• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


A Bloodstained: Ritual of the Night sequel is seemingly in development


記事によると



・「Bloodstained: Ritual of the Night」のパブリッシャーである505ゲームスの親会社Digital Brosの財務報告書によると、「続編が開発中」であると記載されていることが判明した。VGCは、DigitalBrosに対しコメントを求めている。

・「Bloodstained」は、コナミの「悪魔城ドラキュラ」シリーズの精神的後継作品で、元シリーズプロデューサーの五十嵐浩司氏が指揮を執っている。



z1





この記事への反応



死ぬほど待ってたし、いつまでも待ってる!!!!!
いつ発売??明日発売??


続編は嬉しいけどアプデがまだ何個か残ってるよ!!!!
引用ツイート


フリプで遊んだけどメチャメチャ面白かったから続編楽しみだわ🤗

嬉しみ

ブラッドステインド面白かったから続編も期待したいねえ

ブラッドステインド新作ウオオオオオオオオ





新作楽しみ!
今度はキックスターターやらないんだろうか

B0924SW3MW
スクウェア・エニックス(2021-07-27T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(85件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:03▼返信
続編はオマージュとか無しにしてほしいかな
あまりにもオマージュ多すぎて、未練がましくてちょっとうざかった
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:11▼返信
スイッチ独占か
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:18▼返信
スイッチはまた不具合起きそう
あれ不具合だっけ?処理落ち酷かったんだっけ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:21▼返信
フリプでやったけど何だかなあ?って作品だった
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:24▼返信
最近クリアして
今ナイトメアのランダマモードでやっている
非常にハマって
トロフィー制覇まで あと二つ アイテムコンプリートと血を一定量吸う と言う物だけになったぞ

続編は嬉しい フリープレイで知ったが 今度は是非買いたい
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:25▼返信


これめちゃくちゃ期待してたんだけど全然面白くなかった

月下レベルはもうあきらめたわ
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:25▼返信
まだ安くならんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:26▼返信
ランダムダンジョンは?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:29▼返信
※5
ランダマイザーくっそおもろいよな
アルカヘスト厳選しないとやべぇけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:31▼返信
前作が売れたから開発資金はあるんじゃね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:34▼返信
とにかくすごい地味
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:35▼返信
※8
あれは諸事情で中止になって代わりにランダマイザーが実装
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:39▼返信
続編嬉しいけどおまけでHDみたいなのつけてほしいな…まぁコンマイが許してくれんかもしれんが
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:40▼返信
なんつーかビミョーなんだよな
単調で移動もだるいしシャードだっけ?あれも面白いギミックがほとんどないから使わないのが多い
どうしても今までの探索型と比べてもクオリティの低さを感じてしまう
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:44▼返信
内容は文句なしだけど
ロードとかイベントの見せ方とかが
もっのそいヘタクソが作ってる感出てんのよ
そこが良くなればいいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:48▼返信
まじかよ神!
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:50▼返信
武器とかシャードとかたくさん種類あるけどほとんど使わんのだよね
プラチナ取るために全部集めたけどこれ存在する意味あんのか?って
使わない武器や魔法を大量に作ってるヒマあったらその労力でもう少し作り込んだりボリュームアップして欲しかったわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:54▼返信
カースオブザムーンのほうがゲームしてた気がする
ただあれトゥルーエンド見るためには何週もさせられるんだよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:54▼返信
フリプでやったけどなかなか面白かった
ただフルプライスで買うかと言われたら微妙だが
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 03:06▼返信
俺もカースオブザムーンの方が面白かった
3出してくれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 03:19▼返信
続編出すなら半端な3dはやめろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 03:23▼返信
前作が後からハード増やして最後にスイッチを混ぜたせいで開発グダグダになったから次出すならは最初はハード絞って開発して発売後に移植をしろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 03:25▼返信
悪魔城好きなら大歓迎
ゴナミ??誰??
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 03:29▼返信
PS4の探すアクションはBloodstained
次はお米
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 03:34▼返信
次はあのイヌとか出てくるんかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 03:36▼返信
505 GamesとMercurySteamがこないだ新作作るって発表してんだよな
Bloodstainedのパブリッシャとロードオブシャドウのディベロッパだから、まさかなぁと思ってるんだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 03:37▼返信
まず505から離れてよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 03:39▼返信
コナミが投げた悪魔城

悪魔がまさかコナミだった
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 03:43▼返信
コナミはキモボンガーに変わりました
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 03:52▼返信
これ100%買うわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 03:58▼返信
フリプで触りはしたが・・・うーん・・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 04:05▼返信
2BのMODが思いの外素晴らしかった
けどやっぱドラキュラに比べると敵の存在感がなぁ~って感じだった
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 04:12▼返信
フリプでやったけどフリプで十分な出来だった
続編もフリプ落ちしたらやるかも
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 04:48▼返信
>>22
それな
無理して同時開発しすぎ
やるならサポート会社とか導入するべき
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 05:06▼返信
これのSwitchひどかったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 05:28▼返信
内容自体は面白いんだけど死んだときの激長ロードがダルすぎて足引っ張ってる惜しいゲーム
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 05:29▼返信
次はクソロードなんとかしてくれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 05:34▼返信
いがああああ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 06:05▼返信
チー牛「イガがさぁ…」
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 06:13▼返信
Switch版の発売を辞めればロード問題は解決だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 06:19▼返信
スイッチングハブ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 06:43▼返信
>>1
上月景正なんでや
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 06:43▼返信
>>42
コナミデジタルエンタテインメントは、元社員による育休明け時の降格・減給は不当であるとした訴訟の控訴審判決において、約95万円の支払いを命じられました。

東京地裁判決の1審判決では、会社の業績などから算定される成功報酬分のみを支払い、降格による減給は会社側の人事権限の範囲としています。しかし東京高裁は、育児休暇を理由に不利益な扱いをしたと違法と判断。減給分相当に対する支払いを義務づけました。

同社はコメントを控えており、原告側弁護士によると「育休による降格が違法」とされたのは初の事例ということです。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 06:44▼返信
>>43
東尾社長は上月景正の甥
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 06:55▼返信
面白かったし期待。
くそ低能スイッチなんか入れなければ、最初のくそ長ロードも5分の1だったろうなー。
いまのボンバーマンでもスイッチハブにすりゃ、ロード超短いし。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 07:11▼返信
詐欺ゲー
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 07:58▼返信
+であって最初は古く臭えゲームだなと思ったが実際は結構面白かったわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 08:02▼返信
世界観がチープでイマイチだった
ヴァニアの耽美な雰囲気はどこに置いてきた
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 08:32▼返信
続編作れるくらい儲かったんか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 08:37▼返信
期待してたけどつまらなかった
自分の過去作への思い入れが強すぎたんだろうか
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 08:48▼返信
楽しみではあるが不安要素がめっちゃ高い
未実装のアプデがまだまだある
キックスターターは延期に次ぐ延期で結果
日本人支援者が全てのツケを払う形になり店頭で購入した方が早くなる
極めつけに支援者しか受けられない特典が安売りされて立場なし
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 08:49▼返信
続編なんてどうでもいいからクラファンで約束したVita版出せよ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 08:52▼返信
※6
わいも月下クラス期待してプレイしたら何と言うかまさかあんなに面白くないとは思わなかった
しかも少し前にoriプレイしててoriも月下と比較するとグラとBGMがいいだけで期待外れだったし
そしてこれに期待してプレイしたらまさかoriよりつまらんとは思わなかった
月下を100点としたらoriは70点そしてこれは40点って感じ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 09:17▼返信
色々試した結果、タガネ+ブエルで殆どの敵完封できる
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 09:36▼返信
とにかく最初のボスが判定わかりづらいし弾が画面外行ってから降ってくるしで苦痛だった
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 09:40▼返信
フリプで来たからやったけどめっちゃつまんねえぞこれ
はっきり言って信者が持ち上げてるだけだったわ
今時回避手段がバックステップとジャンプだけで前方へのダッシュやローリングすら無いからバックステップは暴発しまくり
動きは死ぬほどモッサリしててスピード感皆無
ホロウナイトかデッドセル買っとけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 09:45▼返信
もうちょいキャラを可愛くしてくれんとブヒれん
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 09:48▼返信
>>56
前方へのダッシュやローリングなんて月下ですら無いんですけどw
暴発するのはお前が下手くそなだけだろ
バクステとジャンプだけなのに暴発させるほど操作が下手なのに
ダッシュなんて追加されたらお前じゃクリア無理だぞ
それとPC版は操作の暴発なんて無いよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 09:50▼返信
PS版ならそもそもデフォルトの操作はバクステはトリガーで
ジャンプはボタンのはずだけど
どうやったら操作が暴発するの?
コントローラーが壊れてるんじゃね?
それとも手の指が歪んでるのか?骨折でもしてんの?
トリガーを押し間違えるなんて在るか????
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 09:52▼返信
ブヒるとかそういうゲームじゃないぞ
ソニア・ベルモンドとかだって可愛いという雰囲気じゃない
キモいんだよ変態が
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 10:04▼返信
お前がアクセラレイター取ってないのは分かった
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 10:13▼返信
アクセラレイターって何かと思ったわ
ブラックパンサーって呼ぶほうがしっくりくる
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 10:25▼返信
続編はでると思ったが早かったな
気になったなのは通常時のミリアムが足遅くて移動に時間がかかるくらいかな
当初はスライディングで移動したもんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 10:27▼返信
ウリャーッ!デリャーッ!ウリャーッ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 10:33▼返信
フリプ来てたの忘れてたけどやってみたら面白いじゃん
文句たれてるのはまあ思い出補正とかだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 10:38▼返信
逆に思い出補正と言ってるやつって過去作やってないのが丸わかりだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 10:39▼返信
さすがにコナミ時代の物量は実現できなかったのは何となく伝わってくる
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 10:40▼返信
アクション最強かなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 10:50▼返信
モッサリすぎて笑った
そりゃヴァニアに寄せて劣化版になってんだから文句も出るわw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 11:01▼返信
よかったと言われてる過去作やってみたらいまいちなんだよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 11:05▼返信
過去作もやってきてるけどこれめっちゃ面白かったけどな
ここだと評判悪いのな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 11:08▼返信
過去作やって見たらなるほどな
過去作の方が遥かに面白い
しかも激安
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 11:13▼返信
IGAが凄いんじゃなくてコナミでの環境で初めて作品として仕上がるという事
DSでさえ作り込んでたからな
これはパチモンレベル
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 11:29▼返信
キャッスルヴァニアとして見なければそこそこ楽しいよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 11:31▼返信
グラは思ったより良くないし、悪魔城ほどステージが魅力的ではないし
何より、敵とかミリアム以外のキャラデザがクソだよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 11:33▼返信
うおおお、オッケーオッケー!
敵種類、ステージもっと増やしてくれええぇぇ!!
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 11:38▼返信
楽しかったけどロード時間がね
あと必要素材の偏りがすごい
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 11:41▼返信
steamで発売日にDLしたけど、
斬月のアプデ遅いねん・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 11:46▼返信
アプデが遅くなったのとロードが長いのは
途中からSwitchでの発売を任天堂がゴリ押しして来たからだよ
恨むなら任天堂を恨んでくれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 11:46▼返信
>>75
それなー
マジで記憶に残らない敵が多すぎる
雑魚なんかマジで面白みの欠片も無い

あ、猫だけは可愛かった
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 12:29▼返信
面白くなかったというか全く肌に合わなかった
なんか探索って苦手
迷うし
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 13:10▼返信
ドラキュラシリーズ好きだからもちろんハマったんだけど
正直、続編でまた似たようなの作られたら、もういいかなってなっちゃうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 15:45▼返信
フリプでやったけど面白かった
ストーリーは微妙だったけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 17:21▼返信
どこが作ってるんだ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:35▼返信
料理とかシャードとか、よく練られた成長システムで飽きさせない作りだったよ。

2Dドットのドラキュラが、PSで2D+ポリゴンになった時ほどの衝撃ははっきり言って無かった。
レギオンとかベルゼブブほどのインパクトのあるボスもいなかったしな。

直近のコメント数ランキング

traq