• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【画像】都内のあるラーメン屋さんの張り紙があまりに悲痛すぎると話題騒然 「協力金ももらえず売る私物も無くなりました。もう店は一ヶ月もちません」










コロナ禍の苦境を訴えて話題になったラーメン屋『旨辛麺かつくに 荻窪店』

オープンは初の緊急事態宣言が明けた後の2020年6月2日

J-CastニュースやTVの取材を受ける








『かつくに』の経営に疑問を持つ人が続出

10席ないラーメン屋で固定費265万円

内訳
家賃15万円
仕入れ150万円
光熱費18~25万円
人件費50万円
返済25万円

「そもそも経営の仕方に問題があるのではないか」

「営業時間と受け取った協力金の計算が合わない」と話題に































そもそもオープン当初から繁盛しているところを見たことがないとの声

ツイッターで「もう限界です。助けてください」がバズった結果、いきなり大行列に














この記事への反応



わざわざラーメン激戦区に出店しておいて同情を乞うマーケティングするってのもなかなかダサいねぇ

かつくにの件、まあ時期と状況的にそんなもんだろうなと思ってたらマジで不正受給の疑い掛かってて噴き出してる

しかも1月8日~3月7日は20時まで通常営業可能なのに、金が無いと言いながら3月15日まで休んでた様です(笑)

きな臭くなってるな…

近くに住んでる人はコロナ関係なく経営の問題でしょというのは共感できるwww

緊急事態宣言関係なくランチの時間は常にガラガラよ


これに、食いついて早々に取材に行ったバイキング、未だにひどい取材力のままなんだな。

やっぱり馬鹿を騙すのが1番簡単に稼ぐ方法なんだよなあ...ちょっとお辛い話したらコロッと騙される。

見た瞬間なんか違和感を覚えたんだけど、調べたら色々とめちゃくちゃ胡散臭いラーメン屋だった

例のラーメン屋さんバズってるけど不正受給云々が本当だとしたら許せないなぁ。人の弱みにつけこむのはよくない。
自分の無知が恥ずかしい。


お涙頂戴の貼り紙でバズって連日行列らしい荻窪の某ラーメン屋さん、バズる前は元々胡散臭い営業活動でネット界で話題だったとか、敢えてコロナ真っ最中にオープンして補助金の不正受給の可能性有りだとか、色々曰くあり気で面白い

コロナ禍にオープンして
流行りの同情andメディアを使って
これをしたかったのでは、とさえ思えますね


これ、コンビニとかで大量に誤発注しちゃいましたに近い気がする






不正受給の真相はわからないけど、たしかに胡散臭い…



B093PWG7BG
諫山創(著)(2021-06-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4088826884
芥見 下々(著)(2021-06-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B094VCQ87T
よしながふみ(著)(2021-05-21T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0








コメント(267件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:02▼返信
もう玄海です
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:02▼返信
任天堂なんかに関わるからこんな事に…
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:04▼返信
胡散臭い奴はPS独占
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:04▼返信
店主らしき人の写真も どっかで拾ってくれば 拝むことができたような気がする。
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:04▼返信
元々コロナ真っ只中に開店とかアホやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:04▼返信
ありがとう任天堂
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:04▼返信
お前らは騙されてたよなwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:05▼返信


一つ言える事は明らかに嘘をついてるって事だけだな 
 
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:05▼返信
>>1
韓国人のチソチソはフル勃.起しても世界一短小な9センチだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:05▼返信
ラーメン屋の光熱費がどれくらいになるか分からん
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:05▼返信
>>2
>>3
お前ら仲いいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:05▼返信
ワイドショーが不正受給の手助けしてるってこと?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:05▼返信
そもそもラーメン屋なんてコロナの影響少ないだろ
居酒屋ならまだしもなんでもかんでもコロナのせいにするな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:06▼返信
飲食業だけ何百万円も国から協力金貰ってるのに


またお前ら低学歴のクズは「飲食業かわいそう!!コロナ感染してでも食べに行く!!^q^」


って騙された感じだ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:06▼返信
なんかうさんくせぇなぁ・・・
と思ってたらコレか
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:06▼返信
※7
女性プロデュースの時点で半信半疑だったよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:06▼返信
韓国系のラーメン店?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:07▼返信
仕入れ150万ってなんだよ・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:08▼返信


固定費って嘘ついて水増ししたら給付金たくさんもらえるもんなの?
 
 
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:09▼返信
元々、家賃・光熱費と人件費以上の協力金が出ているのに潰れそうとか詐欺か元からコロナ関係なく潰れるだろ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:09▼返信
まだテレビみてるのけw
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:09▼返信
天罰受けますように
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:09▼返信
ツィートしてる人が偽善者?
ひどいな…ただのバカだぞ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:09▼返信
あーこれね最初から胡散臭かったやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:10▼返信
間抜けは見つかったようだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:10▼返信
>>12
しててもおかしくなさそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:10▼返信
美味しくて味と値段相応と感じたら手伝いと思うけど
そう感じなかったら協力はしないかな。店開くのが悪い
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:11▼返信
コロナ様にありがとう
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:11▼返信
経営能力があるやつがラーメン屋なんかするかよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:12▼返信
ク○ニしろオラァァァ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:13▼返信
え?これも左翼が絡んでるの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:13▼返信
今俺、えつ子(57)のブルマーの匂いを嗅いでる
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:15▼返信
これ滅茶苦茶擁護していた奴がいたけどそいつらが助けてやれよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:15▼返信
めちゃめちゃ税金貰ってそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:16▼返信
コロナ営業
そのうちクラファンとかやりだしそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:16▼返信
同情マーケティングはバレたら袋叩きぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:16▼返信

限界です限界ですうざってぇな

とっとと閉めろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:17▼返信
なぜ詐欺行為をしてるのに堂々とメディアに出てしまうのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:18▼返信
バイキングまたやらかしたのかよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:18▼返信
並んでる連中はソシャカス並みの馬鹿ぞろいやん
生まれついてのカモ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:18▼返信
テレビにでなけりゃバレなかったのにねw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:19▼返信
露骨に誰かを非難して同情買おうとかクズ味が半端ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:19▼返信
>>9
政府の非難をさせたい輩による印象操作を狙ったやらせと疑われても仕方ないなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:19▼返信
都政がザル過ぎるというのがそもそもの問題なければ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:20▼返信
たくさん釣れたのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:20▼返信
これを叩き棒にしてた左さん沢山おったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:20▼返信
ステーキくにの系列店かな?

知らんけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:21▼返信
営業してるかどうかなんて申請した電話に一回掛けるだけだよ(固定あっても携帯電話OK)
所詮は公務員か
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:21▼返信
じゃあ潰していいぞ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:22▼返信
昼飯時しか営業してないのに材料費で150万か
1日に50人客が来たとして1人千円としても1日の売上5万円にしかならんが。1ヶ月で150万の売上で材料費だけでチャラ
ふざけてるのか?そもそもこいつ日本人?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:22▼返信
オーナーが女って時点で察するわ

女ってマジでバカばっかだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:23▼返信
はちまちゃんは

「休業要請中、私物を売って
やりくりしてたのがつらすぎる…
生き残って欲しい…」

ってコメントしてるじゃん。しっかり応援してあげなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:23▼返信
捏造か・・・
バイキングがらみだから政府批判ようにでっち上げたか・・・
相変わらず糞みたいな番組やなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:24▼返信
マヌケは見つかったようだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:24▼返信
はじめから見えてる地雷だったでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:24▼返信
まあ狙い通り釣れて良かったね
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:25▼返信
出店経歴を見た時点で分かるだろ
今さらかよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:25▼返信
前の記事のコメント欄でもこの事指摘してたけど案の定だったなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:25▼返信
>>41
テレビとまではいかなくても、SNSで広めてもらおうとしていたと思われかねないくらいにわざとらしいw
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:26▼返信
詐欺じゃね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:26▼返信
飲食店で光熱費高いのは当然だろ

世間知らずのバカッターが節約生活アドバイザー気分で講釈垂れてるだけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:27▼返信
うさんくさいと思ってたら
答え合わせ完了だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:27▼返信
>>10
時期的にもエアコンを使ってないのに、どんだけ浪費してんだかw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:27▼返信
むしろバイキングのお手柄では?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:27▼返信
仕入は変動費なのでは?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:28▼返信
並んでる奴らにオレオレ詐欺仕掛けたら全員釣れそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:28▼返信
すぐ乗せられる奴らはどちらにせよすぐ離反するな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:28▼返信
>>18
今どきのステーキ専門店より高いな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:29▼返信
10席しかないラーメン屋で、月の仕入れ額が150万円は高過ぎだわな
単純計算で1日5万円の食材を仕入れてるとかさ
流石に盛り過ぎだわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:29▼返信
また電通ネトウヨが都合の悪い現実をリンチしてるのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:29▼返信
あからさまに協力金目当ての出店じゃねえか
こんなもんによく騙されるなアホどもは
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:29▼返信
飲食補助はこれがあるから一律に見捨てていい
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:29▼返信
全然感覚分からんけど高いのか?
光熱費なんてこんなもんじゃないのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:30▼返信
そこらへんのつまんねぇラーメンヤよりも個性があってよろしい
近所にあったら常連になってるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:30▼返信
>>1
まけるくにに店名変えろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:31▼返信
ゴミクズ過ぎて草
徹底的に潰せ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:32▼返信
人の善意につけこむやり方はどうかと思うな。
詐欺師みたい
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:32▼返信
265万か
一日で10万稼ぐとか凄いねえ
定休日を考えたらどう足掻いても黒字にならんだろこの店
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:33▼返信
>>18
坦々麺なんて具材にこだわったところで、だしなぁ。
意識高い魚介スープとかなら高級食材飛び出してくるけどこのメニューなら高くて原価300円と見ても月5000杯くらい作る分かな。
カウンター10席で毎日200杯弱売り上げるつもりなんだろう、すげぇな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:34▼返信
電通アンアン
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:34▼返信
50万の人件費ってこれスタッフ何人いるんだ?
営業時間が元々短くて10席しかないのにそんなに人件費かかるか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:34▼返信
ねっとで乞食してる奴がどんな連中かよくわかるな
そもそも本当に生活困窮してるやうが毎日毎日ネットに貼り付けるほど、暇なわけがねぇわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:34▼返信
激辛のプロレスハゲが食べに行った時もウザったいアピールしてて胡散臭かったから当然だな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:35▼返信
こういうとこはどんどん潰してこ^^
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:35▼返信
どうあれバズったら美味しい汁吸えるのなんか昔からだしなぁ
SNS流行ってからはいかにギリギリを攻めて知名度を増やすかになってる
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:35▼返信
>>69
仮に近所へのテイクアウトが全く無いとして、一日200食限界だとしたら1食当たり食材250円。

これで有り得んくらい高いとか、お前の経営してる店では生ごみでも食わせてんのか?
どこの店だか教えろよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:37▼返信
仕入れ150万っておかしくね?
ラーメン屋でどんだけ儲けてるねん、この店。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:38▼返信
>>73
一般的にラーメン屋は月に席数×20万売り上げてたら繁盛店と言われる

この店は10席だから月200万の売り上げで繁盛店扱いなのに経費が285万だから大赤字
どう考えたって頭おかしいとわかるでしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:38▼返信
>>43
飲食乞食業者多くて草生える。休んで協力金貰えるからおかわり希望するよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:39▼返信
>>88
265万だったわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:39▼返信
ほんとワイドショーはお涙頂戴と適当な政治批判に使えると思えば何でも喰い付くのな
バカが番組を作ってバカが見ることで成り立ってるだけのことはある
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:40▼返信
※86
ラーメン屋の食材はどんだけ大きくても平均すると150円だよ。普通100円くらい。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:40▼返信
こんだけ話題になったら都が不正受給の調査にやってきそうね
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:41▼返信
>>86
10席しかないラーメン屋で営業時間もクソ短いのに1日200杯も出るわけねえだろ
お前の脳みそがゴミで出来んだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:42▼返信
※86
時短営業しててカウンター10席しかないラーメン屋で1日200食売れる店は人気店で潰れそうとか言うわけがない。500円のラーメンでも200食売れたら1日10万円の売り上げがある事になるのにあり得ない。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:43▼返信
なんだ、詐欺師がやってる店だったのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:43▼返信
>>88
なるほどね分かりやすいありがと
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:44▼返信
まあさっさと潰れろよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:44▼返信
一ヵ月に固定費265万円って事は1杯700円としても一ヵ月に3800杯は売らないと黒字にならないって事?
一日何杯売ってたんだ?休みなしなのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:46▼返信
協力金狙いで急遽営業したインチキ店じゃねーの?
こんな店に協力金払って大丈夫なのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:47▼返信
>>1
固定費だけでそんだけいるのにいったい一杯いくらのラーメン売ってんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:47▼返信
ここ昼しかやっておらず土日も17時までだよな?
なんでこんなにコストかかってるのか謎過ぎる
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:49▼返信
仕入れ150万だと単純に売り上げは4~500万ないとおかしい
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:50▼返信
バイキングの関係者が経営してんじゃね?
じゃないと流石にこれを取材して政府批判は馬鹿すぎるやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:50▼返信
>>95
その人気店がコロナで潰れかかってますと言うことだろ。
なんでそう悪意のあるようにしか受け取らないのか不思議。

原価率なんか店それぞれだし、この店はパッと見、食材に金掛けてそうじゃん。
メニューの写真がウソで、本当はペラッペラの薄切りハムみたいな叉焼1枚だけとかなら詐欺だが。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:51▼返信
光熱費はわからなくもないけど10席ぐらいで人件費50万円はおかしいよね。ホワイトラーメン店なのかな?
仕入れ150万円もラーメン1000円で1500食だけど、これだと儲けがでない。
仕入れ150万円で残りの100万円は少なくとも賄わないいけないので純粋に最低月2500食ないとペイできない。
で、本人の収入はないと生活できないので賄い払う50%だとしても5000食想定。つか25日仕事して一日平均200食。
コロナなくても無理じゃね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:51▼返信
ラーメンで騙りをやるのだけは許せねぇな。
女子供だろうが関係ねぇ。

仮に不正需給してたってんなら飯屋の風下にも置けねぇな。状況証拠だけだけど…限りなくクロやな。飯のレビュー漁っても肝心の麺のレビュー全然出て来やしねぇ。
クロなら断罪されろクソが。他の飯屋に失礼だ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:53▼返信
>>105
この店、人気店どころか、バズる前は客入ってるとこすら見た事無かったんだけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:55▼返信
調べたらオーナーが頭弱そうな女さんだった
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:55▼返信
>>105
そもそもこの店がオープンしたの新型コロナが流行ってからで、人気だった時なんか一瞬もないぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:55▼返信
10席しかないラーメン屋でこんなに食材費掛かるか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:56▼返信
前のネタの時から食いついてたの陰謀論者とかパヨクとかおかしな奴らが大半だったろw
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:56▼返信
>>108
そりゃお前、店自体見たことなくて、
ツイッターの受け売りでそう思い込んでるだけだろ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:57▼返信
余計な事しなければバレなかっただろうに
本当に馬鹿は度し難い
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:58▼返信
アホな国民を騙すのは簡単 騙されて数日騒ぐがすぐに忘れてまた騙される
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 23:59▼返信
勘のいいガキは嫌いだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:00▼返信
※105
人気店なら時短営業してて客が減ったとしても売り上げはあるだろうし、それに加えて協力金まで出ているのに潰れそうって言っていること自体がおかしい。
そもそも、深夜営業がメインで大きな店ならわかるけど時短営業でたかが数時間の営業時間が短くなっても元々その数時間で10席しかない店で協力金以上の売り上げがあるわけない。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:00▼返信
>>106
原価率高くして、割安感出すことで多売成立してる小型店舗いくらでもあるからな。

コロナ禍では最も打撃喰らう方式の店だが「安く旨い店」そういう薄氷踏んで成り立ってた訳でな。
なんで今になって、お前らがそれを叩くのか、全く理解できない。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:00▼返信
>>113
いや、荻窪に住んでるんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:01▼返信
甘えるな、アイオブザタイガーを忘れるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:01▼返信
一日の営業時間が4~6時間で寧ろどうやって265万も掛かってるのか知りたい
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:02▼返信
>>119
ああ、それは失礼
それでも商法自体にケチ付けることはないと思うが
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:03▼返信
拡散してたやつらがすぐ掌返す
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:03▼返信
はい回収しましょうねー
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:04▼返信
店主が韓国人だからな   あの納豆屋と同じクズだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:04▼返信
のちのち俺らの税金として搾り取るんだからなこのバラマキ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:04▼返信
嘘をつくと嘘つき続ける羽目になるからね
今後もどんどんボロが出ちゃうだろうね
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:05▼返信
たどたどしい日本語だな 何人?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:05▼返信
※113
コロナ渦中に新規オープンしている店なのに元々人気店で客が減ったとかがあり得るなら時短営業より別の原因だろ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:05▼返信
>>111
ガチで計算しても百万いくかどうかだからな
明らかに盛ってますわ
150万以上だと普通にファミレス並みに高いな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:06▼返信
営業妨害だぞ
通報してやるから覚悟しろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:07▼返信
飲食は人件費だけを報酬にして経費トントンでやってる店があるんだよ。
そういう店は1ヶ月閉めただけでも破綻する可能性があると言われてる。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:08▼返信
これが美しい国日本国民の民度です。
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:08▼返信
※131
営業妨害以前に潰れそうなら元から営業出来てないじゃん。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:13▼返信
>>130
一月150万の食材仕入れではガストどころか松屋すら開店不可能やぞ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:13▼返信
どこかとおもったらあそこか。
っていうか前のラーメン屋しか記憶にないわ。そこも入ったことないけどw。

うーん、まぁ荻窪は変なのチョイチョイいるからな。
そもこの手のインタビューなんてどこまで本当のこと言ってるかわからんからな。
受給自体もウソ言ってるかもしれんし、目立つために適当なことぶっこいてる可能性は捨てきれん。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:17▼返信
こういうのも税務署とかが査察に入ったら一発なんかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:17▼返信
うさんくさいから無視してたがなるほどねー
女さんの詐欺率の高さよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:18▼返信
地元民の評判聞かなきゃわからないもんやね
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:19▼返信
すぐばれる嘘をつくチョ.ン
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:21▼返信
なんで自演までして叩いてんのか
ネトウヨが発狂しちゃったの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:21▼返信
数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う

そして数字を扱う力の無い馬鹿が炙り出される

騙す方も騙される方も
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:22▼返信
不正需給なの?だったら飯うまだね
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:24▼返信
とやかく言ったところで正規受給の肩身が狭くなるだけだし、
同業者全体を救いたいなら我儘に見える主張を通すぐらいが丁度いい
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:26▼返信
>>118
ここ、コロナ禍以降に開店してるんだが
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:26▼返信
馬鹿を騙す
政府も騙す
不正受給は流石だわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:29▼返信
>>141
ウヨク要素あった?w
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:30▼返信
まあ、証拠も無いのに不正受給とか言ってるのはマジで逮捕案件だぞ

本当に店が潰れたら責任追及されるかもな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:32▼返信
原価400円としたら月300人で12万円や
そんなに高いんか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:34▼返信
またマスコミが犯罪に協力してるのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:39▼返信
食べログにも営業時間【水曜日~金曜日】11:00~15:00【土・日曜日】11:00~17:00 定休日月・火曜になってて笑った
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:41▼返信
不正どうこうは言わない方がいいとは思うけど、こういうのを真に受けたらダメだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:41▼返信
ほいで肝心のラーメンは美味しいんです?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:44▼返信
トンキン詐欺商法
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:48▼返信
飲食店なんて美味いか不味いかそれだけ
美味けりゃ応援するし不味けりゃ潰れとけ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:48▼返信
原価率50でも月に3000杯、一日120杯売らないとこの額にはならない
繁盛店でも100杯いけばいいほうなのにここはめちゃくちゃ人気なのか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:51▼返信
仕入150って明細出してみて欲しいな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:53▼返信
ワイドショーの取材受けまくってる飲食店は基本的に地雷
コロナ禍においてもそういう店、いくつかあるだろ?みんな同じ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:55▼返信
確実にお上に目付けられただろうからもう時間の問題だろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:57▼返信
>>89
結局うまいかうまくないかで言うとどうなの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:02▼返信
そもそも去年の緊急事態宣言1回目の終盤で
二郎インスパイアのチェーン店が無期限休業から再開の目処なしで閉店を決めたところに
おそらく設備ごと買い取りの居抜き物件で半月後に新規オープンしてるあたり無謀すぎるわ
オープンのタイミングでは緊急事態宣言は一応終わってたがチェーン店が無理と判断したのに
同じ立地で同じラーメン業でどんな勝算があったのやらw
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:03▼返信
アレ?なんか納豆の匂いがするぞ?
第二の令和納豆なんじゃないの?笑
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:04▼返信
>>155
もしも休業や時短の協力金に不正に手を付けてたなら都内一に美味くても潰れろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:08▼返信
チェーン店でもなけりゃ客0でも協力金で儲けまくりだからな
それで車買い換えた奴いるよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:10▼返信
不正受給だったら後で逮捕されるぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:12▼返信
何でテレビ局はきちんと調べないで放送してしまうん?
自分たちの報道したい内容に沿った人がいれば、その真偽は関係ないだろうね
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:20▼返信
>>148
店主本人が言ってるとおりなら不正の自供じゃね?ってだけの指摘だからなぁ
店主が間違った情報を流して誤解させましたが先に来ないと何も追及しようがないだろw
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:20▼返信
箱がでかいとこは知らんけど個人店なんか協力金で儲かりまくりだよw

にしても不正受給のほうちゃんと調べて欲しいな
そんで捕まってほしい
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:21▼返信
>>166
政府がやってることで苦しんでる人がいるぞ!可哀想!!がやりたいだけで真意はどうでもいいから
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:22▼返信
メディアも含めゴミの企業はさっさと潰れるべき国は助けるな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:23▼返信
つか潰れてないのもすごい
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:24▼返信
不正受給はヤバいな
フジテレビはどうすんの?
逮捕に強力すればお手柄かもしれないけど詐欺に協力したなら番組打ち切れw
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:31▼返信
※148
元々の営業時間が11時から15時間と
所定の営業時間を満たしていないのに、損害が発生したって訴え出て受給しているのに証拠がないとか
文盲か君?
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:31▼返信
>>1
もう誰も信用できねぇ…
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:34▼返信
平日15時、土日も17時閉店の店だから
20時閉店という自粛要請で受給する資格はないんだよなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:34▼返信
これ変なババアが店主じゃかった?
振袖売ったとかなんとか言ってたけどそもそも受給対象外だったんじゃねーかw
しかも一日の仕入れ150万って、
こんなのを堂々と報道しちゃうフジテレビのコンプラ意識の低さヤバ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:34▼返信
こうして善意は踏みにじられるw
傑作だね
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:35▼返信
>>151
都の職員仕事しろw
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:37▼返信
コロナの補助金目当ての出店じゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:44▼返信
>元々17時閉店なのに22時閉店と虚偽申告をして)申請出してる都内のお店が少なくないのです

この店も不正申請してる店も、後から調べ上げて不正が発覚した暁には課税して取り立てに行くべき。犯罪行為を許すな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:46▼返信
炎上商法やろうなぁ・・マスコミもグルだと思うで
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:53▼返信
最初からゴミ店言われてただろw
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:53▼返信
行列もサクラかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:54▼返信
4時間営業の週3日?4日?で人件費50万www
10席ならバイトは日に1人で十分だけど一応2人計算で月16日6時間×2だとして192時間、時給1000円としても20万で、残り30万は自分の懐かな?www
完全に補償金詐欺しとるやんwしかもそれをテレビで自白とか頭おかしすぎやろwww
まぁ、前科もんの番組に犯罪者が出るってのは当然の事なのかもねwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 01:59▼返信
グーグルから消えてて草
びっくりするぐらい納豆をなぞってるなwwwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 02:01▼返信
詐欺に金わたしてるだけやん
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 02:01▼返信
答え合わせ完了
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 02:02▼返信
馬鹿を騙して何が悪いの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 02:03▼返信
※188
お前みたいな馬鹿なカモが無限に湧いてきて笑いが止まらん
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 02:06▼返信
ああ他は虚偽の時間載せててGoogleだけは正しい営業時間書いてあったから不正受給で焦って削除依頼出したのか
今更過ぎるし頭悪いにも程がある
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 02:10▼返信
昔からスレ立つレベルだったのかよw
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 02:11▼返信
去年開店の時点でなんか怪しい気がしてたけどやっぱりか
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 02:15▼返信
スペシャルウニーク可愛い
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 02:22▼返信
どちらにせよ政府が無能なのは変わらんだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 02:26▼返信
仕入れ費用の9割は店主の私物購入費だろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 02:28▼返信
炎上商法w釣られるのはバカだけw
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 02:28▼返信
令和ラーメンか
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 02:29▼返信
これは捕まってほしいね

そもそも飲食店だけ優遇されすぎなんよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 02:32▼返信
・コロナ禍で潰れたラーメン屋の跡地に2020年6月2日にオープン、客がなかなか来なくてオープンから3か月(つまり9月)で夜は止める
・年末まで昼だけの営業を続けたが、2回目の緊急事態宣言前(つまり1月1日〜7日)から休業に入った
・宣言が終わるころの3月16日に営業再開し、今回3回目の宣言(つまり4月25日)からまた休業
・1、2月分の協力金をもらって、3、4月分の申請は行いましたが、まだ下りていません
ここまでが女店主の供述。
都の時短要請は9月15日に終わったというのに逆に夜営業を止めた。宣言2回目では飲食店に休業要請は出てないのに3月15日まで休む。
宣言3回目は飲食店の中でも「酒の提供を絶対したい」ところには休業要請が出てるけど、その前まで休業してたのでは要請に従った休業扱いとなるかどうか。
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 02:35▼返信
散々享受してたんだから貯蓄出来てないアホが悪いわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 02:44▼返信
>>199
2020年6月から9月まで夜営業(20時以降)してたなら休業要請に応じて時短したものとみなされるから協力金の受給対象になるよ

不正受給じゃないね
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 02:59▼返信
普通の飲食店の原価率は3~40%、つまり仕入れが150万だとすれば売上は400~450万。月16日営業だと日の売上は25~28万くらいかな?ラーメン1杯1000円として200~250杯、1時間5~60杯、10席なので1時間で5~6回転、つまり1人10分程度で食い終わり常に客が途切れないと。
どんな店やねんwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:01▼返信
この前も収入が70万から半分になったキャバ嬢を貧困女子とか言って取り上げてたしメディアはめちゃくちゃだよ
特に女に対しては被害者ぶればなんでもありだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:10▼返信
経営がどんぶり過ぎだろ
家賃から考えて50万以内に全て納めないとやっていけない
辛ラーメンというのも駄目な理由でしょ
今はシンプルなのが人気ですよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:20▼返信
???「そもそも元から 夜営業してねぇけど 時短協力金うめぇ 笑いが止まらんわw」
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:42▼返信
>>202
ついでに言えばこれを倍々にして毎日8時間営業休み無しにしても相当客の入ってるラーメン屋になる。10席で1日の売上が14~5万のラーメン屋とかそうそうない。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:47▼返信
あーあ…またバカが逮捕される流れだわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:49▼返信
税務所来て追徴食らうけど何とかなると思ってるのか
タイミングみて夜逃げでもする気かね
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:58▼返信
いや、こんなもんだよ
仕入れ以外はな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 04:13▼返信
在日が経営してんのか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 04:39▼返信
>>201
応じたも何も要請は終わってて次は11月末まで存在しなかったのですがw
時短要請が出てない時期に自主的に営業時間を変更して夜営業なしの実績を3ヶ月分も作った後に
新たに時短要請が出された時系列なので従前から夜に営業する気がなかった店だと見なされますw
というか対象が20時以降になったのは今年の緊急事態宣言からの時短要請で
昨年の要請対象は夜間22時~5時に酒の提供をしてた飲食やカラオケなんで
オープンからの3ヶ月間も22時閉店の店ではどのみち対象外
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 04:42▼返信
バズったら勝ちよ
拡散力の強さ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 04:54▼返信
正直言って飲食店に対して給付金出し過ぎなんだよ。
もともと参入障壁低くてすぐに潰れては雨後の筍のように次々出店してるんだから
税金で助けずに半分ぐらい潰れるぐらいでも良かったと思うわ

不正受給の話も多いし落ち着いたらしっかり不正の追求してほしい
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 04:55▼返信
>>211
テキトーなこと言ってんじゃねーよ

2020年6月から9月まで夜営業(20時以降)していたのであれば2021年1月、2月の時短要請に応じたものと見なされ協力金の受給対象となります
当然3月、4月も受給対象となります
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 05:13▼返信
>>214
時短要請と関係なく自分の意思で営業時間を変更しているのでダメです
なに?君も似たようなことやって焦ってるクチ?w
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 05:21▼返信
>>215
全店舗自分の意思で営業時間を変更しています
アホなん?きみ

審査する側です
217.おたお投稿日:2021年05月26日 05:21▼返信
お店やると人件費光熱費家賃仕入れ代で
それくらいかかるんじゃね?
月265万固定費はかけすぎだけど
お店畳むか夜か朝バイトしたほうが
いいんじゃね?
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 05:38▼返信
>>216
マジかよ、東京都のどこに担当部署にクレーム入れるといいんだ?ww
公式のガイドラインと違うことしてる奴が審査に混じってるとか大問題じゃねえかw
>協力する前の「もともとの営業時間」が夜20時までの営業であった飲食店は、協力金の支給対象になりません。
要請前に変えてたのでは都の感染対策に協力して短縮した営業時間ではないのでダメです
まぁ精進して真面目に働けよ…
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 05:50▼返信
女性プロデュース、辛いラーメン

あれ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:26▼返信
>>43
保険会社の友人が、補助金のおかげでコロナ前より儲かっている飲食店のお客さん多いって言ってたわ。
マスコミはコロナ対策批判するために胡散臭い飲食店利用してないで、事実を報道しろよ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:31▼返信
これはザーメ○屋
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:52▼返信
>>145
まぁ、それはコロナはタダの風邪厨がいまだにいるのでな。
起業計画してたらコロナになってたってのはあるんじゃないか。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:53▼返信
>>135
松屋ってそんなに席数ないの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:58▼返信
>>132
いうて10席なら店主一人、店員一人(日毎の交代勤務要員で+1)ぐらいじゃないか?人件費50万円はないだろ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:59▼返信
家賃、意外と安いな
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:02▼返信
>>166
テレビ局は算数にも国語にも難のある人多い。
ついでにいうと取材のアポ取りとかもな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:02▼返信
>>176
一月だろw
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:06▼返信
>>195
メルカリ転売
もう売れるものがありません(マスクは売れません)!だったらヤバいな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:08▼返信
>>199
ロジハラはともかく不正いうと事実誤認だったときマズいからな?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:10▼返信
150万もなに仕入れてんの?
覚醒剤?
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:12▼返信
>>203
メディアの金銭感覚なめるなよ。
東京新聞とか平均給与やお手盛りすげーぞ、とか言っとく。新聞代とってるのに情報公開されてないからな。
昔は新聞協会がボーナス支給額闘争の要求額を公表してたが、その時東京新聞は夏230万円とか要求してた。
今は新聞協会はそれすら公表しなくなった。
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:47▼返信
>>160
面倒だから食べログレビューみて
一言で言えば中の下
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:51▼返信
根拠もない数字を信じるのは愚か
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:53▼返信
もう限界って言えばお金もらえるし、同情ももらえるしな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 08:33▼返信
並んでるやつ全員阿保ってことでおk?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 08:44▼返信
>>215
横だけど
コロナが蔓延してるから予防のために自分の意思で営業時間を変更した店と
コロナ禍でも緊急事態宣言やまんぼうが出るまで夜間営業をしまくってた店
後者にしか補助がでないってこと?w
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 08:46▼返信
>>218
要請前から感染防止のために自主的に営業時間を短縮してた店が対象外とは書かれてないようなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 08:49▼返信
>>236
これを要請が無いのに勝手にやった事だから支援をしないと言うと
座席数減らした営業とか感染防止のために自主的に協力する事は無くなるような気がする
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 08:51▼返信
いっそ第二の彦龍目指せば?(適当)
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 10:05▼返信
不正受給の店なのか?
マスゴミ御用達の店を全部調べ直した方が良くない?
もう限界と一年以上言い続けてる根室食堂とか
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 10:06▼返信
ニュースで限界限界って文句言ってる店主は皆痩せてもいない。逆に俺より太ってるし。

金が無いふうに見せたいならもうちょっと痩せてからインタビュー受けろよ。ぜんぜん説得力が無い
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 10:18▼返信
バイキングも、ついに犯罪者を使ってディスるようになったか
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 10:24▼返信
去年の6月に開業の時点で明らかに給付金狙いだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 10:25▼返信
>>227
仕入れ一月150万とかどこの高級点だよ
ラーメンにかかるコストじゃないよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 10:26▼返信
バズった当時もあやしいあやしい言われてたのにフェミパヨバイトはこれを使って政府批判してたよね
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 10:50▼返信
>>17
韓国=嘘つき
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 11:02▼返信
>>1
また何の知識もない馬鹿テレビマンが間違った情報和を流布したな
それ見る更に馬鹿な層が簡単に騙される
いい加減進歩しろよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 11:12▼返信
バイキングは責任もって不正受給か調べて放送しろよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 11:28▼返信
おい坂上!色んな意味で潰れそうな店だぞ!
一般人の方がソース集めて真贋見抜いてるのにお前の番組スタッフは調べる事もできんのか
潰れそうで潰れないのは不正受給してるからじゃねーのか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 11:28▼返信
すげぇな
並んでる連中の後ろ姿だけみてここまで色々察せる事は中々無かったわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 11:47▼返信
>>79
お前の計算も全部妄想の丼鑑定だけどなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 12:07▼返信
個人、小規模飲食店は今ウハウハやろ
アイツらだけに金撒きすぎ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 12:10▼返信
>>251
勘定っていうんやで、障害者君
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 12:11▼返信
並んでる奴の行動原理がまんま自称オタクのにわか共と同じで草
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 12:40▼返信
荻窪は春木屋だけで十分なんだわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 13:18▼返信
荻窪に出店してない人が金額云々言っても説得力無いわ
全部ツイッタラーの妄想でしかない
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 14:20▼返信
出店間もないってのならまだ慣れてないんじゃないの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 14:31▼返信
ラーメン屋でバイトしたら、ほとんどの連中が儲かるのがわかるからちょろいわ。
って思うみたいで、そんな中、本当に独立とかするやつが出るのよね。
その行動力は認めるが、世の中ナメてる連中ばかりやわ。もっと本気でやれよ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 16:03▼返信
で うまいの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:41▼返信
仕入れたのは高級な牛肉で、横流しして売ってるとかじゃないの?
150万仕入れというが、そもそも150万も売り上げあるのか??
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:58▼返信
>>252
自粛しないほうが得なら自粛はしないので社会的要請にしたがってりゃウハウハなぐらいゼニ撒くこと自体は結構なこと

但し不正受給が跋扈するので不正を察知したならば徹底的に吊るす必要がある
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:18▼返信
1杯800円の25日営業だと1日に130杯以上の売上が必要って計算になるよね
出してる数字が本物だとしたら経営方法が駄目なのは一目瞭然なんだよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:26▼返信
こりゃもうAV出るしかないな
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:50▼返信
>>247
是正させるように動かない国民が進歩しなきゃ変わらんでしょ
どこも自浄作用なんて皆無なんだから
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:53▼返信
隔離スレ面白かったわw
予言者だらけw
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 07:45▼返信
>>251
いい丼だねぇ。食い物は器でも魅せるってね。
おい、こりゃ、フチがノコギリみたいにギザギザだな。噛む手間が省けるからいいね。
うーん、まずい。
店主、金払うけど小銭しかないから一緒に数えてくれ。1,2,3,4,5,6,7,8、お、いま何時だい?
「へい四つ時です。」5,6,7,8,.....
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 07:52▼返信
>>122
商法の話全くしてなくね?

直近のコメント数ランキング

traq