• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



Valve is reportedly making a handheld gaming PC that has been likened to Switch



記事によると



テック系ニュースサイトのArs Technicaは、Valve社がNintendo SwitchになぞらえたポータブルゲーミングPCを開発していると報じた

このハードはLinuxを介してSteam上の多数のゲームをプレイすることができ、サプライチェーンの状況によっては、今年中に発売される可能性があるとのこと

・先日、Steamの最新ベータ版クライアントから「SteamPal」「SteamPal Games」という記述が見つかった

複数の関係者がArs Technicaに語ったところによると、この「SteamPal」は、ゲームパッドのコントローラーとタッチスクリーンを備えたオールインワンPCだという

試作段階と言われているこのハードウェアには、USB Type-Cポートを介して大型モニターに「ドッキング」するオプションが含まれるとされている

・Switchのような取り外し可能なコントローラーは付いていない

・試作品の1つには、標準的なゲームパッドのボタンとトリガー、ジョイスティック2個、親指サイズのタッチパッドが搭載されているという

・Ars Technicaによると、SteamPalにはIntelまたはAMDのシステムオンチップが搭載される見込み

Valveの最高経営責任者を務めるGabe Newell氏は、今月初めにSteamのゲームを家庭用ゲーム機に搭載する計画を示唆した際に、同デバイスに言及していた可能性がある

・Newell氏は、サンクタ・マリア大学で行われた講演で、Steamが家庭用ゲーム機に登場するかどうかを尋ねられた際、「今年の終わりまでにはその答えがよくわかるでしょう...それは期待通りの答えではないでしょうね」と答えた






モニターとドッキングできるポータブルゲーミングPC!?
どんなスペックになるか気になる



B08WX5VCX4
任天堂(2021-05-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5



B08X7M2S9Y
THQ Nordic(2021-05-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(310件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:01▼返信
今俺、義理の姉さん(57)のブルマーの匂いを嗅いでる
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:01▼返信
さらばSwitch
3.ネロ投稿日:2021年05月26日 18:01▼返信
ドブゴリラ🦍先輩は言いました
むしろゴリラ🦍にこそ人権を与えるべきだと
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:01▼返信
クソニーは盗人猛々しい
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:02▼返信
そんなゴミ作っても流行らんぞやめとけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:02▼返信
これで任天堂も撤退か
さみしくないな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:03▼返信
で、これで任天堂タイトル遊べるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:03▼返信
steamに対応するならかなり性能高くなるからスイッチいらなくなるかもな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:03▼返信
スイッチ終わった…
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:03▼返信
さすがに今更過ぎる
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:03▼返信
T先輩の偽物の♯t先輩(任天堂のヤクザ)に消えてほしい
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:03▼返信
あっSwitchしんだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:03▼返信
今俺、実の妹さん(13)のブルマーの匂いを嗅いでる
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:03▼返信
>>4
頭おかしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:03▼返信
ps4の電源きって片付けたわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:03▼返信
やっぱり王者は真似される宿命なんだね
ちなみにPS5のフォロワーはいませんw
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:04▼返信
なんかよくわからないパッドの付いた携帯機はどうなった?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:04▼返信
>>1
粗大ゴミPS5は眼中に無いのであった
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:05▼返信
switchそっくりならswitchで良くね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:05▼返信
スイッチは完成されてるからね
真似したくなるのも分かる
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:05▼返信
中身Linuxなのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:06▼返信
熱暴走凄そう
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:06▼返信
ポータブルゲーミングPCって今まで幾度となく失敗してきたんだが
また同じことを繰り返すのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:06▼返信
>>18
ずっと余裕ないね豚
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:06▼返信
勝ったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:07▼返信
>>16
ps5は唯一無二だからね
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:07▼返信
需要あるんすかね…
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:07▼返信
持ってるゲームが問題なく動くなら欲しい
値段次第ではあるけど
10万するならPC買った方がいい
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:07▼返信
Steam Machine失敗したのに、また同じようなことやるのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:07▼返信
>>20
欠陥品が?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:07▼返信
売れてる物何でもパクる国があったなー、と思ったらアメリカの会社かよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:08▼返信
>>21
それだとまた Steam Machine の二の舞だろうなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:08▼返信
※8
いやPSタイトル出来るから要らなくなるのはPSじゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:09▼返信
そもそもsteamにタッチパッド使うゲームなんてほとんどないんじゃない?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:09▼返信
発売するならライズPC板にちょうどいいな
多分安いし、これで完全にスイッチ買う理由がなくなる
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:09▼返信
すいっちPuroか
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:09▼返信
ドラキュラの呪いはあかんのちゃうの?♯t先輩嫌いか?(任天堂のヤクザ)
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:09▼返信
スイッチ需要てインディーズの為みたいなもんだしsteamに食われるだろな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:09▼返信
ノートパソコンかな?w
もしくは、タブレットにコントローラー取り付けた感じか?w
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:09▼返信
>>28
小型化は金がかかる
つまりドッキング型とはいえポータブルの時点で期待しないほうがいい
それか安くても性能が微妙で大型タイトルが動かないかのどちらか
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:10▼返信
コンソールいい加減あきらめろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:11▼返信
今俺、実の母さん(97)のブルマーの匂いを嗅いでる
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:11▼返信
この手の小型PCは価格が高すぎて結局売れてない
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:11▼返信
買う買う詐欺コメで
溢れかえるな PC版買いますも
買う買う詐欺だし…
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:12▼返信
Valveがハード出すのを諦めてないのが草
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:12▼返信
>>3
🐵⇐日本人
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:12▼返信
Valveって変なモノしか作らないイメージある
Steam Linkは良かったけどあれ新型出さんの
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:13▼返信
※43
同性能ハードの中で一番高いのはswitch
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:13▼返信
ほんとに懲りないな
PCのソフトしか遊べないなら流行らないっての
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:14▼返信
>>24
任天堂の邪魔をする奴らはGK!
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:14▼返信

スイッチ終了やん
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:14▼返信
ブヒッチの後釜か
まあ新規が一番崩せそうなのがここだしなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:14▼返信
Steam専用機かよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:15▼返信
ガチのゲーム機を出せないあたりが
PCゲー市場を諦められない未練を感じますなあ
もうチーター対策が不可能なんだから
諦めろよ♪
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:15▼返信
任天堂死亡確定
ご冥福をお祈りします
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:16▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:16▼返信
>>36
ピューロ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:16▼返信
Steam専用機でAMDのSoC?
そんなゴミ誰も買わない、Steam Machineより酷くなってる
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:16▼返信
PCユーザーはPCでやるだろうし、SwitchユーザーはSwitchで満足してる感じだし、PS5ユーザーなんて存在しないし
誰に需要があるんだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:16▼返信
上位互換
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:16▼返信
オワッチ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:16▼返信
どの辺りかな?
■主要ゲーム環境GPU処理能力(単位はTFLOPS)
【12.0】Xbox SeriesX 【10.3】PlayStation 5
【4.2】PlayStation 4 Pro 【4.0】Xbox SeriesS
【1.9】PlayStation 4 【1.4】Xbox One S
【0.9】iPhone 12、Android
【0.5】PlayStation 3 【0.5】Switch
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:17▼返信
つかこれがマジでブヒッチProなのかもな
任天堂がゲーム事業譲渡か
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:17▼返信
>>58
任豚ビビってるw
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:17▼返信
ゴキブリがスイッチの代わりに買わせようとして笑えるw
まあゴキブリが幸せそうだからいいかw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:17▼返信
パソニシ一転PCネガキャンは草
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:17▼返信
Steam常用民こそ買わないだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:17▼返信
スイッチ終了w
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:18▼返信
ヌビまさかの裏切り
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:18▼返信
steamにスイッチするわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:18▼返信
パソニシwwwwwwwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:19▼返信
>>64
この記事見て期待してるのはただのバカだぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:19▼返信
Steamのゲーム機って噂ばかり独り歩きして

出たらズコー!!なんだよなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:19▼返信
※68
だよなw
マジで国内でも売れて欲しいわw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:19▼返信
(´・ω・`)完全に上位互換
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:19▼返信
半ライス完全版出るしなsteam
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:20▼返信
※62
最低限 【4.0】Xbox SeriesS
これぐらいがないと誰も買わんだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:20▼返信
>>50
イワッチたすけて
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:20▼返信
steam「全ライスだが」
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:20▼返信
マンマミーヤ……
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:21▼返信
PCでジュウブンジュウブンなんだろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:21▼返信
豚は負けを認めろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:21▼返信
本当に出たらゴミッチのゴミぶりが更に際立つな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:21▼返信
テンセントも似たようなマシンの特許を出してたから
Switchももう終わりだな。2社の競争に巻き込まれたら
任天堂のハードなんて一瞬で終わるわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:21▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:21▼返信
寝たきりハードの言い訳までとられちゃったよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:21▼返信
switch悲報しかねーな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:22▼返信
ミヤホン「クソー!!!」

ちゃぶ台バーンッ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:22▼返信
クソッチ終わったなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:22▼返信
ヤッベェェー
これ任天堂包囲網やん
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:22▼返信
まぁ出るかどうかはさておき、少なくともスイッチよりスペックも耐久性も上なのは間違いないわなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:23▼返信
自分はゲームは数ある趣味の内の一つだからPS5があれば充分だわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:23▼返信
まだ噂の段階なれどもSwitchよりは購買欲求が湧く気がする
インディー専用になりそうだけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:24▼返信
>>84
珍天はいわばスーパー戦隊、ライダー、プリキュア枠だからそれなりの需要はあるんじゃない
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:24▼返信
XBOX死ぬの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:24▼返信
安く見積もっても余裕で8万超えてくるだろw
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:25▼返信
パクリのパクリ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:25▼返信
もうSwitchなんてゴミ必要ないじゃんw
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:25▼返信
つまりSwitchソフトを海外サイトからダウロードして
それをSwitch風のコントローラーで遊ぶ事ができるって代物
Switchソフトは当然全て無料
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:26▼返信
安価なタブPCは可能
これまでは需要がなかったから大量生産出来なかった特にwinは
ゲーム目的でやってきたかマイクソと違って流石やな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:26▼返信
ぶーちゃん、叩き棒が諸刃の棒って知ってたやろ?なんで任天堂だけ無事で叩けると思ったん?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:26▼返信
任天堂の日本市場は何にも変わらんだろうけど
海外市場を数割取られたらかなりの痛手だろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:27▼返信
あーあ任天堂世界から撤退かぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:27▼返信
ソニーは任天堂をゲームの入り口って位置付けにしてくれてたけど
他は容赦ないぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:27▼返信
これにSwitchエミュレーターを入れろって事だなOK!Google
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:27▼返信
毎日100人以上の日本人を殺してまだオリンピックとか言ってる反日政府を許すな!!!毎日100人以上の日本人を殺してまだオリンピックとか言ってる反日政府を許すな!!!毎日100人以上の日本人を殺してまだオリンピックとか言ってる反日政府を許すな!!!毎日100人以上の日本人を殺してまだオリンピックとか言ってる反日政府を許すな!!!毎日100人以上の日本人を殺してまだオリンピックとか言ってる反日政府を許すな!!!毎日100人以上の日本人を殺してまだオリンピックとか言ってる反日政府を許すな!!!毎日100人以上の日本人を殺してまだオリンピックとか言ってる反日政府を許すな!!!毎日100人以上の日本人を殺してまだオリンピックとか言ってる反日政府を許すな!!!毎日100人以上の日本人を殺してまだオリンピックとか言ってる反日政府を許すな!!!毎日100人以上の日本人を殺してまだオリンピックとか言ってる反日政府を許すな!!!毎日100人以上の日本人を殺してまだオリンピックとか言ってる反日政府を許すな!!!毎日100人以上の日本人を殺してまだオリンピックとか言ってる反日政府を許すな!!!毎日100人以上の日本人を殺してまだオリンピックとか言ってる反日政府を許すな!!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:28▼返信
※102
今の任天堂は中国市場取られたら即死だぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:29▼返信
最安5万だなセールで4万
多分デバイスは無し
PS5パッド対応やろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:30▼返信
>>102
元々日本じゃなくて中国頼みだからな
そりゃ変わらんだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:30▼返信
テンセントに中国から追い出されたら任天堂は稼ぎ場所を失うよ
任天堂は終わる
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:31▼返信
ゴミッチ終わりやん
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:31▼返信
低性能でいいなんて言ってたら新規に一番狙われるんだよね
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:31▼返信
Switchそっくりも何もSwitch自体が複数の中華や欧州のタブレット用のアタッチメントメーカーにデザインの特許侵害で訴訟起こされてる。
何処かで見たことあるデザインだからな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:31▼返信
ソニーハードはパクる価値もないってさ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:32▼返信
NECも似たようなの試作してなかったっけ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:32▼返信
※114
パクるのが簡単なところから狙われていくんよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:33▼返信
GPD WIN3 みたいなヤツかな?
問題は値段とどのくらいの性能かによるかな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:33▼返信
見た目が類似してても中身はガチで別物だからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:33▼返信
>>84
というか任天堂は将来的にテンセント傘下になると思ってる
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:33▼返信
Vitaなき今、エ□ゲー用ハードとしては割とありな気がする
DMMとかで買ったエ□ゲーできるならちょっと使ってみたい。Steamしか買えないなら動かないゲームだらけになりそうだしいらない
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:33▼返信
PSXBOXの据え置きとまともに勝負できるわけないからな
そりゃターゲットをスイッチにするよ
まだそっちの方が勝算ある
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:33▼返信
Switchなら似たようなハードを出すのは簡単だしなぁ
土壌だけ任天堂に作らせてから、Switchより高性能なハードを後から発売して
任天堂の売り場を根こそぎ奪うとかテンセントもvalveも賢いよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:34▼返信
これ一台で十分やん!
買うわ🤗
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:34▼返信
>>114
これを豚に真珠と言います
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:34▼返信
以前HUAWEIにSwitchよりも性能上とか煽られてたし同じ値段でもSwitchより高性能になるんだろう
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:34▼返信
>>115
というか中華含めどこもやってる
結局Switchが選ばれてるけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:35▼返信
パクリだから訴える事も出来ないね🤭
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:35▼返信
>>126
一番割りやすいからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:35▼返信
>>114
スイッチはどこの会社がやっても簡単にパクれるけど、Windowsが入ってる時点でPS5の構成は真似できないからな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:35▼返信
PCゲーはPCでやるからこそ意味がある
専用ハードならPS5かスイッチでいいって話になるから要らないだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:36▼返信
豚が知らないだけでSQNYとかあるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:36▼返信
>>120
スイッチがあるだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:36▼返信
※110
って言うか中華企業の全てと他国の企業の中華政府と関係ない証明出来ないなら北米で株式上場を取消す措置とる法案通った時点でテンセント自体が株式上場危ない上に提携して株式担保に数百億テンセントから融資受けてる任天堂自体が北米と欧州の株式市場での上場取消しで終るかもな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:36▼返信
つまり任天堂は植民地の荒れ地の開拓作業だけやらされた挙句に
テンセントに捨てられるって事か。
道の舗装が済んだからもう任天堂は不要で市場の開発は
テンセント自体が牛耳って利益を得るってことやね
中国っぽい商売の仕方だ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:36▼返信
PC使ってる奴らってパクることしか考えてないわけ?
Switchでよく見るインディーゲーとかがsteamにあるけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:37▼返信
結局SwitchとPCなんやなって
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:37▼返信
gpuボックスつきのgpdwinか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:37▼返信
任天堂は日本市場だけではいきていけんぞ、ただの版権管理会社になっちゃう
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:37▼返信
いくらでどんなスペックにするねん
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:37▼返信
お、ライナックス復権?LINUX
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:38▼返信
>>135
ゴキは酢飯も下手やな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:38▼返信
※136
PCに食われてるのにアホ豚気付いてねぇの草
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:38▼返信
まぁ、Switchを割ってる奴らの目的はこういう物を作るためだって事や
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:39▼返信
>>135
www
元々マルチで展開してるんだろw
インディは任天堂の独占じゃねえぞw
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:39▼返信
>>130
その論法だとブヒッチは単なる劣化タブで専用機になれてない
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:39▼返信
>>142
任天堂ゲー出てないのに食われようがないよね
ソニーは死んだけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:40▼返信
2060くらい積んでないと、満足できる動作しないだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:40▼返信
「サードのゲームが遊べるSwitch発売!」
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:40▼返信
でもどこも参戦しないのである
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:41▼返信
>>146
任天堂ゲーなんて死んでるやんw
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:41▼返信
中身windowsならSwitchエミュ動いたりすんのかね
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:41▼返信
任天堂ハードのゲームって割高なのばっかだし
買いやすいポータブルPCなんか流行ったら根こそぎ客奪われるだろね
どれだけボラれてるか一目瞭然だし
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:41▼返信
昔からあるよな
VITAみたいにチー牛がイキって周りからプークスされる奴
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:41▼返信
携帯機で重いPCゲーって動かせるの?
クラウド上とかならあれだけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:41▼返信
任天堂ハード形態パクるの簡単だけどソフトもね
ラスアス丸々パクるのなんて到底無理だけど人気任天堂ソフトはブランド以外はパクるの簡単だからな
すでにインディーなんか似たの多数出てるけど中華だったら丸々パクりとか平気で作りそうだし
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:41▼返信
※132
Switchじゃ出てるタイトルが少なすぎるし、ガチのエ□ゲーは出せないだろ
DMMのエ□ゲーやり放題のサブスク対応とか、DLsiteで売ってる同人ゲーとかが動いたりすれば興味あるっていう話
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:42▼返信
※146
現実見えてないから豚やってんだろな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:42▼返信
>>146
スマホゲーレベルのものをCSで必死こいて作ってるのが任天堂なだけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:42▼返信
スマホがライバルの設定は諦めたのゴキちゃん?
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:42▼返信
所詮は低能PCに過ぎないのが悲しいもんだね
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:42▼返信
世界的に任天ゲーは必要とされてないって事じゃね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:43▼返信
※151
それやられたらほんとに任天終わりそうw
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:43▼返信
ブータがいつも言ってるPCとSwitchでいい
それがこれだけでいいになるみたいだね
Switchイラネ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:43▼返信
Switchソフトないない煽ってるのに割れ需要とかwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:43▼返信
ONEXPLAYERとかでええやろ
そもそも携帯でクソ重いソフトをやりたいとかいうアホ相手にしてる訳じゃねぇんだし
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:43▼返信
任天堂の株主総会で

「ゲーム業界の足を引っ張ている自覚がありますか?」って誰か質問してください
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:44▼返信
モニターに出力するのは任天堂スイッチが起源!

アホかと
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:45▼返信
>>167
PSP「舐めんな」
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:45▼返信
性能競争にも負け
携帯市場もsteamとスマホに駆逐されて後がないハブられブヒッチどうすんの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:45▼返信
※164
割れ需要じゃなく任天ハード買う理由がなくなるってことなんだけど理解できないかやっぱw
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:45▼返信
>>161
世界中の人々はは内心任天堂はハード事業から撤退して1ソフトメーカーになれと思ってるだろうな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:45▼返信
まあ昔からあるんですけどねこういうの
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:46▼返信
ついてこれてないのはPSだけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:46▼返信
任天堂専用機には用がないって単純な話やぞぶーちゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:46▼返信
任天ゲーって大半がパクリだし、質の良いパクられ元の知名度が上がれば任天ゲーなんて要らないしな
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:47▼返信
今ならどう転んでもブヒッチよりははるかに高性能なものが作れるというか
ブヒッチより性能の悪いモノなんて普通に作ったらあり得ないからな
任天堂はゲームウォッチみたいな位置付けに戻るんだろw
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:47▼返信
プレステはスマホでPS5動かせるし携帯機作る意味無いよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:48▼返信
誰か任天堂に引導渡してくれよ、ゲーム業界の発展に邪魔なんだよねー
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:48▼返信
VALVEはもうハードは諦めろよ
ゲームを作れゲームを
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:48▼返信
※16
今のGPU設計とかもろPS3の系譜じゃん。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:48▼返信
本体はLinuxベースってあるしクラウドでWindows動かす感じだろ多分
じゃなきゃスチームのソフトほぼ動かんし
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:48▼返信
FF14、モンハンワールドやデスストくらいなら現時点のUMPCでも快適に動かせてるんだし別に悪い話じゃないだろ
AAAタイトルしか買わない訳じゃあるまいし
switch買うより遥かにマシだ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:49▼返信
昔から指摘されてたじゃん
豚の理想の任天堂ハードはPSであり
豚の理想のPSは任天堂ハードだってw
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:51▼返信

ハンドヘルドの完全版、現る
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:51▼返信
>>183
何が言いたいんだ?それ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:52▼返信
3万ですべてのスチームソフトがゲーミングパソコンと同等に動くなら日本でのゴキ捨てなんかより売れるよね
まあこれを携帯機でやろうとしたら10万待ったなしだろうが
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:53▼返信
もうSteamと任天堂でいいわなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:53▼返信
豚の願望としちゃスーファミ時代からずっとソニーと決裂してない世界線だからな
PSという任天堂にとってのラスボスを未だに倒せてない訳で本来なら任天堂がソニーの立ち位置でありたかったんだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:53▼返信
>>185
やめたれw
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:54▼返信
>>186
その煽り頑張って考えたの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:54▼返信
>>176
既に撤退準備してるよ
ラジコンとか人形とかミニファミコンとかそういう路線に傾きつつある
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:54▼返信
どうでもいいけど、この記事の話題で何故にPSが出てくるのか謎なコメ欄である
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:54▼返信
>>187
任天堂は必要ない
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:54▼返信
>>183
そいいえばPS4ロンチ前後にPS4を任天堂にクレクレしてる豚が何匹かいたなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:55▼返信
>>185
任天堂ハードは最高性能でPSは最低性能であってほしいという豚の願望だよ
現実は逆だけどさw
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:55▼返信
>>192
ハードを語るならPSが出てくるのは当然な流れだぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:55▼返信
Steamコントローラもウィッシュリストに5年くらい入ってますが買う気ありません
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:55▼返信
PCとこれで良いんじゃね
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:56▼返信
ファストトラベルを3000円弱で売りつけるようなハードなんて誰もいらんわなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:56▼返信
>>150
アレで死んでるんなら大半のメーカーが息してないやろ…
ハード屋としてはともかくソフト屋として
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:56▼返信
あのコントローラーいらんわな、箱コンがベストなのに、なんであんな変なの出すんだか
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:57▼返信
PCもどきとして捉えるならこの新ハードは論外だけどな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:58▼返信
>>192
ただの構ってちゃんや
任天堂記事は毎回それ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:58▼返信
>>145
ゴキすら認めて任天堂ソフト専用機と煽ってしまうくらいには専用機になれてるよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:58▼返信
>>200
大半のメーカーは中華転売で延命措置なんてしてないけど?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:58▼返信
まあスイッチよりは使い道ありそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:58▼返信
>>186
ミドル未満の廉価グラボ積んだデスクトップでも10万するのに
それより遥か上の性能でしかも携帯機だとしたら10万で収まる訳ねえだろwwww
PC音痴か、それとも寝ぼけてんのかどっちだwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:59▼返信
steamのゲームが動くとなると、値段がswitchよりかなり高くなりそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:59▼返信
すいっちオワタ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:00▼返信
ソニーさんはsteamと手を組んでほしいね
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:00▼返信
任天堂はここ20年以上「この世代に求められる最低限の性能」を引き下げる役割しか
果たしてないんだよなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:00▼返信
クラウドなら存在意義がわからん
PCゲームやるようなオタクならわざわざこんなの買わんでも
iPad、コントローラ、リモートデスクトップで解決するのはすぐわかるやろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:00▼返信
まあ全部が動くとは思わんが、スイッチのショボいインディーズよりはましなの動くだろうな
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:01▼返信
真のSwitch来たなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:01▼返信
※210
箱が勝手に死んでるから手を組む意味がないんじゃね?
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:01▼返信
Switchは終わらないけどCS機としちゃ少しは焦った方が良い
現状で駆逐のターゲットにされてるのは任天堂なんだという自覚が豚にはまるでないからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:02▼返信
>>211
そもそもSwitch程度の性能とかGCの後に出さなきゃいけない性能なんだよなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:04▼返信
GCから変わってないボッタくりハード屋だからなあ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:04▼返信
※207
じゃあスイッチが2万や3万なのは優秀ってことだね
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:05▼返信
せっかく携帯機にして据え置きゲーム機戦争から逃亡したのに
今度はどこへ逃げるんだい?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:05▼返信
※217
ソニーの場合出せたのはVITAだったんだけどwww???
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:06▼返信
※215
それ言い出したらバルブもソニーと手を組む意味がないだろ
CS勝手に死んでるんだから
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:07▼返信
>>187
むしろ任天堂がイラナクネ?って話だぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:07▼返信
そんなもんより早くindexの後継を出せ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:08▼返信
他も出してるのに今更ねぇ…
どうせ15万とかスイッチの足元にも及ばない値段付けるんでしょ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:10▼返信
>>195
やっと理解したわ
日本語下手すぎないか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:10▼返信
性能いうなら携帯機でスイッチよりはるかに上のものをスイッチライトと同じ2万で出せばスイッチをつぶせるじゃん、でも出せないんだよねってこと
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:10▼返信
Switchよりも品質が良かったら笑う。
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:12▼返信
豚は危機感を持った方が良い
任天ソフトのためにわざわざハードを買うなんてユーザーはいなくなる
むしろ任天堂自ら「そこ」に土下座して加えてもらえなければまぁくたばるw
Wiiuみたいなゴミプラ出した時にソフトが売れなくなるような不安定な商売を続けられるのかって話
どこもかしこもマルチにすることでリスク回避してるのに任天はそれができないんだから
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:13▼返信
>>219
仮にSwitchでsteamのソフト動かそうと思ったらインディーズでさえ危ういレベルだぞ

steamユーザーの平均的な使用GPUのGTX 1050Tiで2.1T、GTX 1650でさえ3TFlopsだからな

ちなみにSwitchは 携帯機モード 0.16 TFlops ドックモード 0.4 TFlops←これなwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:13▼返信
>>205
転売してんのは転売屋であってメーカー関係ない件……
ついでにゲームや場所に関わらず需要がなければ転売もされないでしょ

メーカー側は何処の誰にソフトが渡ろうが、入ってくるのはソフトが1本売れた利益だけなんだから
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:14▼返信
>>226
知らんよ
ずっと言われてた事なのになんで理解してないんだ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:15▼返信
任天堂は買取保証でどこまで虚勢を張れるのか

任天堂に関しての楽しみはそれ位だなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:15▼返信
>>221
PSPの後にVitaなら全く問題ないだろ
やっぱり豚は時系列が理解できんのかw
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:16▼返信
※234
問題大有りだから大爆死したのにwww
あれで問題ないとか宗教家はw
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:16▼返信
>>229
つってもその理屈が通るの、現状で1ハードのみじゃ開発費回収出来てないとこだけでは?
コロナがあったからとは言え、絶好調な利益出してる時点で少なくとも今〜数年先はユーザーがいなくなる事はないやろ
箱……はともかくPSにも言えるけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:17▼返信
>>235
やっぱり豚には難しかったw
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:17▼返信
携帯ゲーム機は持ち運べるのが優位だわやっぱ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:18▼返信
そりゃ良いハードにしようと思えば自然とSwitchになるわなあ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:18▼返信
>>235
ちなみに大爆死したのは値下げした3DSな
241.投稿日:2021年05月26日 19:19▼返信
このコメントは削除されました。
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:20▼返信
スイッチの性能だったらGCの後くらいじゃないとダメだろって話なのに
豚ときたらいまだにビータガーかよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:20▼返信
GPD WINの半額以下なら全然アリだな
重いゲームはSteamLinkで対応できるし
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:22▼返信
そして豚曰く「大問題」だというVitaにビビッて主力商品をダンピングして
内部留保を3分の1に減らした任天堂って馬鹿すぎじゃね?
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:27▼返信
勝てるわけねーだろw
チー牛だらけのプラットフォームが任天堂なめてんじゃねえぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:29▼返信
※243
>GPD WINの半額以下なら全然アリだな
半額以下なんてあり得るわけないだろ
スチコンやINDEXがいくらすると思ってんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:29▼返信
やはり理想の形はスイッチか
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:31▼返信
そら廉価ハードだからすぐマネ出来るんだろうな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:35▼返信
ところでSteamのコントローラーはどうなっとんや
最近まったく話聞かないけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:35▼返信
このご時世、半導体は確保出来てんのか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:36▼返信
Microsoftも行動を起こすだろうな
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:37▼返信
>>231
スイッチ毎日ぐーるぐる
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:44▼返信
※246
超極小メーカーやぞ
大手なら可能なレベル
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:47▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:47▼返信
>>33
ps5が出てる以上携帯機でps5超えるかとなんて不可能だしそれは無いよ
そもそもpsユーザーの殆どは求めてない
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:49▼返信
>>59
残念ながらswitchはswitchユーザーから不満タラタラです
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:51▼返信
スイッチ死亡…あ、元から死んでるか
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:52▼返信
>>65
それは冗談として、実際switchって詰んでるけどどうすんの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:54▼返信
ぶーちゃんがswitchの利点をずーっと持ち運べる!寝転びながら出来る!って言ってるよねw
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 19:58▼返信
>>239
switchじゃ駄目だからパチモンが出るのだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:00▼返信
任天堂はソフトよりハード側で利益を出す会社だから分が悪いね、Steamはソフト販売だけでやってきてるから同価格帯なら完全に負ける
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:00▼返信
寝転んで遊べるなんてAAAタイトルじゃありえないし
その程度のゲームしかないって事だよなあ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:00▼返信
>>211
実際大衆は任天堂の思惑どおり誤魔化されないからこんな現状なんだよね
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:01▼返信
PCの利点て高解像度とフレームレートじゃん
小さいモニターで何やるの
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:02▼返信
>>251
販売手数料安くして客とメーカー奪おうとし始めた段階だから追いつけなさそう
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:02▼返信
>>216
豚は本当に任天堂が死んでも精神勝利し続けるだけだから
今のゲームは駄目だと言い続けるよ
それが宗教というもの
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:03▼返信
>>225
switchはスペックに対して高すぎるけどね
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:05▼返信
>>231
残念ながらブヒッチについては問屋レベルで循環してるんだよw
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:07▼返信
>>264
スペック使わない良ゲーならSwitchより多いぞ
国産ゲーて事ならPS3レベルなら余裕なんじゃね?強みは既に移植済なところ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:10▼返信
だから豚が戦うべきなのはスマホやUMPC系で雲の上のPSちゃうぞと言っておいたのに
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:12▼返信
豚おわったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:21▼返信
すげースペックで出してきそう
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:24▼返信
>>270
それらと戦うのは任天堂であって
豚は現実と戦わなきゃw
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:25▼返信
switchは失敗作。低性能高価格の玩具を霊感商法で売っているのが実態。
莫大な広告費とファミコンの生みの親という知名度があるから何とか生き延びているだけ。
任天堂のように数千億円の宣伝費を恒常的に投入し、信者を抱えた宗教でなければ確立できない。
appleがゲーム分野に毎年数千億円の宣伝費を投入すれば一定のシェアを確保できるかもしれないけれど、ただのPCゲームサブスク会社だと厳しいよ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:25▼返信
そっくりじゃアカンやろ
もっとエエもん作れよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:26▼返信
そういやAppleも作るとか言ってなかった?
戦国時代再びか
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:28▼返信
ブヒッチに近いなら、設計思想的にそもそも滅茶苦茶高性能にはしようがないやろ。

が、ブヒッチよりは遥かに性能が上がるのは間違いない
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:28▼返信
フリゲーやファンアートを寄せ集めしたゲームを第三者が販売する
そのガバガバ審査をまずなんとかしなよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:30▼返信
>>277
まあザクとギラドーガくらいの差が付くかな…
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:36▼返信
今安いタブレットもそこそこの性能だから敷居は低いな
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:41▼返信
みんなそれなりの性能のPCでゲームしてるわけで
拡張性に乏しいハードなんて出してもまた売れずに終わるんだよな
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:49▼返信
Apple M1以上のチップを搭載してるなら買う
Apple M1ならPS4以上の性能があるからな
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 20:51▼返信
入門機、サブ機、高級機どの路線かな
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 21:00▼返信
これはきついなぁ
新作出るたびにスペックあがるわけだからGPD WINとかみたいになるのかな
でもsteamメインユーザーだから気になる
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 21:13▼返信
ギミック取られたら任天堂機のメリット何も無いな
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 21:13▼返信
10万以内なら欲しいな
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 21:17▼返信
性能上げたら安く作れねーだろ?
PC版なりPS5から安タブでリモートプレイする方が現実的じゃねーの
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 21:21▼返信
スイッチが世界標準なあかしだと思う
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 21:21▼返信
>このハードはLinuxを介してSteam上の多数のゲームをプレイすることができ、

これはStadiaみたいなストリーミングゲーム機では?
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 21:25▼返信
これが実現して死ぬのPS5だな
独自規制がネック
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 21:32▼返信
親が子供に安心して買い与えれるハードがスイッチ
コアゲーマーが望むゲームはスチーム
あれれー?PS5が入る隙がないよー?
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 21:33▼返信
スタディアとかウーヤとか見れりゃどうなるか分かるのに学ばないねしかし…任天堂は昔からハード作って信用あるから爆売れするのに
無名雑魚がイキってハード出して売れる訳ないんだよなぁ…ソニーですら携帯ハードは死んで無かった事にしようとしてるのに
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 21:33▼返信
ガイジ豚大発狂w
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 21:36▼返信
>>291
現実と向き合えないのね
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 21:52▼返信
スイッチと全く同じハードを任天堂より先にソニーやMSが出しても絶対売れてなかった
ああいうイロモノハードは任天堂がやるから売れるのよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 21:56▼返信
バルブェ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 21:56▼返信
すみっち
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 22:01▼返信
>>292
任天堂は据置ハードから撤退したやん
信用なかったみたいやな
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 22:03▼返信
※292
任天堂に信用とかw
あるのは信仰心と幼少期のブランドイメージの刷り込みだけ。
国内外問わず、携帯機なんてスマホに駆逐されて消え去ったじゃん。認知度を上げるために莫大な資金を投入してるからファーストパーティだけは売れているけど、サードパーティは壊滅状態。日本国内は電通を通じて宣伝してるからTVCMが流れたものだけが数字を出せてるだけであって、TVCMの無いゲームは例外なく爆死してる。
steamがニッチなPC分野の雄だからよかったけど、appleがMSみたいにコンシューマゲームに資金投入して本格参加してきたら任天堂は消えるね。
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 22:39▼返信
どうせ日本じゃコケる
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 22:47▼返信
>このハードはLinuxを介してSteam上の多数のゲームをプレイすることができ

う~んゴミ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 23:40▼返信
やろうとしてる事がゲームパスと同質ってのはどうしても評価低くなるよね
ユーザーは単純にSwitchProMark2が欲しいのに
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 00:51▼返信
※231
馬鹿そのものだな。
去年の決算期の株主総会で現任天堂の社長の古川自ら"2019年度期だけで""最低300万台のSwitchを任天堂が中華転売""して2重計上してます"って株主に説明してるから任天堂だけは確実に中華転売は必要だし必須だぞ。
この答え方は、本当は500万でも1000万でも株主に嘘をついてませんって言い逃れする為の典型的詐欺師の手法だし。
発売当初の2017年と2018年と2020年現状の任天堂自らの転売数は幾つだ?、その年は転売してたのか?って質問に答えないで無言だったのも言質を取られない為の詐欺師の手法だからな。
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 01:09▼返信
※292
あれあれぇ? 昔からハード外注してるのに世代交代する度に前世代ハード設計製作してくれたり部品納入してる会社と毎回毎回毎回毎回毎回問題起こして、国内の電子機器メーカーからも部品メーカーからも総スカンでAMDに永久出入り禁止の京都のメーカーは知ってるけど?
昔からハード作って信用あって爆売なメーカーなんて存在しないけどな?
電子機器メーカーや電子部品メーカーだけじゃないでシャープのディスプレイ部門と日立ディスプレイズに低価格納入強要して価格カルテルで独占禁止法違反も起こさせたし。
元提携先のフィリッブスから特許違反で訴訟起こされた裁判でSONYの特許勝手にパクったフィリッブスのじゃないって絶叫したり、ディズニーのキャラクターを無許可で印刷したトランプ世界中で特許侵害と著作権違反しながら販売して金を稼いだ893のフロント企業なら京都にはあるけど、信用ある老舗ハードメーカーねぇ?
知らないなぁwwwwwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 03:41▼返信
>>4
クソニンテコンドーだと!?
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 03:41▼返信
>>7
エミュで遊べる
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:04▼返信
縦画面で遊べないなら却下
switchの利点はここにもあるからな
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:54▼返信
・Switchのような取り外し可能なコントローラーは付いていない


ごく一般的な携帯ゲーム機じゃんなんでもSwitchのパクリとか頭ブーちゃんかよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:03▼返信
ふふっ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 20:47▼返信
>>303
株主総会でハッキリと
「出荷されて市場に出回ったスイッチを、任天堂資本が買い上げた事例はありません
初期不良や返品などで例外的にそういう措置を取ったことはあるかもしれませんが、
数百万台を買い取ると言うことは絶対にありません」
と明言すればいいだけの話なのにな。

直近のコメント数ランキング

traq