• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




激安の殿堂






ssssssssss








価格は600円











すぐ壊れる。












この記事への反応



ケータイの充電がなくなりそうで、安いコードとモバイルバッテリー買ったら、コードがこんな風に光りだしやがって、恥ずかしくてポケットに入れたら、服の繊維貫通して、ケツがめちゃく光ってたの思い出した。

電源はどこから持ってくるんですか?

なんと電源不要なんです!!笑


うちもこれ買いましたwwww

ゲーミングシャワーヘッド…





ドンキの激安2万円ノートPC『NANOTE』が史上最高にヤバすぎる!「メモリ偽装」「長時間使うと変形する」「技適通ってない」 : はちま起稿



これでこそドンキって感じある




B08WX5VCX4
任天堂(2021-05-21T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0








コメント(78件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:01▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:03▼返信
水力発電かな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:04▼返信
ダイナモ搭載で水力発電とか未来ずら〜
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:07▼返信
上京したての大学生とかが買いそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:11▼返信
こんなのですぐ壊れるもんなのか?
構造単純だろ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:11▼返信
ステマ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:11▼返信
「ドンキすげー」からの「やっぱりドンキ」
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:14▼返信
お湯がでるならこの状態でもいいんじゃないかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:15▼返信
水力発電してんの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:18▼返信
これ感電死するからやめとけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:22▼返信
ホライゾンの記事のせろよバカ痴韓
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:22▼返信
電池は内蔵交換不可で電池切れより先に壊れる想定なんかね
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:24▼返信
はちまにまでツイッター汚染させんのやめろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:29▼返信
こういうのはすぐ壊れるからな😔 何となくだけど分かるようになる
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:33▼返信
600円で13万いいねを稼げたんだからコスパ最高だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:35▼返信
ドンキで買うとか最初から狙ってるだろ
近くにホームセンター位ないのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:40▼返信
ブランドのロゴ、大丈夫なのか?(まぁドンキで売ってるもんだし)
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:40▼返信
タダでもいらんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:42▼返信
カピラリア七光線
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:49▼返信
ゲーミングシャワーヘッド
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:50▼返信
シャワーヘッドはアラミック一択
カクダイは情弱
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:51▼返信
ラブホに付いてそうw
水力発電ってのはちょっと凄いな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:53▼返信
ホライゾン続編のプレイ動画公開されたのに記事にしないの?!
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:53▼返信
ゲーマーは風呂入らないから一番縁遠いアイテムやぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:56▼返信
ほしいぜ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 06:57▼返信
ホライゾン2の記事書かずにこんなゴミを?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 07:02▼返信
シャワーヘッドより前の記事のUMPCの記事結構前に出てたんだなこっちの方が驚きだ技適がはっきりしないものは、日本ではヤベーぞ、技適取らない物で通信するとバレた時捕まるからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 07:12▼返信
>電源不要
単に防水用にパッケージングされてて電池交換できないって事だろ?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 07:23▼返信
※28
映像見る限り、通水してる時、発光しなくなると何か回ってる異音がしてるから、
ダイナモで発電(ダイナモが上手く回らない等で消灯異音)で合っているのでは?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 07:23▼返信
>>28
パッケージ良く見ろよ
見て分からんなら眼科か学校行け
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 07:24▼返信
>>29
返信使わない奴って何がしたいの?
脳に障害があるのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 07:30▼返信
おもちゃやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 07:33▼返信
ドンキってダイソーだったっけ?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 07:34▼返信
※21
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 07:35▼返信
※21
アラミックってジャパネットで売ってるアレ?w
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 07:37▼返信
>>31
スマホきっず
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 07:40▼返信
ワイは聞こえるか聞こえないか位の声で挨拶返してるんだけど挨拶返さないおじさんに認定されてるかもしれない
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 07:41▼返信
安物買いの銭失い
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 07:45▼返信
>>1
俺もドンキでシャワーヘッド買ったけど
わずか3ヶ月で壊れた

通販で日本製シャワーヘッド買い直したよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 07:50▼返信
ダイナモで水力発電してるんでしょ…直ぐ壊れそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 08:02▼返信
だっさラブホテルかよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 08:08▼返信
光らなくても使えるからええやん
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 08:24▼返信
>>31
何か嫌な事あったんか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 08:32▼返信
壊れてからのほうが使えるの草
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 08:34▼返信
最近は何でもゲーミング言ってるけどヤンキーがこういう電飾好きなのよ。だからドンキーとかオートバックスとか客層ヤンキー多いとこはこういう商品多い。昔はヤンキー仕様と呼んでたわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 08:35▼返信
さすが安さしか取り柄のない中国産しかない
その名に恥じぬバカ御用達店舗
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 08:39▼返信
中の電池が切れただけと違うん
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 08:46▼返信
水車の軸が駄目になった感じ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 08:48▼返信
こういうの大好き
キワモノどんどん作ってくれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 08:51▼返信
壊れても普通のシャワーになるだけなら別にいいじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 08:59▼返信
やっすw
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 09:10▼返信
堂本光一のバスルームは七色に光るらしいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 09:11▼返信
かわいそうにもう壊れたらしい
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 09:25▼返信
>>50
水が出てないんですけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 09:25▼返信
>>47
電池入って無いし水場で入ってたら危険だろ
ダイナモって自転車のライトと同じ原理のだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 09:31▼返信
壊れるの早いね
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 09:56▼返信
600円で買えるプラスチックゴミ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 09:57▼返信
ホモが好きそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 10:49▼返信
使い捨て前提クオリティだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 10:50▼返信
プリズマンかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 10:53▼返信
また君か。壊れるなぁ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 12:03▼返信
600円というドンキの値付けからお察しだな
分解して発電発光に関わるパーツを取り除けば普通にただのシャワーヘッドとして使えそうだが?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 12:07▼返信
これでマイニングしろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 12:19▼返信
あんなパッケージで間違って買うわけないしネタのために買ってるの気持ち悪い
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 12:20▼返信
粗大ゴミに金出すアホ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 12:33▼返信
DVDプレーやオーポンでおなじみのフジエアーに見えたが違うメーカーだった
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 13:28▼返信
ドンドンドン、ドンキュ~、DQNほ~だい♪
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:42▼返信
水流で発電してんのかな?
というか水周りで電気使うのこえーだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 15:04▼返信
中国製はゴミになるの早いよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 15:05▼返信
>>1
北京五輪はもっと反対。
ウイルス国家の中国を許してはダメ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 15:10▼返信
ドンキに保証の二文字はない!ってな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 17:57▼返信
ドンキ感あってええやんw
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 17:59▼返信
ダイナモだけ取り外せば光らんだけで使えるやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 18:00▼返信
※45
だって虫は光る物が好きだし
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 18:02▼返信
600円で三時間楽しめたならいいだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 23:49▼返信
ラブホで使ったら楽しそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 17:23▼返信
>>76
童貞がキョロった感あるコメで草
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 12:22▼返信
暗くして入らないし

直近のコメント数ランキング

traq