• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




恐ろしい肉体になった大谷選手









2018年

E1o1foaVIAEiKCt







2020年

E1o1fobVIAorWKQ












この記事への反応



ちょっと。。。やばくない

リアルほうれん草食った
ポパイみたいになってて草


ヤバイ

めっちゃいい写真

魅せる為の筋肉でなく、より遠くへ、より速い球を、の為の努力の結果なのでしょうね。

凄いですね🤗日本人場馴れしたガタイだし




関連記事
メジャーリーガー・大谷翔平選手が『呪術廻戦』1期EDを登場曲に使用!! : はちま起稿


たった2年でここまでなれるんだな人間って



B08WX5VCX4
任天堂(2021-05-21T00:00:01Z)
レビューはありません

B08X7M2S9Y
THQ Nordic(2021-05-25T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(239件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:32▼返信
俺なら2秒で勝てる
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:32▼返信
今年度とか他のメジャー選手に引けをとらない体型しとった
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:33▼返信
自分で上げてるのかw
4.投稿日:2021年05月19日 16:33▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:33▼返信
クスリやったんだろうな
6.けいこ投稿日:2021年05月19日 16:33▼返信
これはほうれん草食べてますね!
素晴らしい!
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:33▼返信
筒香みたいな偽物とは違ってやっぱ本物は違うわな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:33▼返信
あー
これはやってんな…
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:34▼返信
そらホムーラン連発しまくるわけですわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:34▼返信
この体で日本に帰ってきたら全打席ホームラン打ちそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:34▼返信
ダルビッシュといい筋肉つけるのは間違いではなかったんやな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:35▼返信
水島新司のアルプス君を思い出す
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:35▼返信
突然変異みたいなアジア人だよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:35▼返信
これ薬使わずこうなるか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:35▼返信
>>3
ワロタ
んなわけねえ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:36▼返信
監督に精を搾り取られないからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:36▼返信
大リーグならではの必要性に駆られてか、凄いフィジカルトレナーやイイ薬があるのか・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:36▼返信
なんだこの腕ww
すげぇwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:36▼返信
つよい
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:36▼返信
薬どうこう言ってるアホいるけどMLBは薬物チェック糞厳しいぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:36▼返信
肩幅がバケモン
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:36▼返信
肩の筋肉が一回りどころじゃないくらいデカくなってやがる
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:36▼返信
ギンギンじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:37▼返信
どうせまーたどっかを傷めるんだろ

って誰もが思っている
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:37▼返信
バイオのクリスも数年でゴリラ化するご時世だからゴリラはキンジラレタチカラなんかじゃないんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:37▼返信
すげえええええ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:37▼返信
スピード保ったままパワーつけてるし日本人としては規格外のフィジカルだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:37▼返信
体重くなって怪我しそうだけど
そういうの大丈夫なんだろうか
元々ガタイ良いから平気なんかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:37▼返信
野球に筋肉いるか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:38▼返信
やっぱり純日本人がいいな
イラついてもバット折ったりしないし
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:38▼返信
コイツほんま化物。アジア人の身体能力を超越してる。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:38▼返信
いや角度と光の関係もあるだろ
変わってはいるけど、昔もすごい体してたぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:39▼返信
大谷は生まれ持った肉体も含めて天才だわ
末永く活躍してほしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:39▼返信
随分鍛え直したな・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:39▼返信
かっこいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:40▼返信
もう星野はどこぞのメス猫に奪われてしまったわ・・・
アタシはやっぱり大谷クンだけよ♂
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:40▼返信
>>24
痛めないための筋肉だからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:40▼返信
>>24
チーム弱すぎてアホみたいに酷使してるからな
流石にこれで故障したら監督メディアから袋叩きだと思うわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:40▼返信
やっぱりアメリカってすげーや
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:40▼返信
今日もメジャー単独トップの14号ホームラン打った模様
松井超えるバッターがついに誕生するか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:40▼返信
そろそろネタ晴らしすれば
 
コラ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:40▼返信
凄い選手だけど、中途半端だよな。

もういい加減、投手か打者どちらかに専念すべき。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:41▼返信
だから怪我が増えてんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:41▼返信
レンさん好みじゃないかな~って思いますよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:41▼返信
ダルビッシュって細くなってから調子いいよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:41▼返信
去年のスピリングキャンプ頃の画像だから去年は失敗した例
今年は少し細い
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:41▼返信
私の戦闘力は530000です
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:41▼返信
>>42
凡人の発想
いけるとこまでいくべき
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:41▼返信
Kbtit 
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:42▼返信
長く続けたいならイチローみたいにならないと
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:43▼返信
キャプ翼じゃないキャプテンカツーラだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:43▼返信
クリスやったのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:43▼返信
やべーな・・プロテインやってる可能性がある
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:44▼返信
よき指導者に恵まれた結果だな
不遇な最期を迎えた斎藤佑樹が可哀そう
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:45▼返信
右はコラだぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:45▼返信
B.O.Wだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:46▼返信
めっちゃ男にモテそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:46▼返信
僧帽筋が目立って発達するのは・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:47▼返信
アナボリズム♪
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:47▼返信
もともとの体格から骨格はいいだろうなと思ってたけど
ここまでムキムキだとどうした?ってなるよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:47▼返信
いいっすね~
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:47▼返信
先発ピッチャーでホームランキング独走中とかわけわからん
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:47▼返信
このポーズは・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:48▼返信
※37
筋肉関係ないぞ
傷める時はどうやっても傷める
稼働すること自体が傷める原因だって医学者が言っている
最近は健康のために階段を使うなってのが常識になっている
軟骨は鍛えている段階でもすり減っている
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:49▼返信
これはハチミツですわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:49▼返信
すげえな
これがただ見た目のために鍛えた筋肉じゃなくて
全て野球のための筋肉って考えると恐ろしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:50▼返信
清原とか本田と同じ罠にはまりそう
あの二人もウェイトトレーニングのやりすぎて体を壊したんだよなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:51▼返信
大谷とガッキーなら祝福したのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:52▼返信
体格的にもこのぐらいなら大丈夫だろ
これ以上ムキムキになるとやばそうだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:52▼返信
肉ばっかり食ってそうだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:52▼返信
>>53
当たり前だろwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:53▼返信
でも軍隊で鍛えられた屈強なコリアンにはかなわないな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:53▼返信
プロトレーナーやらAI使って徹底的に肉体改造してるらしいし
日本の阿呆な筋肉だるまとは違うだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:54▼返信
大谷の遺伝子は有効活用するべき
この体格で足も速いんだぜ
多分ボクシングやらせればアジア初のヘビー級チャンピオンだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:55▼返信
外野拒否、HR重視、筋トレ肯定、失敗を恐れない盗塁。ノーステップ打法
ごきちゃんの代名詞であり築き上げたもの全否定でワロタw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:55▼返信
何気に股間のブツもすごくねぇ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:56▼返信
>>20
てか、大谷翔平の筋肉すげえとは思うが
このぐらいの筋肉なら薬使わずにいけるだろって言いたくなる。
ボディビルダーの変な筋肉とかなら分かるが...
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:57▼返信
それでミスった清原に謝れよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:57▼返信
NY首脳「ガッデム!!(マジ)」
80.投稿日:2021年05月19日 16:58▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:59▼返信
まもなくド一ピング違反で追放だろ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 16:59▼返信
※28
お前らが思いつく程度のこと、それでメシ食って家族養ってるプロが考えてないとでも?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:00▼返信
大谷が活躍して大リーグのレベルが下がったとかほざいた老害がいたが
目に見えてわかる努力の賜物だよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:00▼返信
聖人筋肉すぎて草

もはや我々と同じ人類ではない何かだわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:01▼返信
実際中継とかニュースで全体像見るとキャプ翼みたいな等身と肉体してるよなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:02▼返信
あのメジャーでホームラン争い独走するならこれくらいの肉体は必要なんだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:04▼返信
田中もかなりでかくなったし、岩隈とかヒョロすぎて最初試合に出してもらえなくて半年くらい筋トレだけやらされてたし、アメリカは筋肉が正義なんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:04▼返信
契約最終年だけポンコツになって年俸低くしてから大活躍するチームへの優しさに溢れた男
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:05▼返信
後ろの背景のロゴの大きさ同じ説ワロタ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:05▼返信
張本これにどう答えるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:05▼返信
こんなんよりホームラン数トップなのを記事にしろよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:06▼返信
筋肉が邪魔する理論は老害じじいが自分を正当化するためについてる嘘で、基本的に筋肉あればあるだけ飛距離もコンタクトも小技も効かせられるようになるのが現実。
100%でスイングしなきゃボール飛ばせない奴より、80%で十分飛ばせる奴の方が器用なバットコントロールできるだろ理論だよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:06▼返信
でも俺に殴られたら泣くよね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:07▼返信
やっぱ力こそパワーなんだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:07▼返信
デカイ上にこの筋肉の付き方はセンスあるよ
野球じゃなくても引く手あまたの身体能力やねこの人
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:07▼返信
翔平のおかげでキャプ翼作者も
ありえない作画とは言われなくなったな!
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:09▼返信
日本の野球でやってほしかったな
片っ端からメジャーにいっちゃうんじゃ日本のプロ野球って何?って話になっちゃうよこれじゃ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:09▼返信
てぃんこもデカイらしい
残念だったな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:09▼返信
これは打者の筋肉ですわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:10▼返信
そして伝説へ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:11▼返信
これがプロってやつか…柔らかそうないい筋肉です。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:11▼返信
イチローと松井のいいとこどりなんでほんとすごいな
イチローとは違って天狗にならず謙虚なままだし
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:11▼返信
ユニクロ米国輸入差し止めwww

104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:12▼返信
この肉体の代償に制球力が落ちてしまったけど、それも修正されそうな感がある
マジでベーブ・ルース超えてる。このまま怪我しなればだけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:13▼返信
ベーブルースの後継者は日本人選手
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:13▼返信
4年もやって大した成績は残してない定期
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:14▼返信
豚にとって海外の成績はノーカンらしいからメジャーリーガーも応援できないね
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:14▼返信
もう野球みたいなドマイナー競技どうでもいいよ
せめて五輪正式競技になってから取り上げてくれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:14▼返信
※97
NPBは給料の高いAAAだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:15▼返信
藤浪と差がつきすぎw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:15▼返信
大谷が野球やってたらサイヤング賞取れてたのになあ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:16▼返信
最初の頃にイチローが打者に専念すれば凄いバッターになるって言ってたが
そうなりつつあるな
ピッチングが足枷にならないといいが
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:16▼返信
※11
もう散々言われてる話だが、筋肉を付ける事は誰も否定してない
骨格以上の筋肉を短期間に付けると身体のバランスが狂って調整に相当時間掛かるから良くないって話
だからダルも一時期より筋肉量減らして今は見た目にもバランス良い体型になってる
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:16▼返信
野球の上半身筋肉だるまの人ってよく故障するイメージあるんだけど、どうなん?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:16▼返信
正直日本人というものを大谷翔平基準で捉えてもらわれると困るよねほとんどの日本人がw
あれは例外だからって感じする
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:16▼返信
>>106
今年20勝、3割40本という偉大な記録残す
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:17▼返信
アジアンコミュニティーの宝
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:18▼返信
筒香なめんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:18▼返信
※110
当てなきゃ今でも大谷を超える投球してる。当てなきゃな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:18▼返信
なんの役にも立たない魅せ筋男とはえらい違いですな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:19▼返信
やっぱパワーって正義なんだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:20▼返信
宇宙人レベル
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:20▼返信
ぶっちゃけ日本人離れな肉体してるわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:22▼返信
大谷家は日本国内でDNAばらまいていい法律作ってくれ
キモいと言われようがこれだけ優れたDNAは世界中探してもそうお目にかかるもんじゃない
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:22▼返信
ガンダムで例えてくれ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:23▼返信
>>123
身長はともかく高校の時やプロ入りたてはヒョロかったけどな
人間努力でここまで変わるんやね
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:25▼返信
ウホッ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:26▼返信
すばら
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:26▼返信
※121
パワーだけならMLBにごまんといる
大谷はパワーと技術が伴ってるから凄いんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:27▼返信
>>125
連邦の化け物ガンダムが
2年でZZになって
メガ粒子砲連発してる
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:27▼返信
投手として165kmの球投げて打者としてホームラン打ちまくる
ベーブルースもびっくりの怪物
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:28▼返信
腕が俺の太ももより太いな、、、
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:30▼返信
身長高い人は筋肉付きにくいからそこら辺のチビのマッチョより半端ない努力やぞ、
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:30▼返信
キャプ翼の絵面もあながち間違いでは無いと言う事だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:31▼返信
けど与田よりかは肩幅狭いだろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:33▼返信
>>134
大谷みたいな怪物が
そこら中に居る設定だからなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:34▼返信
>>3
お前ってまともに話も出来なさそうやな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:35▼返信
アカンは、これは
これは絶対プロテイン飲んどるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:36▼返信
日本の無駄な走り込みやよくわからないトレーニングを集団でやるより
個別に自由にトレーニングできる環境に置かれたら
そら変わるだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:36▼返信
ホームランキングになったら謝る
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:37▼返信
興味ねえくせに今更過ぎる
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:37▼返信
イチローは筋肉つけ過ぎるとスピードが下がると言ってたな
一時期筋トレに凝っていたけど、オフで筋肉を作った直後はしばらく調子が悪いことに気付き、過度に筋肉つけるのははめたとか
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:37▼返信
ウホッ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:39▼返信
チビやガリやデブには無理な世界
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:40▼返信
アスペクト比狂ってるw
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:42▼返信
今後十数年、韓国はWBCで日本に勝てないだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:44▼返信
>>144
年齢によるがガリとデブは
高身長ならワンチャンあるだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:44▼返信
>>133
西川レボリューション「ほほう。で、お前の身体はどんなんや?」
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:45▼返信
人間の筋肉の出力って限界が低いから、重さで初動スピードがどんどん遅くなっていくぞ。
野球の場合はそこまで初速を求められない(※イチローみたいに巧みに安打数出したり守備魅せるなら別)
あと筋肉は消費モンスターなので野球ならまだしも、動き続ける競技であればあるほどヘタるのが早い。
総合格闘技とかだとヘビー級辺りは動きが緩慢になるし踏み込みも遅くて短いし、すぐスタミナ切れ、ただパワーはあるから早期決着になりやすいが。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:47▼返信
ドーピングでオリンピックには出れない身体や
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:48▼返信
そりゃプロなんだから鍛えてるとは思ってたけど見たら想像以上だったわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:49▼返信
>>149
つまり大谷は化け物ということだ。
トルクで強引に最高速度に到達するタイプだけど身体操作が伴ってる。

イチローとかはいきなり早い初動逃げ切りタイプ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:50▼返信
たぶん、左側の昔の4:3のテレビで、
右側は、ワイドテレビだと思う。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:53▼返信
仮に何か裏技で急速に筋肉太りさせた、としてもだ

ピッチングのコントロール&バッティングコントロールで肉体の精密な機動制御は逆に(促成栽培の筋肉で)狂い易くなったハズ。

なのにこの本数と防御率w つまり高次元で肉体制御を両立。これだけは確実に言える少なくとも「野球IQ」だけは完全に未来人のソレ。野球界のイーロンマスク
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:54▼返信
これは間違いなくやってるな

プロテインを
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:55▼返信
今時やきうてw
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:56▼返信
素養がないと無理だぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:57▼返信
何か凄い成績残してんのかと思ったら、4年もMLBに在籍して全然成績残して無いのな
野球関連は誇大広告多すぎ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:57▼返信
やけう大好きオジサンは嘘と他人の収入自慢が好きだからなあ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:57▼返信
>>142
イチローはパワーで野球してないからな。

外国人選手が0の状態から6…8…10とトルクで筋肉加速させるとしたら、
イチローはいきなり0→10に加速させる初動ガンの振りのスピードタイプ
その速度と身体操作でもってパワーをいなしてヒット量産し、守備でも恐るべき機動力と素早い返球を発揮する。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 17:58▼返信
完全に野手特化型になったな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:00▼返信
アメリカンスタイル
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:03▼返信
まあ見せる分ならいいが結局チームの結果に結びつかないのがね
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:06▼返信
ブルワーカーの広告みたいだなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:06▼返信
白人、黒人マッチョと同じレベル
イチローは例外だけど、このくらいならないとアメリカで
通用しないってことだろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:07▼返信
2年ってのがすごい
ふつうは5年以上かかるよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:07▼返信
ゴリスじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:09▼返信
2年でここまで仕上げるのは無理

あっ、お察し
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:10▼返信
※1
蟻にか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:10▼返信
超人ハルクじゃねえか
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:11▼返信
この筋肉は…

大谷の性格的に薬には手を出してないと信じたい…。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:12▼返信
腐ったお姉さんが揉みがいある乳になったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:13▼返信
ゲーム化決定
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:13▼返信
ホモくさい
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:15▼返信
なんとかケチつけようと躍起になってる人種が紛れてますね
176.投稿日:2021年05月19日 18:22▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:25▼返信
だから怪我ばっかすんだよ筋トレすんな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:26▼返信
完全にバッターに鍛え方だよな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:34▼返信
プロテイン飲み過ぎ
早死にするぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:37▼返信
>>168
成長期やぞ
大谷まだまだ子供や
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:46▼返信
ステロイドじゃないの
ナチュラルでこれならすご過ぎなんだが
トレーニングと食事メニュー聞いてみたい
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:46▼返信
野球じゃなくてサッカーやってて欲しかった
こんな逸材が野球なんてやってちゃ才能ドブに捨てるようなもんだ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 18:59▼返信
※20
MLBは一時期(大昔はともかく90年代後半から00年代前半にかけて)ドーピング天国だったから、そのせいだろ。
反動で今は日本より厳しいと思うが……
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:03▼返信
アジアンの血を入れ替えるのに二年かかったのかな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:04▼返信
イチローレベルになってくれれば良いが
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:07▼返信
こいつにはテニスやってほしかったな
マジでトップ取れたろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:14▼返信
野球は大谷
格闘技はスダリオ剛

よろしく!
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:17▼返信
投手がメジャー本塁打トップを独走するっていう異常事態が起こってるんだが
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:18▼返信
肩にちっちゃい重機乗せてんのかーい
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:21▼返信
食ってるもんが違うんやろな
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:21▼返信
外人が体でかいのは人種の差ではなく食い物の差だったってことだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:29▼返信
たった2年でここまで変わるって凄いな
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:33▼返信
こんないい肉体の日本人、万に一人もおらんな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:38▼返信
まぁ30超えても応援してるってのは清々しくもあり、いい加減に卒業しとけと痛々しくもあり
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:39▼返信
>>53
たぶんホエイだろうな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:41▼返信
>>67
下半身トレせずに上半身ばっか鍛えたせいだろ
チキンレッグじゃ打てん
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:42▼返信
恐ろしさを感じる筋肉だw
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:45▼返信
デケェ!
マジで外人並みのパワーボディだな
USAの奴らと渡り合う為にはやっぱこん位必要なんだな
199.べく投稿日:2021年05月19日 19:45▼返信
ストイックすぎて命を落としたマッスル北村を超えるかもしれん逸材。
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:49▼返信
ムキムキトランクスじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:57▼返信
>>1
さいてょ?だっけ。あいつは何思うんだろな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:00▼返信
お前ら試合見てないの?これコラだからなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:03▼返信
頭から下が白人の体型
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:12▼返信
休養中は鍛えないと終わるから必死だったのだろう
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:21▼返信
腕じゃねえ。
今年の大谷はケツがメジャーのケツになっている。
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:22▼返信
顔小さいからな
長身の体型はこうなるのかもしれないけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:24▼返信
まぁその分、顔がブサイクだから許すわ🤗
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:28▼返信
>>キャプ翼みてえなカラダになってる……

って書いてあったから12頭身にでもなったのかと思った。
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:29▼返信
日本のプロ野球選手も大谷みたいにウエイトトレーニングして体でかくしろよ、細すぎんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:30▼返信
>>181
やるわけねーだろアホか
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:31▼返信
>>179
プロテインに筋肉増やす効果ないって最近言われてたろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:34▼返信
>>149
いやいや最近のヘビー級は昔と違ってスタミナもあるんだよプロボクサーのジョシュア化け物だし
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:38▼返信
外人よりひと回りデカく見えるよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:50▼返信
普通に加工してそう
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:52▼返信
>>212
ねえよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:55▼返信
>>215
昔のレベルの低いヘビー級とはちげーんだよ、にわかのお前にはわかんないんだろうけどw
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:56▼返信
>>142
引退してから筋トレしてる時点でぶれぶれだけどなイチローなんか
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:58▼返信
背の高い人間は膝壊してしまうっていう歴史を誰か大谷に教えて欲しいな
これ以上体重増やしたら膝が壊れるのも時間の問題だろ
そんな事もわからんみたいだから選手寿命は短いだろうな
219.ネロ投稿日:2021年05月19日 21:20▼返信
はちま乙

何も知らんねんな、強い男の世界を
かっか、ほんま酒の摘みにしかならへんな、雑魚介笑
かっかっかっかっかっか笑
可哀想な生き様笑
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:29▼返信
すげーけど故障とかしやすいんじゃないの大丈夫なのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:31▼返信
強くなってんだろうけど
見た目は日本にいた時のバランスがよかったな
ダルもメジャー行って筋肉デブなったし
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:32▼返信
怪我して調整期間結構あったから肉体改造したんだろうな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:34▼返信
このクオリティだと女遊びが激しいとかクズとかあってもいいのに
大谷の完璧超人ぶりはなんなの
嫉妬とかする気にもならない程ぶっちぎりに突き抜けてる
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:36▼返信
今では外人の方が細く見えるレベル‥。
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:56▼返信
ジャッジとかスタントンと並べて語られるんだから、こんな身体してないと説明つかないからな
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:57▼返信
なにィ!
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 22:04▼返信
玉投げなんかやらずに個人競技いけばよかったのに
エンゼルス?とか雑魚球団やん
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 22:45▼返信
※42
馬鹿かよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 22:52▼返信
>>1
おじさんはデブの短足チビだから大谷翔平の横に
立ったら小人みたいだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 23:08▼返信
2018年の写真がアレすぎて逆に変な印象つく
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 23:33▼返信
でもウエイトの重量(デッド)は普通のジムにおる程度のレベル
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 23:48▼返信
おれもがんばろー!
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 23:55▼返信
格好いい体
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 02:12▼返信
こんなムキムキになれるんだな、人って。
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 02:28▼返信
身体がメジャー仕様になってる
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 04:05▼返信
向こうでもフィジカルモンスター扱いされてるしガチでバグの類
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 07:45▼返信
体格が恵まれすぎてる
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 14:12▼返信
腕どうなってんねん
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 15:39▼返信
ステロイドでも食ってんのか

直近のコメント数ランキング

traq