• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

屋根開けたペイペイドームに雨「ペッパー君軍団」濡れて応援できず - プロ野球 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202105110000742.html





記事によると


<ソフトバンク-ロッテ>◇11日◇ペイペイドーム

この日は「ルーフオープンデー」として、屋根を開けて試合を開催するイベントの予定だった。

試合前の練習中から屋根を開けていたが想定外に雨が降り込んだ。
外野グラウンドや観客席も雨水でぬれ、スタッフは開門まで清掃作業に追われた。


左翼スタンドに陣取ったロボット応援団の「ペッパー君軍団」にも影響が及んだ。この日は雨水によるショートサーキットの恐れがあるため、大事を取って試合中のダンスなどの演出を取りやめた。





この記事への反応


   
これ全部故障なんかね

↑故障やね

何千万円かがパーになったんか

ペッパー君新しい顔よーby孫正義

お釈迦になっちゃったのかこれ全部

かろうじて壊れてはいない模様

ドームなのに開閉させて故障とか

おいこらYahoo!天気どうした



哀愁を誘う画像だ……
うなだれちゃってまぁ……



B093PWG7BG
諫山創(著)(2021-06-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:02▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:02▼返信
特攻隊が命を懸けて守った日本の未来がこれか・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:02▼返信
防水機能つけろよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:05▼返信
孫「10兆円でも満足しない」
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:06▼返信
・これ全部故障なんかね
・↑故障やね
まだ故障してないだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:06▼返信
>>1
バイオハザード8、那由多の軌跡:改、ファイナルファンタジー7リメイクIG、ラチェット&クランク、真すばらしきこのせかい、スカーレットネクサス、ロストジャッジメント、テイルズオブアライズ、黎の軌跡、鬼滅の刃

PS5も忙しくなってきたわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:06▼返信
水没OKレベルの防水は無理でも上からの雨くらいなら問題なく動くようにするのは簡単だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:07▼返信
雨「ソフトバンク氏ね」
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:08▼返信
雨程度で動けなくなるの?
ダッサw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:08▼返信
>>6
お前 横浜に喧嘩売ってんじゃねぇーよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:09▼返信
翌日動いてたから故障ではない。

乾かしてただけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:09▼返信
笑いが止まらんって・・・
ロボットが死んでるねんぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:10▼返信
>>7
関節から内部に水入るから簡単ではない
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:11▼返信
予期できただろw
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:12▼返信
ディストピア感ある
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:12▼返信
まあ儲かってるからなんとでもなるやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:14▼返信
>>10
そいつが喧嘩売ってるのは京都だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:15▼返信
在庫処分出来て良かったじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:15▼返信
ワロタ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:16▼返信
素晴らしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:16▼返信
システムダウン…
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:16▼返信
ペッパーって結構前に出た気がするけど、ペッパーMkIIは開発してないんかね?
23.投稿日:2021年05月13日 11:17▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:17▼返信
>>17
なるほど任天堂だからか!

横浜ってなんや?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:18▼返信
濡れても完全に乾くまでまてば壊れない
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:20▼返信
※22
初代で変なイメージしかついてないから開発していても名前は全然別なのになるだろう
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:22▼返信
開閉する前に気づくやろ ま、過去最高益出してるしすべてがネタ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:28▼返信
このポンコツ防水仕様になってないのかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:28▼返信
>>13
電気パーツ関連だけ保護しとけばOKじゃね?
今時のバイクは電子機器満載だろうけど、雨降ったら壊れる、なんて機種ないだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:30▼返信
馬鹿だろwwwwww
こんなイベントある時に屋根開放するなよwww
晴れだろうが曇りだろうが開けるなよwwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:32▼返信
天気予報見ないバカ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:33▼返信
ターミネーターかよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:35▼返信
>>29
君のバイクには関節にモーター付けとんのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:39▼返信
酸の嵐発動されたか
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:39▼返信
※7
カッパを着せます!
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:40▼返信
想定外の雨なんてねーよ
天気予報くらい確認しとけよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:49▼返信
やってくれたな~楽天~!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:50▼返信
ジャンク・ペッパーが捗るな。やっぱりペイペイフリマか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:54▼返信
雨でショートする前に電源切れてたなら乾かせばギリセーフじゃね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:54▼返信
はま寿司で頑張ってるよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:54▼返信
きもいしね
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:56▼返信
ペッパーVS人類を描いた映画のラストの大逆転シーンでありそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:58▼返信
※40
確かに居たな。最初見た時はびっくりした。
次行った時はうなだれていて、それも笑ったけどw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:59▼返信
胡椒が故障
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:02▼返信
観客席に目を向けたら等間隔で並んでる大量のペッパー君とか軽いホラーじゃね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:14▼返信
※2
守れてねーじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:15▼返信
馬鹿しかいない馬鹿の国
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:17▼返信
ペッパー君ここに引き取られてのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:20▼返信
>>2
孫「それな」
50.投稿日:2021年05月13日 12:27▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:28▼返信
雨雲レーダーくらい見とけよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:31▼返信
これ全部故障なんかね

・↑故障やね

改変してんじゃねーよ
ちゃんと 胡椒やね で拾ってやれよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:32▼返信
防水対応もできない雑魚ロボットなんか
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:33▼返信
11日は確かに雨予報じゃなかったね
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:36▼返信
日本人はバカしか居ないw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:38▼返信
契約切れで大量に返却されてきたペッパーの廃物利用なんだから今置いてる分が壊れたくらいなら問題ない
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:39▼返信
どうせ在庫で倉庫代もかかるから、壊れたら壊れたで処分できてwin-win
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:39▼返信
ぺーぺーのペッパー君がパーになったよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:40▼返信
雨の日は無能
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:51▼返信
柔らか銀行傘下のYahoo天気が当たらないのは常識。
ウェザーニュースにしておけばこんな事にならなかったのに。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 13:25▼返信
やっぱ機械には電気か水が効くな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 13:25▼返信
ロボットの反逆が始まる
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 13:36▼返信
防水対策してないのかポンコツやな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 13:40▼返信
防水シェーバーとか簡単に作れる時代に、関節にモーター入ってるから防水は困難とか考えちゃう奴がいるのか
ソフトバンク社員じゃあるまいし、ペッパー擁護する必要なくね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 13:51▼返信
無理して動かしたら数台は煙吹く可能性もあったのかな?
簡易な防水くらいはしてると思ってたんだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 13:58▼返信
デトロイトのアンドロイド見習え 雨に濡れても動いてるんだぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 14:01▼返信
元々ポンコツだったロボットが雨でポンコツになっただけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 14:18▼返信
ソフトバンクは大黒字なんだし、これ位別に良いんじゃね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 14:37▼返信
故障しても他に利用手段がないし、役目を終えたということで
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 14:43▼返信
ペッパー頚部
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 15:03▼返信
ルーフオープンって時間掛かるものなの?
ギリギリまで閉めておけばよかったのに
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 15:17▼返信
見た目の気持ち悪さは、韓国でやったF1を彷彿とさせる。
孫ってそっち系だから、発想が同じなのかな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 15:29▼返信
>>64
ペッパー君とバイクの違いを全部品挙げないと理解できない奴なんだな。お前
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 15:30▼返信
ペッパー君って防水じゃないんだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 15:47▼返信
ただの馬鹿
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 15:58▼返信
ペッパーのデザインってなんであんなにダサいんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 16:17▼返信
元からポンコツだったのが誰でもポンコツだと分かるようになっただけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 16:56▼返信
なんや?ペッパー君って日常生活防水やないんか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 18:10▼返信
仕様上の理由で屋内運用のみに限定されていたものを野外でテストするんだからなぁ
パソコンを海に投げ入れるようなもんでペッパー君はもう
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 18:54▼返信
流石に生活防水もされてないのかと思うわ、高いくせに性能は低いな、廃れて当然だわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:40▼返信
天気予報や雨雲レーダーで、開ける開けないの判断しないの!?

直近のコメント数ランキング

traq