PS5用コントローラー「Dualsense」にブラックとレッドの新カラーバリエーションが登場。5月14日から予約受付を順次開始へ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-06-10T00:00:01Z)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-06-10T00:00:01Z)
Switch版「イースIX -Monstrum NOX-」が9月9日,日本一ソフトウェアからリリース。PS4版向けの衣装やアタッチアイテムなどもすべて収録
日本一ソフトウェア(2021-09-09T00:00:01Z)
スペースインベーダーの代表作品を収録した2タイトルが今夏に登場。「スペースインベーダー フォーエバー」(Switch/PS4)は6月17日配信開始
『ギルティギア ストライヴ』の先行体験版が配信開始!
『新すばらしきこのせかい』オープニングムービートレーラーが公開
スクウェア・エニックス(2021-07-27T00:00:01Z)
『ゴーストランナー』続編『ゴーストランナー2(仮題)』の制作が発表。PS5、Xbox Series X|S、PC向けに
H2 Interactive(2021-01-28T00:00:01Z)
『戦国無双5』アクション紹介動画を公開。信長、光秀、秀吉、家康、長政、濃姫にスポット
コーエーテクモゲームス(2021-06-24T00:00:01Z)
Switch最新アプデ12.0.2でシステムの安定性や利便性が向上
『Fall Guys』シーズン4.5が開始し、クロスプレイ対応に。任意のプレイヤーと対戦できるカスタムロビー機能も一般公開
オープンワールド深海サバイバルゲーム 「Subnautica サブノーティカ」の日本語PS5版が本日発売
『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』本日5月14日で25周年─実は「3すくみ」は本作から! 「結婚」や「個人スキル」などシリーズ初要素を詰め込んだ意欲作
「Play At Home」第4弾には「ロケットリーグ」、「NBA 2K21」などが登場! 5月18日より開始
Switch「ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者&うしろに立つ少女」本日発売!
初代Xbox発売20周年を記念した特設ページがオープン
Switch「ミートピア」体験版DLで本編がお得に!Amazonでキャンペーン開始
本キャンペーンは、配信中の「ミートピア(体験版)」をAmazonのストアからダウンロードしたユーザーを対象に、Amazonで「ミートピア(本編)ダウンロード版」ソフトを購入時に使用できる200円OFFクーポンを配布するもの
任天堂(2021-05-11T00:00:01Z)
デュアルセンス新色、さすがに売り切れ直前やな
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-06-10T00:00:01Z)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-06-10T00:00:01Z)
任天堂(2021-05-11T00:00:01Z)

まだミーとかいうキモイアバターゴリ推してんのかw
任天堂公式残飯
任天堂ファーストを製作とか偉くなったもんだw
今使ってるのが壊れてるとかいうなら分かるけど
MORPGもどき?
ミートピアとか出すのはだいぶネタ切れしている
Marioもあるしな
横スクロールRPGならテラリアやったほうがよさそうだな
ナティア=ヴィヴィーが可愛いだけのゲームだが
ドラクエ9のキャラクリ部分が数段レベルアップした様な感じ
好きな奴だと絶対嵌ると思う
無理
インベーダーよりアルカノイドの方が好きなんだよ
それなw
キャラクリだけのゲームなの?
どーせほっとんどは転売目的でしょ
キャラクリがメインのRPGかな
戦士や僧侶や魔法使いやアイドルみたいな職を選んで4人(後に増える)で冒険
スライムや蝶や岩みたいな敵もドラクエを結構意識してる感じだった
主人公を自分にして3人をハーレムパーティにすると楽しめる人とか多いんじゃないかね
なんでミートピアの話なのにはちまはデュアルセンスのコメントをしているんだ?
残念ながら3DSで爆死したゲームだぞコレ
任豚ならニートピュアだなw
さすが幼児専用ハードだなwww
大太刀(織田信長、上杉謙信) 刀(明智光秀、浅井長政、小早川隆景)
二刀(徳川家康、山中鹿介、服部半蔵) 槍(柴田勝家、斎藤利三)
大身槍(武田信玄、本多忠勝、前田利家) 薙刀(羽柴秀吉、瀬名)
護符(お市、黒田官兵衛) 大筒(雑賀孫市、松永久秀、中村一氏)
弓(濃姫、毛利元就) 籠手(弥助、みつき)
大して作っておりませんw
誰も遊ばん爆音キワモン遊具よりいいだろ(笑)
ニシくんもっとヨイショしろよ
槍までのハードルが高すぎるクソゲー