放送法改正案、事実上の廃案に 自民、立憲が合意
記事によると
・自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国対委員長は27日、国会内で会談し、NHKの受信料値下げにつながる放送法改正案を継続審議とすることで合意した
・10月に衆院議員の任期満了を迎えるため事実上の廃案となる
この記事への反応
・NHKは大物政治家と癒着でもしてるんだろうな?
守られて都合の悪いことはお流れにしてくれる。
・受信料値下げよりもスクランブル放送化を希望。視聴したい人だけ払えばいい。
・テレビ離れの大きな原因の一つにNHKが確実にあるよな
・最初からやる気ないんでしょ?
・値下げじゃなくてまず無駄な放送やめて
国民に最低限必要な番組放送だけやってくれるなら受信契約してあげる
・災害時の緊急放送以外PPV化(スクランブル放送化)すべき。時代錯誤過ぎる。
・NHKは、究極のサブスク。テレビがあれば観たくない人からもお金を分取る。
なんとかしてくれ。
・あ~ぁ、N党がもっとまともだったらねぇ。
・NHK廃止にしてくれよ
・安いとか高いとかの問題じゃねえ。電波の押売りやめろ。
・放送法を改正し、NHKを即刻民放化すべき
・使えない議員連中だな、全く。特に立民、何ぼーっとしてるんだよ、与党でもないくせに。
・スクランブルにしろ!N〇Kはいらない!とかは大賛成なんだけど、これの問題って与野党国対で決まっちゃった事だと思うんだ。。どっちも国対辞めて欲しい。
【なぜ、スクランブルを導入しないのか | NHK よくある質問集(FAQ)】
なぜ、スクランブルを導入しないのか
・NHKは、広く視聴者に負担していただく受信料を財源とする公共放送として、特定の利益や視聴率に左右されず、社会生活の基本となる確かな情報や、豊かな文化を育む多様な番組を、いつでも、どこでも、誰にでも分けへだてなく提供する役割を担っています。
・緊急災害時には大幅に番組編成を変更し、正確な情報を迅速に提供するほか、教育番組や福祉番組、古典芸能番組など、視聴率だけでは計ることの出来ない番組も数多く放送しています。
・スクランブルをかけ、受信料を支払わない方に放送番組を視聴できないようにするという方法は一見合理的に見えますが、NHKが担っている役割と矛盾するため、公共放送としては問題があると考えます。
・また、スクランブルを導入した場合、どうしても「よく見られる」番組に偏り、内容が画一化していく懸念があり、結果として、視聴者にとって、番組視聴の選択肢が狭まって、放送法がうたう「健全な民主主義の発達」の上でも問題があると考えます。
期待してなかったけどやっぱり廃案になっちゃった…

まあ、嘘だったのだろう
持ってないですって言えばタダで見れるぞ
結局持つものがやりたい放題出来ちゃってる感あるね
元がギャンブラーなだけはある
というか立憲がこの法案潰したんだけどな
まーあの接待問題のせいで自民党が強く出れなかったってのもあるから自民も無能だけど
美味しい蜜を吸える場所の環境を悪くする為には動かんわな
てめえらも貧困の原因だよ
見もしない恩恵も受けないものに月2600円近くも払ってるとかクソすぎる
ナプキン無料なんかよりNHK無料にしてくれた方がよっぽど日本人のためになる
素直に法改正して国営化しろ
TVラジオ以外に民間主導の複数のメディアが選択できる今の世の中じゃNHKの存在意義が全然違うよね
ちらほら悪い意味で気になるところもあったし
法律作って訴えて来るから厄介なんだよなー
だめだこのクズ会社
サブスクの方がまだ見る価値あるわ
大体平均年収1000万とかバブル時代をいつまで引っ張ってきてんだよ
時代に合わせて年収下げろや
YouTubeで嫌がらせしてた方がマシだったじゃん
一見じゃなくて完全に合理的なんだよボケ
ネトフリやディズニープラスでもそんな取らんのにアマプラはプライム会員配達特典有りで年額約5000円だし
ばかだなぁ
徴収しすぎて余った分を返金するってだけだぞ
NHK「テレビ見てなくても関係ないわw受信料は頂いてくで~www」
「特になし」を政党に出来れば、無党派を取り込み、運が良ければ与党になって立花総理大臣が誕生したのに・・・(今や10年前よりいい政治になるかは知らない)。
献金・天下り・・・
クソみたいな事に金使ってんじゃねーよって思った
あと何で社員の外国人比率は絶対に出さないのこいつら
値下げはしねェーつってんだろバカ
NHKが子会社へ受信料を横流ししたり、NHKがネット配信したり、
民放と癒着したり、NHKが要求するがまま権限を拡大させる改正も山ほど入っていたんだぞ
総務省とNHKとの癒着による腐敗は悪化する一方だ
「番組に偏りがない、内容が画一化してない」何て言えない状況だろうが!!
何言ってだ!!!
さっさとスクランブルしろや!!!!
なんだじゃあ廃案になってよかったじゃん
違反となった部分を見直(骨抜き)して再提出しなおすことになっただけだからな?
一部だけ変更して再提出してすぐ通る予定だぞ
無くても全く困らない
別の事件の影響で法律を少しだけ変更することになって
いったん取り下げて出しなおすことになっただけだぞバカ野郎
巨額のヘソクリができていたから、総務省がそのカネで値下げしろって注意したので、
しかたなくそのカネでほんのちょっとだけ値下げすることになっただけだぞ
ボッタクリ電波ヤクザじゃん
爆弾で吹っ飛ばしてくれたら英雄扱いするわ
立憲は弱者強者関係なく日本人が困ることをしてる
左翼以下のゴミ
国営ヤクザ
なんだかんだでNHKプラスに入ってるしオンデマンドも入ろうか迷ってる
素人は勧誘が来たら応対して見てないから払わないとかテレビ持ってないとか言うが、正直「時間の無駄」
払わないという確固たる決意があれば、ピンポーン「はーい」ガチャ「NHKです」「あ…さよなら」バタンで終わり
余計な会話すらもったいない
予定の無い来客は完全無視
一人暮らしの鉄則
入管法改正は土地売買規制法案のようなめっちゃ大事な法案はすべて廃案
菅内閣マジで無能すぎる
いらねえんだよこっちは
映らないモニターでもチューナー付ければ見れるんだから金を払え
裁判所のお墨付きだコラ!
自民党引きずり降ろさないとNHKは無敵なんだよなぁ
なぜそこを執拗に攻めないんだ立花。
それはない、ただそこにいて原稿読んでるだけだ
やる奴いないから無理矢理学級委員をやらされてるオジサンだよ
あとお年寄りのテツヅキガーは理由にならない。
受信料払うて続きでなく、解除して見れなくする機能を導入すりゃいいのよ。そうすりゃ皆契約した上で払わない選択肢ができるし、契約「だけ」は義務として処罰することもできる。
ついでに民放やら芸能事務所にも
はちまもNHKの手先だろ
問題はそれ以外の部分だな。
そこに強制的に金を払わされてるのが納得いかないのよ。
決して民放ではない
若者のテレビ離れに焦って必死にアニメを徴収した金で作らせてるけど無駄
家電メーカーもNHKが映らないテレビを作ったら国に目をつけられるんだろうかw
ドンキやアイリスオーヤマ辺りが作らないかね
中華企業はビジネスチャンスだぞ
ネットに繋がるスマホやPCがあったら受信料を払わないといけなくなる
それよりも住民税みたいに税金として無理やり徴収しだすかw
日本でその手の機械作る時の特許をNHKが持ってて映らないように作って売れないんだった気がするぞ
ソニーが前その手の出そうとしたけど結局出せなかった
自民で勇ましくNHK追及してる奴らとかあいつら結局賛成してるからな
いい加減NHK批判で金儲ける気なだけで倒す気なんか更々ないことを学べよ
犬 HKのせいでテレビを置かなくなった。
日本が憎い在日が幹部になると組織は腐ります
革命でも起こさない限りどうにもならん。
そういえば革命家名乗ってるガキは何やってんだよ。
役に立たねーなオイ
いずれ強制的に徴収してくると思うぞ
年金みたいに
まだテレビ捨ててないの?
さすがにヤバすぎる
早く捨てて解約しろよwww
1回目は自民党内の猛反発で殆ど表に出なかったけど、今回は審議されたら違法接待の解明が不可避になるから無理って話になってる
自民党が面目を保つために立憲が関わる形にして今国会で廃案っていう筋書き
誰がどう見たって国民のための動きじゃないんだよ
むしろ国民が被害者
立憲がこれに加担しているからなおさら腹立たしい
その方が縁も切れてスッキリするわ
下らない事ばっかりやってたから支持層に見捨てられて、今じゃゆたぼんパパなんか取り込もうとするまでに落ちぶれた。何をやってんだか…。
うちも祖母の代から払ってないわ
払わなくていいものという認識だから払わない
そんなにお国の為の教育番組等が大事なら税金で運営すれば良いのでは?現に教師は公務員な訳で。なんでそうしないのか、コレガワカラナイ
↑
こいつNHK出身の政治家だぞ
一部支払わらない奴いるけどそいつをNHKがあまり突かなければ大ごとになることもないし。そういう人はシール貼ってて分かりやすいから近寄らなければいいし。
>> 【悲報】「NHK受信料の契約逃れは未収分も含めて割増徴収する」政府が閣議決定
他にも値下げしない理由を説明すればセーフ、
東北新社は停波したのに基準設けずフジテレビは停波しない恣意的運用
廃案になってよかったんじゃね 次期国会で自民党は再提出するつもりらしいけど
公共放送は基本インフラである点は確かですがただの言い訳。別に民営化してもできます
その上毒で毒を制する事も許容できない潔癖症
ニュースですらステマだらけ宣伝だらけだ
地方ニュースで鬼滅鬼滅いいだしたときは心底呆れた
菅総理のドラ息子がなぜ東北新社に入社できたか考えろよ
東北新社の主な業務はNHKの番組制作だぞ
NHKの関連会社みたいなもんだ
そして菅総理は元総務大臣でNHKを管轄する総務省の大臣な
立地的に映らないなら何故ケーブルテレビに加入したら映ったんでしょうかね?説明してくれます?
政府(総務省)もNHKの受信料で利益を得ている立場だから自分からは国営化や民営化には動かない
こういうのは政治の役割だが自民党も総務省と同じくNHKを利用している立場なので動かない
むしろ自民党も総務省も逆にNHKの権力を増やすように動いている
国民の利益よりも、関係者の利益を優先して物事が全てが決まっていく
その原因は政治と行政が腐りきっているせい
カネと利権による癒着が全く排除できていない
本来は国民のためを最優先に物事を決めていかねばならないのに
天気特に災害情報や緊急性の高い重大な情報は大体NHK発だったり
意外なところで恩恵受けてるからなあ
まあそれはそれとして値下げはしてほしいが
契約書持って来てから契約しようか。
Abema TVのが災害は早い 震度5クラスでも番組変更して30分位やる 水害、台風なんか一日中ループよ
相撲もある もはやNHKなんか存在してる理由がない
こういう自分が無知な事に気付かない哀れな奴が多いからNHKなんてゴミ共がのさばるんだよな
情報の早さや正確さに差があるわけでも無いし、他局がNHKから情報もらってる訳じゃないだろ
スクランブルになるまで、見てないんだったらN国が無料で裁判費用まで払うって言ってるのに
そこに政党助成金を使ってるって。
見てるなら払えよ
見てないんだったらN国に払わせろ
利用しねぇと税金の無駄だろ。
NHKで働いてますって名乗る人もいねえし
意味不明。何が言いたいんだ?