• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




以前から噂されていたサブスク




ツイッター、月額330円の有料サービス「Twitter Blue」を計画中!送信取り消しや広告非表示機能が来るかも : はちま起稿





ツイートの「送信取り消し機能」や、「ブックマークコレクション機能」

ウェブサイト上から広告を非表示にする機能などがあげられていた

そんなツイッターブルーが遂に公式に





‎「Twitter ツイッター」をApp Storeで


2021y05m28d_140003127



ツイッターをストアで見るとアプリ内課金ありの文字

さらにスクロールすると・・・



2021y05m28d_140014107




App内課金有り Twitter Blue ¥350



の文字が。

サービス開始タイミングは不明だが

まもなく開始と見ていいだろう。




この記事への反応



お世話になっているアプリに350円程度の金額を払わない理由をいちいちお世話になっているTwitterで呟くな〜!!!!!!!!!!!!!!!

Twitterのサブスク、いいねがファボに戻ったりアイコンが四角になったりTLが時系列順だけになったり「○○さんがいいねしました」みたいなのが無くなるなら課金します

YouTubeもTwitterも最初は広告入るのは【慈善事業じゃないし仕方無いか〜】って受け止めてたけど

最近はぶっちゃけると
・クソ広告乱立
・サブスク化に合わせて広告頻度もりもり
・クソ広告流すから嫌なら課金しろ
・無料版はどんどん改悪するから課金しろよ〜

ってなってるから受け止められない。


広告やガチャ課金モデルよりサービスの価値そのものに対して課金するほうが好感が持てるのでTwitterサブスクサービスはアリ寄りのアリ

つい廃だから快適になりそうだったらTwitterのサブスク課金してもいいなって中身見たけど、現状見る限り広告非表示とツイート取り消し機能その他か。現時点だと別にって感じだな…広告は公式以外のクライアント使うと別に見えないので。

Twitter課金金額高くしてもいいんだから、もう少しツイ廃向けで機能追加してくれ

そもそもtweetdeckだと広告なんて無いんだけど、twitterなら500円くらい課金してもいいな・・・

わざわざTwitter公式アプリに課金するぐらいならTweetbotに年間650円課金した方が良いと思う…。いくらなのか知らないけど…。




噂段階の内容だといまいち感あるけど

正式発表でどうなるかやな


B08WX5VCX4
任天堂(2021-05-21T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0








コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:08▼返信
金払って広告費表示されてもなw
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:08▼返信
広告費なんて表示してどうするんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:08▼返信
で、ほかにどんな機能が?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:09▼返信
ツイッターやらんから知らんけどアドブロできんの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:09▼返信



金払ってまでTwitterやるとかアホの極み


6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:10▼返信
広告消えるなら課金するわ
たった350円じゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:10▼返信
広告費を表示とか斬新すぎん?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:10▼返信
たっか
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:10▼返信
金払って嘘松ツイート
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:10▼返信
何円で広告を依頼しているのかが見えるようになるのか
神機能だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:10▼返信
送信取り消したら見た人の脳内の記憶も消してくれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:11▼返信
広告費表示とかいう業者しか使わない謎機能
マーケティングの勉強でもしろってか?ww
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:11▼返信
嘘松の温床のくせにニュースカテゴリってのが最高に皮肉っぽくていいね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:11▼返信
広告”費”表示とかさ、単純な間違いすんなよバイトさん。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:11▼返信
わざとやぞ
修正もせず放置だ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:12▼返信
あかん広告費ばれてるやん!!!は草 バイトないすぅw
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:12▼返信
承認欲求強い人からは金取れるんでね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:13▼返信
買い切りの350円なら払ったる
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:13▼返信
広告費見れるなら入りたい
ぼったくりだろと罵りたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:13▼返信



「もう寝ようとかしてるのにスマブラ体験版DLしてるって!」がいくらで宣伝してたのかは知りたいw


21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:13▼返信
無料版を改悪するンゴってこと?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:13▼返信
バイトちゃんとやれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:13▼返信
>>17
関係なくね?課金して人に見られやすいとか検索に載りやすいなら課金する人多いだろうけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:14▼返信
公式アプリでTwitter見ることあるか?
別のクライアントアプリ使ってるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:15▼返信
広告費表示するとか画期的じゃね
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:15▼返信
広告費見てみたいぞ
こんなしょうもない広告出してお前らTwitter社にいくら払ってんねんとツッコミを入れたい
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:16▼返信
>>23
それ、承認欲求強い人じゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:16▼返信
広告費表示気になるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:16▼返信
承認欲求ガイジマンしかいないので有料ユーザーが謎のマウンティングしだして廃れ行く未来
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:16▼返信
つべなら有料垢が動画視聴するだけでチャンネルにお金入るけど
twitterは有料垢に付加価値つけられるかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:16▼返信
やったー!
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:17▼返信
>>30
広告費表示だっつってんだろ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:18▼返信
広告費の表示は重要だからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:19▼返信
>>29
無料垢の機能制限とかしだしたら反発がおきてtwitter終わるだろうけど
有料垢にすれば無料分の機能全部使える上で更に拡張機能が使えますよだったら栄えると思う
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:19▼返信
画面に「5万円」とか表示されるの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:20▼返信
日額10,000円のTwitterBlackもよろしく!
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:20▼返信
ユーザーが広告費を知って嬉しいことなんてあるのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:21▼返信
ツイートを他のユーザーに強調するサービスとかもあるだろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:21▼返信
>>32
それじゃ無料垢と比べてたいした差になってないから他に何かくれないの?って言ってるわけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:21▼返信
何もないのと同じなのに350円は高いな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:21▼返信
「この広告を出すのに○○万円かかってます」とか出るの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:22▼返信
>>34
29へのレスになってないの草w
日本語の解釈は難しいのう。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:22▼返信
>お世話になっているアプリに350円程度の金額を払わない理由をいちいちお世話になっているTwitterで呟くな〜!!!!!!!!!!!!!!!

相手は小学生かもしれないのに…
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:23▼返信
神機能実装かよ、やるなTwitter
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:23▼返信
>>34
有料ユーザーがウザくなったら無料が面倒になって去る
人いないところでイキってもしょうがないのでみんな飽きる
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:23▼返信
>>38
いや正直それはミュートされちゃうと思う
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:24▼返信
わざと誤字してコメント稼ぐのやめーや
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:24▼返信
※37
他人の銭勘定好きな人もいるじゃん
お前らゲハのやつも贔屓の会社で売上マウントとってるし
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:24▼返信
誤字ネタで思った通りコメントを伸ばしてくれるお前らは本当に・・・w
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:24▼返信
Twitterオワコン化だけは避けないとね
どうなるかは知らんけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:25▼返信
>>43
こういうとこだよなw
そもそも広告費の代わりの金だろうって
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:25▼返信
>>43
Twitterは13歳以下は禁止でBANされるよ
アイドルとかは保護者が子供の写真を載せてるだけという事で許されるようだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:25▼返信
広告費表示してどの企業がどの程度費用かけてるか見れるのか
面白いね
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:25▼返信
サブアカウント取得は月額3000円位でいいんじゃない?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:26▼返信
>>39
広告費なんて滅多に見れないだろ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:26▼返信
>>50
いや終わってもいいだろwむしろ終われw
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:27▼返信
広告非表示だろ(真顔)
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:27▼返信
TwitterもYouTubeも月額徴収ってのがムカつく
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:27▼返信
払いたい人は払ってっていう方向で機能制限すらかまさなければこれからも生き残れると思うけどな
広告非表示程度でそんな有料垢ばかりになるとは思えない
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:28▼返信
あーあ。はちま従業員さん、今頃赤っ恥
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:28▼返信
広告費見れるなんてプレミアム過ぎだろ…

62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:28▼返信
>>54
あそれ儲かりそうw
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:29▼返信
TOYOTA払いすぎワロタとか言えるのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:30▼返信
未だに手打ちでタイトル打ってるのここぐらいだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:30▼返信
広告費見たい
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:30▼返信
なんだかんだで350円程度なら、って払う人多そう
日本人はツイ依存多いしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:31▼返信
広告費が表示されてどーすんのよ

最近のバイトはろくに推敲も出来んのか??
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:31▼返信
※64
はちまはそこがいいんだよ
伝統な手作り感あってノスタルジックやろ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:32▼返信
ほぁほぁほぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:32▼返信
正直Twitterに月350円払うならアマプラ入ってたほうが得だわ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:32▼返信
便所の落書きに金払うのかw
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:33▼返信
こいつらなら払うかもな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:33▼返信
お世話になっているアプリとか言い始めたら末期の教徒だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:33▼返信
それ以前に広告ではないハフポストやバズフィードの電波記事を強制的に見せるなよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:34▼返信
サブスクで家計が死ぬ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:35▼返信
有益な情報1割、誹謗中傷2割、しらんがな7割のゴミ置き場
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:36▼返信
ツベも同じだけど広告が不快と感じられてる時点で広告効果よくないのに気付いてないんだよなぁ
アルゴでも組んで不快に感じないタイミングとか時間でやらないとただの害で見てるほうも悪いイメージだけが残るから広告主にもマイナスなのよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:36▼返信
ようつべは「プレミアム入れよ!」とか「ただでなんでも見れると思うな」とか意味わからんこというやついるけど、ツイッターはいないんだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:37▼返信
>>76
宣伝が抜けてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:37▼返信
金払わなくても広告表示させないアドオンとかあるやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:38▼返信
・お世話になっているアプリに350円程度の金額を払わない理由をいちいちお世話になっているTwitterで呟くな〜!!!!!!!!!!!!!!!


ツイッターがなんのお世話をしてくれたんだ??
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:38▼返信
流行る→広告で儲けまくる→広告主が広告効果ないのに気付き始める→定額有料化で儲ける→広告主もライトも消える→誰もいなくなって畳む
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:39▼返信
お金配りおじがみんなの分払ってやれよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:40▼返信
他のに移る時期が近くなってきたな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:40▼返信
Google見とるか?こういうのでいいんだよこういうので
無駄な機能付けて無駄に値上げすんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:40▼返信
※79
宣伝はしらんがな枠
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:40▼返信
パヨが一掃されるなら課金します。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:41▼返信
>>79
よく考えたら金払ってまっとうに広告出してる奴がカットされてインフラにただ乗りで宣伝してるやつが無事というよくわからん構図
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:41▼返信
Googleも1ページ目どころか何ページも広告払ってるゴミどもの情報だらけで本当に有益な情報のは埋もれてるから不便になってるけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:41▼返信
>>3
広告非表示だけでいいんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:41▼返信
トピックみたいに消せないような事やるんだろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:42▼返信
使用頻度から考えると350円は安いかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:42▼返信
※87
ママとパパが居なくなったらキミも働くことになってパヨの仲間入り
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:42▼返信
数年前はTwitterで色んな人と絡んでたけど
今は基本ROMってたまにつぶやく程度だからなあ・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:43▼返信
若年が一気に抜けておじおば中年以上向けのものになるのが目に見えてる
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:43▼返信
広告非表示よりもTL強制更新しない様にしてくれ、あれ腹立つんだよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:44▼返信
>>1
無料だからみんな使ってたのに有料になったら一気に廃れるだろうな
今日がTwitterの命日になるか
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:44▼返信
※94
流行り切ってない頃のほうがよかったよな
今は情報が溢れてて見るのも面倒になってる
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:44▼返信
>>97
ほんとこれ
Twitterオタクは早く新しい居場所見つけとけよ
一年も経たないうちに廃墟になる
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:46▼返信
>>99
違法サイトで無料で漫画読んでた人は無料だから読んでただけであって無料サイトがなくなったらむしろみんな読まなくなったって話あったな
Twitterも無料だから使ってたのに有料にされるならみんなやめるだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:46▼返信
>>100
はちまも転載元がなくなって大変だろうなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:47▼返信
クソ広告にイラついて、調べ物・告知程度にしか覗かなくなったから要らんわ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:48▼返信
お金を払うことで広告費を表示して頂ける神サービス
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:48▼返信
テレビもSNSもまとめサイトもすっかり見なくなったなぁ
ネガティヴな事ばかりで見てるこっちがネガティヴになるからね
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:48▼返信
>>6
350円払ってまでうんこなうって呟きたいの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:48▼返信
>>18
月額な
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:49▼返信
>>24
そのうちAPI KEY差し替えるだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:50▼返信
はちまのネガティブコメント・記事を非表示にしてくれるなら払うわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:50▼返信
共産主義者の遊び場のくせに資本主義の権化みたいなことすんなよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:50▼返信
>>49
逆に聞くけど他にこの記事の楽しめる要素ある?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:51▼返信
>>57
文字も読めねえのかよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:51▼返信
※108
はちま自体を消してくれるなら金払うわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:53▼返信
そろそろマジレスすると
さすがに意味が全然違ってくるような誤字タイトルは直したほうがいいと思うぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:55▼返信
課金するくらいならやめるわ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 14:59▼返信
次の無料アプリが出てきて客ほとんど持っていかれるいつものやつ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 15:01▼返信
裏メニュー 証拠隠滅機能
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 15:05▼返信
有料サービスを機能追加してくれるってスタイルならいいけど
今までの機能を劣化させる方向に行ったら辞めどきだね
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 15:31▼返信
まぁTwitter社もこれは大いなる賭けであるのは承知だろう
便利な多機能を無料で提供する同業他社が乱立する中でSNS疲れする人々を
改めてSNSに惹き付けるには一種の聖域を作るのが一番なんだ
お達者クラブでいいんだお達者クラブで
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 15:41▼返信
広告費みせてくれるんか、画期的やなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 15:41▼返信
なんの動画も見れないのに月に払う金額か?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 15:51▼返信
100円にして
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 16:10▼返信
ツイッター自体がもう時代遅れの産物
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 16:15▼返信
誰も >>1 のツッコミの意味が分かってなくて草
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 16:17▼返信
広告費いったいいくら掛かってるのか興味ある
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 16:28▼返信
まあ抵抗としてブロックしまくるしかないわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 16:52▼返信
>>4
公式以外使えばできるよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 16:57▼返信
ハフポストをまずやめろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 18:02▼返信
今まで使えてたのが使えなくなるとか、わざと更に不便にするような腐った事さえしなけりゃ良いよ。わざわざ課金なんてする程のモンでも無いし現状なら。
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 18:48▼返信
これ実装されたら
スクロール下するたびに広告出るの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 19:12▼返信
広告費?あほかしね
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 19:13▼返信
非表示やろって言ってほしい?
新ドケカス
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 19:45▼返信
一気に過疎化すると思うわなこれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 22:19▼返信
ヘビーユーザーならはした金だし、当たり前だと思って乞食になるのはよくない
安売りの価値は最初だけで、あとは良識に沿って長期回収で共存していくのがセオリー
ツイッターはこれからも必要不可欠なコミュニケーションツールだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 22:45▼返信
今日のホイホイワード:広告費表示
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 00:42▼返信
「広告費表示」はすばらしい。
はちまがまずやれよwww

直近のコメント数ランキング

traq