• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




原付アニメ「スーパーカブ」、二人乗りに「違反」の指摘も 製作サイドが語った演出意図 - 弁護士ドットコム





記事によると



・原付自動車の二人乗りシーンに、「違反なのではないか」との指摘

・Hondaが協力し、警察ともコラボする作品で原作にもある「二人乗り」の描写をアニメに残した意図は何なのか

・道路交通法では、普通自動二輪車免許を受けた期間が1年未満の者は、運転者以外の者を乗車させて普通自動二輪車を運転してはならない

・しかし制作陣は「この二人乗りについては原作の小説では丁寧に語られていたところでもあり、少しアニメでは略した形で表現はされておりましたが、その後の展開でキーとなるシーンでもあり、その点は原作と話の流れを尊重し残しました。

キャラクター性を重視したストーリーの展開上、必要と判断した上での演出となりますので、公序良俗、法律に反する意図は全くございません。あくまでも創作された現実ではない夢のある楽しい物語=フィクションとしてお楽しみいただけましたら幸いです。」
として残したという。









この記事への反応



最近現実と区別ついていないひと多いなぁ

創作の内容をあまりがんじがらめにしてもとは思います
常識的に考えたら普通にスルーするかと


あの作品の感想がオレ交通ルールに詳しいぜツイートだと、ちょっとミュート対象ですね

なぜフィクションなのにいちいち突っかかってしまうのか

二人乗り自転車なんて青春漫画によくあるのに

んじゃ、魔法とか科学使って街破壊するの違反な

スーパーカブだから、原付じゃないだろとマジレスしてみる




関連記事
アニメ『スーパーカブ』に登場するパン屋の娘(高校2年生)が70万の自転車に乗ってるwwwww「なんだろうこの敗北感」 : はちま起稿



そもそもあの回は修学旅行にカブで特攻した上に

先生に乗るなって言われてからのアレなんだからそのツッコミはヤボすぎるよね


B07D26YGG7
蟹丹(著), トネ・コーケン(その他), 博(その他)(2018-05-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5

B07KVV6Z6C
蟹丹(著), トネ・コーケン(その他), 博(その他)(2018-12-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B07VP36DPT
蟹丹(著), トネ・コーケン(その他), 博(その他)(2019-08-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B0854KK8LQ
蟹丹(著), トネ・コーケン(その他), 博(その他)(2020-03-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7








コメント(799件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:01▼返信
すが最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:01▼返信
フィクションにマジレスするクソガキが多くなったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:02▼返信
警察とコラボしてるのにこの作者のイキリっぷりは馬鹿なんじゃないか
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:03▼返信
>>1これがダメならイニシャルDとか殺人のあるアニメとか完全にアウトじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:03▼返信
絵じゃんw
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:03▼返信
サスペンスドラマなんて人○しが起きてるのに
フィクションにマジレスとかア○なん?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:04▼返信
随分と作者寄りに記事にしたもんだな
もっと痛いツイートがあるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:04▼返信
物語として見たら面白くないから仕方ない
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:05▼返信
話の流れで楽しめばいいのに
こんなこと言い出したらゾンサガのボンネット乗りとか見たら発狂するんじゃないか
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:05▼返信
企業案件と警察案件が絡んでる作品で、他のギャグ漫画やヤンキー漫画デハーは的外れな擁護なんだが
コナンとかイニDとか言ってるのは馬鹿なんじゃないか
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:06▼返信
オタクが言うなや
ワレが好きなコンテンツちゃうんか
テレビ同様どんどんつまらんくなるぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:06▼返信
作品の中に きらりと光るもの とんがったものがあればいいのさ (適当)
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:06▼返信
イニシャルd見たら発狂しながら死ぬんちゃうか
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:07▼返信
さすがバイカスって感じだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:07▼返信
道路交通法ガーとか言ってる層はコナンくんとかルパンとか見れないな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:07▼返信
フィクションとして描きたかったのは分かった
だったら道交法違反だと真似するなとテロップを入れるべきだった
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:08▼返信
バイク乗りのリアルなあるあるみたいなの見せつけてくる作風だったからしゃーない
ていっても薄着でバイクで山登りだしたとこから???って感じだったけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:08▼返信

真面目で偉いね、"現実とアニメの区別が付く良識のある"皆さんは真似しないようにね

はい終わり
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:08▼返信
※16
免許を持ってんなら言われなくてもわかるでしょそのくらい
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:08▼返信
俺も友達に言ったことある。
「現実とマンガの区別つかねーのヤバくね?w」って
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:08▼返信
ばれなきゃ違反ではないのだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:09▼返信
このアニメ、どっかの警察のポスターにもなってたよな
それがこれって・・・無いわー
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:09▼返信
作者が気持ち悪いポエマーってことの方が火種になりそうだが
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:10▼返信
知らんけど原付二種で二人乗りの改造車なんじゃねーの
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:10▼返信

Q:これ真似したらどうするんだ!

A:免許取るときに教えられるんで、もし現実でやったらその人個人の問題ですね
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:11▼返信
殺人ドラマにでも文句言ってろよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:11▼返信
物語としてお楽しみくださいって最強のカウンターだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:11▼返信

フィクションに野暮なこと言うなよ

29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:11▼返信
バイクに乗れる年齢でテロップで注意されないと真似する知能しかないならそもそも免許を与えちゃ駄目
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:13▼返信
フィクションではあるけど実在の場所を舞台にしたリアル路線だから
突っ込む人がいたんだろうね
ドラゴンボールで同じ表現があっても誰も突っ込まないと思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:13▼返信

その場の優越感でこれ以上くだらん表現規制増えてエンタメ潰す気かクレーマー

32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:13▼返信
アボカド6みたいな意識高い系で草
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:14▼返信
女子高生を拾うもそうだけど
アニメ化した後からガタガタうるせえって思うわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:15▼返信
やっぱゆるきゃんなんだよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:15▼返信
敵が犯罪するのは許されて主人公が犯罪するのは叩かれるよね、なんで?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:15▼返信

この間までやってたエスケーエイト見せたら泡吹いて気絶しそうだな

37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:15▼返信
>>26
殺人のドラマは犯人捕まるんじゃない?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:16▼返信
現実で違法になることが創作で表現できなくなったら
バトル漫画も推理小説も表現出来なくなるんだが?

フィクションにマジレスするやつは何なん?

39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:16▼返信
スーパーカブと美少女の組み合わせワロタ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:17▼返信
50以下でもボアアップキットで二種変すれば問題ない

が、免許取り立てで二人乗りが出来るかってのはまた別問題
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:17▼返信

じゃあ現実とアニメの区別がつかないクレーマーさんは警察に行けばいいと思う、やべーの来たって相手にされないだろうけど

42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:17▼返信
こういうの批判してる奴を叩いて黙らしたほうがいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:17▼返信
それを言い始めたらゾンビランドサガの竜さんどうすんだ
アメ車のフロントにノーヘル、ノーベルトで乗ってんぞw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:19▼返信

未成年だけで夜8時以降外出歩かせてるゆるキャンもアウトけ?

45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:19▼返信
声優とかキャラの性格のせいで叩く流れできてるからしゃーない
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:19▼返信
俺はタウンメイト派なんだよ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:19▼返信
原付二種に登録してんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:20▼返信
※38
詳しく知らんけど、作中で道交法とかの説明も出てくるらしいし
警察ともコラボしてて交通安全ポスターとかも作ってるってさ
そんな作品だから細かいツッコミ入ったんじゃないの
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:20▼返信
フィクションをフィクションとして見ることができないって
結構問題だと俺は思っててさ。
ポリコレのやってることが当たり前のように思っちゃったりさ
ひろゆきみたいなのが、あれは頭が悪い・これはおかしいとかってことを簡単にいう時代になっちゃって
なにに対しても、疑問や意見を言うのが正しいことだと思ってる人間が増えたと思うんだよ。
これの行きつく先って、無だと思うんだよなあ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:20▼返信
思いっきり現実離れした漫画(ジャンプ系)は何やっても許されるけど
現実っぽい漫画は少しでも犯罪行為をすると叩かれるの面白い
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:20▼返信

小学生で高級車乗り回してるキャラ出てくる漫画アニメとかあるから問題ない

52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:20▼返信
犯罪誘発アニメ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:21▼返信
※47
にしても後ろのサイクリング用メットはアカンだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:21▼返信
ギャグアニメや暴走族モノなら何とも思わないけど、リアルな描写がよかったのに、都合よく法律をなかった事にするのは違和感ある。けど、こんな鬼の首取ったみたいに大騒ぎすることじゃないとは思う。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:22▼返信
※43
ゾンビがいる世界なら仕方がないね
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:22▼返信
実際原二乗ってる奴クソみたいな運転多いからな
むしろノンフィクションでいいじゃない、こいつらもそうだってことだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:22▼返信
SAOの作者も似たような事を言ってるけど
ボボボーボ・ボーボボでこの描写があってもタダのギャグだけど
ゆるキャンで同じ事があったら絶対炎上する

結局作者と製作に才能がないというのが正解だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:23▼返信

エンジンボアップしてナンバープレート更新してるからおk

一年経ってない?、あんなもんは飾りですよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:23▼返信
こういうマジレス奴いるから最初に注意文のテロップが必要になるんだよな。

フィクションであり実在の組織・団体とは関係ありません。や 犯罪行為の推奨はしていません的な。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:24▼返信
冗談で言ってるならまだしも
本気で言ってんなら病気だな
コナンの麻酔銃ならもっと発狂すんだろうこれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:24▼返信
イニDとかコナンとか道交法を無視、或いは現実と異なる法律として扱ってる作品なんてごまんとあるのに今更すぎるやろ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:24▼返信
最近の映画はカーチェイスシーンの時
主人公も悪役もちゃんとシートベルトをしてから殺し合うよね
あれ萎えるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:24▼返信
略した形にしたから駄目なんじゃないんかね
この次の話でカブに乗るには並々ならぬ覚悟がいると語るの笑った
リアル風コメディと捉えてる
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:25▼返信
オタクっていうかリアル方面のクレーマーからクレーム来るだろ
タバコ吸う〜とか乳がデカいとかすら許されないんだから
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:25▼返信
フィクションの世界にまで現実を持ち込んだらクッソつまらない作品しか残らなくなるぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:25▼返信
結論 中国は偉大
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:25▼返信
DQN郵政カブ乗ってるイキり女子高生が出てきた時点で察してたわ
あんなん絶対煩いし

ここからCBXロケット鬼ハン三段シート編に突入するんですよね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:26▼返信
中途半端にリアルに寄せた弊害やな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:26▼返信

公式に反論されたらギャオォォォォォォンして目の色が攻撃色になるのやめぇやクレーマー

70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:26▼返信
物語としては別にいいんだけど製造元が絡んでるからなあ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:26▼返信
>>62
だって事故ったらまず死亡率高まらない?
別にそれはいいわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:27▼返信

リアルリアルって、こんなんしてる奴ばっかだし逆にちゃんとリアルだろ

73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:27▼返信

コラボしてるなら注意書きぐらい出しといたほうが無難ではある

コラボ元の了承を得てるなら別にええやろ 得てないならフィクションとかいぜんの話でただのあほ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:27▼返信

まぁ空気読めないマジレス奴は無視するのが一番や。

そういう奴は一生マジレスでしか返してこない。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:28▼返信
>>10
じゃあその企業や警察から文句来ないんならええんじゃないの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:28▼返信
舞台が日本でカブまで出してフィクションだから犯罪でもいいもん!ってー
次は女子高生でも拾いそうだなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:29▼返信
ボアアップした旨の話の後、先生の言うこと無視して抜け出して2ケツ、不良漫画にありそうな展開
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:29▼返信
2ケツ自体より説教直後に隠れて乗っていったことの方が何こいつらってなったぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:29▼返信
両津なら何やっても許されるのに笑
あれ一応警察官のストーリーだから1番犯罪しちゃいけない人なんだよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:29▼返信

暴走族がちゃんとヘルメット被ってたら笑っちゃうよね、そういう表現しか許さんって事をしてんだぞお前ら
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:29▼返信
こういうのはね

警察に苦情を言うといいんだよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:30▼返信
またアニメで犯罪描写かよ・・・アニメ見るやつは犯罪者に育つわけだ
子供にはぜったい見せられない
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:30▼返信
半端にリアリティを持たせるとこういうことになる
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:30▼返信
※81
警察がこんなしょうもない苦情まともに取り合ってくれるとは思えんが。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:31▼返信
※73
注意書きは常にしてるだろw
この物語は~で始まるおなじみのテロップで十分だと思うが?www
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:31▼返信

HONDAも何も言ってないしええやろ

87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:31▼返信
だから異世界設定にしとけと
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:31▼返信
これ昨日の朝の話題だし拾うの遅くね?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:31▼返信
物語だからセーフの論調を採用するのダメだろ
韓流ドラマとか大して好きでもない創作物でも適用しなきゃいけなくなるから無理だわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:32▼返信
これに文句言うなら東京卍とかも完全アウトだろw
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:32▼返信
ヤボとかそんな次元の話じゃないだろ
フィクションで全て許されるなら乳も内臓も犯罪も薬もタバコも全部通ってるはず
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:32▼返信
※82
お前だって多かれ少なかれアニメ見て育っただろ
そんで犯罪者になってないなら大丈夫なんじゃないの?
あれもしかして…前科者ですか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:32▼返信
現実世界の法に則した世界観で違反行為をしている事について描写されてる以上明確に違法行為を常識的(に見える)な女子高生キャラにやらせておいて「フィクションだよ」だけで済む問題じゃないんだよ
二人乗りした時点で「違反行為です、真似しないでね」の注意もせずに違法行為助長すると言われても文句は言えねえだろって話だ
普通ならフィクションとして楽しめる事だが一線を越えてる事を理解しないバカ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:33▼返信
ばくおん!!に続き、二輪アニメは二連敗
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:33▼返信
ホンダに苦情いれたら即終わりそうだなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:33▼返信
二次元キャラに人権をとか言ってそうw
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:33▼返信
>>90
正義のヤンキーは許されるんや
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:34▼返信
>公序良俗、法律に反する意図は全くございません
法律に反しているだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:34▼返信
このアニメ色々突っ込みどころ多いからね仕方ないね
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:34▼返信
現実問題としてマネする頭の弱い子がいるから仕方がないね
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:35▼返信
>>92
うわぁ・・・なんかアニメオタクに絡まれた、きも笑
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:35▼返信
>>95
そこまで顔真っ赤にして本気になるような事かね

まあ止めはしないけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:35▼返信
バトル漫画やギャグ漫画は割といける
 
日常系はアウト
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:35▼返信
リアル日本で道交法違反してない原付とか見たこと無いわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:35▼返信
>>93
修学旅行にバイクで来る奴と富士山にカブで登る奴が常識的なんかね
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:36▼返信
※102
おっしゃ!!! やってみるか!!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:36▼返信
※91
あくまで自主規制だろそれらは?

こんなしょうもないことまで自主規制してたら何も表現できんくなるわ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:36▼返信
>>100
免許取るときに教えられるんで、こもアニメに責任はないね

無免許やらかしたとしたらそれこそそいつ個人の問題
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:36▼返信
※79
そうなるまでは時間かかったみたいよ
警官のくせにあんな不道徳な行為をするのは許せんっていう
クレームが連載当初は結構来てたらしい
いつの時代もアホはいるからスルーすりゃとは思うが
いまはSNSのせいでその一部の声が目立つからめんどくさい世の中になったね
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:36▼返信
フィクションとは言っても、現代日本を舞台にしてる以上法律は守るべきだろう
まぁ「犯罪だろw」とツッコミはしてもクレーム入れたりはしないけどな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:37▼返信
※104
妙な擁護の仕方だな
 
そこらで違反してるからアニメも違反していいぞってこと? 頭狂ってるなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:37▼返信
>>106
どうぞ、逆に厄介クレーマーが逮捕される事例もあるから慎重に
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:37▼返信
※101
うわぁ前科者がなんか言ってる…
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:37▼返信
>>111
フィクションなんで
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:37▼返信
たぶん飛行機でマスク拒否してスチュワーデスに暴行して逮捕された東大卒のアスペの人みたいな人がクレーム入れてるんでしょ

自分の中の不文律があって法を守る私がなぜ責められないといけないのかと一蹴りしちゃってるタイプの人
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:38▼返信
イニD? 女子高生版バリバリ伝説なんだよなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:38▼返信
HONDAにクレームいれようぜ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:38▼返信
>>111 リアルだろw
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:38▼返信
>>91
通ってるやんw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:39▼返信
>>117
一人でやってろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:39▼返信
※114

104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:35▼返信
リアル日本で道交法違反してない原付とか見たこと無いわ
 
へー
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:39▼返信
>>16
余計なお世話
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:40▼返信
※120
みんなでやろう!
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:40▼返信
※110
クレーム入れない心がけは立派だが
>現代日本を舞台にしてる以上法律は守るべきだろう
こんな狭い考え持ってるのは無いわw
学生の喫煙とか飲酒程度のシーンでも犯罪だーとかいちいち言ってそうw
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:40▼返信

クレーマー論破されてんなぁ

126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:41▼返信
>>110
野暮なこと言うなよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:42▼返信
※124
まあ学生の飲酒喫煙描写はとんと見かけないけどね
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:42▼返信
こういう馬鹿クレーマーのせいでどんどん表現に関しての自由度が狭まって
結果フィクションがつまらなくなるのに
こういう連中がなんか最近のフィクションってこじんまりしててつまらなくない?
とか言ってるとしたらお笑いだよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:42▼返信
性的搾取アニメで法律違反なんてフェミの格好の餌だと思うのにな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:42▼返信
※125
早く論破しろよ能無し
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:42▼返信
30Km制限
二段階右折
この2つだけで原付の99%は落第
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:42▼返信
主人公割とクズだしそういうキャラ付けで描いたんじゃなかったんかい
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:43▼返信
クレーム入れる奴はアニメと現実がごっちゃになってるから仕方がない
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:43▼返信
>>41
警察に行くとか頭弱すぎw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:43▼返信
>>41
警察よりも編集部かスポンサーにクレーム出した方がいいと思うぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:43▼返信
そんなんだから承太郎のタバコが真っ黒に染まる謎現象が発生したりするんだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:44▼返信
※128
道交法違反しないと面白い話作れないのか
変わった脳味噌してんな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:44▼返信
>>43
どっちもダメだろw
イキってんじゃねーよw
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:45▼返信
※128
何でもかんでもクレーム入る訳じゃないだろ
今回のは割と交通法とかも詳しく掘り下げてるのに違反表現あったからっしょ
さすがに拡大解釈しすぎ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:45▼返信
※136
謎どころかそのころからアウトなだけだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:46▼返信
>>34 りんに助けられたなでしこが無許可でキャンプ場に入って焚き火囲んでカレーラーメン食ってるのはアウト
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:46▼返信
日常路線だとこういうやつ湧くよなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:46▼返信
世の中には凄い馬鹿が居て、違法な事でも真似てしまうからアニメの内容だろうと問題にされてしまう
そういう一部のクソ馬鹿の所為で規制が酷くなってるんだよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:46▼返信
指摘してんのオタクじゃなくて揚げ足取ってイキリたいチー牛じゃないの
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:47▼返信
フィクションとして出来が悪いからクレームが多いんだろう
現実の日本とほぼ同じ世界設定なんだから
真面目なJKが違法運転をしてるとしか見えない
こんな話をやりたいなら現実の日本とは法律が違うとはっきり説明してないと駄目
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:47▼返信
バトル漫画は決闘罪か?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:47▼返信
※137

お前それサスペンスドラマや推理小説にも同じこと言えんの?

お前ら○人事件がないと面白い話かけないのって?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:47▼返信
アニメと現実を混同する奴の方が危険だと思うが。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:47▼返信
バトル漫画とギャグ漫画ならいけるんだよ日常漫画はだめ
ドラゴンボールならノーヘルでもいいがよつばとでノーヘルはアウト
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:47▼返信
あえて違反しまくるアニメ出てきたらおもしろそう
だってアニメは現実にならないんだし自由でいさせてよってロック
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:47▼返信
そりゃ最初はリアルバイクアニメ感出してたからな、こういうことで突っつかれるでしょ
こんなに燃えるほどでもないとは思うけどそこは多分作者もアレだからだろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:48▼返信
>>140
違法行為したら真っ黒に染まる現象は謎じゃねえのかよ
コナンに影響されすぎ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:48▼返信
そのコラボしたアホ警察はもちろん2人乗りしても見逃してくれるんだろうな〜?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:48▼返信
ルパン三世の新作が放送されたら毎週毎週法律が〜とか言うんすか
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:49▼返信
※147
いやそんなこと言ってないよ勝手に作らないでくれるかな
アホなのかな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:49▼返信
>>149
お前のルール語られても知らんがな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:49▼返信
※147
例えド下手くそだなこいつ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:50▼返信
>>143
なら矢沢永吉とかロックミュージシャンも全部アウトじゃんデスメタルなんて歌うことすら許されないじゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:50▼返信
>>124
いや、犯罪でしょ
現にそういう作品なんてほぼないだろ
あったとしても不良や半グレの描写として扱ってることが殆どじゃない?
極端な話、教室で人○してもお咎めなしのシーンがあったとして、フィクションだろwとはならんだろ
まあこれは倫理的な話になるからちょっと大袈裟な例えだけどね
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:50▼返信
JKものじゃなかったら擁護どころか見向きもしてないであろうキモオタが必死に話逸らそうとしてて草
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:50▼返信
>>144
チー牛でオタクじゃないやつの方が少ないと思う
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:51▼返信
映画とかヤンキー漫画を読んで、仲間内で「こんな奴いねーだろw」って盛り上がってたのを
現在はネット上で見知らぬ人相手に簡単に語っちゃう語れてしまうからややこしい
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:51▼返信
※156
でも実際そんなだから仕方ないよ
こち亀では許されてもちびまる子やサザエさんじゃ無理だからね
ジャンプにもルールあるんだよギャグ漫画なら乳OKとかあったし
時代で変わるがその辺はほんとにあることだぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:51▼返信
コナンなんか殺人起きてるから毎回クレーム入れてるのかなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:52▼返信
※155
いや同じことだろ?

同じように法律で禁じられてますよね?

お前が言ってることって同じ事だけどそれも理解できないの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:52▼返信
仮面ライダーの轢き逃げアタックよりマシやろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:53▼返信
演出として必要だったという言い訳はまあ理解できるけど
キャラクターが法令違反を行なっている事を視聴者に理解できる作りになってないのは仕事が足りてない
修正したくないならしたくないでもっとマシな言い訳出せばいいのに
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:53▼返信
これまでやたら細かく交通ルール守る描写してきたのにいきなり違反してどしたん?
と思ったらフィクションだからですwって意味わかんねーよ
ただ単に忘れてましたとか本当は駄目なんですのほうが納得だよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:54▼返信
きちんとシートベルトをする仮面ライダー王蛇(凶悪犯)
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:54▼返信
普通にフィクションですってスタッフロールか番組終わりに入れてくれるだけでええよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:54▼返信
※165
禁止されてるからダメなんて言ってないからねw
ルール破らないと面白いの作れないって言うから変わってるねと言っただけ
理解できないの?w
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:55▼返信
主人公の地味子はバイクのって気が大きくなっちゃったんだぞ
良くあることよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:55▼返信
>>164
コナンのスケボーを一般道路で使うと道交法違反だからこれにクレーム入れるやつはコナンにもしてそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:55▼返信
HONDAに任せよう
HONDAにクレーム入れて出方を伺ってみればいいよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:56▼返信
ハイエースで幼女を誘拐して冷風する漫画じゃシコッてる癖にチー牛君めんどくさいね
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:57▼返信
※175
詳しいねなんて作品?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:57▼返信
えん、まず女子高生がカブに乗らない
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:57▼返信
>>175
チー牛って名称もう流行ってないそうですよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:57▼返信
HONDAはKADOKAWAに聞けっつってるだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:58▼返信
違法なん?違法ちゃうんちゃう?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:58▼返信
サザエさんで子供が犯罪や違反してるシーンがあったら苦情がでるだろ
アニメだからって許される時代じゃないのよ。悲しいけどな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:58▼返信
悲しい人なんだなと悟った
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:59▼返信
それに比べて俺はたまにスピードオーバーするくらいですり抜けもしないし偉いよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:59▼返信
コナン=新一って蘭姉ちゃんが気づくぐらいの空気読めてない展開ってことだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:59▼返信
警察が絡んでるからとかほざくバカはパトレイバー見たことないのか?
劇場版でノーヘル二人乗りかましてるぞ?
こんなんで法律がーっていうやつどの世界に生きてんだもう創作物に触れるなよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:59▼返信
いまスラムダンクやったらいちいちあの3人乗りシーンでもギャーギャー喚くんだろうな
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:59▼返信

男さんは金は出さねぇクレームばっか気に入らないことがあれば退任まで追い込む

円盤ちゃんと買ったり応援してる女を見習えよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 06:59▼返信
※179
ノンノンノン
あえてデカい会社に聞くほうがいい
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:00▼返信
作者はバイクに詳しくないんだろうね
乗った事ないかもな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:00▼返信
ネタにマジレスとかヲタの質も落ちたな
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:00▼返信
>>181
そんな苦情ほっとけw
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:00▼返信
サッカーや野球を題材にしたアニメで堂々とルール違反して
許されてる表現あったら「え?」って言われるでしょ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:00▼返信
>>186
ヤンキーだからノーカンだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:01▼返信
※185
バトル漫画&近未来だねセーフだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:01▼返信
>>192
だいたい「え?」で済むな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:02▼返信
人殺すシーンあるアニメとかどうなるねん
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:02▼返信
時代が変わったからって変化が常に良くなってるとは限らない
めんどくさい事言って、周りにもそれを強要した結果自分も息苦しくなって自爆する
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:02▼返信
こういう馬鹿なことを言ってイキるやつが増えすぎた、
もうSNSは免許制にするか廃止の流れにしないとアニメやら映画やら好きなの作れなくなるな。
これが原因でアニメ打ち切りとかになったら悲しいぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:02▼返信
あと法が~だけでなく実際問題として危険性が極めて高い二人乗りを免許取り立ての体力も弱そうな女の子にやらせてるってのが明らかにまずいわ
バイク二台持ってて二人乗りもした事あるけど個人的には必要性なきゃ絶対にやりたくねえ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:02▼返信
こういう馬鹿なことを言ってイキるやつが増えすぎた、
もうSNSは免許制にするか廃止の流れにしないとアニメやら映画やら好きなの作れなくなるな。
これが原因でアニメ打ち切りとかになったら悲しいぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:02▼返信
いやー悪人でさえシートベルトさせる時代にこれは叩かれるだろ。
承太郎のタバコだって黒塗りにしてたしさ。
これだけセーフってわけにはいかんだろ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:03▼返信
鴨川町が巨大ロボットで破壊されずに大洗町が戦車で破壊されたときになんて言ったよ?
203.投稿日:2021年05月27日 07:03▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:03▼返信
ファンタジーならファンタジーで統一しろ
リアルならリアルで統一しろ
フィクションを言い訳に使ってんじゃねーよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:03▼返信
>>167
なんの悪気もなく原付のふたりのりするなんて高校生の時だでもやるだろ、このキャラクターたちも例外ちゃうわ
逆にリアリティあっていいんじゃない?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:03▼返信
漫画アニメにケチ付けるヤツはだいたいニートか社会の底辺だって、それ昔から言われてるから・・・(善意)
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:04▼返信
いやダメだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:04▼返信
>>204
言い訳もなにもフィクションだからなぁ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:04▼返信
>>190
我が道を貫くのがオタクなの批判潰しに躍起になってるしな
ほっときゃいいのになんか都合が悪いんですかね?
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:04▼返信
>>207
野暮なこと言うなよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:05▼返信
※208
そうなんだよ
ただ作者の頭が悪いだけなんだよな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:05▼返信
ダメと思うなら見なければいいのに
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:06▼返信
まあケチがついた時点で終わりやな
隙を見せる方が悪い
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:06▼返信
全く別ジャンル引き合いに出してアクロバティック擁護は違うんだわ
スラムダンクでいいたいならもしダブルドリブルしても咎められなかったらおかしいやんてことだ
まぁフィクションなのでしょうがないならしょうがないけどな
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:06▼返信
>>40
最初は原付だろて騒いで免許変更にバイクも変更されてるて指摘されると1年未満だて騒ぐ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:06▼返信
何と戦ってんだよこいつら・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:07▼返信
フィクションにあれこれ言うのは野暮だけど
この作品は原作者と声優がちょっとアレだからそら批判されやすいわな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:07▼返信
※205
いやいやw
原付の免許取る時に習うだろ
なんの悪気もなくってのはありえねぇよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:07▼返信
嫌なら見るなと言って成功した作品は無いけどな
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:07▼返信
今の子がスタンドバイミ―とか見たら発狂しそう 特に最初のほうの喫煙シーン
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:08▼返信

クレーマーさんはちょっとマウント取って気持ち良くなりたかっただけなんだよ

公式や作者に反論されて取り乱しちゃったんだよね
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:08▼返信
>>214
現実ではできない挙動をしようが普通は咎められることは無い
そういう事
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:08▼返信
ルール知らない奴がルール知らない漫画書いたらツッコミ入りまくるだろ
フィクションだからwって最悪のくそつまらん言い訳だよ
もうちょっとセンスある言い訳しろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:09▼返信

ツイフェミみたいな事してんなよクレーマー

225.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:09▼返信
>>50
ヤンキー漫画にも同じ批判してるのが現状なんだもの
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:09▼返信
修学旅行にバイクで言って合流って時点で地雷過ぎてドン引き
そのうえ先生には乗るなと言われたのに二人乗りしてるんだから
叩かれても仕方がないと思うぞ フィクションにしてもルール破りすぎ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:09▼返信
リアル路線なのに「フィクションです」は逃げでしかない
物語には整合性というものがある
このキャラは道交法違反を犯しました、という話ならわかる
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:10▼返信
>>53
推奨はされてないけど違反とか禁止ではないんだわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:10▼返信
>>223
突っ込み入れて終わりだね、これは道路交通法違反で犯罪です(キリッ)みたいな厄介オタクさんとはまた違うかな
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:10▼返信
やっぱりフェミBBAとオタクって同類だわな
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:10▼返信
ナンバーの色が違うのに気づかないでギャーギャー言ってるのはオモロイ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:11▼返信
>>227
リアルリアルって、現実もこんなんばっかだからリアルだろw

233.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:11▼返信
誰もリアル路線ですなんて言ってないけどな
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:11▼返信
誰もリアル路線ですなんて言ってないけどな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:11▼返信
現地で着脱できるレベルの半端な固定方法で二人乗り用のシートやステップ付けてるので
構造変更ちゃんと申請してないか
誤魔化して申請したか
あるいは申請のときだけ誤魔化したのどれか
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:11▼返信
つまんないから突っ込みどころできると突っ込まれるんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:12▼返信
>>229
突っ込み入れてる時点で既に厄介オタクと同じなんだわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:12▼返信

クレーマーが無知だった、それだけ

もう間違い認めてごめんなさいしとけ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:12▼返信
現実世界をほぼそのままトレースしたアニメは見る人の目が厳しくなるからな
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:12▼返信
軽装で山登りしてバイク破壊してるとこからもうお察しでしょうが
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:13▼返信
将棋漫画で2歩がスルーされるぐらい違和感ある展開
そりゃ小馬鹿にされても仕方ない
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:13▼返信
>>236
それこそ論破されて反論出来なくなって逃げてるよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:13▼返信
※5
最近は絵でも規制が強いからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:13▼返信
危ないからあかん
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:13▼返信
>>234
ホンダと警察とコラボしといて急にファンタジーですって言い訳はダサい
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:13▼返信
>>226
フィクションなんで
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:14▼返信
>>90
そっちにも言ってんだわ
察するだろ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:14▼返信
>>237
突っ込み入れてるのはクレーマーだねw
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:14▼返信
>>200
制作会社は、「まずはアホな作者からTwitterを取り上げてくれ」って思ってるだろうな
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:14▼返信
>>241
フィクション笑だから何してもいいんだぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:14▼返信
まぁ実際に友達がこれで死んだって人もいるからなぁ、、、
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:15▼返信
※250
何してもいいよ
バカだなって思われるだけで
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:16▼返信
>>241
将棋は良くわからんから別にいいっすよ^^
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:17▼返信
>>252
じゃあ終わりじゃん、いつまでも顔真っ赤にしてギャオォォォォォォンしてんのよ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:17▼返信
>>251
それもフィクションですよね
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:17▼返信
花形満が
    いけない!
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:18▼返信
こういう毒にも薬にもならん軽犯罪をアニメにバンバン入れていけばおかしげなやつが騒いで逆にせんでんになるのではないだろうか、んでそういったクレーム無視し続ければそういうおかしいやつは見なくなって普通に作品として見る人だけが残されるから逆にいい気もするな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:19▼返信
>>245
コラボしてようがアニメでフィクションの時点でファンタジーやぞ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:19▼返信
※254
そんな人いる?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:19▼返信
鬼滅の遊郭偏ですら、一部のバカ親や大人が子供が見るのに遊郭はうんたらかんたらって言う時代だぜ
鬼滅みたいに現実ではありえねぇ設定のアニメでさえそれなんだから
アニメならではの表現はあってもリアル設定アニメだと、そらいろいろ言われるわな
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:19▼返信
>>217
逆恨みやんw
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:19▼返信
>>1
現実社会に実績のあるものに便乗しまくっておいて、そこに載せた反社行為はフィクションダカラー!の主張は都合良すぎるわな
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:20▼返信
フィクションフィクション
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:21▼返信
>>259
往生際悪くいつまでも屁理屈言ってる厄介クレーマーがおるやんw
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:21▼返信
まあ名探偵コナンとか公道でスケボー乗り回してるしな
コナン原因で貰い事故してる一般車両とか普通にあるし
なんなら余裕で速度違反してる
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:22▼返信
自分の創作キャラを天使とか言っちゃうのはかなり痛いなこの作者

まどマギの小説スレのコピペ思い出したw
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:22▼返信

ただの造作アニメだ、力抜いて見ろよ^^

268.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:23▼返信
ホンダが協賛して音にまでこだわった素晴らしい作品だと思ったのに
見る価値のない糞アニメに成り下がった瞬間だよね
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:23▼返信
>>266
反論出来なくなって個人攻撃に逃げるのは最高にダサい
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:23▼返信
アニメにマジレスしちゃったの?
恥ずかしくないの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:23▼返信
>>268
じゃあ見なきゃいいじゃんw
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:23▼返信
>>258
じゃあアニメならロリ表現も差別も犯罪も何でも許されるんじゃん
なんで規制されてるの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:23▼返信
ヤボすぎるとかいいつつ記事にして拡散しちゃうんだ
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:24▼返信
>>270
やめとけやめとけ、また発狂するからw
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:25▼返信
二次元は現実じゃないんだから自由であるべき
あ、現実でアニメのマネをするのは駄目ですよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:25▼返信

クレーマーの為のフィクション表記なのに「フィクションは卑怯だ」は草

もう最強じゃんクレーマー

277.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:26▼返信
>>269
いや別に2人乗りとかはどうでもいいと思ってるよw
ただ作者が痛いなあと思っただけ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:26▼返信
例えば二次元じゃ暴行罪になるようなことは普通に行われてるで
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:27▼返信
本田と警察の公認はフィクションではありませんでしたw
残念!アウトーw
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:27▼返信
コナン映画の安室透の運転のがやべーだろwまんさん叩けよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:27▼返信
※201
馬鹿の基準に合わせるとフィクションですら不自由なことになるな
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:29▼返信
>>272
今まさにお前らクレーマーがやってることの積み重ねだぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:29▼返信
少女漫画でも違反行為は描いてはいけないんだから従えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:29▼返信
クレーマー理論通したら
大半のゲーム発禁になるわw
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:30▼返信
>>279
アニメはフィクションだぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:30▼返信
目の前で苦しんでる人がいるから!
ってそれ法律守らない理由になんの?
いや緊急度によっては理由になる場合もあるけどこれはならないでしょ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:31▼返信
艦これは戦争ほう助罪だよな
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:31▼返信
>>277
個人攻撃に逃げるのがダサい
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:31▼返信
>>1
スーパーカブだから原付じゃないだろ?スーパーカブは原付やろ。スーパーカブ90は原付やないけど。

つかまだその話見てないからわからんが50cc以上にして二種登録してたんじゃないの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:32▼返信
>>282
完全論破してて草
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:32▼返信
馬鹿が拠り所にしてるコナンイニDはメーカー警察公認だっけ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:32▼返信
気持ち悪い作者とファン
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:33▼返信
コナンはそもそも、薬で高校生が小学生になるっていうありえない設定だからなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:33▼返信
ジンの方でもアホみたいにコメント伸びてたけど同じやつだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:34▼返信
フィクションってのならノーヘルにしろよ

メットなんて無粋だわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:34▼返信
ボアップしてナンバープレートも黄色に変わったのに気付かず、鬼の首取ったようにハシャイじゃったクレーマーさん

297.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:34▼返信
>>288
自演ハートポチでやたら絡みまくってる君の方が痛いかw
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:34▼返信
>>282
結局クレーム来るから表現できないってことね
今回のも厄介クレーマーが出現したからこういう表現はなくなっていくだろうね
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:35▼返信
>>279
ホンダと警察公認のセーフということやぞ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:35▼返信
>>295
それもしようと思えば出来るだろ、クレーマーがギャオォォォォォォンせずにいられればな
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:35▼返信
>>232
お話の中でキャラが道交法違反をしていることに自覚がある、性格に合わせて罪悪感を覚えていたりすればいいと思うよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:36▼返信
クソアニメだし犯罪とかどうでもよくね
そもそもあの主人公美少女キャラの皮かぶっただけの中身独身底辺おっさんだし
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:37▼返信
>>297
言ってる側から反論出来ずに個人攻撃

ダサいわぁ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:37▼返信
>>270
そこは全く恥ずかしくない
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:38▼返信
結局これの何がダメなんだって
道路交通法違反の表現しているアニメと警察がコラボしてる所だよな
警察は原作もチェックせずにGOサイン出したんかよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:39▼返信
注意書きしたら良いだろ。あと創作物なら何をしても良いと思っている日本人がいて驚愕!世界最高水準の民度だったのは過去のものだな
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:40▼返信
フィクションだからはただ作品の質がゴミってだけだからまぁそんな怒るなよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:40▼返信
※296
2ケツの被ってるメットは二種にしてもアウト。

穴あきの耐貫通性能が無いメットは乗用メットとしてアウトなんだよ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:41▼返信
こいう頭の人は、頭文字Dとか、どういう気持ちで観るんだろう。
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:42▼返信
現実との区別がついてないっていうか、現実と同じ世界観でやってたら現実の法律は意識する必要があると思うな
女子高生を誘拐したり、そういう作品が「当たり前」になってくのには違和感あるな
不良漫画とか、サスペンスの作品ではなくて、日常を描いた作品で平然と犯罪をやってるのは気になるよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:42▼返信
こう言う奴らがアンパンマンにまで暴力的だなんだとクレームつけてるんだな
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:43▼返信
>>306
そんな民度だったこと一度もないだろw
特にネット上ではw
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:45▼返信
犯罪助長アニメ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:46▼返信
自殺しようと咄嗟に車に乗り込んだ犯人が
しっかりシートベルトしてる時代だからなw
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:47▼返信
そんなことより病み上がりに原チャで長距離移動して修学旅行に参加の方を問題にしろよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:47▼返信
犯罪行為をしたら、それを咎めるシーンは必要だと思うわ
日常系アニメで、主人公が平然と万引きしたりして、特にそこに触れずに話が進んだらイヤじゃね?
主人公が不良で法律を守る気がない設定なんだったら仕方がないけど
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:48▼返信
※309
見ない
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:49▼返信
正直こんなどうでもいいことが気になるなら創作物見ないほうがそいつらの精神安定に繋がるだろw
それとも文句付けるために見てるのかね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:50▼返信
>>314
自殺するまでに切符切られたら困るからなw
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:50▼返信
違法行為を安易に考えてるから言われるんやw
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:50▼返信
バトルものは決闘罪なので違法!!
っていうかこれにクレーム入れてる層ってドラえもんとかアンパンマンやらクレヨンしんちゃんもイチャモンつけてるタイプやろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:51▼返信
>>316
NHKでやってた日常ってアニメは違法行為だらけだったけどなw
ギャグなら許されるのか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:52▼返信
>>316
まあ苦情くるかどうかは設定次第だよね
今回のは現実路線な上に企業や警察も絡んでるから突っ込み入ったわけで
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:53▼返信
>きっと反発をしている層は
>美少女キャラが大人に制御できる箱庭の中で馬鹿をやることを望んでいたんじゃないかと思います
>大人に叱られたらシュンとなる予定調和の遊びをする天使たちを高位から眺めていたかった
>僕もそうしようと思ってたんですけどねー
>うちの天使は僕より上まで飛べるみたいなんす

いちいち人にケンカを売る悪意のある発言をするんじゃあねえよクズが
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:53▼返信
※321
いや流石にそのレスは賢さが足りない
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:53▼返信
イニDならイニDでアンパンマンならアンパンマンでそれぞれのルールがあるだろう
アンパンマンがショットガンもってバイキンマンぶっころしてたらちょっと違くねってなるだろう
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:54▼返信
もう見なきゃいいだろ
人が人を殺すシーンを描かないために
大事な部分大幅カットした約ネバなんて
散々な評価だったぞ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:55▼返信
ファンタジーやSFとか犯罪そのものが話の根幹なら自由だが、現実世界描いていて公序良俗守らないのは流石に引くわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:56▼返信
まぁモンハンですらかわいそうって理由で叩かれるし、こんなの気にしてたら何も出来ないよな
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:57▼返信
お前等のことじゃんwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:58▼返信
作者が批判者をこき下ろしてるの笑うw
所詮はオッサン作者の妄想女子高生だからな。
JKの皮を被ったオッサンと呼ばれるだけはある
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:59▼返信
>>327
この作品も小説では丁寧に描かれてたけどアニメでは省略して
二人乗りシーンだけ描いたんでしょ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 07:59▼返信
やっぱ今期はSSSSダイナゼノンなんだよな
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:00▼返信
オタクはよく警察に犯罪者扱いされるからって警察が許可してくれたアニメに必死になってかみつくのはどうなんだよ? 少しは反省してオタク辞めろよ 身だしなみ整えろよ?これは正論だろ? 正論を言われて違うだの言うのならお前らの主張も間違っているってことじゃねえか
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:00▼返信
>僕もそうしようと思ってたんですけどねー
>うちの天使は僕より上まで飛べるみたいなんす

きんもーーーー!!!!!
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:01▼返信
おとなしそうな見た目してると上から目線で説教したくなる日本人独特の優越感


でも主人公は中身ヤンキーですのでざんねーん
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:02▼返信
イラストの絵柄に騙されてるオタク多いね

小説だとどう見てもヤンキーだぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:03▼返信
>>328
公序良俗を守らない人がいることこそ現実だろw
つまり現実路線の物語は描くなと言ってるに等しい。
バカのために(一部犯罪行為が含まれます)ってのもフィクション説明の画面に入れとけ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:03▼返信
>>4
バカだなぁ…。殺人はまず真似出来ないから最初からフィクション性が高いけど、道交法違反とか、援〇交〇、未成年者の喫煙や飲酒は、簡単に誰でも真似できるし、身近に感じるから問題視されやすいんだよ。
未成年者の喫煙や飲酒シーンが削除されているように、この2つは同列に語るべきじゃないんだよ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:04▼返信
違反するクズを描いてるんやろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:05▼返信
この物語はフィクションです
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:06▼返信
違反行為を野放しにしたらだめだろ
お前ら2人轢き殺した元院長を許したのか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:06▼返信
原二乗りはくそ率高いからある意味正しい
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:07▼返信
フィクションというのは大きな嘘は許されるが小さな嘘は許されない
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:07▼返信
毎週人が死んでるコナンはいいのか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:08▼返信
企業の看板背負って、現実が舞台の話でそれは通じんだろ

それを言いたきゃ実在する名前を使うなよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:08▼返信
とあるの器物損壊金額の動画思い出したwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:09▼返信
>>342
それは現実の事件、アニメと同一視はしないよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:10▼返信
色々リアリティ持って描いてミスったところはフィクションですってか
素直に間違いを認めろよな
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:11▼返信
※342
アニメと現実の区別がついていないお前の方が野放しにされてはいけないなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:13▼返信
>>349
物語がフィクションって意味だろ
本気で馬鹿なんだな
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:13▼返信
都合のいい時だけフィクション言うならホンダの名前を使うな
スーパーカブの名前を使うな
名前が汚れるわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:15▼返信
でも免許のシステムがわからない人には原付免許取って2人乗り出来るんだねって勘違いを招くと思
現実と区別が〜とか言ってる人結構いるけど
そりゃ拳銃持ってパンパン撃ってたらフィクションって誰しもが感じるけどコレは現実に近い設定の中の違反行為だから反発もあるんだという理解も必要
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:15▼返信
トネコーケンて最初てっきり工具メーカーが描いてんのかと思ったわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:16▼返信
>>352
協賛ホンダ
お前が口に出す方がスーパーカブの名前が汚れるだろうな🤪
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:18▼返信
なんだろう
もう少し知性身につけてから書いてもらっていいですか?
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:19▼返信
新作ルパン三世が出たらシートベルトしてないって騒ぐのかな
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:20▼返信
フィクションで法律を守っていたらバトル作品は全滅するぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:20▼返信
※ 353
ちゃんと作中で普通自動二輪の免許取ってるだろうが…
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:20▼返信
さては日本のアニメを衰退させようとする工作だな
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:22▼返信
>>353
免許を取る時に勉強する事だよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:22▼返信
フィクションである事を叩かれてるんじゃなく主人公の行動が一貫してない事が叩かれてるんだよ
ルパンとかコナンとかクソどうでもいい
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:24▼返信
普段から男性向けアニメ、萌えアニメに対して強い批判をしているから
自分たちもミスを犯せば反撃を受けるって自覚が無かったんだろうな
それとも本気で自分たちは許されるとか思っている頭膿んだ連中が多いんだろうな
このクソ作者も普段はた作品の自分の気に食わない部分を普通に批判していそう・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:25▼返信
>>264
後、PCとスマホ出してきて、一人でお人形さんごっこ
やってるっぽい奴も入る。
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:25▼返信
これはホンダにクレームいれたほうが
ダメージでかいな
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:26▼返信
原チャリで時速30キロ守ってるやつだけが叩きなさい
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:26▼返信
どんな犯罪でも活字ならセーフ
映像化したらアウトになる笑
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:27▼返信
※365
無駄だと思うよ
現代の世界じゃないからね
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:27▼返信
ばくおんでは叩かなかったくせにw
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:28▼返信
サッカー作品でオフサイドっぽい1コマがあってこれどうなんってなるようなものか
ガチで見てた人はえ?ってなるしゆるっと見てたらまぁいいじゃんってなるし
これ最初きっちり速度守ってたりバイクの細かい描写あったりでその辺含めて見てた人がいるのはわかる
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:29▼返信
フィクションの違法行為に文句言ってる暇あったら、逆走してる自転車に突撃してこいよ


>>スーパーカブだから、原付じゃないだろとマジレスしてみる

え、哲学的な話?
法的には原動機付自転車ですけど?
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:29▼返信
原作チェックしてOKしてんだから文句言われる筋合いもないわなw
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:29▼返信
二人乗りはどうでもいいけど作者の言い訳が気持ち悪すぎる
何がうちの天使だよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:29▼返信
佐賀県民ワイ
今期のアニメはゾンビランドサガだけ見れば良いと思う
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:30▼返信
※371
ボアアップしてるから原チャリじゃなくなってんのよあれ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:30▼返信
※362
一貫してない?
どこが?
これまで法律絶対守るマンだったりしたか?
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:31▼返信
今頃矢吹にも凸ってんのかな?未成年の裸は犯罪に繋がるとかなんとか〜って
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:31▼返信
正義マンさんたち、田舎に来て違反行為しまくってる珍走団に同じこと言ってくださいよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:33▼返信
M1のニューヨークのネタやん
犯罪を普通の事のように話すから犯罪が気になって本題が入ってこないっていう
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:34▼返信
>>375
小熊のは90だからいちおう原チャリ区分やで
ピンクナンバーまでは第二種原動機付自転車に分類されるからな
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:35▼返信
珍走団アニメならちゃんと珍走団の描写してくださいよ
くそだなーw
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:37▼返信
もしかしてこのアニメクソだなって言われて本気で怒ってる方いらっしゃいます?w
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:37▼返信
>>362
主人公の行動が一貫してない?
スーパーカブに乗ることが行動だから一貫してるだろうが

君の言う一貫とはどんなことだい?
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:37▼返信
>>362
行動が一貫してない作品なんか大量にあるのにこれだけに文句言う方がずれてるだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:37▼返信
>>371
横だけど
排気量50cc以下が原付やぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:37▼返信
違反シーン含めるならこのアニメ使った防犯・交通安全啓発ポスターなんて作るなよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:39▼返信
>>346
その企業がOK出してるんだからお前がどうこう言う資格なんかねぇが?
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:39▼返信
警察がこの道交法違反アニメとコラボしてるって?
ちゃんと一貫してくれませんか?
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:40▼返信
物語に一々法律とか持ち出すなボケ
死んどけや
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:40▼返信
なんだろうねー
コナンで変なトリックとかクスリを舐めて判別するシーンが話題になるのと同じで
フィクションでも違和感のあるラインはあるよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:40▼返信
>>334
文句言ってるのがオタクとは限らんだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:41▼返信
>>328
そな理屈ならドラマは放送できんな
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:43▼返信
ただのツメが甘い描写なのに、フィクションだからで許すのは見てる側のレベルが低い証拠だわ
そりゃ作者の言う通り見てる客が悪い
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:43▼返信
こんなどうでもいいことに必死なやつが大勢居るあたり日本は平和なんだなってことだな
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:44▼返信
※338
それをわざわざ描く必要性はどこにあんの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:44▼返信
日常系なのに変なところでファンタジー?要素を突っ込んできて草
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:44▼返信
こういうのが気にならない人って設定とか世界観を気にしないなろう読者とか池沼なんだろうな
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:44▼返信
イニDはしっかりお断りを入れてるからね
コレも「物語上演出の為、法令違反の場面がありましたがご了承ください。」くらい入れておいた方が良かったかもね
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:45▼返信
>>393
文句言ってるやつらの方がレベル低いからそれに合わせてフィクションだからって言ってるんだけだろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:46▼返信
動力付きのスケボーで好き放題走ったりバイクで線路内に突入したりと無茶やってるコナンですら警察コラボ頻繁にしてるのに目くじら立てすぎだろw
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:46▼返信
楽しんで真似した結果捕まっても責任とらんのだろ?
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:46▼返信
フィクションです。
        

        NHK
🈡
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:46▼返信
スーパーカブが存在する現代世界舞台なら違反は違反やろ
違反してるところを描いたってことでええやん
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:46▼返信
>>396
日常系でファンタジーを入れるなと突っ込むのか
ごちうさなんかのきらら作品大概ダメじゃねーか!
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:46▼返信
※400
ファンタジーや漫画と一緒にするなよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:47▼返信
※380
自転車に毛の生えた程度という意味で原チャリ扱いされてんのは50CC以下のやつな
2種になると性能が違いすぎるのよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:48▼返信
罪を描写したら必ず罰則がある
これがお決まりなんだよ
無罪放免かよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:49▼返信
これを見たアホが真似して二人乗りで捕まった時に「アニメでやってたから問題ないと思った」って言い訳したら、製作者は責任取れるの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:50▼返信
>>405
ファンタジーや漫画だろこれ
何言ってんだ?
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:50▼返信
※408
責任を取る必要は全くないが?
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:50▼返信
>>400
コナンが警察と防犯キャンペーンコラボとかしてる最中に
漫画の中でコナンが人殺したらさすがに突っ込む人いそうだがw
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:51▼返信
>>398
そもそも走り屋の作品で法令違反するのと日常を描いた作品で法令違反するのとでは印象も必要性も違うからねぇ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:54▼返信
警察もホンダもこの作者とはもう仕事しないほうがいいね悪影響だ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:55▼返信
ある程度言われても仕方ないんじゃないという結論に至る
そういう時代ですわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:55▼返信
作者が無知無知ポークやん…
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:58▼返信
原作者 イキリカブ太郎と呼ばれてしまった件(´・ω・`)
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:58▼返信
>>408
乗るのに免許が必要な物でそんな言い訳する奴がいるのならそいつ自身に問題も責任もあるだろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 08:59▼返信
ルール知らんかったんやろな
指摘されてカッチーン!ときてつい…イキってしまった
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:00▼返信
クッキングパパが作中でふぐ料理を無免許で提供してたら多分突っ込まれる
これも同じようなもん
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:02▼返信
jkなら何やっても許される
文句言う奴は上から目線でjk見てると原作者
病気だな
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:02▼返信
はちまは記事にするの遅いなあw
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:03▼返信
○山梨県北杜署で漫画「スーパーカブ」とコラボのポスター作る
山梨県北杜署は、(株)KADOKAWAが発刊する漫画「スーパーカブ」とコラボした防犯・交通安全啓発ポスターを製作した。子供から高齢者までの幅広い世代に親しみをもってもらおうと、管内北杜市を舞台にした人気漫画に白羽の矢を立てた。市役所や学校、駅などに1,000枚が貼り出されている。
「スーパーカブ」は平成29年5月に漫画化された。北杜市内に住む高校生が原付・スーパーカブを通じて、友人関係や自分の世界を広げていく人間ドラマで、北杜市民であればすぐに分かるような場所が作中の随所に盛り込まれている。ポスターのイラストでは、主人公の「小熊」が警察官姿で同署のパトカーの前に立ち、「安心安全なまちづくり」を呼び掛ける姿が描かれている。県警ホームページにつながるQRコードもあわせて掲載した。
また、今回のコラボレーションにあたり北杜警察署より原作のトネ・コーケン先生、原作イラストの博先生、藤井監督に感謝状が授与されました
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:03▼返信
>>1○山梨県北杜署で漫画「スーパーカブ」とコラボのポスター作る
山梨県北杜署は、(株)KADOKAWAが発刊する漫画「スーパーカブ」とコラボした防犯・交通安全啓発ポスターを製作した。子供から高齢者までの幅広い世代に親しみをもってもらおうと、管内北杜市を舞台にした人気漫画に白羽の矢を立てた。市役所や学校、駅などに1,000枚が貼り出されている。
「スーパーカブ」は平成29年5月に漫画化された。北杜市内に住む高校生が原付・スーパーカブを通じて、友人関係や自分の世界を広げていく人間ドラマで、北杜市民であればすぐに分かるような場所が作中の随所に盛り込まれている。ポスターのイラストでは、主人公の「小熊」が警察官姿で同署のパトカーの前に立ち、「安心安全なまちづくり」を呼び掛ける姿が描かれている。県警ホームページにつながるQRコードもあわせて掲載した。
また、今回のコラボレーションにあたり北杜警察署より原作のトネ・コーケン先生、原作イラストの博先生、藤井監督に感謝状が授与されました
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:04▼返信
なんでこんな伸びてんの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:05▼返信
中国語使ったりスティーブンキング出してきたりクッソダサいなw
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:05▼返信
作者がイタ過ぎる
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:06▼返信
コナンを例に持ち出す奴ってジャンルが違う作品と比較するのはアホだと思わないのか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:06▼返信
アニメ製作スタッフも交通ルール把握してなかったみたいで今回騒ぎになっての慌ててコメント
駄目だな低予算美少女アニメは
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:08▼返信
作者が余計な事を言わなければヤフートップ記事とかにも扱われなかったのにねw
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:08▼返信
いや普通に原付二人乗りは危ないやろwあんなちっこい乗り物でw
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:10▼返信
原作者 何も問題ないんだが? (ヤッベェェ交通ルール知らんかった)
アニメ製作 フィクションなんだが?ファンタジーなんダガー?(尺の事しか考えてなかったw原チャリとか知るかww)
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:10▼返信
漫画に法律ガチで語って叩く奴は自分が相当痛い奴ってことに気づこうな。
ネタでなくガチで叩いてる奴はどの作品でも細かい法律持ち出して、叩いてマウントとってそう
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:12▼返信
アニメの中では作者が事故起こさせようとしない限り事故なんて起きないんだよ
知らなかった?
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:13▼返信
バイク乗らないのに調子ぶっこくやなあ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:13▼返信
原作者「は?警察や先生の言う事聞いてバイク乗れるかよw」
バイク通学禁止だろうと無視! 俺がルールなんだがお前らコナンの前でもスケボー乗るなって言えんの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:14▼返信
15の夜検閲奴と変わらんから放置や。妥協点としては最後に安全を呼びかけるくらいじゃろディストピア大好き人間が多すぎる。殺し屋アニメは人殺してるから禁止ですとかいえよなまず。
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:15▼返信
ヤフーニュースにもなってた
イキリカブ太郎…
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:15▼返信
別に二人乗りはどうでもいいんだけど、なんで急に中国語でツイートしたん?
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:15▼返信
ほんとさぁ1年未満もそうだけどタンデムシートやステップが無いバイクに二人乗りの方もダメなんやけど
なぜかそれ言わないよね、聞きかじった知識でイキリ倒してるだけってのがよく分かるよw
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:15▼返信
ルパン見て、窃盗すんなボケ法律違反だろ!ってガチにとっつぁんになりきってる痛い奴が多くて、わろてまうw
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:16▼返信
>>440
笑えたならよかった
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:18▼返信
※435
例えギャグ漫画路線でも警察官の両津が万引きして自己正当化し
原作者とアニメ側がイキリ倒して肯定したら炎上するわw
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:19▼返信
撮り鉄の行動を見ればオタク自身が反社思想の塊だとよくわかるはずやが
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:19▼返信
他者に対しては以上に厳しい癖に
自分に対しては甘々
いつものポリコレ、パヨクですなあ
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:21▼返信
中国人か関係者はww
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:21▼返信
>>442
部長が戦車で派出所に突撃して来たら炎上するよね
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:22▼返信
ホンダのバイクさん可愛そう(´・ω・`)
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:22▼返信
原作者が首突っ込んできてわざわざ視聴者を煽って炎上させてんのな
頭わるすぎ
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:22▼返信
バイク乗りはクズなら
バイク乗りのマンガを描く奴もクズ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:23▼返信
※446
オタは極論消防
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:23▼返信
>>442
こういう頭の悪い奴って、こち亀の世界で両津に説教からの、殴りコンボ決められてそうだな。馬鹿じゃねぇの
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:24▼返信
そもそもこのアニメ警察とコラボして交通安全促進ポスター作ってたんだろ
なのに交通違反を肯定してどうすんだ
この作品はフィクションだからー、とか言い訳にならんぞ
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:24▼返信
結論
カブ乗りは最低のクズ
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:24▼返信
>本来禁止であることも説明されている

なのに気色悪い粘着かましちゃったのか・・・
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:25▼返信
その物語が面白くないから突っ込まれるんだぞ
キャラも魅力ないしスーパーカブをしっかり描かないなら全く見どころがないだろ
それでいて話も色々とすっ飛ばしてさ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:26▼返信
面白くないなら見るなよ
いちいち粘着するとか頭おかしいだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:26▼返信
スーパーカブの販促になってんのこれ?
バイク乗りはやっぱりクズって話になってるだけじゃねーの
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:27▼返信
創作物と現実の区別もできないこどおじキモイな
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:27▼返信
この批判がまかり通るならアニメのさつじんシーンは不適切表現で放送できんわな
創作と現実の区別がつかないアホはドラマも映画も小説も見るな読むな
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:27▼返信
美少女アニメに影響された50代がカブに乗って私有地爆走し芝生踏み荒らして使えなくした事件あったな
バカッターでドヤ顔記念撮影は草
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:27▼返信
そもそもこの原作がかなり気持ち悪いバイク粘着に粘着されててずっと気持ち悪い気持ち悪いと
言われ続けて原作の方向性がかなりブレブレなんだよ
バイク乗りは地球をバイク乗りの天国にするとか気持ち悪い思想に填まってるからこんな事に
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:28▼返信
若気の至りとか初心者あるあるとかそういう内容ができなくなってしまうからね

フィクションをつまらなくするから叩いてるバカは消えたほうがいいよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:28▼返信
その内「アニメには美男美女ばかり出てきておかしい!」とか言い出すのかな
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:28▼返信
ゆるキャンに続けと美少女&オヤジ趣味のゆるい雰囲気アニメ風にしてたのに
原作者やアニメスタッフがそういう作品じゃねえんだとイキり倒して否定すんなよwwwwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:28▼返信
疑問なんだけど、なんで小説の時点で叩かないの?

もしかして文章読めない?
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:29▼返信
アニメきっかけで一儲け的な趣味系アニメじゃないんか?
なら駄目やろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:29▼返信
※454
アニメでは、されて無かったぞ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:30▼返信
ドラマで殺人犯が出てきたら毎回「人殺しはダメだろ」ってテレビ局に電話でもしてる人たちなのかなぁ・・・
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:30▼返信
最後に道交法上の注釈を入れてれば問題無かった
二人乗りの自転車シーンがあるのでも二人乗りは違反行為です良い子はマネしないでねって入れるし
これは制作側の認識の甘さが出ただけだよ、そうなるの解ってるなら対応出来た
言われてから気が付いてそういう事にしようって言うの見え見え
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:30▼返信
>>465
お金のかかるコンテンツは見ない
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:30▼返信
罪を犯したら罰が下るだろ?
殺人シーンのあるアニメでもその後悲惨な目にあってるだろ
こいつはそういうのはないのか?
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:30▼返信
分かっていて描いている、分らないまま描いているその違いは大きいと思う
もちろん原作者は分かったうえで描いているし、アニメは表現の都合で割愛があった
脊髄反射する前にそういうところも知ろうよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:31▼返信
>>463
スーパーカブのキャラクターって顔面蒼白のゾンビみたいな顔ばっかじゃね?
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:31▼返信
警察の交通安全ポスターで、道交法違反を平気でするやつが載ってるのは流石にギャグでしょ(笑)
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:32▼返信
※452
↑これ叩いてんの現実とアニメが区別できてないフェミさんやろ。
警察とコラボしてるアニメ作品多いが、作中のキャラ犯罪犯しまくりやんけ(笑)悪質クレーマーにしかみえん
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:32▼返信
※25
教習所ではダメって教わったけどアニメでやってたからやったとか
頭の中幼稚園児は免許持ってはいけない
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:32▼返信
>>468
殺人犯は悪人として描かれてるのも理解できないアホ乙
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:32▼返信
>>463
海外では既に出てるで。
日本のアニメには白人しかいないとか、現実はこうだってアニメキャラをアジア系顔にしたの描いて喜んでる奴とか
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:33▼返信
>>473
いや別にこれに限った話じゃないし
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:33▼返信
ボクはワタシは正しいことをしたんだ!って悦に入ってるイタイ人って必ず現れるよね
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:34▼返信
そらある程度蘊蓄語る作品でエアプ晒せば笑われる
それが命に関わる事なら叩かれ炎上する
叩かれたら叩きかえし悪態つくから更に炎上する
ちんけなプライドで謝罪も出来ないアホ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:35▼返信
>>478
既に居らっしゃったか・・・
もう適正ないからアニメ見るの止めた方がいいと思うわ
ノンフィクションだけ見てなさい
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:35▼返信
フィクションと現実の区別がついてないのは原作者のほうだろう

アニメなんだし見ている奴らは作品がフィクションなことくらい当然わかっている
だが視聴者が生きているのはあくまでも現実の世界の人間だし
現実の世界の価値観で作品を評価する

現実の人間を相手に商売をしていることもわからない原作者はフィクションの何たるかも理解できていない
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:35▼返信
※3
そこよな
警察やホンダとのコラボを前面に出さなければよかっただけ
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:36▼返信
HONDAと警察にクレーム入れるのが正解かもね
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:36▼返信
>>481
そこに名探偵コナンってアニメがあるじゃろ?
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:36▼返信
>>479
とりあえずこの作品はって話
まぁ、キモデブばっかの作品と美男美女の作品のどちらを見る?と聞かれたら大多数が後者を選ぶから、この先も美男美女が出る作品ばっかだろう
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:36▼返信
※481
謝る必要性は0。
なぜならば、この国の原動付き自転車は国家試験を受ける必要があるから。
命に係わる事柄をアニメから学ぶ姿勢がおかしいことに気づけない頭の悪い人が多くて驚くな。未成年か社会知らないニートがいきってるようにしかみえん
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:37▼返信
>>478
そんなのごく一部のアホだけだろ・・・
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:37▼返信
>>289
そうだね。ボアアップして52ccになってる。
ただ突っ込まれてるのは免許取得後1年経ってないってところ。
どっちにしろフィクションとリアルを混同する意味が分からないけど。
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:37▼返信
※484
ばくおんのときも各メーカー協力だったのになんで叩かなかったの?w
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:38▼返信
※472
アニメは判ってない
表現の都合ではなく尺の都合
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:39▼返信
ファンタジーにリアルを持ち込むのは昔からあったよ
それこそ絵画の世界では写実的に描く事が良いとされてたり
世代が変わって写実的よりも絵なんだからもっと自由に描くべきとか
もうねこういう論争って何回も繰り返してる
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:40▼返信
>>459
何もわかってないな
犯罪行為の描写そのものが問題になっているわけではない
どんな作品でどんなキャラがどんな行為をして、それがどんな結果となるかという文脈の問題だよ
つまり受け手と作り手の齟齬の問題だからフィクションと現実の区別がーとかいう問題ではない
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:40▼返信
フィクションですっていうならもっとわかりやすくフィクションを押し出せよ
しょーもない言い訳じゃないなら作者かアニメ会社の実力不足だろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:41▼返信
※486
バかと原作者は極論コナンガーで乗りきれると思ってるみたいだなw
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:41▼返信
結局ばくおんと大差なかったな
作者まで参戦しちゃって
さらに傷口を広げている
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:42▼返信
詰めが甘い製作陣だな
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:42▼返信
>>474
そこが一番やべーよな
警察はどう考えているんだろう
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:43▼返信
スーパーコナンガー
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:43▼返信
ゆるキャンでしまりんがマナー違反しまくってイキり散らしたら作品が死ぬだろ
そういうことだよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:43▼返信
>>489
そのごく一部のアホだけど、そのアホが騒いでるのが今回の件もそんなものじゃよ。
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:44▼返信
中年アニオタのカブ乗りは害悪
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:46▼返信
リアルな世界を描くなら道交法違反をする青春時代の馬鹿学生って意味じゃリアルだからそこは問題じゃない
問題にするというか気になる部分ではあるのは警察が協力してるのに犯罪行為をしててその事に何も注釈は無いの?ってところ
制作側がこういうシナリオで注釈を入れる配慮をすべきだったねで終る話
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:47▼返信
ドラマだと冒頭に「※不適切なシーンがございます」とかたまにあるよな
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:47▼返信
原作者が逆ギレしなけばここまで大事にならなかったのにねw
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:47▼返信
黙ってみてろよニート
文句ばっかたれてるからモテねーんだよ
ばっかじゃねーの?
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:47▼返信
警察は攻殻機動隊もコラボしてたが、あいつら政敵を暗殺するような過激派組織なんだけどな(笑)
スーパーカブの軽度な交通違反はアウトで、攻殻はセーフなんだなwわけがわからん
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:48▼返信
※493
アニメの特番があると芸能人が巨人の星ネタ話出してくるな40年前ぐらいのアニメか
ライバルの中学生が颯爽とスーパーカーに乗って登場してくる公道でな
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:48▼返信


ポリコレバカw
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:49▼返信
因みに警察とコラボはアニメ放送前
しかも警察から原作者及び制作サイドに感謝状が送られている
それなのに原作者のあのコメントはダメだろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:50▼返信
マスク拒否おじさんみたいなやつが騒いでるんだろうなw
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:50▼返信
※505
このアニメの場合は不適切なシーンと言うよりもエアプシーンやからな…
正直知らんかった…
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:50▼返信
>>508
ジャンルが違う作品を比べてアホと思わないの?
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:51▼返信
味方がアンチだぞ
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:51▼返信
※10
関連企業や警察の関係者の方?
そうじゃないならそれこそお前らが気にするようなことじゃない
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:52▼返信
後でちゃんと罰せられるなら問題ない
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:52▼返信
※509
あれスーパーカーを乗り回している場所全て花形家私有地という事で決着しているぞw
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:52▼返信
円盤ではサイレント修正されます(^^)
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:53▼返信
※514
ジャンルが違っても犯罪を犯してるのは共通事項。ただ感情で叩いてるだけやん。ちゃんと論理で説明してみろよ、ジャンルがーとかいわずにさ
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:53▼返信
そのうち青信号は手を上げて渡らないと叩かれる時代がくるぜ?
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:53▼返信
一般人がBPOにクレーム出した内容はフィクションだの何だのって言って批判するくせに
なんでこんな細かい所は真面目にツッコミ入れてんだよww
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:56▼返信
ジャンルが違うから厨は、ならどのジャンルならセーフでどのジャンルならアウトなのか、ちゃんと説明してみろよ。出来る訳がないし、ただおまえが好きか嫌いかの感情論で叩いてるだけやろ。
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:56▼返信
原作者の切り返しが刺さってるオタクも多いだろうな
美少女が手に余るおてんばさんだと途端に不安になるんだ
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:56▼返信
暴走族スーパー禍舞小苦魔
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:56▼返信
一つはっきりしてるのはこれからどんどん面倒臭い世の中になって
出来る事の幅は広がったけど規制や倫理や固定観念で可能性の芽を潰していくんだろうなって事
この作品だけじゃなくて表現に対するイチャモン多過ぎる
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:56▼返信
アニメと現実の区別がつかない馬鹿
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:56▼返信
警察とコラボした作品で道交法違反の部分だけファンタジーとして見てくれっていうのは都合がいいというか
というか原作では違反を認識してる描写あるらしいあらあからさまに嘘だし
現実に準拠したカブの知識とかも嘘混じりのファンタジーだってことかな
ホンダも協力してるしその辺のおふざけ作品とは求められる倫理感が違うでしょ
これをネットでありがちな創作への野暮なツッコミとしてしか解釈してない層やファンをそういう視点へ誘導して擁護させる不真面目な製作がいるからこそコンプライアンスが必要なのかもね
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:57▼返信
女将が小学生やる時代だしな
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:58▼返信
これ美少女アニメやぞ
男子バイク乗り出てこない不思議
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:58▼返信
>>528
倫理観の通るアニメだけ見とけば?
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:58▼返信
免許取得後1年以内は2人乗り禁止と言うのを突っ込まれてるんだろ?
つまり免許取得から1年経つまでアニメをやり続けて1年後にこの内容からやれというツンデレ的な応援なんだぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:59▼返信
細かいことにクレームつけるやつ気持ち悪い
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 09:59▼返信
※528
お前みたいなアホがいるならコンプライアンス必要かもな
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:00▼返信
幅寄せ割り込み急停車 煽り運転もホンダのカブならフィクションファンタジーだからセーフ
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:02▼返信
>>520
攻殻に限らんが現代の日本が舞台ではない作品に現代日本の法律持ち出すのはお門違いだろう
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:02▼返信
小熊「横浜なめんなっ」
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:02▼返信
カブ→本物
地名→本物
道交法→フィクション

通るか…っ!そんなもん…っ!
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:02▼返信
道交法警察「親が夜逃げして捨てられた一人暮らしの美少女高校生が免許取得一年未満で二人乗りをした!けしからん!」
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:02▼返信
普通の社会人は、あ、この二人乗りアウトやん、あははって笑うとこやったやろ。
ガチで叩いてる奴は頼むから、ネタで叩いてるのであってくれ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:03▼返信
SAO作者のゆるキャンで芝生直焚き火の例えは分かりやすかったな
作品によって求められる倫理水準が違うっていう
少なくとも先品を通してカブに乗って公道へ繰り出すような視聴者に現実の行動を推奨する先品でこれが怒られないのはおかしいわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:03▼返信
スーパーカブ最低
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:03▼返信
作者が思ったより香ばしくて粘着された感じかこれ
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:04▼返信
嫌なら見るな
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:04▼返信
こういうピンチの時に人間の対応力って試されるよね
物事を丸く収めるって人間力だと思うわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:05▼返信
※540
中年アニオタの擁護無理矢理すぎぃぃぃww
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:05▼返信
MT車でAT車煽りを思い出す
ネットでは大多数に見えたが実際はMT車は車市場の1%だった
1%の変人がネットで暴言を吐き騒いでいたのだ
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:05▼返信
※543
そう、JK拾うのと一緒
おもちゃの反応を壊れるまで弄繰り回す感じ
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:06▼返信
>>504
いつどこで警察が協力したんだよw
はちまってマジでバカしかいねえなw
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:06▼返信
まず免許持ってる奴は道路交通法は教習所で習うなり原付なら試験勉強してるから把握してるやろ?
それでアニメではやってたから影響された!って言い訳通ると思う?
思ってるならアニメと現実区別できない精神異常者やぞ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:07▼返信
>>531
見ない理由として十分なことしてるから一般に普及したりテレビで取り上げられるヒットにはならないだろうね
以前みたいな展開はもうできない
こういう炎上した深夜アニメもあったなぐらいの記憶として残る
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:08▼返信
>>514
どっちもフィクションだろ。
ジャンルで分けるほうがアホだろ。
ああ、フィクションと現実の区別もつかないアホか。
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:09▼返信
まあ今回の件+ks原作者やアニメ側のイキリ対応で各種コラボ企画は瞑れたな
ゲームやアプリは無くなったな
後グッズや実名系のも厳しくなった
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:09▼返信
ネットって交通ルール邪魔!みたいな奴おるよな
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:09▼返信
主人公がちょっとアレなアニメ
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:09▼返信
※547
ノイジーマイノリティなんて何処にでも居るよな
新型コロナは風邪とかLGBT問題とかネトウヨやパヨクとかヴィーガンとか
思想も無く真似してただ書き込んでる人も居るし
こいつら全部居なくなっても世の中普通に回ると思う
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:09▼返信
>>550
原作ではわかってやってるらしいからその辺の理屈も通らなくなっちゃったんだよな
教習所や警察が違反行為をいくら指導してもまぁええやろとか個人の事情感情で無視してもいいって価値観を広めたのが致命的
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:10▼返信
犯罪行為した自覚あるなら出頭しろよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:10▼返信
※541
それこそ勝手な思い込み
誰がいつ推奨したんだよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:11▼返信
池沼ぽいよね主人公
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:12▼返信
バイク乗りのイメージアップをはかるアニメだと思ったらイメージダウンしてるじゃねーか
何考えてんだ
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:12▼返信
※536
時代設定が現代日本だろうが、現実の法律持ち込んでる時点で、馬鹿丸出し。
大抵の作品はフィクションで、ただの創作。実話じゃねーんだよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:12▼返信
免停ならんの?
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:13▼返信
>>559
カブやバイク趣味の良さを伝え広めたい作品じゃなかったのかな
メーカー協力してるんでしょ
誰がって行政外部企業含めた製作に関わった全員としか
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:13▼返信
まずあんな可愛いJKがキャッキャウフフしてる事自体がフィクション
山梨で見た事無いわ
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:13▼返信
バレなきゃ犯罪にならんセーフ
へーきへーき
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:14▼返信
カブが現実と一緒なだけで日本は現実と同じではないって言われたら終了
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:15▼返信
ハンターカブを乗ってる近所のおっさんは今後アニメを見て乗り始めたアニオタとして見られるのかと思うと草
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:15▼返信
>>528
コラボした警察やホンダが原作読んでないのか。
警察とホンダって相当バカなんだなw
まぁ一番のバカは、お前だけどな。
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:15▼返信
>>561
うっかりミスならまだいいのにキャラも製作も知っててやりましたって自白してるし何も考えてないと思う
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:15▼返信
女の子がカブ乗ってキャッキャウフフする作品だと思って見てたら
主人公の内面が大嫌いなDQNだったから反発して叩いてるだけ
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:16▼返信
>>564
こういうメーカー協力は実車を作品内でメーカ名だして使用してもええよレベルだぞ。
趣味云々の良さまでメーカー主導してると思い込んでる方がおかしいじゃろ。
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:16▼返信
予言してやろう
次は撮り鉄娘みたいなアニメが来るぞ
撮り鉄共の異次元擁護が炸裂する
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:16▼返信
※561
モノローグ?的なのの有無だけで2人乗り自体は原作通り
オリジナル的な部分じゃなくて原作通りの内容で炎上してるならこの作品使ってのイメージアップは無理だろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:16▼返信
>>541
自分の作品の倫理基準は低いですう、とかいうのアホだよね。
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:16▼返信
カブの販促アニメだから現実で出来ないことはやつちゃダメでしょ
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:18▼返信
スーパーカブ乗り最低
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:19▼返信
>>561
自分の思いこみが違っててぶちギレてるんかw
何考えてんだw
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:19▼返信
車のCM、例えばタントで車がでっかくなる表現あるけど、あれもダメなのか
現実じゃできないもんな
580.投稿日:2021年05月27日 10:19▼返信
このコメントは削除されました。
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:21▼返信
原作:キャラが故意の違反
アニメ:キャラ描写なし製作が違反を認識

故意犯で現実の教習所での指導も無駄にさせる形だから擁護できなくなってしまったよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:21▼返信
JK 美少女に頼ったオタアニメだよね
こんなもんじゃね?
どうせ韓国中国製作だし
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:21▼返信
※576
現実でやったら法律違反なだけで所詮アニメなんだからその程度理解して見てろよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:23▼返信
運転免許取る時に勉強する内容なのにアニメ見て思い込みましたは通じないだろ・・・
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:23▼返信
こち亀と警察コラボしてる時点で、カブ叩き馬鹿は詰み。
ジャンルはどっちもギャグ漫画みたいなもんだし、叩いてる奴の論理が支離滅裂で訳が分からない

ただ作者が嫌いだから適当ないちゃもん付けて叩いてるって正直に言えばいいのにな。
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:24▼返信
中高のとき自転車で女の子と二人乗りするの楽しかったよ
そういう思い出の無いやつが叩いてるんだろうな

587.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:24▼返信
※581
アニメ監督「いけるかなって…バレないだろ…と思ったニダ」
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:24▼返信
>>583
現実に存在する土地やカブで故意に違反してるんだからファンタジーとして通るわけないしメーカーの顔にも泥塗ってる
これ製作がわかってないのはマズイ
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:25▼返信
この物語はフィクションです、と明記されてるのに、日本語読めないアホウが多いのね。
と言えば、描写が現実に近いから法律違反は許されないとか言う。
こういうのをね、一般的には言いがかりって言うんだよ。
お前らの大嫌いな隣の国がよくつけてくるアレ。
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:26▼返信
中国配信ではカットされるアル
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:26▼返信
法律違反なのわかってるけど友達のためだからいいよねで通したらそりゃ怒られるって
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:26▼返信
>>588
メーカーは原作の段階でキャンペーン張ってるようw
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:27▼返信
免停になった?
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:27▼返信
>>591
現実ならなーw
そろそろ創作と現実の区別つけようやガキンチョw
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:27▼返信
※588
製作陣のスタッフでもないのに、勝手に語り始める痛い奴。本当に気持ちが悪い
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:28▼返信
この作品知らんし見てないけど擁護したろ!
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:29▼返信
原作スーパーカブ「私はまだあと3回違反を残しています」

戦々恐々だろこんなの
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:29▼返信
※592
細かくチェックしとくんだった…エアプ丸出し作者だったなんて…
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:29▼返信
まぁファンタジーとして見れば良いって言うのは分かるけど
ただでさえ原付やバイクは目の敵にされてるからわざわざ煽るようなことはやめた方が良かったかもね
聖地ゴロ的なご当地アニメなやり方もやめた方が良かったのでは?
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:29▼返信
フィクションでいいだろ
ただ駄作だってだけでw
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:29▼返信
おとなしい女の子がカブに乗りだした途端、イきりだして交通違反も気にしないキャラになるアニメってことだよ。
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:30▼返信
>>597
とりあえず来週また荒れそうだな。
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:31▼返信
フィクションをフィクションとして見れず現実に結び付けて、冗談でなくガチで叩き始める頭の悪い奴って案外いるんだな。
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:32▼返信
原作者(サブマリントラップ仕掛けたろw日本企業と警察は苦しむといいニダ)
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:32▼返信
ネットはキモいやつ増えたなw
そんなの気にする暇あるなら家に未成年住まわせてる主人公のアニメどうにかしたれw
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:32▼返信
>>602
今この程度のことと擁護してる人たちが不憫でならない
やはり創作にコンプラは必要というオチしか見えない
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:32▼返信
別に番組の最初に注意書き入れるならいいんでないかとは思うけどね(原作忠実にするならなおのこと)
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:32▼返信
こんなのに許可出すなんて山梨県最低だな
609.投稿日:2021年05月27日 10:32▼返信
このコメントは削除されました。
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:33▼返信
最近は多いよ
スマホというかSNSで現実と仮想の区別がつかなくなってる奴が激増したし
身近になり過ぎたな
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:33▼返信
イキリカブ太郎   オワタ┗(^o^ )┓三
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:34▼返信
>>606
不憫なのは現実とフィクションの区別もつかないバカたち。
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:35▼返信
※608
場所は珍走が多い湘南だからねぇ
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:36▼返信
原チャリもファッション感覚の糞アニメだしそんな怒らんといて
殆どの設定が嘘で笊のガバjk
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:36▼返信
ワロタ。こんなこと言い出したら、歩き煙草の表現も、たちしょん、のぐそ、賭博、全部アウトになって、ゴミみたいな作品しかできんくなるし、やめーや
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:37▼返信
まあ原作もアニメもエアプのガバ設定だしこんなもんや
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:37▼返信
目に見えないアンチを妄想して戦ったろ!
フィクションもわからないとか怖いよな〜w
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:37▼返信
※605
あれは本編中にばれたら犯罪だって言ってるんだけどな
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:37▼返信
ただでさえポリコレが鬱陶しいのに
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:39▼返信
違反の指摘なんか大したことないと思うけど作者の痛さが露見したのが…
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:40▼返信
今日から皆で2ケツ原チャリでもカブなら天下御免で許される
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:40▼返信
チャリの2ケツにも文句言ってそう
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:41▼返信
これ半分犯罪だろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:41▼返信
現代日本のようにみえて、本当の日本でなく、ただの絵であり、創作であるってことも理解できない奴は、精神科おすすめしとくわ。
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:41▼返信
原作者 イキリカブ太郎
アニメ 隠蔽体質 事なかれ主義 知らん知らんシラン…
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:41▼返信
教育の面もあるのかと思ってたらむしろ真逆でワロタ
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:42▼返信
女子高生部屋に連れ込む犯罪アニメが同期にあるのに何を今更
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:42▼返信
※620
漫画家は大体あんなもんやけどな、、、中二病こじらせてるからこそ、良い作品が描ける
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:43▼返信
/大炎上\
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:43▼返信
こんなことで燃やすとか今後のアニメや漫画が糞つまらんものしかできなくなるのか
そりゃアニメ業界に異世界転生モノが流行るわけだな
異世界だから現代の法律なんか関係無いし好き勝手にできる
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:44▼返信
バレなければどうということはない
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:44▼返信
こいつら創作物の無灯、一時停止、右側逆走、ウィンカーの表示、そのレベルまでケチつけてきそうな勢いだな
現実で関わり合いたくない人種だわ
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:45▼返信
教養の無さが出てるだけで教養がないなら異世界設定でやっとけやって話
お前には難しすぎたんだ
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:45▼返信
>>623
ただの絵ですが?なんの罪を犯してるので?
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:46▼返信

じゃぁ爆走スーパーカブ列伝!というタイトルでokだな
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:46▼返信
※630
そもそもフィクションな時点で、異世界やろ。実話ちゃうねん
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:47▼返信
典型的なリアルメクラってやつだな

あれはダメ、これもダメって指摘して道を防いでしまうので面白い物語が作れなくなるってやつ
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:47▼返信
コナン君が膨大な回数の麻酔を無許可で人に打ちまくってるのに比べたら、大したことないよw
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:48▼返信
スーパーカブが可愛そう…
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:48▼返信
正義マンは何か噛みつくネタを探して日々生きているような暇人だからな。
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:48▼返信
※638
コゴロウが気づいてないわけないだろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:49▼返信
jk チャリ2ケツ ちょっと危険
男子厨房 チャリ2ケツ お巡りさんもパトカーからマイクで嫌がらせ注意(実話)
JK 原チャリカブで2ケツ 危険行為で周りにも迷惑最悪死ぬ 逮捕
男子高校生 原チャリ2ケツ DQN 逮捕
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:49▼返信
てか暴走族のアニメやドラマにも突っ込めよw
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:49▼返信
>>636
アニメの時点でフィクションなのに
フィクションってことをわかって無い馬鹿な連中がここにもゴロゴロいるから
もう完全に異世界に逃げるしか道が無いんや
今後のアニメ業界はここにいるような馬鹿のせいで潰れるってこと
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:49▼返信
>>627
あっちは原作者が犯罪ですので真似しないでくださいって全力で否定してんじゃん
こっちの原作者とは真逆だよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:50▼返信
※642
その厨房は蛇行運転したりしてたんだろw
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:51▼返信
ぜんぜん話題にならないから
売名のためにわざと炎上させてんじゃないのかとすら思えるマヌケぶり
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:51▼返信
もう1年経ってるんや
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:51▼返信
※645
でもオタクは原作者の注意を無視してJK拾いたいとか言いまくって話聞かないのに
こっちでは法律違反だの何だの言い出してて草
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:51▼返信
スーパー(株) \(^o^)/
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:51▼返信
知らなかったです後で注釈入れますならまだ納得する人もいただろうけど
フィクションですはねぇよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:51▼返信
※645
否定したのは自分もやりたいとかいうバカが出てきたからだろ
そういうことがなければ自分から何も言わなかっただろねw
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:52▼返信
※651
フィクションの意味がわからないのかな?w
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:52▼返信
ビートたけしも原チャリで事故って画面大ケガしてたな
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:52▼返信
※651
知らなかったです後で注釈入れますの方が炎上するだろw原作には違反だと理解してる描写書いてるんだから
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:53▼返信
要するに見る側の知能が下りまくっていちいち注意しなきゃいけなくなったって事
ひらがなで注意しないと読めないかもね
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:53▼返信
原チャリで2ケツって死ぬ気か
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:54▼返信
ただのクズで草
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:54▼返信
>>651
アニメと現実を区別できなないとは可哀想なやつだな
病院行ってね
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:55▼返信
道交法が緩い異世界の話ですでいいじゃん
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:55▼返信
原チャリの2人乗りは危険でん死亡事故も多い
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:55▼返信
自転車二人乗りのシーンで
危険ですのでまねしないようにぐらいのテロップ入れたり
メタ発言があるのにそういう配慮が無いってことだろ?
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:55▼返信
>>657
原ニだぞ
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:55▼返信
ただのアニメですっていうなら警察とコラボしてんじゃねーよ
山梨県にも許可得てますなんてしてんじゃねーよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:57▼返信
DQN 女子高生 カブ乗り
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:58▼返信
※ 664
警察とコラボして違法改造スケボーに乗ってるコナン君を虐めて楽しいんか!
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:58▼返信
警察「友達のためなら交通違反も見逃しますよ」

って許しが出たようなものだな
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:58▼返信
jk「ヒヤッハー! 2ケツで飛ばすぜぇぇぇぇ」
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 10:59▼返信
そもそも日本の公道をリアルに書いたらちょっと進んで信号待ちまたちょっと進んで信号待ちになるだろアホか
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:00▼返信
>>666
アムロさんとかシャァとか映画で首都高爆走してたな。
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:00▼返信
上級国民なら麻雀賭博も無罪だぞ
つまり…
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:02▼返信
>>667
そんな描写は原作にもマンガにもアニメにも無いんですがw
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:02▼返信
上級国民は事故って死傷者が出ても罪に問われる事はない
ホンダのカブに非力なJK2ケツでも問題ないし死傷者でもホンダのせいなんだが?
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:03▼返信
オタクって痴漢が狙うような大人しい逆らわない女が好きなんだな
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:04▼返信
>>669
そんなの都心部だけや
マジの田舎に行ったら数キロ信号無いとかザラ
山間部に行けばもっと無いぞ
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:06▼返信
小熊「ヒャッハー!」
原作者「ヒャッハー」
アニメ「…ファ、ファンタジー」
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:06▼返信
いや、ならホンダや警察とコラボすんなよって話
政府や警察がコラボしたアニメで主人公がマ薬スハスハしてたらどう思うよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:07▼返信
まあ擁護しているのは原作者の思想に染まっているアホな奴だよねw
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:07▼返信
うなるエンジン全開だっ!今日も飛ばすぜ通学路ぉぉぉぉ
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:09▼返信
※677
警察とコラボしたコナンは薬舐めて確かめてたな?
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:10▼返信
コナンやこち亀は警察コラボしたのアニメ放送前か?
そして原作者が法律否定をしたか?
しかも2つともスーパーカブと作品ジャンルが全く違うだろ
擁護しているやつは説得力ねえんだよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:11▼返信
無いと思うがゲーム禍したら
イベントで2ケツで事故らず走るシーンありそう
事故ったらどちらかが死亡しもう1人は再起不能END
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:11▼返信
※ 677
なぜコナンくんはいいのか?
薬ぺろぺろしたり、改造スケボー乗ったり、親父とハワイで銃を撃ったことが有るからって日本で銃を撃ったり、線路内立ち入りしたり、立ち入り禁止の場所にどんどん入ったり
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:13▼返信
戦慄の原チャリ2ケツ
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:14▼返信
刑事が出てくる漫画やドラマで、警察手帳見せてバイク奪って「これ借ります!」とかやってるけど
あれも普通にアウトね
でもそこ突っ込んでどうすんの?
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:14▼返信
>>681
作品のジャンルによって法律を無視してもいいのか
馬鹿みたいだな

どの作品もただのフィクションだぞ
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:15▼返信
公道でBBAが原チャリ JKがカブ2ケツは恐怖
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:16▼返信
戦慄の移動地雷JK原チャリ二人乗り
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:17▼返信
key「見ている人を感動させるためこのキャラを死なせます」

原作者が言っている事はこれと同じなんだよね
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:18▼返信
※689
別にそれでもよくね?推してるならショックかもしれんけど
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:19▼返信
スーパーカブ二人乗り女子高生がコンビニにダイナミック入店
多数の死傷者が出た模様
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:20▼返信
>>689
それが物語としてあるならそれでいいだろ
小説・映画見てみろそんな話ゴロゴロあるわ
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:20▼返信
※681
このアニメもこち亀もコナンもどれもコラボする前の原作段階で法を犯してるけどな
しかも作者は法を否定してねぇよ、都合よく解釈すんなよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:20▼返信
>>686
作品の方向性やテーマを無視かよw
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:21▼返信
小熊「カブ2ケツで死ぬ奴は運がなかったのさ…」
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:23▼返信
車に乗ってて方向指示器を出し忘れたことのない者だけが石を投げなさい
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:25▼返信
熊<愛のヘアピンでもスピード落とせない! STOP STOP stop二人は…
悲しみ交差する傷だらけの原チャリ クロスイーンハートブレイク♪
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:27▼返信
小熊(´・ω・`)スマンかった自首する
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:29▼返信
>>694
方向性やテーマが何であれフィクションには違いは無いぞ

そして日本の法律を無視したってフィクションだからどうでもいいわ
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:30▼返信
小熊「ヒャッハー交通ルールなんざ破る為にあるんじゃボケェ!止めれるもんならやってみやがれ!」
701.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年05月27日 11:30▼返信
原チャリwwwwwwwwwwwwwwwwww歩け雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww😆
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:31▼返信
横浜なめんなっ
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:32▼返信
電動キックボード最低
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:34▼返信
※694
作品の方向性やテーマを無視した結果この作品にもごちゃごちゃ文句言ってるんだろw
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:34▼返信
ポリこれ民がうっさいし、最終回では信号無視くらい決めてけ。創作の意味わからせてけ
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:42▼返信
山梨なめんな!
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:47▼返信
>>338
スーパーカブのキャラは公序良俗を守らない性格なのか
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:48▼返信
まあコレをしたのがク〇ヤンキーだったら「それくらいの犯罪するだろうな」って受け入れるけど
こんな法律ちょっと破っても問題ない風に見えちゃったのが引っかかるポイント
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:49▼返信
バイクて2人乗り普通にできるやろ…
こいつらバイク見たことないんか?
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:51▼返信
三千院家の私有地だからセーフ
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:52▼返信
>>672
そう取られても仕方がないことをしでかしたんだぞ!
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:53▼返信
>>655
原作者最低のクズ野郎だな
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:54▼返信
>>709
お前はバカか?w
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:54▼返信
※709
アスペ乙
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:55▼返信
ただの絵に、日本の法律適用されましゅ!不謹慎でしゅ!ジャンルとかいう問題じゃないでしゅ!バイクのイメージがーwwwwwあほかこいつら(笑)
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:55▼返信
>>636
フィクションならどんな表現しても許されるなら世の中から紛争なんて無くならんよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:59▼返信
※716
ワロタ。なら犯罪0のクリーン(笑)な作品以外これからもうみんなよ。過剰な規制厨は、マジで社会の害悪だわ
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:01▼返信
いちいち「架空」の意味を説明してやらねばならない日本人クレーマー

「作中に登場した、道交法違反した2人は現実には存在しません」

これで満足か、アポども
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:03▼返信
オッサンがJKの着ぐるみかぶってるだけだぞ

ゆえに何も違反してない
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:07▼返信
なんでわざわざ原作から大事なところカットしたんだよ。
道交法とかに言及しながらこんな雑なカットをするからおかしなことになる。
自覚しながら違反をするのがアニメ的に問題だとでも思ったのか。
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:09▼返信
>>720
カットされた大事なところって何?
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:12▼返信
>>711
思い込みでクレームかw
立派なクレーマーだなw
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:12▼返信
ヲタ「こんなかわいい女の子達が違反するなんておかしい!」
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:13▼返信
※712
それで最低のクズ野郎は草
ずっとおかあさんといっしょでも見とけw
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:15▼返信
半端にリアル(もしくはフィクション)にするからこうなるのでは?
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:20▼返信
>>720
この場面に限らず内面描写は徹底的にカットしてるから一貫してるだけでしょ。
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:22▼返信
今日日ドラマやアニメの描写ですらシートベルトしてないだけでクレーム入るんやで?
オタクだとかフィクションだとか関係なくこうあからさまだとそりゃ指摘が入るに決まってるじゃん
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:23▼返信
じゃあスーパーカブなんていう現実にあるバイクを使わなければよかったのでは?
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:26▼返信
原作見てれば違反に言及しているから原作自体は良いが(言うほど良くはないが)アニメがそこに作中で全然言及してないのが悪いのであって原作者を叩くのはお門違い
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:28▼返信
※729
アニメ叩くにしても原作にあった描写が何故無くしたんだって事だけじゃね?
法律がー現実ではーはお門違いだと思う
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:28▼返信
悪いのはこの表現を通した監督、演出であって原作はそんなシュバってこなくてもお前のせいじゃないんやから落ち着け
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:29▼返信
「ルパンがー」とか「鬼滅ではー」とか言ってる奴らはアホかと思うわ。
怪盗が主人公のアニメで主人公が窃盗したことにツッコミを入れる奴なんているかよ。
無慈悲な世界の物語で斬った斬られたにツッコミを入れる奴も同様だ。
いたとしたらただのアホだ。例にあげるのかおかしい。
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:30▼返信
そもそも修学旅行で単騎カブでやってきてる時点でぶっ飛んでるだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:32▼返信
人殺してる作品に、人殺しはダメですって言ってるようなもんだな
フィクションに突っ込んでるアホは消えて良いのでは
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:33▼返信
アニメの中の出来事に指摘できるほど法を守ってんのかよお前ら
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:34▼返信
>>721
漫画しか読んでないけど今回の辺りだと、道中にパンクしたカブ乗りのパンクを修理して助けるが
ナンパしてくるのがしつこいので、ナンパせずにお前のカブを見ろってすねを蹴った話を仲間の女にする
あとは、実際に2ケツする前に「免許とって一年経ってないから違反」って話題になる
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:35▼返信
原作者を非難してるのって後乗りで騒動自体を面白がってる野次馬的な人たちなんじゃないのか
非難されてるかどうかも知らんけど
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:38▼返信
バカがフィクションに現実あてはめてこれはダメあれはダメこれはおかしいあれは違うって言うから映画もアニメもつまらなくなったんだよ
巨大ロボットアニメがほぼ死んだのも宇宙の風切る壮大なスペースオペラがほぼなくなったのもそのせいだから

つまらない現実厨は反省して欲しい
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:41▼返信
内面描写は一貫してカットしてるのはいいけど、「バイクに乗ると不良になる」を実践してしまったことは
誉められたことではないが何もない主人公がバイクに出会って大事なものが出来た描写でもあるのでカットは残念だった
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:41▼返信
北斗の拳とかどうなんのよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:44▼返信
>>738
元からつまらない物に更につまらなくなったとか草
オタクの物差しで語っちゃダメよキモオタくんwww
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:46▼返信
※740
世紀末無法世界の話に「違法」とか言い出す奴はマジでやばいで
さすがに見たこと無いわ
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:47▼返信
フェミやジェンダーに配慮するなら法律に配慮するのも当たり前だよなぁ?
自分らに都合いいモノをフィクションだからwとかそういう問題じゃないって何で分かんないかなぁ
外野キモオタまじキモすぎ流石社会不適合者やで( ̄▽ ̄)
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:48▼返信
フィクションなら現実の交通法の解説みたいなシーン入れるなよ
現実路線の部分見せといて違反シーン混ぜたらそりゃ突っ込まれるって
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:50▼返信
なんかすべてが中途半端に感じる、キャラクターもストーリーも
ゆるキャンとかよりも緩い感じで頭に残らないな
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:50▼返信
>>732
自分で自分をアホと言える勇気w
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:50▼返信
特撮番組の暴力描写も国によっては規制されてる
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:51▼返信
>>741
オタクでもないやつがどうしてはちまでコメント書いてるのかな?
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:52▼返信
>>747
怪人を殴る蹴るナイフで斬るこれ全部暴力描写
規制しないといけなくなる
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:52▼返信
>>742
フィクションに違法とか言い出すやつはマジでやばいで。
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:55▼返信
最近ではウマ娘なんて作品があるけど児童を賭博に誘い込むアニメですね規制しなくては
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:57▼返信
>>750
原作だと違反自覚で青切符覚悟の描写がちゃんとあるんですけどね。
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:03▼返信
フィクションと現実ガーとかじゃないんだよ。
スーパーカブの面白さは、『リアルな初心者バイクあるある』だと思ってたのに、いきなり交通違反とかしだして、は??そんなキャラだったの?ってなってるの。
表現の問題じゃなくて、いきなりキャラが崩壊したな…っていう。
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:05▼返信
※752
なら叩く部分ってその描写の有無の点だけじゃね?
免許取ってだの法律がだのを言い出してるのはおかしいだろ
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:21▼返信
弁護士ドットコムの名もなきライターが書いた記事か
そもそも放送時どれくらいの人が不快感を持って見てたのかも疑問だな、1人のツイートしか晒してないし
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:29▼返信
※753
キャラ崩壊もクソも原作者がそう書いてるのにキャラ崩壊なんてあるかボケ
お前が言ってるのは読者の願望押しつけなだけや
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:30▼返信
フィクションに対して現実持ち出す奴ってアニメとか映画を現実世界の延長線上で考えてんのかな

一応言っておくけど、実際はガンダムとか無いからね?
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:32▼返信
ひたすら偉人の言葉引用する作者がイタすぎる
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:32▼返信
このアニメの視聴者ときたら何かおかしな奴が多くて
俺はJKが寂寥感をずっと抱えながらモノクロームの世界で生きてるのが見たかっただけで
輝きを取り戻す人生とか見とうなかったと捻くれた押しつけをしてくるので
正直怖い
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:41▼返信
※756
仮に読者の期待を裏切るような展開のフィクション漫画があったとして
個人のツイッターとかで文句言うくらいだったら何の問題もないだろ
文句の一つも許さないとか公式に苦情入れに行くとかは論外
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:05▼返信
見た事ないから知らんが現実に近い世界観ならそういうツッコミが入るのも仕方ないだろうよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:22▼返信
今回の騒動で作者が痛い人だということと声優がディスりツイートで炎上していたというのを知ってしまった。
こんなの知りとうなかった。
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:33▼返信
カブ乗りは民度が低いことを暗に示してるんやぞ❓
あいつら遅いのをカバーするために逆走、信号無視、フライング・・・何でもやるからな
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:41▼返信
ホンダに協力させておいて違反は青春原付乗りはみんな違反してるなんて原作者が言っちゃ駄目。
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:53▼返信
最初は「アニメで変なカットをされた結果こんなことになってしまって作者気の毒に」って思ってたんだけど、作者のイキリツイート見たら印象が変わってしまった。
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:57▼返信
作品の1話2話でその作品のキャラとか世界観とかイメージが観てる人の中に出来上がるからな
そのイメージや希望される展開とかを悪い意味で裏切る展開や要素があるとイメージダウンしちゃうだろうな
ファーストインプレッションは凄い大事だよ

最初から主人公の女の子がちょっと破天荒な事しそうな印象を与える描写を入れておけば今回の描写に対しての印象が全然違ったと思う

767.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:05▼返信
だったら最初からもっと荒唐無稽な話にしとけ
リアルを売りにしてる癖にミスしたらフィクションダカラーは通じねえよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:15▼返信
決めんのは制作陣じゃねえBPOだよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:23▼返信
アニメはアニメなんだから現実持ち込むなっての・・・ゲームもゲームだからね?
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:23▼返信
これを放置していいのか?ホンダ&警察さんよ?
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:23▼返信
アニメは所詮架空の物語
リアルと全て照らし合わせる奴らは馬鹿丸出しだろ
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:26▼返信
視聴者が見てどう思うかを考えたらこれを警察とホンダが放置するのは不味いよなあ
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:31▼返信
※762

スーパーカブ声優で検索すると炎上事件見れたわ
サンキュー
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:45▼返信
実際にニケツしてる高校生ヤンキーに言いなよw
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 16:04▼返信
それ言い出すと耳をすませばとかも放送禁止になるぞ
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 16:28▼返信
中身オッサンやから問題なし
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 16:34▼返信
コナン「ちっ、うっせーよ」
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 17:33▼返信
自転車でもカブでもいいから女の子後ろに乗せて風切って走ってみな
細かいことなんかどうでもよくなるぞ
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 17:52▼返信
犯罪推奨アニメ
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 17:56▼返信
コナンやサスペンスドラマなんかは明確に「これは法律違反です」って描いてるから犯人は罰せられてじゃねーか
現実と同様の世界をアニメで表現してる風の作品で「2人乗り部分だけはフィクションです」とか都合よく言うのはちょっと違うだろ
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 17:56▼返信
原作では「2人乗りはしちゃいけないけど、それでも~」って部分をちゃんと書いてあったからいいけど、そこを削ってるわけだから、こういう批判がくるのは理解してなきゃおかしいし、批判されないように演出してなきゃおかしい
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 17:58▼返信
>>780まさにこれ
完全フィクションならこの台詞はそのとおりだが
現実のオブジェクトさんざんそのまま利用しておいて都合悪いところだけフィクションなんで^^とか
プロ失格、一番言ったらはずかしい二流の言葉。だったらバイクでもなんでも最初から全部オリジナルでオリジナル世界を舞台にやっとけカス
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 18:26▼返信
一回リアルの法律違反モラルやマナー違反全部注意書きして、文字で埋め尽くされたアニメ作って見ないかな?
見てみたいわ。
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 18:35▼返信
カイジとかどーすんだよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 18:41▼返信
それ言ったらコナンとか完全にアウトだろw
区別できない奴は青葉みたいな予備軍なんだろうな
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 18:46▼返信
警察「駄目です」
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 21:59▼返信
50cc以上なら二人乗りしていいんだよね確か
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 23:01▼返信
※787
以上だと50ccでも二人乗りOKってことになってしまうぞ
日本語勉強しろ
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 23:44▼返信
そもそもスーパーカブをどんなもんか大して知らないのに題材にしたのが悪い
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 23:50▼返信
>>756
信者きっしょ
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 23:52▼返信
>>659
ア ス ペ
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 02:39▼返信
普通に現実の道交法が適用されている世界観だと思って見ていた。
ここだけ「現実ではない夢のある楽しい物語=フィクション」にしてしまうと他の部分にも影響して面倒な世界観になるのではないか。
普通に「違反だけど2ケツした」って演出でよかったと思うんだけど。
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 07:53▼返信
>>1
マジでフィクションと現実の区別ついてないやつおるな……
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 07:55▼返信
>>339
漫画を模倣して事件起こされたらその言い分通じるんですか?
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 09:05▼返信
法律違反を推奨するのはダメだろ。すぐに放送禁止で謝罪すべき案件なんだけど?
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 09:13▼返信
後ろに乗ってる奴が運転すれば問題なかったのにぬ
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:08▼返信
同じバイク乗りでもノーコメントな藤島は賢いな
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 20:40▼返信
この題材なのにそんな事しちゃうの?ってのが問題なんだよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 01:03▼返信
天気の子では何も言われないのにフシギダネ

直近のコメント数ランキング

traq