フォロワーさんにだけでも把握してて欲しいんですが、よくナース服モチーフなんかでついつい使ってしまいそうになる赤十字マーク、それに類したものというのは条約や法律などで使用できる組織などがきちんと決められていて、イラストやデザイン、衣装などに組み込んではいけないものになってます。
— 新芽 (@tsukishigure_n) May 12, 2021
よくナース服モチーフなんかで
ついつい使ってしまいそうになる赤十字マーク、
それに類したものというのは
条約や法律などで使用できる組織などがきちんと決められていて、
イラストやデザイン、衣装などに組み込んではいけないものになってます。
立て続けにドールさんの衣装などでお見かけしたので、案外知らない方もいらっしゃるのかな、とおもって発信してみます。
— 新芽 (@tsukishigure_n) May 12, 2021
基本的にアパレルなんかでも全回収になるような案件です。
完全に色を変えたりすればOKがでたりもしますが、基本的に赤色にちかいカラーで十字というのはNGです。
覚えててね
※実際に遊戯王カードや
ダイソーのナース人形服がそれで修正に
FF外から失礼します
— レクフユノキア ◇ (@nibante24) May 12, 2021
遊戯王の似たような事例を思い出します
「少しくらいいいだろ細かいな」
「自分が死にかけてるときに医者だと思ったらコスプレイヤーだったら地獄やろ」
っていう会話を見てハッとさせられました pic.twitter.com/Xxe1EKoJVj
赤十字だけですと赤い十字模様全てがダメという印象を受けますが、正しくは「白地に赤十字」がNGです。
— 瑠姫@痩せろ-2.1kg (@Ruki_DR) May 12, 2021
完全な白でなくとも白系統であればNGとなります。
逆に青や黒など明らかに白系統ではない色であれば使用の制限は無いようです。https://t.co/vHCsrPYzkg pic.twitter.com/loiX93FJoi
りあむだって💖だしピンクと水色の✖だよね~
— 💖💊都久音🍎🦈💊 (@tkn398_1) May 12, 2021
赤い+はダメ~!! https://t.co/Hm6iO6mvhb
赤十字マークの件、
— Crazy&シルバニア (@crazysylvanian) May 12, 2021
なかなか大切なんよね。
前にダイソーでも、こんな感じで貼り紙されてたな。
いろんな理由があっての使用禁止なんだけど。
赤十字マークを掲げて努めている側の誇りだとか意志だとか、“重み”あるマークなんだろうなと思うし(個人の考え)
だから、無闇矢鱈に使われたくない的な https://t.co/ccvDgqS438 pic.twitter.com/ywW0oeiIex
あれ?これもアウト?🤔 https://t.co/zIFRqIellA pic.twitter.com/7LtRCKL2HI
— わっほい3(再) (@GvlYNjzdArfkjA2) May 12, 2021
関連記事
【【画像】ナースのお姉さんに「中のモノ…見えちゃってますよ?//」と囁かれた男性がトイレで確認 → 想像以上にとんでもないモノが丸見えだったwwww】
この記事への反応
・ダイソーの着せ替え人形「エリーちゃん」の
ナース服がコレで問題になりました
・指定された団体以外使用不可と
ジュネーヴ条約で決まってるらしいですな
・こう言うのは創作するなら
凄く大事な事だと思います
創作する方々に周知されると良いですね(*•̀ᴗ•́*)
・知らなかった(;^ω^)
・「がんばれロボコン」がTVで再放送できないのは
これが原因だと言われるくらい、厳しい条件なんやで。
・100円だか激安のとこか分からないけど
どこかがやらかして少し前に流れてきてたなあ…
・うっかり使わんように気をつけよう…
赤十字モチーフなかったな
これ知らない人多そう

マジ卍^^
大人気VTuber・白上フブキが動画内で赤十字を使って動画削除! ⇒ なぜダメなのかよくわかる書き込み
後から国際赤十字組織が現れたせいで
先に採用してたのに国旗を変えさせられた
トンガ王国って国があってだね…
何か聞いた事あると思ったらこれか
最終回は結構感動した
絶対友達いねえタイプ
このネタ定期的に話題にでるNE!
現実にそんな服みかけないし、そもそもナースキャップなんて随分前から衛生的に良くないという理由で廃止されてる。
お前もここにいるだろ?そういう事だよ
ナース系キャラは意図的に使ってるケースだろうけど画像のガンダムみたいに単なるデザイン的な使用でうっかり一致することがない特徴ある図形を使えよ
皆直ぐに忘れるから
いや知らんかった…オージェとかは許して欲しいわ 頭固過ぎでしょ
いや、むしろ知ってる人のが多いだろ
その意匠をデザインに取り入れてそのあと修正されるのが度々あるし
鉤十字にすればいいってこと?
ヨコハマ舐めんじゃねえ
ゴルゴなんてイスラエルの国旗に撃ち込んでたのにな
昔は、赤十字=病院と思っていたが、赤十字がただの会社マークだと知ったのは大人になってからだな。
ドラクエが十字架使えないのは別の理由だろ
主にキリスト教圏に売る為の対策
スイスは白十字だからいいんだろうけど
イングランドはどういう扱いなんだろうな
超えて攻撃したら民間集落もまとめて報復爆撃、代理戦争の火付け役だ
戦場でちゃんとした道具や布が無くて綺麗な赤十字書けないときにどうする?
オージェのは、モロにキリスト教(テンプルナイツ)由来だからな、しかも赤
目付けられたら警告2枚で退場
(救急時にオージェのコスプレの奴が来たらそれはそれで困るが笑)
スイス政府公認のスイスメイド製品の証な
赤い鉤十字ならいいかな?
そういう問題じゃない
誰かが権利を持ってるマークだから勝手に使えないってこと
ヴィトンのマークとか勝手に使ったら怒られるだろ
何度でも言えばいいんだよ
こんな事より遥かに常識だろって事でも知らない人がいるんだから
さも知ってて当然のことのように言ってたけど?
なら白地に緑十字にしよう
院内感染の温床になりかねないというので廃止されてる
漫画やアニメでは相変わらず被ってるんだよな
それな
サンキュー
十字架を使っちゃいけないのは、一部の過激派が「宗教を侮辱してる!」ってクレーム来るから「じゃあ配慮して使うより、面倒だから使わないようにしよう」になったってのは聞いたことがある。
※この作品はフィクションです。実在する団体・事件とは一切関係ありません。
テレビを見る時は、部屋を明るくして離れて見てね!
この前のダイ大がザオラル回だったけど、結構知られてないのか「十字架じゃない」ってざわついてる視聴者多かったな
ジュネーヴ条約って言う大きなくくりで勝手に赤十字を使用することが不可なんだよ。
赤十字関連の施設や職員はたとえ戦時下にあっても攻撃を受けないって言う特権があるから、
勝手に無関係の人が赤十字を身に着けることが許されないんだ。
私立病院は院長次第なんだよね
トンガの事なんてハナクソほどにも思ってなかったんだろ
(・∀・)
ナースキャップも随分前にかぶらなくなったと聞くし
ナースの服装が「ただの白衣」でしかなくなってきてるな
そもそも別に堀井らはキリスト教をイメージしたもんじゃなく
あくまで西洋風な教会のシンボルとして何気無く使ってたの過ぎないけど
海外で売る場合になると十字架はそれだけでキリスト教のシンボルだし
キリスト教圏の復活は別の意味合いあるし他の宗教からしたらキリスト教がそんなすげえのかああん?
ってなるんで結局海外で売る際はそこら辺オリジナルの仕様にしてけど
8以降は国内も統一してローカライズの手間を無くしたった話やね
緑十字もいろいろめんどくさいから気をつけな
金色に赤十字やから問題ないやろ白系に赤十字があかんねんから
赤くて代用できるの大量にあるんだよな
放射状の赤線があったらなおな
馬鹿じゃねーの
絵や漫画ではもっと問題ないけどアニメや遊戯王は世界展開してるから変えてるだけだろう
法律があって懲役または罰金刑なのに関係無いとは…?
イングランド国旗はセーフなのか?
クロスの下に赤十字の文字込めてロゴにしろって思うわ
戦争に関する規制だからな、どちらかというと白地に赤十字がありふれたもんになってる方がおかしい
世界中の誰もが遠目で見て1発で分かるようにするための図形なんだから、文字なんか入れるわけないだろう
ご安全に
そもそも医療団ですら爆撃されるのに意味あるんだろうか
なおいまだに何の説明もない模様
ホロライブの不祥事で検索
>これが原因だと言われるくらい
ロボペチャ回抜けばいいやんと思ったけど
番組終わりに全ロボ集めて採点あったな