• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

海外統計サイト「MMO Populations」のランキングでFF14がWoWを抜いて1位に







sadghaerhg



1 FINAL FANTASY XIV: A Realm Reborn
2 World of Warcraft
3 Old School RuneScape
4 World of Warcraft Classic
5 Destiny 2


海外掲示板「Reddit」のFF14板でも話題




翻訳
「FFXIVは、長年にわたって初めて、アクティブなプレーヤーの総数でWOWを上回っています。











World of Warcraft - Wikipedia - ウィキペディア

『World of Warcraft』(ワールド オブ ウォークラフト)はディアブロを開発した米Blizzard Entertainment社が開発し運営しているオンラインゲームである。

同社が開発販売しているウォークラフトシリーズの世界観を受け継いだMMORPG。WindowsのほかMac OS Xでも動作する。

グラフィックは3Dだが、要求スペックが低めに抑えられているのが特徴。
2010年には、登録ユーザ数が1000万人を突破しており、「最多登録者数のMMORPG」としてギネスブックに登録されている。



この記事への反応



すげえなこれ

今年の初めからハマってるけど面白いよ

おめでとうFF14

FF14 MMORPGアクティブユーザー数世界1位に
すげええ おめでとうございます!


コロナ禍で過去一のアクティブらしいからな

mmo自体オワコンだろ

とうとう世界を取ったか

世界よ、これが日本だ

WoWが自爆して人口激減させたからな

とうとう世界の吉田になってしまったか
余裕であと10年は戦えるな





関連記事
【FF14】神木隆之介さん、メインジョブは「モンク」!仕事忙しい中ストーリー最新まで終わらせてるガチプレイヤー!!
『ベルセルク』作者・三浦健太郎さんの死去に悲しむ海外FF14プレイヤーたちが”両手剣”を持った「暗黒騎士」の姿で集結、追悼
『FF14』海外ユーザーが特にメリットもない「蟹」を倒しまくる祭りを開催⇒その理由が感動すぎる……


おめでとうございます!




コメント(536件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:21▼返信
ヨシダ最強!
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:22▼返信
スクエニってもう一つMMORPGなかったっけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:22▼返信
MMO自体オワコン出し最後の砦として頑張ってくれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:22▼返信
ちまきちゃんのア〇ルぶち犯す覚悟しろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:22▼返信
まああんだけ直結厨優遇してるゲーム内容だしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やっぱりゲームってのは男女の出会いを提示するだけで売れるんだわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:23▼返信
FF11も忘れないでwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:23▼返信
吉田も嬉しいやろな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:24▼返信
>>2
ファンタジーアースゼロかな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:24▼返信
嘘松!
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:24▼返信
FF14の吉田がスクエニで一番出世したんだぞ

野村?何にも実績残してない
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:24▼返信
スイッチプロ版待ち
12.ネロ投稿日:2021年05月22日 18:25▼返信
やいこら、スクエニ蜂🐝
16の続報はまだか
あまりネロのお兄さんを焦らすな、ウズウズ💢
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:25▼返信
>>5
特にシステムとして優遇はしてないが…
ただ同じゲームを好きで遊んでる人とは価値観も似るだろうし、そこで実際に会ってみようとなるのは何もゲームに限った話じゃないだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:25▼返信
まあ6月から始まるPSO2NGS来たら終わるんですけどね
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:26▼返信
PSO2NGSに勝てると思ってるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:26▼返信
>>1
もう本当にヨシダ様が新生で立て直してくれたおかげです
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:26▼返信
>>10
契約社員から取締役は夢があるよな…島耕作かよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:26▼返信
>>14
そういうとこやぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:27▼返信
ワールドオブウォークラフトは何年前だと思ってんだよ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:27▼返信
wowが激減しただけだろ、月額はもうあかんわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:27▼返信
吉田が社長になるのも時間の問題
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:27▼返信
>>16
任豚大好きドラクエ10は?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:28▼返信
※5
君が一生童貞な理由はそれなのでは
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:28▼返信
>>17
映画作れそう、FF14大成功でスクエニ取締役だぜ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:28▼返信
エバークエストのパクリの癖に…
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:28▼返信
ドラクエ10と雲泥の差だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:28▼返信
スイッチで出せばもっと盛り上がるだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:28▼返信
今週FF14関連色々とありましたからそのせいだと思いますよ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:28▼返信
電子ゴミSwitchでは遊べません
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:28▼返信


PS3で始まり大成功したFF14

Wiiで始まり落ちぶれたドラクエ10…いったいどこで差が付いた

31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:29▼返信
日本ではそんなに
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:29▼返信
鰤は本当に新しいゲームを生み出さないよな
Wowなんてさっさと2なり出せや筆頭だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:29▼返信
PS5版も出るしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:29▼返信
>>30
リードプラットフォームに雲泥の差が…
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:29▼返信
スクエニ最大のお荷物が宝箱に化けおった
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:29▼返信
ベルセルク作者の追悼で一時的にアクティブが増えたとかじゃなく?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:30▼返信
>>36
それやん…
トホホ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:30▼返信
ニシくんがどんだけFFオワコン連呼したところで
アクティブ2ミリオン以上の前には虚しいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:30▼返信
ベルセルクのパクリが!
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:30▼返信
すぐやることなくなるチャットツール
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:31▼返信
>>28
若葉も増えてますね
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:31▼返信
絶対ウソだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:32▼返信
来るぞー吉田信者が来るぞーww
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:32▼返信
>>10
きも
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:32▼返信
日本随一のネットゲームが世界一になった
なんかイライラしてる人がいるけどめでたいね
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:32▼返信
誰がやってんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:32▼返信
>>43
きっしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:32▼返信
まあFF14は初期の状態からよくここまで来れたな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:32▼返信
>>36
基本無料ゲーじゃないからそれは無理があるのでは?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:32▼返信
いやいや鯖数全然増えてないのにアクティブWoW越えとかありえなくないか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:33▼返信
??「FFブランドは凋落しているんだよー!」
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:33▼返信
>>47
はい一匹目〜w
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:33▼返信
ゴミ外注からよく持ち直したよな。ドラクエは化石のゴミ。はっきりわかんだね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:33▼返信
>>14
始まる前から終わってるゴミゲーやるやついんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:33▼返信
ここはFF14まとめ速報ですか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:33▼返信
普段ニシくんは「日本企業の功績を喜ばないとかないわー」とか言ってるのにどうしたの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:33▼返信
これで3大RPGのトップがポケモンとかいうアホがいなくなるな

58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:34▼返信
>>46
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:34▼返信
有能吉田が作るFF16
楽しみすぎる
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:34▼返信
※50
この前また増やすって発表あったばっかじゃね
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:34▼返信
DQ10のほうが凄いって言ってたのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:34▼返信
※50
向こうが下がればあるだろうw
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:34▼返信
漆黒編はまじでFF最高傑作やと思うで
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:34▼返信
アンチの頑張りが足りないから人が増えすぎて困ってるんだよ
アンチ活動頑張れってwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:34▼返信
>>50
鯖どころかオセアニアDC作るってよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:34▼返信
ドラクエ10も次世代機、PCをメインにスタートしていれば成功したいのにね
オンがクソの任天堂ハードでスタートした時点で詰んでいた
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:35▼返信
FF14 吉田プロデューサー
スウェアエニックス執行取締役員

FF16プロデューサー
忘れてない?FF16最新作のプロデューサーがFF14吉田だぞw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:35▼返信
まあSwitchには旧7と12と15ポケット位しかないもんな…
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:36▼返信
D2過疎ってるのかと思ってたけど流石に海外は強いのな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:36▼返信
今度のE3でFF16続報やろな…
楽しみや
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:36▼返信
※66
あれをキーボードマウスで操作しろってか?w
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:36▼返信
>>67
14ユーザーの多くが16遊ぶだろうな
実際俺のフレンドもどんどんPS5準備してるし
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:36▼返信
若作りの痛いおっさんやん…
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:37▼返信
次の大型拡張で旧版から引っ張ってきたストーリーが完結
その後のオリジナルストーリーの出来次第ではコケるかもな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:37▼返信
これのレイドでゲロ吐きそうになって引退したわ
まじで頭がおかしいやつしか残らないと思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:37▼返信
>>36
揚げ足とるにしても、もう少しまともな事言いなよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:37▼返信
>>67
忘れてたFF16って吉田だったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:37▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:37▼返信
当初死産とまで言われたFF14がここまで大きくなるとはなー

俺もいつか定年になれば老後をネトゲで過ごしたいものだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:37▼返信
元スクエニ社長の和田が唯一やった功績はFF14の体制を一新して開発運営を吉田に任せたことだろう
まあローンチ失敗したのも和田の責任だが
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:38▼返信
ていうかFF14って部分的MMOで
大半はMOだけどね
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:38▼返信
switchにも出してよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:38▼返信
>>66
クソ環境を前提に設計してるからAtom系のゴミスペでも動くという利点はある
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:38▼返信
>>59
なんせ吉田の着た服や飲んだドリンク食べたカップ麺まで即特定されて完売するんだ…ゲームもかなり売れるやろな…
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:38▼返信
ドラクソ10とかいう相撲ゲーは?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:38▼返信

アンチ息してる???????

これが・・・・・・・神ゲェ・・・なんだよねwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:38▼返信
>>82
またPEやりたいの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:38▼返信
※68
8~10-2も出てるぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:39▼返信
>>73
誰が若作りのキモいおっさんだよ!!!
頃すぞ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:39▼返信
サービス開始時とは比べ物にならないほど良くなったのかな
初めはとんでもない糞ゲーだったけどあそこからよく持ち直したな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:39▼返信
※81
WoWも同じ
そしてWoWが世界一有名なMMOです
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:39▼返信
>>76
故人を出汁にゲハ活とか最低だよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:39▼返信
>>82
PS3ですら切られたのにSwitchで遊べるわけない
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:39▼返信
※75
消化器科の受診をおススメする
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:39▼返信
※82
SwitchはDQ10で我慢しなよ
好きだろ、DQ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:39▼返信
>>73
これより優秀な日本のプロデューサーっているの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:40▼返信
FF15は田畑で叩かれまくったけど
FF16は誰もが認める吉田
やっとまともなFF最新作FF16が楽しめそうだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:40▼返信
>>82
無理っす
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:41▼返信
>>96
ミヤホン
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:41▼返信
>>82
恐らく2年後にはps4と低スペPCも切られるぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:41▼返信
>>75
その結果がアクティブ1位かw
オカシイのは、お前だったわけだw
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:41▼返信
※69
vPはステイシスのおかげで凍らせて射撃する射的化してるけど、vEとかはシーズン毎にストーリーきっちり進むし長期遊ぶためのコンテンツがあるおかげかな?影の砦とか実装してストーリー拡張以後全然すすまくてつまらなかなった
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:42▼返信
>>88
しらなかったわ…
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:42▼返信
(; ・‘酒・´) ぐぬぬ…王 我は王だぞ! PSO2は6月に大攻勢反撃するおおおおお
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:42▼返信
クズエニやFFは全然すごくないけど
オンラインMMOFF14すげええええええええええええええええええ!!!!!
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:42▼返信
>>97
漆黒が傑作だったのは石川夏子のおかげだけどな
シナリオライター次第で15と同じになりそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:42▼返信
※81
これで俺はFF14やめたんだよなぁ
一番MMOしてる感じのするベヒーモスとかオーディン戦がサーバー糞すぎて敵がワープするは動かないわ周りの人間は表示されないわでゲームになってなかった
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:42▼返信
FF16も神ゲーなんやろなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:43▼返信
スイッチにはDQ10があるじゃまいか
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:43▼返信
MMOは遊ばない派だけど、これは凄いね
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:43▼返信
>>99
えぇ…
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:43▼返信
FF7で有名な野村よりスクエニ社内で出世した吉田
出世しすぎだろw
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:43▼返信
>>85
海外展開してないから対象外だよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:43▼返信
>>63
石川夏子は絶対に他所にやったら駄目だ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:44▼返信
まあウマ娘と一緒で
単なる社会のクソどもを生み出すことで
世界一位になっただけなんですけどね
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:44▼返信
FF14が出来ないハードがあるらしい…
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:44▼返信
>>99
誰だよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:44▼返信
ドラクエに勝てんの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:44▼返信
※97
FFといえばグラが最大の売りなのに吉田教祖のせいで16はクソグラやん
マジでテンパは14にだけ籠もっててくれー
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:45▼返信
14に勢いがあるのはわかるがこの数字はガバガバ計測だしさすがにWoW抜きは無いよ
落ちぶれてもアレは未だに化け物
今頃吉田は困惑の極みでしょ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:45▼返信

PS5需要か

122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:45▼返信
※111
「作ろうと思えばHaloも作れた」
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:46▼返信

FF16も楽しみやんな

124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:46▼返信
FF14しゅごい!
FF11も世界的大成功したけど、FF14も世界的覇権か。
苦労も多いけど見返りもすごいね。
ぶっちゃけ、FF11は次世代機(PS5)向けにスタンドアローンでオープンワールドとしてリメイク化すれば数千万本は売れそうだけど、やらないのかな?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:46▼返信
>>115
いつウマが世界一位になったん?🤔
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:46▼返信
※115
みじめに生きろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:46▼返信
こんなことでスクエニが偉くなったわけじゃないからね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:46▼返信
吉田はネ申
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:47▼返信
>>90
基本的には吉田が0から作り直した
開発の指揮が変わって吉田他現在のコアチームが着任して調査した結果、ゲームの根幹に当たる部分での問題が多くあってこれから先長年のアップデートに耐えられないと判断したとか
ストーリーは繋がっているが1.0→2.0はゲームエンジンから何まで違う
ただ1.0の運営改修を行いながら2.0をつくってたらしく、とんでもなく大変だったとか
吉田は経営陣に失敗作の作り直しに巨額の投資を認めさせたプレゼン能力もすごいとおもう
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:47▼返信
FF14の為にPS5買いたい
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:48▼返信
吉田の役職はスクエニ取締役
会社が認めないとこの役職にはなれない、つまり会社として利益を得てるから出世出来てる
お前らがいくら叩こうが吉田はスクエニに利益を出して
取締役という役職を得てる
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:49▼返信
※117
HALOやマイクラの精神的生みの親だよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:49▼返信
※127
お前はどんどん格が下がっていくなミジンコw
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:49▼返信
>>107
それサーバーじゃなくお前のPCのせいやで?
PS4で参加した俺も流石に敵ワープはしなかったぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:50▼返信
すげえ猛尾張屋根
鳥馬速報は死ね
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:50▼返信
こんなことしか誇れなくなって、スクエニどんどん衰退していってるな・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:50▼返信
周りでやってる人見たことないけどマジで人気あったのか
海外の方がユーザー数多いのかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:50▼返信
※124
今のFF11ってソロで遊べるんだろ
それが出来るなら十分だろう
オフゲでリメイクしたってあの規模は作れんよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:50▼返信
PS4とPCしかないというのにDQ10に勝ってしまった・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:50▼返信
PSO2はNGSだかでようやく海外展開するんだっけ?
FF14のライバルになれるよう頑張ってくださいね
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:51▼返信
珍天の低スぺクソハードに注力したDQ10とかいうゴミはどうした?w
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:51▼返信
アンチが10年叩き続けた結果…





[アクティブユーザー数世界1位]
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:51▼返信
※124
11オフライン版は韓国の会社が作ろうとしてたがポシャった
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:52▼返信
自分はMMOやらんけど、FF14はシナリオの評判いいんだってね
シナリオそのまんまじゃなくて派生作品的なものでいいからオフライン版を出してくれんかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:52▼返信
>>136
負け惜しみがひどくて草
おっさんの時代のファミコンスーファミソフトの何十何百倍規模で儲かってるだろw
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:52▼返信
良かったじゃねえか、ファイナルファンタジー15 が汎ゲーでファイナルファンタジー14がファイナルファンタジー10以来のガチモンのゴッドゲームでよ!!!
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:53▼返信
※134
推奨スペック余裕で超えてたんだよなぁ…
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:53▼返信
>>119
バーカw
グラ偏重に陥ってた旧14を遊びやすさ重視で新生したのが吉田だぞ
グラフィックに関しては旧14が当時としては異常に高いスペック要求するほどだったんだぞ
クソグラもなにも最初からグラを売りになんかしてねえんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:53▼返信

FF14遂に世界一か

150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:53▼返信
※144
それFF16で良いんじゃね
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:53▼返信
※125
う~~~~~~~~~~~~HIGH❕
 う~~~~~~~~~~~~HIGH❕
  う~~~~~~~~~~~~HIGH❕
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:53▼返信
>>146
なんでそんなキレてるんだw
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:53▼返信
ドラクエ10マジでエグイ課金ばかり増やしてるからな。
クオリティも糞低いし、基本使いまわし、色変えばかり。
ゲーム内をわざと不便にして、お出かけ便利ツールだけ便利にしてぼったくり金額を請求。
装備の一部にツヤを出すだけで数百円、全身でやると2000円以上、
こんなもん他のゲームじゃ無料でできて当たり前。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:54▼返信
これは吉田嬉しいだろうなぁ
パクリが本家を超えたと
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:54▼返信
スイッチングハブ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:54▼返信
※107
どんだけ大昔の話してんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:54▼返信
吉田の凄いのはFF14をもう7年やってる
いつも生放送とかでアンチコメントも読んでアンチの対応してる
普通なら逃げるのにアンチの対応してFF14を改善してる
マジでスゲーよ、こいつ全て受け入れて改善するからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:54▼返信

PS5版でデビューしようかな、FF16も出るし

159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:54▼返信
好評なストーリーだけやってみたいけどあの戦闘が苦痛すぎる
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:55▼返信
※28

月額ゲーやぞ?
仮に色々あったとしても200万以上もアクティブがある事がどれだけ凄いのかわからんのか?
ちなみに今までずっとWoWが1位だったんだからな?

拡張が来たわけでもないのに色々の瞬間風速だけで抜けるわけなかろう。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:55▼返信
>>130
実際快適
IDに入った時そこらのPCより早く動ける
PSID見かけると大抵長く待つ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:55▼返信
救うェ75億大赤字ックス 安倍ンジャース
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:55▼返信
FFもFF14も、他人のフンドシやん…
自分で何も作ってないやんけ…
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:55▼返信
でもWoWは潜在的なプレイヤー数は4倍いるのか
拡張パックがでるたびに一時的には盛り返しそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:55▼返信
救うェ75億大赤字ックス 安倍ンジャース
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:56▼返信
新生FF14、今となってはグラよりフレームレート重視に舵を切ったのは良い判断だったよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:56▼返信
※148
あーやっぱテンパは日本語読めないよねw
怒らせちゃったみたいでごめんね?
こんなとこ来てないで早くFF14プレイしなよwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:56▼返信
>>164
4倍w

まだまだやんけwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:56▼返信
救うェ75億大赤字ックス 安倍ンジャース バラバランウンコワールド サクラ革命 つれぇわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:57▼返信
>>147
回線に問題あったんじゃねえの?
多少の表示制限はあってもベヒがワープしたなんて話初めて聞いたわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:57▼返信
>>157
アンチの意見なんて知るかーとか言ってゲームバランスめちゃくちゃにして
結果みんな離れたゲームだってあるからな

まあ最初期がネトゲ史上もっともクソでもっとも叩かれたのを改善したから
ある意味慣れてるんだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:57▼返信
※163
他人の褌?スクエニの吉田が作ってるのに他人とは?

173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:57▼返信

大型アップデートが全部評判エエしな

174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:57▼返信
FF14はPS3から続いているから仕方がないけど
FF16でもマネキン感出てるのが気になる
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:58▼返信
FF16 プロデューサーは『ファイナルファンタジー14』のプロデューサー兼ディレクターである吉田直樹。
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:58▼返信
>>157
本人ですか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:58▼返信
3時間で飽きたけど面白いんやねぇ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:58▼返信
※164
14も今拡張控えたアクティブ少ない時期だからなぁ
冬出る拡張でもっと増えるぞこれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:58▼返信
>>153
ひぇ…月額と課金の悪いとこ取りじゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:58▼返信
※125
誰も1位になったなんて言ってねえぞ
社会のゴミを生み出すところが一緒だって言っただけだ
カリカリすんなよ社会のゴミww
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:59▼返信
男女比率が5:5なの凄いわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:59▼返信
更にPS5版がもうすぐか、つぇなFF14

183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 18:59▼返信
>>157
あとちゃんと遊んでるのも偉いよな
開発は吉田のPS5返してあげてw
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:00▼返信
>>172
新生FF14やん

オリジナルブランド生み出した?
ファイナルファンタジーは坂口さんだよね?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:00▼返信
※168
WoW何年前のゲームだと思ってるの?

14はまだまだこれから伸びるよ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:00▼返信
この更新人がテンパードなのはどうでもいいが
コメにもテンパード枠からかなりウザいな
WoW陥落って言ってもほぼ自滅みたいなもんだぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:00▼返信
>>112
野村はFF委員会でもない
希有な存在だぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:01▼返信
>>181
ねかまやん…
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:01▼返信
アメリカではPC買ったらプリインストールされてたこともあるWOWを超えて名実ともに世界一のMMOになったな

流石にすごいわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:01▼返信
※184
まだそんな事言ってるのかよw

だったら坂口の新しいゲームでもやってろよw
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:02▼返信
>>158
フリートライアルっていって多少制限はあるけど4つ出てる拡張の内の2つまで完全無料で遊べるバージョンがあるからそれで試すといいよ
面白さもそうだけど生活に合わないと結局遊べなくて残念な気分になるだろうから
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:02▼返信
>>190
論点ずらすなよ…
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:02▼返信
吉田はすげえな極タイタンぐらいで引退したけど
よく頑張ってる
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:02▼返信
FF14最強👊🥴卍‼️
これもう日本一人気のあるゲームとして公式認定してもいいと思う🤗
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:03▼返信
>>186
ひとり顔真っ赤なうえに大昔の話しかしてなくて草
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:03▼返信
立ち回りに秒刻みで定石があって少しでもミスる事が許されないゲームだって聞いた、あと麻雀導入でユーザーが激増したって聞いた、実質無料で世界中のユーザーと24時間打てる最優秀の麻雀ゲーだって評判だね。
197.投稿日:2021年05月22日 19:04▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:04▼返信
まあ時代はオンゲーでもソシャゲでもなく
その根元であるストアを抑える事なんだけどね
世界1位のフォートナイトですら儲かっているのはアップルとソニーだ
だからスクエニはFF14でアカウントを独占しようと必死になってんだけど
焼け石に水でしかない
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:04▼返信
>>178
秋だぞ…11月下は秋なんだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:04▼返信
坂口の新しいやつやったけどゴミだったよ
戦闘がやたら長くてストーリーも全然
テイルズのパクりみたいな話
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:04▼返信
>>198
アカウントを独占ってなんや
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:04▼返信
>>167
お前はなにもやることないんかw
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:05▼返信
ドラクエはもうニーアより序列下だからw
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:05▼返信
覇権
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:05▼返信
>>198
エピックがストア赤字だしストアやりゃ儲かるわけじゃないで
先駆者でもろもろ環境整えて成り立つ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:05▼返信
FF14はストーリー面白いのが良いわ、離れたとしても何度でも戻ってこようと思う
207.投稿日:2021年05月22日 19:07▼返信
このコメントは削除されました。
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:07▼返信
>>198
ちょっとブロントさんぽいじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:07▼返信
※201
FF14がXbox、スイッチで出ない理由だ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:07▼返信
※192
はいはいそうだねー。
で?それで?14をここまで作り上げてこれだけの功績出したのは吉田ですよ?

根性版の奴はその”他人の褌”使ってブランド潰しかけたんですけど?

ブランドだけで成功できるジャンルじゃないのお分かりでない?
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:07▼返信
WoWが落ちただけではあるけどあれに勝てるのは純粋にすごい
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:07▼返信
>>188
大半のネトゲはおっさんが作った美少女でロビー埋まってるぞ
それこそネカマじゃないか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:07▼返信
アンチが情けねぇゲームって事は知ってる
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:08▼返信
>>207
たぶん自分で言ってることがわかってなさそうw
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:09▼返信
>>209
箱では出そうとしてたぞ
当時はMSのせいで出せなかった
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:09▼返信
スクエニ開発で最も立場が上な取締役、吉田
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:09▼返信
まぁWOWが爆死して一時的な一位だとは思うけど
一度でも一位取れること自体異常事態だからな
はっきりいってそれくらいWoWは王者だったし抜けると思うことすらおこがましいくらい他と差があった

どちらにせよスクエニをどん底から救ったのはFF14の功績が相当でかいってこった
ちなみにドラクエはIPとしてFFほど貢献してないのでその辺よろしく
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:09▼返信
まぁ素直に喜ばしいことだな

※186
WoWの自滅って点だけは同意だわ
最近のWoWが糞すぎて14に移住して生き生きしてる海外組結構いるらしいし
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:09▼返信
まあ一位かどうかはわからんがトップ層なんだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:10▼返信
>>210
その最底辺が世界一になったから
俺が見捨てたゲームが絶好調で悔しい!って感じなんじゃない?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:10▼返信
WoWが落ちたぶんFF14に来てたらすげえな
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:11▼返信
ブリザード舐めんなよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:11▼返信

海外勢の熱がやたらあついイメージだけど日本でもアクティブ数多いの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:12▼返信
中華の惨事はなんだったのか
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:12▼返信
箱はともかく、32bitOS切りされたゴミッチはどう頑張っても出せないな
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:12▼返信
>>222
OW2タンク1にしちゃったし、ディアブロ2しか期待できない
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:13▼返信
>>223
GTは毎回ログイン待ちするようになった
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:13▼返信
新生して2年近く?はストーリーはだるくて戦闘はギスって更にお使いが酷かった
蒼天からかな?本格的にストーリーにテコ入れ入ったのは
実際漆黒はFFシリーズの中ではストーリー一番出来が良い
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:13▼返信
プレイヤー人口なんて公式じゃないとわからんだろ
いろいろとおかしい
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:13▼返信
しかも拡張の発売はこれからっていうね。
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:13▼返信
はっきし速報の更新が止まった時点でFF14の勝ち
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:13▼返信
吉田がスクエニを立て直したのは事実だからな将来確実に社長になる
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:14▼返信
>>217
拡張なしで一位になれたんだし
仮にそうでも秋に拡張くれば
一位になるんじゃない?
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:14▼返信
FF14は初動がゴミすぎてボロクソに叩かれたのに
よくもまぁここまで立て直したものだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:14▼返信
漆黒のヴィランズで復帰したがストーリ含めてFFシリーズでぶっちぎりに面白いわ14
ここまで立て直し成功させたの本当に凄い
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:14▼返信
スイッチに出てなくてこれだからな
スイッチで完全版出たら10年は世界一の座を守れるだろう
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:15▼返信
ソシャゲ含めて国産ゲームでこんなに安定的に稼げててアクティブが多いゲーム他に無いからな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:15▼返信
>>236
Switchを切ったから世界一なんやで
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:16▼返信
※228
その新生部分にも最近テコ入れ入ってクエストのお使いとかも改良されたよ。

あと新生部分のエリアもフライングマウントで飛べるようになった。
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:16▼返信
14ってゲームとしてどうなの?
ソロで楽しめるの?クエストはお使いだらけじゃないの?
サブクエストは膨大?esoやってるから比べちゃう

話によるとff14は馴れ合いするだけのゲームと聞くが
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:16▼返信
>>236
それはノーペア(ノーフラッシュ)に全財産ベットするようなもんだぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:16▼返信
※232
流石に社長は経理周りがそれほどでもないから専務止まりだと思うぞ
それでも十分凄いが
社長除いて渡せる役職は副社長、専務、常務くらいしか残ってない
どの役職渡してもゲーム作りは止めないだろうから実際今の役職止まりって可能性も十分ある
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:16▼返信
※223
トップクラスじゃねえかな。2か月前に始めた絵師とかも結構見てる
中毒になって気合で追いついているみたい
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:17▼返信
※242
生涯現役みたいな感じだとは思う。あの人現場大好きだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:17▼返信
馬鳥、は今も覚えてる単語
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:17▼返信
※223
5年ぶりの復帰勢だけど、明らかに増えたな
初心者もいっぱい走り回ってるし、5年前はそんな光景ほぼなかった
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:18▼返信
ガチャがなくてリアルマネーほとんどかからないのが強いよなぁ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:18▼返信
WOWはもう10年以上前のゲームだからね
他に目ぼしいMMOが無いんでしょ、MMO自体下火だし
だから消去法でFFに集中してるんだと思う
249.投稿日:2021年05月22日 19:18▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:18▼返信
>>243
ファンアートがきっかけで仕事もらったりしてるからなあ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:19▼返信
ナマズの神通力!
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:20▼返信
8年経ってもまだ新規向けに投資してるのが成長してる証拠だな。
過去クエを改修したり、エリア作り直したり、本来最新コンテンツ作るのに回すリソースを割いてまで未来に投資出来るだけ数字がいいんだろう。
おかげで5.Xは最新部分はやること削られまくって辛かったもん。
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:20▼返信
>>249
あるだろ委託だけど
それでも大正衣装にブチキレるお前らに付き合ってんだから大したもんだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:20▼返信
>>240
ソロは流石に無理やろ…MMOなんだし
同社のドラクエ10はソロでもできる工夫がされてたけどあれは特殊な例だ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:21▼返信
>>252
完全リモートワークでこんだけできれば大したもんだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:22▼返信



コロナ禍でこれほど強いコンテンツもそうそう無いしな


257.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:22▼返信
吉田社長はまずない。スクエニはもう現場出身社長が出るような会社じゃない。
公認会計士持ちの経理畑以外社長にはなれんよ。
ちなみに吉田は簿記4級すら落ちた経理ポンコツ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:22▼返信
むしろ今まで世界一じゃなかったのかよwww
8年近くホラ吹き続けたら朝から出た誠になったなwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:22▼返信
ネトゲにソロだけとかいう頭のおかしい奴が一定数居るけど
そういうやつこそコンシューマーで遊んでろよと毎回思うわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:24▼返信
勇者が年々増えてるな
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:24▼返信
※258
ニホンゴダイジョウブデスカ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:24▼返信
>>259
キリトくんなんだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:24▼返信
>>240
ソロじゃ楽しめないから…

一般常識あって、最低限のルールを覚えればゲームとして面白いよ
高難易度行かなければシビアじゃないしね
メイン以外のクエストもストーリーが面白いものが多い
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:25▼返信
朝から出た誠www
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:25▼返信
(ここの人達は同じ会社のゲームであるDQ10を叩いてどうすんやろ?DQ10がコケて潰れても総合的にはスクエニのマイナスになるのに)
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:26▼返信
蒼天の後期とかオワコンムード漂うくらい閉塞感あったけど、紅蓮から風向きが変わったな。
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:27▼返信
>>11
PS5版登場した時点でスイッチproの選択肢無くなった
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:27▼返信
>>265
同じ店の料理でも不味けりゃ不味いっていうだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:28▼返信
※240
ESO好きなら籠もってればええやん。
わざわざアンチになるために14こんでもええ。
全然ゲーム性違うしそら合わんやろとしか言えん。

つかMMOはフレと馴れ合ってなんぼでしょ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:29▼返信
>>263
最低限のルール=上級コンテンツは動画で予習必須とかミス即晒しとか、ってことはない?
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:30▼返信
>>268
それ比較するなら違う店じゃね?
同じ店で比較して優劣つける意味がわからん
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:30▼返信
14の根性版より前からやってるゲームだろ?
随分長い事王座にいたんだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:31▼返信
>>13
やっぱ出会い厨の馴れ合い豚が集まるゲームなのか
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:31▼返信
>>271
同じ店でもラーメンは不味いのにチャーハンや中華丼は美味い店とかあると思うよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:31▼返信
アクティブ240万人って凄すぎやろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:32▼返信
※266
イキリ廃人の言うこと聞いたらエライことになったって吉田語ってたからな
蒼天のレイドはマジで頭おかしいレベルだった
あれは人が消えても仕方ないわ
けど紅蓮でそこ持ち直したのは素直に凄いと思う
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:32▼返信
※257
社長なんて誰も望んでねーよw

現場にいてほしいのに社長なんてなって貰っちゃ困る。
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:32▼返信
>>271
当たりメニューと外れメニューあるし、料理人が複数いるなら「アイツダメだわ」ってなるだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:32▼返信
>>265
攻撃的だよねーFFの民度をよく現わしてる
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:32▼返信
>>23
童貞煽りする時点で底辺低学歴だなお前
出会い厨ってバカにされて事実だからって童貞のお前が童貞煽りすんなよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:33▼返信
>>258
誠になったならええやろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:34▼返信
コンテンツファインダーで自動的にマッチングしたパーティ以外はソロでも進められるぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:34▼返信
別にこれ以上人増えんでもいいレベルにまで成長したから無理に来ないでいいわ
ソロだと間違いなく楽しめないと思うし
それこそPTプレイとか協調性ないと駄作に見えると思うわ
ようは陰キャオタク向きなゲームじゃないってこった
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:35▼返信
>>279
実際14が好調で儲けた分DQで溶かされちゃ話になんねえんだよ
同じ理由でアベンジャーズもクソだわ
実際あいつら吉田の前にどの面下げて出てきてるのか興味あるわw
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:35▼返信
三位のold school runescapeを見てみるとわかるけどMMORPGの世界って中世並みに技術停滞してるので
珍しくスクエニが投資してるFF14は世界トップレベルなんよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:35▼返信
>>119
16は召喚獣だけ次世代で人間はひどかったな
あれはどうにかしてほしい
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:36▼返信
>>283
マジで日本語通じない日本人と野良で会うと変な笑いでるわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:37▼返信
月額制でよくやるよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:38▼返信
>>227
金曜でもない平日の23時にログインで20人待ちって出たのには笑った
22時半過ぎたら待たなくていいはずだったから
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:39▼返信
世界一のヨシダがFF16を作ってると言う安心感
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:41▼返信
1年前のブループロトコルは何で初期の頃のFF11みたいな時代遅れMMO作ったんだろう
FF14という大成功モデルがあったのに
まあ26日の発表でFF14みたいなシステムになってたら笑うけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:41▼返信
>>26
ドラクエは海外で売れんらしいしね
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:41▼返信
>>270
上級コンテンツは予習しておいた方がお互いのため
ルールもわからずに知らないスポーツやるやつはいないだろ?
後、晒し行為は明確なルール違反なので通報すれば一発BANもあり得るから晒す奴は相当のアホだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:42▼返信
>>22
FFとは格が違うのだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:43▼返信
>>270
最低限のルールは、タンクより先行しない、ヒーラーは攻撃もしながらちゃんと回復する。タンクのスタンス入れる(これがないとヘイトとれない)。サボらず攻撃する。ギミックはわからないのは仕方ないから、やりながら理解しようとするってところやな

上級コンテンツの予習は、そのグループによってはしなくてもいい。
基本は予習しといた方がいいけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:43▼返信
>>49
月額課金だっけ?確かにちと無理があるな
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:43▼返信
>>1
実際派遣社員の成り上がりみたいなもんやろ凄すぎる
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:43▼返信

神木きゅんもやってる神ゲーやぞ?

299.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:44▼返信
>>284
同じ会社ならそうならない様に色々と協力したり対策するだろ
お前は稼がないからいらんって切り捨てたらいずれ何も残らなくなるぞ。
ましてやDQなんて小さい看板じゃないしな
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:45▼返信
>>269
やってる奴はやっぱり馴れ合いメインなん?
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:45▼返信
>>101
つまり頭のオカシイ奴が凝縮されてると
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:46▼返信
アクティブとか公表してないやろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:46▼返信
※299
だったら稼げるドラクエのオンゲ作れよって話でしょ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:47▼返信
>>274
それに意味はあるのか?と言ってるんだが
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:47▼返信
14は初期から色々数字盛りすぎててあんま信じられん
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:47▼返信
※300
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:47▼返信
>>294
癌だ! ガーン! ガンガガーン!
どうでもいい癌!お涙頂戴プロモ🤣

早よ次回アップデート来いや!
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:48▼返信
>>18
何がそうおうことなの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:48▼返信
覇権
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:48▼返信
※303
まず任天ハード切らんことにはな…
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:49▼返信
>>278
普通は目玉メニューとそれ以外のメニューだぞ?
そうやって片方を持ち上げて違う方を否定するのは愚策やぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:49▼返信
アークス激怒不可避
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:49▼返信
※300
お前が馴れ合いを悪口で書いてるのか知らんが
MMOを何だと思ってんの?

一人で孤独にやるゲームだと思ってんの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:49▼返信
※291
それが簡単に出来ないからWOWがずっと王者なんよ。
追って来れるのが14だけだったってのはそういうこと。大量のスタッフが必要だし、量だけじゃなく難しいコンテンツ作るには、昔のMMOやソシャゲだとただボスのステータス高くすりゃいいのと違って、ロジックとして難しいもの用意しなきゃいけないから作れるクリエイターが限られる。
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:49▼返信
新生から8年目でアクティブ240万人か
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:50▼返信
>>312
あれはMOだし土俵が違うやろ
アークスの相手はブルプロやで
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:52▼返信
何で今日この記事を上げたのだろう…
FF14今4位に陥落してるぞ?w
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:52▼返信
数字すげーな…
WoWいままでどれだけだったんだよw
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:52▼返信
爆死ゲーだったのを復活させたってのが凄い。最初から作り直すより難しいのに。
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:52▼返信
末期患者や死んだ著名人つかったステマで世界一とか
俺には凄いとか人として思えんわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:53▼返信
DQXも旧FF14も2010年で既に陳腐化した旧MMOベースのもの作ったんだけど、DQXはシステムは古いけど無駄に出来が良かったから路線変更なく来ちゃったからね。当然すぐに限界迎える。
片や14は幸か不幸かシステムが古い上に出来も悪かったから、WOWモデルに新生できた。
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:55▼返信
なれ合いの嫌いなボッチは無理だろうな
難しいコンテンツは毎日覚えてやっとクリア出来る難易度だし
飽きっぽい奴とかすぐイライラする奴も無理
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:55▼返信
>>316
そもそもアクティブ最大でもう1万いないんだよなあ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:56▼返信
デスタンブラーとか馬鳥とかポ聖言語とか相当アレなゲームだったのに
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:56▼返信
>>81
紅蓮後半あたりからWoWコピーから脱却してウルティマオンライン路線にシフトした。
そこに漆黒で評判になってユーザーが増えたところに充実してた生活系に入り込み、エンドコンテンツの比率が下がって昔ながらのまったり派が増えた。
ハウジングもUO以来の重ね技ありの完璧さだし、ツイッターでのSS勢が宣伝にもなって、世界観楽しむ系コンテンツが増えた結果、女性が増え、その女性目当ての男が増えて出会い系コンテンツとしても物凄い効果が出るようになり、オフパコ率はダントツ。それが今回のNo1の理由。
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:58▼返信
FF14はどうせサクラばっかりで実際は人いないんでしょ。
サービス終了さっさとしろよ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:58▼返信
>>322
あと責任感が強すぎる人も、かな
自分のせいで誰かが死んだら苦しむけど1人でいけばくたばるのは自己責任ですむ、って考え方…
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:58▼返信
PSO2も一応海外展開してるからランキングには載ってるよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 19:59▼返信
中国のスマホゲー王者栄耀のアクティブユーザー数は1億人です
MMOがオワコンすぎてたった240万で世界とれちまう
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:00▼返信
>>8
それは運営別になってなかったっけ
FF11だろ


まだなんかあった気がするけど気のせいか
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:00▼返信
>>283
ゲームの時点で陰キャオタク集まってんのに流石にそれは…
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:02▼返信
>>322
このゲームも現代病になりそうだな
人付き合いとかめんどそう
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:03▼返信
>>265
ドラクエ10はFF14と違って質も量もやる気もゲームバランスも右肩下がりだもん
むしろほめられる所が少ないぞ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:05▼返信
>>11
またproとか言ってんのかそんなものはないって社長が言ってたろ
噂されてるのはあっても絶対逆鞘はしない任天堂だから
大幅性能アップなんてしないよ
精々3DSがNew3DSになる程度の変化だろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:05▼返信
※313
ゲームで馴れ合いとかゲームじゃなくて馴れ合い楽しんでるもんじゃん
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:05▼返信
>>323
NGSが控えてるしな
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:06▼返信
原神さん、1か月でアクティブユーザーが半減してしまう ...
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:07▼返信
※265
このまま生き恥をさらすくらいならさっさと終わらせてくれってことだろ?
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:07▼返信
>>303
ドラクエはドラクエで色々やってるやろ
土台が違うFF14と比較しても意味ないやろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:07▼返信
未だに縄跳び言ってるガイジは脳のメモリがファミコンレベル
もうアップデートすら出来ない
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:08▼返信
>>307
お前本当に最低だな
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:08▼返信
>>333
色々と調整したり新システム追加したりと動いてるぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:09▼返信
14は11の様なインパクトのユーザーキャラは存在するの?
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:09▼返信
シナリオは面白いらしいからやってはみたいけどメイン終わるまで相当時間掛かりそうだしなー
別ゲーと並行してやるのは難しそうだし
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:10▼返信
>>338
それ今でもやってるDQ10ファンに言ってやれば?
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:10▼返信
ドラクエ10はどーでもいいミニゲームや一部の人しかやらんエンドコンテンツばかり追加してるよな。
で、追加するだけ追加してあとはほったらかし。
玩具を散らかしてかたずけられない子供みたいな開発やってるからな。
そら皆ウンザリして辞めるだろ。
身内だけでキャッキャ盛り上がってる感じがすげーわ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:12▼返信
DQ10って
PS民←お互い見下してる→任天民
PS民←お互い見下してる→PC民
任天民←お互い見下してる→PC民
…こんなイメージあるなぁ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:13▼返信
※344
体験版で開放されてるレベル60で、
ドラマに例えるならシーズン2のエンディングまでは行けるよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:16▼返信
>>347
それFF14やん
PSとPCがまんまそれ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:17▼返信
>>340
自分の都合のいい時期で時間を止めるのはいつもの事
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:20▼返信
何気にでってにが5位に入ってるしよく持ち直したな
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:21▼返信
>>349
自称PC勢が勝手に敵視してくるだけだがな、正体はただのゲハカスだが
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:23▼返信
最初はギスギスばっか言われてたのにここまでの作品になったか
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:23▼返信
>>349
任天堂が絡んでないだけ全然平和なFF14

ドラクエw0 自作自演事件とか見てたらわかるだろうが
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:24▼返信
※344
やる事があるのは最初だけだから何の問題もない。
時間がいくらあっても足りないゲームじゃないから他ゲーとの両立も割りと楽。
ただ、スマホゲーを複数やってるとどっちかがやれなくなると思う。
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:24▼返信

すげぇな、世界一かよ

更にここからPS5版が出るわけだ、高速ロードの
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:25▼返信
来週からPS5版の正式サービスが始まるけど本体が買えねーよ!
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:26▼返信
FF11が全く流行らなかったのはほぼほぼWOWのせいだからな。
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:27▼返信
ドラクエスタッフってもはやカスしか残ってねぇしな、10が廃れたにも納得だよ

360.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:30▼返信
アンチがずっと発狂してる
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:33▼返信
※349
元PCで今PS5でやってるけど快適だぞ
PSだからPCだからで特に大きな違いもないし
まあ調べものがPCでやっちゃうタイプだからタブレットでやるのが違和感あるけど
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:35▼返信
FF14はソロでも楽しめるのがいいところ
MMOだからマルチが魅力だけどソロプレイヤーにもいいぞ~
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:36▼返信
FF14のUIを他に流用してくれたらな・・・引退したけど他のネトゲは面白い面白くない以前に不便すぎる
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:36▼返信
PSO2アクティブすくねーな19万かよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:38▼返信
FF14の無料体験版が熱すぎる
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:39▼返信
※344
今はちょうどシリーズ5を待ってるような状況だけど面白いよ
自分はFF14とオフゲを2対1くらいでやってるけど、FF14は価格もリーズナブルだしおすすめできる。
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:41▼返信
※365
最初お使い多くてどうなんと思ったけど尻上がりに面白くなるね
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:45▼返信
Twitchの配信数2000切った半ライスさんのアクティブはどれくらい?
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:46▼返信
どんなネットワークゲームでも、結局やりこんだ人間、要は暇な時間がたっぷりあって超長時間そのゲームをやりこめるクソニートが優位に立って、一般人の初心者は足下にも及ばず太刀打ち出来ない。
すると一般人者は当然離れていって新規参入は減っていき廃れる
なので、運要素を運ではなくプレイ時間や実績に反比例するように設計し、初心者やプレイ下手には強者を瞬殺出来るような強い武器を必ず得られるようにし、けれど強者はその技術で以てその強武器に対抗出来るぎりぎりのラインと打ち勝った時の達成感で最高のエクスタシーを得られる設計をする
この設計で尚かつ面白いゲームデザインに出来れば覇権を取れるから、開発者はこの案盗んでくれていいよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:47▼返信
19日時点ではそうだが、今だと
 wow 218万人
 FF14 195万人
になってるな…
4日で40万人も減ってるんだけどこれ誇れる数値なの?w
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:48▼返信
>>340
吉田信者「馬鹿はいつまでも脳内のアップデートが出来ない
FF14こそ絶対、吉田神の手腕に間違いは無い!」こうですか?
お前らもアップデートが出来ない盲目の信者なのに、人の事言う資格は無いだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:49▼返信
アンチの必死の活動()も虚しく、世界で覇権を争うタイトルになっちゃいましたよ

無駄だったアンチの8年
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:52▼返信
※372
14アンチは特に無能で有名だからw
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:54▼返信
※371
2行目以下は被害妄想だな 哀れでしかない 
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 20:55▼返信
絶対王者のウォウって何だよwwww
聞いた事ねーわwwwwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:02▼返信
おわゲー
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:03▼返信
ff14はpcとプレステで特別仲悪いとかねえから
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:05▼返信
>>372
クッソきめぇwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:06▼返信
>>370
十分すごいだろ
国産MMOがそれだけイケてるのを喜べよ

あ、韓国の方でしたか^^;
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:10▼返信
※370
英語が読めないの?数字が読めないの?
現時点でもMost playedは2.41Mだけど。
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:16▼返信
>>14
もういい加減国2は終わらせて
新しいの作って?
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:16▼返信
※373
何か知らんけどエアプしかいないんだよな
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:16▼返信
>>25
それFF11やぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:16▼返信
>>343
FFファン投票で14のキャラの方が上だったろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:18▼返信
>>32
肝心の鰤から有能スタッフ流出が止まらず2どころではなさそうだが?
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:19▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:19▼返信
>>36
例え一時的であったとしても
WoWが抜かれるなんてちょっと前までは考えられなかったけどな
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:19▼返信
>>370
8年目で200万人弱もアクティブいるってやべーぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:20▼返信
>>1
ついに日本がMMOのトップ!
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:24▼返信
ぶーちゃんそっ閉じ記事w
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:27▼返信
何で急に増えたの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:34▼返信
>>240
ゲームとしては驚くほどつまんないですよ。
バトルは好き嫌いあるだろうけど、普段のクエストとかゲームとして評価すると擁護できないレベル
新生だろうが漆黒だろうがそこは変わらないです。
まあ無料だからやってみるとわかる。
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:37▼返信
まともなMMOやろうと思ったら14ちゃんしか無いって
今の若者はかわいそうだよな
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:43▼返信
>>382
14アンチなんて14やったこと無いけど14アンチブログ見て真実を知った!
14は邪教なり!俺たちを攻撃してる!
反撃しなければ!
こんな感じだから
もはやアンチと呼べるか疑問レベルの奴らばかり
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:48▼返信
>>391
ファンフェスを二日やってたことでこの人数推移値が一気に伸びたのよ。
ファンフェス終わった今は緩やかに下降中だよ。(Wowにはどう足掻いても勝てないってw)
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:50▼返信
棒立ち戦闘じゃないのか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:53▼返信
※393
世界はWOWという最高のおもちゃ与えられてたのに、陳腐化したT2WネトゲであるFF11やROしか与えられず人生棒に振るほどやり込んだ昔の人間の方が可哀そうだよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:55▼返信
>>364
色々やらかしたで支持が底ついた
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:55▼返信
※397
色んな選択肢あった時点で昔のほうが上なんだよな
自分でその文章書いてて気付かないのか?
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:55▼返信
今考えると昔のMMOって頭おかしい奴しかやってなかったな。
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:57▼返信
※399
今でも選択肢はあるだろ。
単純に今のラインナップの方が優良だってだけ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 21:58▼返信
次の拡張パック出たら最高値更新しそう
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 22:03▼返信
>>273
悔しいのうwwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 22:03▼返信
※401
言うほど選択肢あるか?
もう過疎りまくって僅かに残ってる住民も惰性で続けてるだけの末期ゲーしか残ってなくね
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 22:05▼返信
↓ブリはもう完全に落ち目。WoWなんてもはや名前すら出してもらえない
・Blizzard 過去3年間で1100万人ものアクティブユーザーを失う
Blizzard Entertainmentの最新の決算では、同社が抱える全タイトル合計の月間アクティブユーザー数は2700万人で、前期の2900万人から200万人減少した。
2018年Q1:3800万人
2021年Q1:2700万人
Blizzardは、2018年からの3年間で約1100万人ものアクティブユーザーを失ったことになる。
原因は多岐に渡るが、Heroes of the StormがLeague of LegendsやDOTA 2に全く歯が立たなかったことや、オーバーウォッチやハースストーンの人気低下、大型新作の欠如などがユーザーの減少を招いているとみられる。
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 22:11▼返信
ちょっと古風なMMOやりたければ黒い砂漠なんかは堅調だし、モバイルMMOもいくつもあるし、ROのリメイクみたいなやつも出るし、今は恵まれてるな。
昔はほんと糞みたいな時間食いゲーか今のソシャゲなんて真っ青な課金ゲーしかなかったからな。
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 22:12▼返信
ドラクエ10はもう終わっていいよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 22:18▼返信
>>405
落ち目で2700万人か、すげー
それを超えたFF14もすげえええ!
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 22:32▼返信
eowのpv良かったな
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 22:32▼返信
ついにやりおったか吉田
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 22:40▼返信
地道にプレイヤーに向き合ってきた成果か
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 22:57▼返信
ブリザードが落ち目だからね
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 22:59▼返信
MMOは興味ないけど純粋にスゲーな
FF16の方は興味あるので早く遊ばせてくれ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 23:05▼返信
面倒な戦闘の操作は糞だけど
ストーリー音楽世界観コンテンツファインダーは好き
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 23:09▼返信
ブリザードがガイジムーブかましてるからな
416.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年05月22日 23:20▼返信
クソゲーやってるアホ信者まだいて草
信者だから当然か
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 23:35▼返信
実際はbotだらけでやばい
半数が中華って言われるほど
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 23:37▼返信
スマホでFF14できるようにすればいいだけの話
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 23:40▼返信
その割には配信者少ないし盛り上がってないっすね
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 23:58▼返信
>>417
例えば?
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 00:05▼返信
※419
一人で何アカウントも作らないと周回もしんどいシステムだったりして
14は知らんけどスクエニのスマホソシャゲにはそんなんあった
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 00:24▼返信
アンチが叩いても叩いても潰せなかった罪深いゲーム
FINAL FANTASY X│V
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 00:39▼返信
FF14はストーリーかなり面白くなったのに戦闘がひたすら疲れるだけなのがね
なんていうか勿体ないゲーム
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 00:42▼返信
FF14はMOだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 00:45▼返信
いまあるMMOって黒い砂漠とEVEオンラインくらいじゃね?
あとはMMOのフリしたMOだけ
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 00:47▼返信
一方えびの豚共はまだペルソナをクレクレしていたw
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 00:48▼返信
>>421
一人で複数アカ作るメリットなんてないし操作が無理
少しは目の前にある箱で調べろよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:06▼返信
>>106
世界設定、キャラデザインの時点でもう15と同じってことは無くなったわ
15はキャラデザイン見ただけでこんなもん絶対買わないと決めたもの
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:08▼返信
ついに世界一になったか。おめでとう。
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:09▼返信
アンチのザコ過ぎる煽りとかもう届かないところにいっちゃった感
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:11▼返信
>>124
数千本なら分かるけど数千万本?
そんなに売れると思ってるのは世界中探してもお前一人だけだからやらないよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:12▼返信
>>426
FF14もP5もPS3切られたんだからその意味をよく考えればいいのに
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:18▼返信
>>137
北米だけでも日本の倍以上だったかな?
他にも欧州も中韓もあるし、オセアニアや東南アジアにもプレイヤー多いからデータセンター新設するそうで

海外の方が多いどころか、日本は数分の1の勢力でしかない
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:25▼返信
>>14
本当に始まるの?全然盛り上がってなくね?
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:27▼返信
これな、WoWは全盛期から大分衰えてるからとか言う奴いるけどそれでも尚他のタイトルは蹴散らされ続けてたわけよ?
そこに世代交代かけてるだけでも異常なの
それが出来なかったから『絶対王者』って言われてんだよ
衰えたからと言って誰でも勝てる相手じゃないんだよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:29▼返信
>>417
こんなこと言い続けてても意味無かったね
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:31▼返信
MMOじゃなくてMOとかいつまで言ってんだよ。ああいうジャンルをもうMMOで一括にしてんだよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:32▼返信
>>378
鏡でも見た?
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:34▼返信
>>371
たまに外出て他人と話した方が良くない?
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:34▼返信
>>419
再生数全然伸びないからな
配信向きのゲームじゃないのよ金にならない
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:35▼返信
>>329
スマホゲーってなんかこの記事に関係あんの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:36▼返信
>>186
例えWoWが自滅しても、入れ替わりで一位になれるのがFF14だけって時点でもう凄いのよ
今までの常識では不可能だと思われてた事をFF14は成し遂げちゃったの
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:36▼返信
>>326
憐れ
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:37▼返信
マッチングシステムを使っても募集機能を使っても集まらないコンテンツがたくさんあるからね
例を挙げるならオーディン アルテマ ヒルディ関連 最新じゃない極蛮神とかな
これからやる人はマッチングしないコンテンツがたくさんあるから気をつけて
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:39▼返信
>>291
あれは忘れた方が良いよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:41▼返信
>>210
むしろ吉田が履かされたのは異臭漂うボロ雑巾みたいな褌だから、ゼロどころかマイナスからの絶望的なスタートなんだよなw
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:41▼返信
>>258
よく分かんないけど大丈夫?
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:43▼返信
今は1位じゃないって言ってるやついるけど、初めてデイリーで逆転したってことは今後は1位を取る日が増えてどんどん差がついていくってことだよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:45▼返信
日本だとあんまり分からないと思うけど海外のFF14に移るわって流れがとにかく凄いのよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:51▼返信
>>342
今のドラテンの評判見るとそうは思えん、プレイヤーは不満だらけやん
やってない訳じゃないんだろうけど全然足りてないんじゃねえの?
451.投稿日:2021年05月23日 01:55▼返信
このコメントは削除されました。
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 01:58▼返信
現時点で同じ次元に到達してるなら拡張半年後に控えた今から復帰と新規が爆増し始まるタイミングだから多分抜かすと思うよ
毎回そういう人の動きしてるからね
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:06▼返信
FF14はチャイナまみれよな
今更初めても野良PT組むのもシンドイし、日本人なんてほとんどいない
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:11▼返信
※248
WoWは確かクラシックとクライアント分かれてなかったっけ
2つ合わせるとさすがにボロ負けだが、まあ快挙は快挙
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:11▼返信
1番はまだまだWOWだよ

456.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:12▼返信
ガチでまわりだれもやっとらんし外人9割くらいやろねはよサ終して新作だそうぜ
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:18▼返信
FF14の大成功のお陰で、FF16は大金かけて開発できてそうで何より
それにFF14と同じPと開発ってことで海外での注目度も自ずと高くなる

15の再来にはならなそうで良かった良かった
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:29▼返信
>>453
このヤケクソ嘘君他でも必死でネガキャンしてる奴じゃん
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:30▼返信
※456
お前一人の感想を元に物事は動かないのよ

現実見ようぜ
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:31▼返信
>>456
新生から言い続けてもリアルに何の影響もおよぼせなかったのだけは気の毒に思う
賑やかしに要因として今後も頑張ってね
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:33▼返信
アンチコメの奴FF14記事に必ず沸くいつものだな
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:51▼返信
FF14のアンチって毎回結果出されて大敗北してるけど空しくならんか?世の中にはアンチ活動するよりもずっと楽しいゲームが沢山あることを知ってほしいな
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 03:13▼返信
>>453
中韓は委託運営で拡張も一つ遅れてるよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 03:14▼返信
>>457
吉田が着ただけでパーカーが売り切れるんだから、ゲーム好きFF好きの14ユーザーが16買わないわけが無いのよなw
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 03:31▼返信
>>456

ff11ですらまだやってんのにサービス終了するわけないやろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 04:04▼返信
エメトセルクも関口宏でヒロシじゃないの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 04:54▼返信
>>462
ウマとか原神とかね
14はこれらにも圧勝だから
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 04:57▼返信
11終わらせる為に作ったはずだがまだ続いてる時点でお察し
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 05:00▼返信
なおゲームはスカスカで3日でやることねえって不満出る出来の模様・・・
コロナガーで通常6月に出してる拡張も11月の模様…
FF14の開発者はFF16の開発に抜擢されてる模様…
終わりの始まり
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 05:12▼返信
>>469
まじかじゃあ三日後のアクティブユーザー0人じゃんやべえ
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 05:19▼返信
今のFF14って暇な時期っぽいのに凄いな
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 05:27▼返信
>>471
課金止めると家失うからな
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 05:55▼返信
>>468
11終わらせる為に作ったはずってのが妄想なのは置いといて
想定以下のパフォーマンスでものすごい実績あげてるって事になるぞ
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 06:20▼返信
売上も勝ってるのか?
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 06:43▼返信
PS5版で人が増えた
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 07:49▼返信
※453
やったことないだろ。詳しく載せると今後使われるからやめとくわ。
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 08:18▼返信
>>473
それは11がな
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 10:28▼返信
14に勝てるゲームは数十年は出てこないだろう
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 10:28▼返信
FF14は凄い、スクエニも凄い、吉田も凄い
でも一緒に誇らしげにしてる信者達は気味が悪い
金を払ってるお前らが制作者みたいな顔をするな
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 10:45▼返信
MMOが衰退した結果FFしか残ってなかったという話なのでは
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 10:47▼返信
※463
そんなには遅れてねーよ
パッチが1、2ヶ月遅い程度
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 11:04▼返信
>>480
もしそうなら、他のMMOが衰退してるのに上昇し続けてるのが凄いのでは?
アクティブ240万人
日本のゲームで現状このクラスのアクティブ抱えてるものは他に存在しない
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 11:07▼返信
>>479
喜んでるだけでキレ散らかすのが君らの特徴だよね
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 11:08▼返信
FF14はBGMの使い方がスペースチャンネル5に似てる
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 11:08▼返信
>>472
撤去カウンターって世界のどこかで問題発生するとちょくちょく止まるからまともに動いてるのあんまり見ないけどね
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 11:09▼返信
>>469
この変な文体いつもの奴じゃん
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 11:10▼返信
>>481
どっちにしろ中韓とはマッチングしねーって話よ
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:06▼返信
WoWって何年前のゲームだよ
PS2時代のゲームじゃねーのw
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:07▼返信
そもそもFF14はMMOじゃない
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:26▼返信
※489
100人以上のプレイヤーが同じフィールドで強敵と戦えるRPGがMMOでないとしたらMMOの条件ってなに?
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:13▼返信
相手が減ったのを見て、勝ったと喜ぶのは余りにも惨めではないかね…
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:19▼返信
見た目装備製作に久しぶりに新生フィールドうろうろしたけど結構人多いものな
14円キャンペーンだかが当たったんだろう
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:22▼返信
覇権MMO

この先5年は余裕でサービス続きそう…
下手すれば10年…

ドル箱だなぁ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:25▼返信
新生した後半年でサービス終了するって

アンチに粘着されて攻撃されたのに

とうとうここまでの規模になってしまったね
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:27▼返信
>>491
一番惨めな奴はそこの鏡に写ってるよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:27▼返信
むしろWoWのほうが知らん
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:30▼返信
14の開発チームは若手が育ってきているみたいだから
そろそろ吉田は14のディレクター業からは引いてもらって
次のオンラインゲームの構想に着手してほしいな…

プロデューサーとしては14にはこれからも関わればいいとは思うけどね
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:31▼返信
※496
海外でもそういうユーザーが増えてきているかもしれないな
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:40▼返信
>>495
君の部屋の事なんか知らんがな
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:48▼返信
WoWの全盛期の累計とは言わんまでも、同じ稼働年数の時のアクティブ抜いたら勝ったと言っていいけど…
王者陥落であってそもそも勝ってないよね
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:57▼返信
※500
あの根性版を立て直して、これだけのユーザーに遊んでもらえているのだから、それだけで勝利でしょ
オセアニア地域にDC追加だもんなぁ
儲かってないとできないわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:05▼返信
>>501
それは何に勝ってるんだ…?
それはボチボチ成功したよねって話であって
少なくともWoWの成績を抜いた、勝ったという話にはならんが
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:08▼返信
日本じゃ有名とは言えないかもしれんけど
人が離れてた旧式MMOを塗り変えたエポックメイキングだよ
その後MMOはいろんな会社がWoW真似た作りにチャレンジしたけど
とにかく開発力がめっちゃいるからどこも成功できなかった
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:25▼返信
※502
さあ?
とりあえずお前みたいなアンチには勝利したんじゃねえの?w
とにかくケチ付ける事に必死で揚げ足取りたいだけの連中が
こういう所で相も変わらず発狂しているのは愉快だな
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:18▼返信
>>496
それはただの知識不足
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:21▼返信
wowのシステムが今のMMOの基盤みたいなとこあるから純粋な勝敗ってのもおかしい
wowのUI見ればわかるけどFF14はほぼwowをベースにしてると言ってもいいレベルだし
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:22▼返信
>>330
オワテンさんだってコロナのおかげで少しだけ人戻ったんだから、いじめないであげて
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:24▼返信
>>14
なおサービス開始直前にもかかわらず全く盛り上がってない模様
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:25▼返信
>>20
ff14も月額です、先輩
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:27▼返信
すげえな
絶対面白いんだろうなとは思うがFF11で人生詰みかけの廃人生活に陥っちゃったからMMOは自粛してるんだよな…
漫画の世界みたいにMMOで活躍すれば金稼げて生活できるみたいな世の中ならいいのに
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:29▼返信
>>292
まあ度重なる糞アプデ糞拡張で国内からも飽きられてるけど、海外からの人気はほんとないよな
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:31▼返信
>>50
データセンター新設します...ごめんね
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:16▼返信
SAOみたいなVRMMOをはよっ
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:13▼返信
頭打ちになってきたと思う
スイッチに出してドラクエユーザーを取り込む努力が必要だろう
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:19▼返信
FF14(8年目)241万
WoW(17年目)218万

WoW(6年目最盛期)1200万
WoW(8年目当時)1000万

1位おめでとうございます
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:35▼返信
>>212
アカウントの登録情報から公式が公表した男女比率が男54女46
NHKのFF大投票での男女比率がほぼ5:5だから信憑性は高いんだよなぁ
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:52▼返信
>>502
ボチボチ?
FF14でボチボチ成功なら最大でアクティブプレイヤー55万人だったFF11は何だったんだ
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:59▼返信
あれだけFF14sageに使われて持ち上げられてたDQ10の凋落っぷりをみるとFF14アンチって本当に疫病神なんだな
今のDQ10、何百時間もかけて金策して耐性装備そろえてもワンパン即死、しずく(蘇生アイテム)ブッパゲーとか言う今マガジンでやってるボス相手に即死しながら蘇生アイテム連打しながら戦ってるクソゲー攻略漫画と同じ事になってるわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:02▼返信
※518
クソゲー攻略漫画読んで原作なろう読みに行ったけど
戦闘シーンで10話くらい使ってんのなw
戦闘描写なんて文字で読む気にならないから読まずに終わったわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:03▼返信
>>514
それってヘドロ流し込むようなもんだろ…
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:19▼返信
※517
11もぼちぼち成功ってだけじゃ
でも当時落ち目だったリネやEQを指して同接を抜いたったwwwみたいな品の無い話はなかったけどね
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:43▼返信
公式が煽ってるならともかく、統計サイトが出したデータに品がないとか何言ってんだろうw
そういう自己肯定力の低さを奥ゆかしさと勘違いした昭和どころか大正爺の説教みたいなの文字通り時代遅れで的外れですよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 07:20▼返信
はよFEZ2作れや
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 10:37▼返信
結果が全て
そして結果が出てる以上敗北して情けないのはアンチ
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 11:56▼返信
>>394
まあ成りすましで14でpso2にマウントかますカスを本気で信じて同様にマウントする狂信者の産廃もいるから全部をアンチとは言わないけどなw
5chのネ実3やPSO板で14でマウントするスレ立てまくってるのは14メインでやってる俺から見ても頭イカれてんのかこいつら?って思った位だし
特にネ実のpso2スレで暴れてるのは成りすまし狂信者抜きで本気で頭おかしい奴だわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 07:27▼返信
>>506
WoWのUIはアドオン無いとやってられんぐらいの出来だけ
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 22:41▼返信
※115
よう、クソ。
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 22:43▼返信
※119
PVが少しだけ流れただけでクソグラ認定するのは無理がありすぎるぞ。
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 22:44▼返信
※127
だれがいつ偉い偉くないの話をしてんだよw
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 22:47▼返信
※167
お前は嫌いなFF14に張り付いてないで、仕事探しなよ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 22:57▼返信
※279
この僅かな情報だけで民度を図ろうとする考えに驚愕する。
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 23:09▼返信
※279
この僅かな情報だけで民度を図ろうとする考えに驚愕する。
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:28▼返信
>>419
プレイヤーじゃないとやってる事わかんないし配信伸びないのは仕方がないんですわ
FPSみたいな敵をキルしまくってはえーすっごいみたいな分かりやすさはない
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月21日 23:40▼返信
>>515

これで勝ったとか情けなさすぎる
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 14:20▼返信
>>517
だって実際ボチボチでしかないから全盛期だと勝負にすらなってないじゃんw
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 14:21▼返信
>>504
さぁじゃねえんだよ
実際全盛期の半分にも届いてないのに勝ってるとか主張は雑魚すぎる

直近のコメント数ランキング

traq