >>48
アンカーの方法変えてまで必死だな
ここID見えるの知らんのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:43▼返信
これ親が信頼されてない教育失敗の証なんだけど
よく自慢げに書けるよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:43▼返信
>>48
愛されとらんのはネットで誹謗中傷やっとるお前や
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:53▼返信
>>56
>親が信頼されてない
既に※31で言ってますけど?
よく自慢げに書けるよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 13:01▼返信
嘘か本当かはどうでもいいけど
なんでこういうツイって文章下手クソなんだろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 13:07▼返信
なるほどなあ
いい手かもしれんけど
みんな真似したら警察大変そう
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 13:08▼返信
聞き分けのないガキは中国に売れば解決
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 13:17▼返信
うん。男の子なら2歳であり得るわ。家の娘(3歳)だって目的地についた途端シートベルト外すし
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 18:41▼返信
またウソか。
ほんと平気で嘘つくなはちまは。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 18:48▼返信
チャイルドシートはあったんだが成長期の幼児は育ちが早くて一年もしない内に合わなくなったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 20:15▼返信
作り話なんですけどねw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:00▼返信
なまはげ的手法
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 12:07▼返信
いい話に見えるけど
「〇〇しないと××に怒られるよ」
っていう話のもっていき方ってあやういな
結局親がしつけきれてない
時々「ほら、おじちゃんに怒られるよ」と関係ない人を巻き込んで、言うことをきかせようとする親もいるし

直近のコメント数ランキング

traq