
職務質問、「またですか?」って言えば「またってことはさっきもされたの?」と訊かれるので「はい」と答えれば9割はノー職務質問で帰れます
— 柔むげ (@___ywmg___) May 21, 2021
職務質問、「またですか?」って言えば
「またってことはさっきもされたの?」と訊かれるので
「はい」と答えれば9割はノー職務質問で帰れます
F外から失礼
— ドM田 (@doemuda_m) May 21, 2021
あと手馴れてる対応すれば向こうが察して「何回も受けてる感じ?じゃあいいです」って帰してくれることも
「職務質問箱」というのを持ち歩いてて、「こんな質問に答えました」というのを表記してたら、嫌がって誰も職質してこなくなりました。
— ポタポタ焼き (@nttcocomo) May 22, 2021
この記事への反応
・これはとても役に立つライフハック(歩いてるだけで警官が寄ってくる)
・僕はこれやって3連続で職務質問をされました
・職質ってそんなされるもんなんですか?
・職質常連の旦那「いや、されるな。
俺の風貌だと夜中チャリ乗ってるだけで
「そのへんのチャリ盗んで乗ってるやつ」だからな。。。」
・ウソつけ、「いいから在留証明出して」って言われるだけやぞ
・いいこと聞いた、実践しよ
・「職質ですか?急いでて時間ないんですけどね?(半ギレ)」
で先制攻撃するとすぐ解放してもらえたぞ。
オススメ。
自転車乗ってたら
職質で盗難車疑われたことあったなー
あれ確認で時間取られて30分くらい
拘束された
職質で盗難車疑われたことあったなー
あれ確認で時間取られて30分くらい
拘束された

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
その手は古い
使い古されて、向こうもやっきになって確認してくる
そしてうそだとバレたらよけい厳しく職質される