• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









転売ヤー達はよく「買えなかった人達の為に買ってる」と言ってるけど、お前らが買わなければ間違いなく定価で買える人達がいるんやぞ。










この記事への反応



買えない人の為なら、定価で売れ!
ってなりますよね。
あと、売る理由に、買ったけど作る時間がないとかw
買ってすぐ売るなら、買う前に気付くだろ(`Д´)ノ


ホントその通りだと思います。
転売は購入希望者への迷惑行為です。


転売ヤーを転売したい

なんとか転売行為を犯罪認定出来ないものでしょうか。

ですよねぇ。
転売屋は在庫抱えて終わって欲しい。


ほんとにそれな!

ごもっとも。

その通り!!!

ごもっともな意見ですね(^^)
ほんと転売屋は法で規制してほしいです。゚(゚´Д`゚)゚。


それ俺も思います



転売ヤーのせいで買えなくなってるんだろうが




コメント(493件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:41▼返信
わかってて煽ってるんやぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:42▼返信
転売屋滅ぶべし慈悲はない
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:43▼返信
そのままの値段で売るなら文句ないね
それじゃあ商売にならない?
なら個人じゃなくて問屋やれよ。
会社として経営すれば商売として認められる
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:43▼返信
オークションにすればいいんじゃね
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:43▼返信
時間ないから代わりに買ってくれる転売ヤーは助かる
限定品とかだと交通費と手間暇考えたら安いぐらい
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:44▼返信
スイッチプロで世界中の転売ヤーが躍動してかつてない阿鼻叫喚がみられるぞ
乞うご期待
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:44▼返信
水道管の例えはズバリだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:46▼返信
批判が効くくらいなら転売なんかやめりゃいいのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:46▼返信
転売屋のせいで買えないのに なんで人助け気取りなんだよ死ね

転売屋は全員今すぐ死ね 転売屋から買うバカも全員死ね

そうすれば普通に買えるだろ たのむから転売屋は死んでくれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:46▼返信
転売ヤーから「買わざるを得なかった人」なんていねえよ
買わなきゃ転売屋がつぶれるのに、
そうやって自分に言い訳して自分の欲望を満たすのに使っておきながら良くないよーみたいな態度取ってる奴がいるのが悪いんだろ
何事においても二枚舌は嫌われるってことくらい自覚しろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:46▼返信
転売ヤーから買うやつもゴミ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:46▼返信
転売ヤーって割り込みだと思ってる
邪魔でしかない
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:46▼返信
努力で負けてるだけやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:47▼返信
早く法律で取り締まれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:47▼返信
転売でうだうだ言う奴は経済の仕組み知らない馬鹿ですってアピールしてるだけやぞw
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:47▼返信
買う機会は平等なのに買えてない奴らがいつも文句を言ってる
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:47▼返信
キモクソ厨二アニメニートクソアイコン野郎ばかりでクソ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:48▼返信
転売ヤーなんて違法になってないだけの悪事だからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:48▼返信
古物商許可証取ってれば誰も文句言わんよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:49▼返信
転売屋を消すには中古品を取り扱うのは古物商免許必須にすりゃいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:49▼返信
別に転売ヤー如きに先越されることなんてないからどーでもいい愛が足りない

ましてやそんなに欲しいならいつか買うし今じゃなくていい
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:49▼返信
定価じゃなくてもいいから買いたいって人もいるがな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:49▼返信
買えない人にためなら定価を守れよ
あわよくば定価以下で売れよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:49▼返信
PS5はもう瀕死だしね
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:49▼返信
「運よく定価で買える」人な。
運がないとか住んでる場所とかで買いたくても買えない人たちにはすごい助かってますがね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:49▼返信
こいつらがやってるのは脱法テロ
物流の破壊でしかない
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:49▼返信
その買えなかった人を生み出してるのはお前らやんって事なんだよなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:49▼返信
正当化する必要あるか?
間違いなく金儲けだけの為にやってるだろ
バブル時代の土地転がしとなんら変わらん
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:49▼返信
転売ヤーの阿呆は自分達を正当化したいだけ。
まあ、転売しか仕事ないから普通に働けない社会のゴミだよな。Amazonとかも定価以上の値段で売らせないようにしてくれやな。
在庫抱えて転売ヤー死んでくれたらいいのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:49▼返信
>>18
ただの願望で草w
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:50▼返信
金さえあれば転売ヤーからも買えるやん
いつも文句を言うのは金のない心に余裕もない貧乏人
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:50▼返信
>>11
金がないやつは可哀想だなぁー
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:50▼返信
嫌なら買うなよ
無駄なもんに金使ってないで貯金しろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:50▼返信
※25
定価の5倍の値段で助かってるなら自分で買いに行けるだろカス
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:50▼返信
転売ヤーが悪みたいな風潮あるけど本当に悪いのが誰か考えたとこある?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:50▼返信
普通すぎて反応しづらい
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:50▼返信
容認してるオークションサイトが元凶
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:50▼返信
>>23
むしろ買えないやつって単純にアホなんか愛がないやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:50▼返信
完全予約受注生産限定なら許す
買いたい奴は買えるし後からほしい奴は転売屋から買えるし
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:51▼返信
※15
お前がいつも使うコンビニの前で、コンビニの全商品買い占めたやつが倍額で販売してたらどうよ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:51▼返信
「買えなかった人」を自分たちで生み出して売りつけてる時点で
放火して火消してるに過ぎないんだよなぁ
放火魔の言い訳なんてどうでも良いんだわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:51▼返信
子供のために転売マスクを買うやつを誰が責められようか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:51▼返信
でも自分が買えるとは限らないよね🤪
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:51▼返信
>>26
詳細希望
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:51▼返信
転売屋を批判する人は友達に
「この日仕事休めないから代わりに買ってきてくれないか手間賃5000円払う」
と頼むのも許さない?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:51▼返信
嫌なら買わなきゃいい
需要があるから転売はいつまでも続くんだぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:52▼返信
※35
考えた結果転売ヤーはゴミでFAでした。お疲れさまです。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:52▼返信
>>29
生活保護よりましやから転売でもいいからちゃんと稼いで欲しいわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:52▼返信
日本にはすでに一次問屋だの二次問屋だのとっくに邪魔なやつらがおってなテンバイヤーてのはそこへ新たに3次4次として入ってきたやつに等しいのよ、だからうざがられてる
ちなみにアメリカには問屋なんてないからねw そして皆求めてるのはアメリカみたいなスッキリした流通システムなのだからその流れをもろに逆走してるに等しいんだからそら叩きまくられるわな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:52▼返信
並ぶのめんどいし転売ヤーから買うわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:52▼返信
>>16
平等(運で左右される)
運が良くなきゃ買えないとか買い物かこれは
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:52▼返信
>>41
買う機会は平等なんだから買えない方が悪い
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:52▼返信
本やDVDなんかで「定価」とされてる物を新品として1円でも高く売るのは違法だから通報していいぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:53▼返信
でも金さえ出せばなんでも手に入る人たちを助けてるよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:53▼返信
>>35
転売ヤーは本来ソフトに使われるはずだったお金を横から掠め取ってるんやで
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:53▼返信
※34
転売で5倍とか値段つくやつは転売ヤー以前に販売元の売り方に問題あるやろ。
買えなくてイライラするのはわかるけどイライラぶつける場所は転売ヤーじゃなくてそんなアホな売り方してる販売元なんだからそこにメールなりでイライラぶつけた方がいいぞ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:53▼返信
※45
「この日仕事休めないから代わりに買ってきてくれないか手間賃5000円払う」
なら許すけど
「お前仕事で買えなかっただろ?俺買ってきたから3倍で買ってくれよ」
は許さないよ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:53▼返信
転売ヤーがいなければ、全員に行き渡るわけじゃないじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:53▼返信
>>21
抽選でしか買えないのにどうやって先越すんだよ裏ルートか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:53▼返信
>>51
平等やん
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:54▼返信
定価のある物なら発売後1年間は定価以上で売ってはいけないようにすればいい
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:54▼返信
転売屋いなくなれば楽天はともかくAmazonで間違いなく同梱版でないPS5(デジタルエィション含む)買えるんだよ
やつらソフト込の同梱版はあまり手を出さないんだよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:54▼返信
定価が高ければ転売屋は消えるよ
金なくて買えない奴が増えるからね
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:54▼返信
>>55
どうせ買うやろ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:54▼返信
金があっても買えなくなるか
金積んで買うか

どちらかしか無いんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:54▼返信
>>29
モナリザの定価っていくらだったんだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:55▼返信
>>57
許さんなら買わなきゃええやん
欲しけりゃ同じように並べばええやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:55▼返信
>>40
別に買わずに他で買って売れるのか自爆なのか眺めてるやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:55▼返信
※52
そうだね。でもそういう人を悪者にして利益を得ようとしていることを正当化するのはゴミだよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:55▼返信
お前らいい方向に考えろよ
本当にそれが欲しかったのか?
冷静になってみるとやっぱいらんってなるだろ?
冷静になっても欲しいってなった人だけ転売ヤーから買えばいいよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:55▼返信
※65
普通に買うがあるだろ、アホ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:55▼返信
>>65
金があるなら転売ヤーから買えばええやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:55▼返信
>>61
カードショップ中古ショップ死ぬけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:55▼返信
いつまで抽選やってんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:56▼返信
悪いことやってるって自覚あるから、こうして延々と言い訳しつづける
本当に心の底から正しい行いだと思ってるのなら何も言わない
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:56▼返信
メルカリ・ヤフオク潰せばいいだけだろ
リアル知人の代行なら問題ねえし
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:56▼返信
※67
許すかどうか聞いてきたから答えたまでだが?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:56▼返信
なぜ転売規制されないかって基本的人権に商売okな法律が含まれてるから
チケット規制できたんだから特定商品にゾーニングできるはず
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:56▼返信
>>71
アホが買えないから転売屋がいるんだろアホ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:56▼返信
でも君ら通報しなよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:56▼返信
需要があるからやってるだけ

商社だって転売屋と同じやろ

買うやつがいる限りなくならん
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:56▼返信
※70
お前の存在が不要だ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:57▼返信
転売屋死滅
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:57▼返信
あたりまえ体操
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:57▼返信
最近はウイスキーも転売ヤーの餌食だな
しかも、酒などは転売ヤーは品質とか理解出来ない
奴らが扱って居るから質が落ちているのに高額転売
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:57▼返信
PS5とかもそうだけど転売屋がいなければ
自分が買えると思い込んでるガチガイジいるよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:57▼返信
ワイ比較的田舎やし平日発売のものとか手出せへんし
割と助かってるけどな

上乗せ料金は買う労力省けるとおもったら許容範囲やわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:57▼返信
商社みたいなもんやろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:57▼返信
>>70
少なくともマイナスにしか働いたことがない
プラーって寄ってゲームかおーってなると売ってないことが多い
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:58▼返信
転売屋が悪なのは否定しないが、結局今は情報戦で早い者勝ちの世界なんで
それが嫌ならTwitterでキャンキャン吠えてないでお店にクレーム入れるなりして行動力で示すしかないで
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:58▼返信
そもそもPS5いるか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:58▼返信
待てばええだけやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:58▼返信
マスクとかティッシュとか普段なら間違いなく誰でも買えるものがどこにもない状態になったんだぞ
どう考えても流通の邪魔でしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:58▼返信
※47
お前バカだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:58▼返信
※79
論破されたからって屁理屈で正当化しようとすんな、あほ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:58▼返信
>>1
なら希望小売価格以上で売るなや
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:58▼返信
>>82
なんで返信機能でコメントしないんだろうな
負けるからわざわざそんなコメでしか返さないの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:58▼返信
>>87
そうか大人しく転売ヤーのカモになっとけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:58▼返信
>>60
前の客が買い占めるのに平等?
お前日本語分かる?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:59▼返信
>>49
アメリカ形式とか絶対に嫌だ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:59▼返信
嫌なら転売屋より早く並べよwwwwwwwwwwwwwww

ほしいものは努力して手に入れるんだよ?wwwwwwwwwwwwwww

甘えるな、糞雑魚負け犬どもがwwwwwwwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 18:59▼返信
>>95
絵に描いたような負け犬ゼリフで草
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:00▼返信
>>49
とんやも1、2次は必要とんや
34次はただのピンはね
この差はデカい
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:00▼返信
特にゲームハードになるとそのハードで売り出すソフトが売れないってことでソフトメーカーに打撃が行っちゃうから基本ゴミよ、転売。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:00▼返信
>>101
ホンマこれ、文句言ってるやつなんて努力しないただの負け犬だろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:00▼返信
買い占めることができるから買い占めてるだけなんだよなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:00▼返信
※94
とりあえず相手をバカって言っておけば勝ちだと思ってる奴いるよな
マジで能無しだと思うわw
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:00▼返信
生活必需品じゃ無ければ別に、値上がりしそうなものに投資してるだけじゃんw
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:00▼返信
転売屋から買う馬鹿がいるからどうしようもない
転売屋から買う奴は脳に障害でもあるのか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:00▼返信
こういう嫉妬してるヤツら見るために転売してる^^
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:00▼返信
ちゃんと税金を払えばいいんだよ。何したっても。払わない奴は脱税で一人残らず制裁しないと。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:00▼返信
転売カスは殺していい
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:00▼返信
>>68
日本語通じます?お前がいつも使う=お前の欲しいものな?
理解出来ないならコメントすんなよ逆張りガイジ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:01▼返信
>>1
買わない
欲しくても諦める
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:01▼返信
※55
本来は欲しい人に行き渡る分だけ在庫を用意するべきでしょ。
それが崩壊してるから転売ヤーに目をつけられるわけであって自業自得やん。

職人が作る一品ものとかライブの最前線チケットとかならシャーないけど君の言う「ソフト」なんかふつーに考えて公式が手抜いた結果じゃん。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:01▼返信
値段上げる必要は無いな

そんな事してる暇あるなら
中国人殺せ、中国人殺せ
世の為人の為になるから
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:01▼返信
いい加減メーカーには情弱が満足する様にする義務は無いと学ぼう
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:01▼返信
最近、「このツイートが見事に論破した!」と書いていながら論破できてないやつ多いよな
これってやっぱ関係者が金もらってバズらせてるの?
水道管の例えはすごく秀逸で如何に転売ヤーが害悪かを端的に表現できていると思う
あと転売ヤーから買うことを肯定しているクラウチングとかいう無能マジでうっとうしいな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:01▼返信
70万普及してるであろうPS5のソフト売上が壊滅的な現状見ると8割転売ヤーが持ってそうだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:01▼返信
>>52
だから平等?じゃねーよガイジ
平等の意味調べてこい
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:01▼返信
>>88
商社はメーカーから契約取って流通を止めるような事したら
莫大な違約金払うことになる時点で
転売は商社みたいですらないよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:01▼返信
転売ヤーのおかげで楽して買えるようになったから俺は別にいいけどね
金もあるしw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:02▼返信
どうぶつの森と一緒なんだが?
安い時にかぶを買って高い時にかぶを売るだけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:02▼返信
※57
それようするにあなたの考え方次第って事だから上のように考えればみんな幸せなだけじゃない?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:02▼返信
※101
最初からそうやってゴミであることを認めてりゃいいのにね
無駄に「人の為に~」とか言い繕ってるのが見苦しいんだよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:02▼返信
習近平&中国人許せねえ!!!!!!!!!!!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:03▼返信
買わなきゃ良いのに買う馬鹿が居るんだから仕方ないね
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:03▼返信
すげーここまでアスペだらけのまとめコメ欄も珍しいな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:03▼返信
この言い訳はアホだと思うが、ポケモンカードはメーカーがもっと刷ればいいだけの話だと思うがね。限定商法で完全に転売助長してるだろ。ポケセンで全額内金予約させて大量生産すりゃ転売とか死ぬだろうに。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:03▼返信
>>118
上手いか?水道管なんて努力しなくてもみんなが手に入るものやん
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:03▼返信
>>91
バイハザとff16で使う
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:03▼返信
転売屋は在日
就職出来ないからね
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:03▼返信
※35
転売ヤーだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:03▼返信
ホント、転売を批判してる奴らって滑稽だよな。
生活必需品以外は資本主義の論理においてマネーゲームでいいと思うよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:04▼返信
>>129
トレカ系は擦りまくってオワコンになったことあるから今の商法は買えないと思うよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:04▼返信
※122
そういう底辺の為に金をばらまいてくれる人がいるのはありがたいね
どんどん金使ってやれよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:04▼返信
※118
素直に論破されて悔しいって言えばいいのに^^;
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:04▼返信
僕は負け犬にキャンキャン吠えられるのはどうでも良いので
諭吉さんの笑顔が見たいです^^
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:04▼返信
>>105
自動購買アプリで指で押すよりマッハで買い占められちゃうのにか
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:04▼返信
「品薄商法」って知ってる?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:04▼返信
>>109
いいえ、貧乏人と違って非常に裕福な財政状況にある人です
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:04▼返信
※131
そのゲームにそこまで価値ないやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:05▼返信
>>96
転売ヤーは悪
幾ら正当性を主張しようが社会に害を為す悪でしかない
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:05▼返信
買う奴がいるってことは需要があるってこと。市場原理は作用してるよね。
売る側が騙して売ってるでもない限り、買わなきゃいいじゃんとしか言えない。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:05▼返信
※124
そうだね
押し売りも詐欺も考え方次第だよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:05▼返信
>>116
こえー
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:06▼返信
コレってオッサンオバサンが自身の記憶で喋ってるんじゃなくて、今も言ってる先生が本当にいんの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:06▼返信
転売ヤーから買ってる人はほしいから買ってるよね
欲しい人にわたってるよね
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:06▼返信
中抜き企業って日本にクソほどあるよね???
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:06▼返信
転売ヤーと擁護する連中って不思議よね
その口で中抜がどーのとか行って政府とか国を叩くんだぜ?
やってる事は中抜と同じなのにw
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:06▼返信
グラボ転売で爆益です!
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:06▼返信
転売ヤーを叩いてる人ってなんなん?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:06▼返信
当たり前だし大昔から言われてるし今更これが論破とか言われてるのが違和感凄い
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:07▼返信
※143
理由教えてよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:07▼返信
転売叩きは嫉妬です。タラコが言ってました!
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:07▼返信
こんなの簡単に論破できるじゃん
「その買える人ってのは転売屋とおんなじように並んだ人だけ」っていう。
転売屋の代わりに買えるようになる人って、何にもしなかった人じゃないよ?そりゃそうでしょ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:07▼返信
>>149
商社なんかまさにその典型やんな
頭悪い人が転売ヤー叩いてるのよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:07▼返信
最近はジャンル問わずでイナゴもいるから大迷惑
ほんとに多すぎ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:07▼返信
発売日から3年以上経たないとオークションサイトに出品してはならないとか法律が出来ればいいのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:08▼返信
底辺って大変なんだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:08▼返信
ZOZOの前澤も元CD転売からやぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:08▼返信
>>159
海外のサイトで売ります😤
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:08▼返信
>>142
ある
今やpsで最後の希望の希望の希望
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:08▼返信
転売屋叩いてる負け犬はメーカーから直接買えば?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



努力すらできないゴミクズはなにも手に入れることはできないよwwwwwwwwwwwwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:08▼返信
>>156
ホントこれ
少しも努力してないやつが転売ヤーガー転売ヤーガーってアホちゃうかって
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:09▼返信
こういう発言って、その発言の裏に「転売屋がいなければ僕が買えてたのに!」っていう考えが透けてみえるんだよな。
でも転売屋がいなくても元々品薄な商品なんだから買えてないんだよ。むしろ転売屋のおかげで買えるって選択肢が生まれえてるだけ。それを「だが転売屋から買わぬ!」って選択肢を選んでるのは自分だろう。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:09▼返信
※152
「転売ヤーがいなければ僕がこの商品買えたのに!」とか思ってるめちゃくちゃ視野が狭い人たち。
要は負け組な上に馬鹿。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:09▼返信
>>161
まじかよ…
きっしょ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:09▼返信
ほんとに欲しいなら問屋になればいいよね
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:10▼返信
なお一般人がコロナ禍でしのごの言えなくなり転売行為に手を染めてしまうものがいる
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:10▼返信
他の転売屋が買うよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:11▼返信
>>162
自転車操業な連中が海外へ発送とか面倒な事するかよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:11▼返信
なんの努力もなしに定価で買えると思うなよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:11▼返信
>>2
因みに転売ヤーと小売・卸との比較は経済モデルの差でお門違いな。
定価爆上がりしてる時点で
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:11▼返信
人様に迷惑をかける努力ばっかりしてないで
他の方法で稼ぐ努力すりゃいいのにね
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:12▼返信
そもそも努力しないと定価で買えないって現状がおかしいと思わんわけ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:13▼返信
マスクならまだしも
ゲームとかおもちゃまで規制しろってかw
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:13▼返信
転売ヤーと転売ヤーから買う奴がセットでギルティなんよな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:13▼返信
>>176
メーカーに言おう
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:14▼返信
※165
店売りならそれでもいいと思うけどウェブは努力の問題じゃねぇわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:14▼返信
>>169
問屋は何でも好きなだけ仕入れられる訳ちゃうで
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:14▼返信
※176
平和ボケしとるなw

無能が定価で買えるわけないだろw
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:14▼返信
>>177
素晴らしいことだ
子供の利権みたいなものを大人が我が物顔でぶんどる
これはネット使わなかったら公園の遊具ぶんどるみたいなものですよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:15▼返信
古物商許可を取ってちゃんと古物商許可番号を提示した上で転売し
所得税とか諸費税とかをちゃんと税務署に申告しているなら文句は言わない
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:15▼返信
転売っていうけど、実際そんな高いかっていうとそうでもないしなぁ。いい大人だったら休んで並ぶより転売屋から買った方が早いしなぁ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:16▼返信
競争率が高くて中々買えない物だけど
僕が定価で買えないのは転売屋が悪いんだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:16▼返信
居なくて良い奴が必死に自己弁護しとるな
よほどセミナーで刷り込まれたんだろう
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:16▼返信
そもそも誰も転売屋なんぞに頼んでないんだわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:16▼返信
※179
これよ。
転売ヤー叩く前に叩く場所あるでしょってことよ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:17▼返信
転売ヤー批判って結局感情論だよね^^;
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:17▼返信
あと転売ヤーからなんだかんだ購入してるから転売ヤーは絶対なくならないのも追加な
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:18▼返信
>>173
は?
893やん
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:18▼返信
馬鹿は我慢するか金出すかの2択
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:18▼返信
転売ヤーが居なくなればみんなが平等に定価で購入競争が出来るようになるんだから
悪いのは転売ヤーだけだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:18▼返信
※187
ここで必死に論破したつもりにならないと駄目なんだろw
稼いでるテンバイヤーならこんな所で遊んでないで商材探したり色々してるよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:18▼返信
手に入れにくいものを届けてくれる
それに報酬上乗せして支払う
素晴らしいことじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:18▼返信
テンバイヤーは糞でも喰ってろ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:19▼返信
メ〇〇リが悪いと思ふ
             みつを
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:19▼返信
???「元からPS5の定価10万とかにすればいいんじゃないっスかね」
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:19▼返信
今までは政治家が国民を抑圧してきた
今の時代は政治家だけじゃなく国民が国民を抑圧している
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:19▼返信

儲けのことしか考えてないに決まってるだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:19▼返信
その転売屋が買わなくても
他の転売屋が買ってますし
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:19▼返信
>>196
「転売屋のせいで手に入れにくくなってる」の間違いだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:20▼返信
転売ヤーは人の足元見て利益を得てるだけ
買えない人のためだとか悪いのはメーカーだとかいちいち言い訳しないで良いよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:20▼返信
遠征出来ない人も多い中で会場限定品なんざ出す企業側の問題もあるんだよなぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:20▼返信
>>205
だから普通に有難いわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:21▼返信
撮り鉄と転売屋は害悪
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:22▼返信
転売屋って主婦が多いらしいね

昼間のワイドショーでやってた

しかも
「手軽に儲かる副業!」
みたいな煽り方しててマジ糞だったわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:22▼返信
なぜ高くなるか考えれば分かるが
需要と供給がアンバランスなとこだろ?
足りてないならもっと出せばいいし生産してないとかじゃ高くなって当然
転売ヤー責めるのはおかしな話だよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:22▼返信
いい加減規制法作らないと社会現象になってんぞ。
尼とかも希望小売価格以上の出品を表示しないオプションつけろよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:22▼返信
フリマサイトが蔓延してるのに転売なんか無くなるわけないだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:22▼返信
その理屈なら新古品で定価以下で出すのがモラルだろ
定価以上で出すなら古物商免許取って申告・納税もきちんとしろよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:22▼返信
みんなどうせ転売から買うから自分も買う
みんなどうせ選挙行かないから自分も行かない

まったく同じ構図
信じるものは救われるとは
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:22▼返信
※205
遠征してきた人の購入機会まで奪わなけりゃ説得力あるけどね
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:22▼返信
たまには売れないメーカーのために買い占めてやれよ
それなら文句言わんよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:22▼返信
>>208
これはガチ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:23▼返信
>>209
メーカー「市場価値が上がるんで大量には売りません」
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:23▼返信
>>209
言い訳すんな社会の屑
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:23▼返信
>>215
何言ってんだコイツw
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:24▼返信
まぁ買うやつが全部悪い
昔ならみんな見向きもしなかったのに
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:24▼返信
※209
そのバランスを崩しているのに転売屋が絡んでなけりゃ説得力あるけどね
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:24▼返信
転売屋から買う人はお金持ちor本当に欲しい人なのです
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:25▼返信
買えないおかげで要らないゴミグッズ買わないから金が貯まる
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:25▼返信
>>209
アンバランスにさせてるのは転売屋だろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:25▼返信
プレバン限定HGのジムスナイパーカスタムなんかは
受注量次第で増産してくれる時はありがたいけどね
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:25▼返信
※195
そうでもなきゃ自尊心が保てないんだろうな
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:27▼返信
>>225
ドラゴンの迷路なんかも受注量次第で増産してくれる時はありがたいけどね
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:27▼返信
>>32
話通じない人間の見本
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:27▼返信
>>199
20万で出品されるだけだが
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:28▼返信
転売そのものじゃなくて
買い占めが嫌われてるんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:28▼返信
>>23
そもそもそいつが買ったせいでその店で一人買えなくなった人間がいると考えるとその理屈は通らない
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:28▼返信
糞転売から買う奴も糞虫やからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:29▼返信
>>170
コロナ言い訳に使うな屑
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:29▼返信
転売ヤーを転売って1円の価値も付かないな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:30▼返信
納得いかないなら買わなきゃ良い
同じ考えの人が多ければ自然と居なくなるよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:31▼返信
これ転売ヤーは論破されたからやめますって話でもないのに何と戦ってるんだ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:31▼返信
転売ヤーから買った記憶が無いからどうでもいい
買えないなら買わないからどうでもいい
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:32▼返信
転売屋は誰かのために買ってあげてるとか、無駄に正義面してるのが気に食わないんだよな
単にお金儲けたいからやってますって正直に言えよって思うわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:33▼返信
ヨドバシしか購入先ねーのに店頭販売のみとか馬鹿にしてんのか。
コロナ禍にギャンブルで県外に行けつーのかよ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:33▼返信
>>222
馬鹿なだけだろw
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:34▼返信
>>96
転売価格で買いたくないなら転売ヤーより先に買えばいいだけだろウスノロ
それができないなら買えるまで待てよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:35▼返信
>>239
もう半年経ってるのにまだ買えてないは都市伝説
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:35▼返信
転売商品は買わないからどうでもいいけど転売ヤーは地獄に落ちるだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:35▼返信
>>165
お前らがいなきゃ普通に買えるんだよカス
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:35▼返信
>>15
まーたそれ言ってるよ
経済の邪魔してるだけの奴らが何言ってんだか
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:36▼返信
儲けれるから、転売ヤーは無くならないんだよ
別に違反ではないしな
昔からある商売だからね
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:36▼返信
テンバイヤー滅びろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:37▼返信
>>66
バカ発見
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:38▼返信
※42
そもそも転売屋いなけりゃ自分達用の分くらいは買えてたんだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:38▼返信
端金出すだけで貧乏人と同じラインに立たなくてすむんだからありがたいわ

文句言ってんのってガチ底辺の貧乏人だけでしょ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:38▼返信
買えない人のためというなら受注制にすればいいのに
それなら買える人は買える
というか、まさかそんな言い訳で正当化できてるなんて本気で思ってないよな?
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:38▼返信
いいや、結局他の転売屋が買うから論破出来てないね
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:38▼返信
まぁ転売を本格的に対策するなら、メルカリ等の売買する場を締め上げるのが一番効果的とは思うな
気軽に出来てしまうから皆手出しするのが現状よ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:38▼返信
何処かの家にはPS5が山積みになってるって考えると
本当にムカつく
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:39▼返信
>>185
自己擁護すんな屑
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:39▼返信
>>254
すまんな^^
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:39▼返信
転売屋から買うやつも責められるのは当然だろアホなのか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:41▼返信
一個人の集まりぐらいに切られる水道管が悪い
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:43▼返信
※258
最近は組織ぐるみなんだぞ
個人のレベル超えてるわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:44▼返信
※257
転売屋を責めてる奴はただの貧乏人
俺たちは、定価で欲しいんじゃない
楽して手に入れば、金額なんてどうでもいい
労働力や時間の無駄の方が、損するんだよ 判ったかい貧乏人
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:45▼返信
転売屋のなりすまし多くて草
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:45▼返信
※156
それも違くない?
例えば個数限定おひとり様1つだったら転売屋は人海戦術とか2回目くるとかズルするよね?
1つ目までだったら同じ条件だけど2個目〜はその分だけ弾き出されるわけだし
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:45▼返信
末端価格の小売店から仕入れてんじゃねーよ
問屋から仕入れしろやカス
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:45▼返信
買えなかった人のために定価で売れ

…というのはさすがにな。という訳で手数料を一律法律で決めて後は全部違法にすればいい
中古業者全部潰す方向で
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:45▼返信
「一つだけ」買って、ホントに欲しい人を募って理由如何で定価で売るなら分かるけどね、ハハッ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:46▼返信
転売屋から買う馬鹿がいなくなれば勝手に消えるだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:47▼返信
>>266
いなくなると思ってんの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:47▼返信
>>260
貧乏くせえなお前
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:48▼返信
わざわざ店に並んでまで転売する気にはならんけど、最近は抽選が多いから片端から申し込みはしてるな
何百と応募してればそれなりに当たるし、いい小遣い稼ぎになる
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:48▼返信
転売ヤーは悪、転売ヤー邪魔と言いながらどんどん転売ヤーの人口は増えている。悪いこと出はない、転売なんて吹けば飛ぶ弱い存在なので増えるほど食いあって滅ぶ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:49▼返信
不良品の保証もない、ただ単にインフラに割って入って破壊するようなダフ屋に何の存在意義があるんや。
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:49▼返信
バイヤーのせいで買えなかった人には何すんねん
一行目で破綻とか無能か
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:50▼返信
>>114
転売が入り込んで大変そうやな、と感じてその業界への興味を消失させて終わりやね。
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:50▼返信
>>265
組織的なものは取り締まった方がいいかもな
>>213
核兵器もお前が使ってンなら俺も使うって理論だし、トリチウム水の海洋放出も同じ理論
まさに開き直りこそが悪循環という構図に
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:50▼返信
国が法規制する気も無いし
企業も動きはないし
もう実質黙認でしょ
PS5もスイッチも販売台数の信憑性なんか欠片も無い
本来のユーザーの手に渡っている可能性が少ないからな
半分以上は転売屋が抱え込んで商材としてどっかでくるくる回っていると考えるべきだな
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:51▼返信
商業登記して、税金払い、正規のルートで仕入れて販売すれば誰も文句言わない。
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:51▼返信
>>3
そうすれば不良品保証の大変さも勉強できて一石二鳥なのにな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:51▼返信
※35
転売ヤー
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:52▼返信
国が容認しているから転売屋ガーとか馬鹿どもが騒いでも無駄無駄wwwww
ホラくやちいでちゅかw
でも合法ですからwwwwwざまみろ馬鹿どもwwwwがっぽりもうけて最高ですw
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:52▼返信
誰でも思う反論だろ
お前らが買わなければ買えなかったやつが買ってる
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:52▼返信
>>260
記事内の返に返せてから物を言えよ
モラルの貧乏人
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:53▼返信
>>271
サボらせて民族浄化
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:54▼返信
こんだけ楽に稼げるのに
真面目にサラリーマンとかやってるアホって頭悪いんじゃね?w
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:54▼返信
水道管切断の例えいいなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:54▼返信
>>10
カルトにはまって依存症になっているようなのがカモになっとるだけや
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:55▼返信
転売ヤーから買ってる奴を責めるなって言う奴いるけど責められて当たり前じゃん
仕方なくお金出してるじゃねぇよ
だから転売ヤーがいなくならないんだろ
物の価値を上げてるのを手伝ってる同罪じゃねぇか
人の命を左右するような物が転売されてたらわかるがどうせ欲求満たすために転売ヤーから買ってるだけだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:55▼返信
>>228
転売から買うやつはテロに金出しちゃう奴的な目で見られてる
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:56▼返信
中村悠一が転売価格で解体匠機を購入したのは
悪影響
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:56▼返信
合法なのに文句たれるカス何?w
国に喧嘩売ってんの??
こっちは国のお墨付きもらってんだけど??www
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:56▼返信
>>15
長い目で見たら市場の活力を奪う極悪人どもやぞ。

わかりやすい話、店に来て商品全部買い占めて、「ほしけりゃ俺から定価の倍で買え!」とかやってるのが転売ヤー。
誰もそんな店に通いたくないから、そのうち他の客は来なくなって店が潰れる。転売ヤーはなんの責任もとらない。
商品を作って、販路を確保して、広告打って、顧客獲得のために努力した店側からしたらたまったもんじゃない。転売ヤーってのは健全な経済活動にタダ乗りして、甘い汁だけ吸って宿主を枯らす寄生虫なんやで。
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:57▼返信
僕は土地転がしてます
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:57▼返信
転売屋のせいでPSは死んだんだから
ソニーももっとアクション起こしてよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:57▼返信
>>289
合法な稼ぎかたなのは事実だし納税してるならいいと思うよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:58▼返信
転売のおかげで、生活費(18万~20万くらい)ひいても毎月40万は貯金できるわ


毎度お買い上げありがとうございます
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:58▼返信
※290
また変なこと言ってる・・。そもそもテンバイヤーから買う人って少数派だから、買い占めるほど買ったら
売り残ってしまうんだよなぁ。
だから少数の金持ちに向けた商売で、テンバイヤー自体は増えすぎると成り立たないんだよ。せいぜい金持ちに売るために少数を確保する・・程度。
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:58▼返信
買わなければ勝手に潰れていくんやで
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:58▼返信
>>289
お墨付きなど無いわボケ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:58▼返信
※290
知ったことか
合法だからなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:58▼返信
コメ稼ぎしたいのか草生やして煽ってる馬鹿がいるな
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:59▼返信
コロナを憎んで人を憎まず
こう転売屋が蔓延ったのも全てコロナのせい
転売屋の事情も理解して
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:59▼返信
※297
合法なんですけどw
これ以上のお墨付きはねえんだよ
真面目に働いてるお馬鹿ちゃんwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 19:59▼返信
>>245
ダフ行為が禁止されていたり、独占禁止法がなぜ制定されているのか考えたこともないんやろな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:00▼返信
転売ヤーから買うから延命するんだろうが
イベントがーとか言い訳してんな買うな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:00▼返信
ソニーのアクションが遅いせいでPS5はPS市場毎死んだからな・・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:00▼返信
転売屋ってJRのグリーン車みたいなもんだよ。
そしてグリーン車なんて一生使わないって人がザラ。ほとんどの人は電車にぎゅうぎゅう詰めに押し込まれても500円払うのを惜しむ。
転売屋に何千円も払う人ってほんとあんまいないんだよ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:00▼返信
>>290
せめて不良品補償まで仲介しなきゃ代わりに買ったことにはならんよな。
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:01▼返信
※302
なら逮捕してみろっての
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:01▼返信
※302
これマジでいってんの?独占禁止法は自由な取引の味方なので、転売屋の味方
定価で売れっていってるお前らの敵なんだよ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:02▼返信
オクとメルカリとマーケットプレイス的なものをすべて潰さないとな。
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:02▼返信
【ネタバレ】 新ハードは発売から1年間は転売禁止にすればいいんじゃね❓
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:03▼返信
水道の例えもうまいこと言ったつもりなんだろうけど結構おかしいこと言ってるんだよなぁ…
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:03▼返信
>>135
確かに無尽蔵に刷りまくればそうなるだろうけど、予約分を刷るだけなら問題ないだろ。全額内金ならメーカーも損はないし。ポケモンカードの転売だけはメーカーが悪だと思う。
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:03▼返信
納税しないと違法だぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:03▼返信
国は動かない
よって転売屋の勝ち
悔しければ転売屋より早く買えば良いだけ
欲しけりゃ倍額でも買うだろ?
買えないならいらなかったって事だから諦めろ貧乏人ども
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:05▼返信
真面目にサラリーマンやってるヤツがアホに見える
実際アホだけどなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:05▼返信
>>314
まぁマスクとかじゃないと動かんから転売する側に回った方が良いわな
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:06▼返信
貧乏人って煽る割にやってることがショボい転売ヤー
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:06▼返信
>>317
悔しそうだね
この世は賢いヤツが勝つんだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:08▼返信
>>314
国はもう問題視してるぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:08▼返信
小売側も全面的に対策して欲しい。
1個までなら定価、2個えると単価1.5倍、3個なら超えると3倍とかにすれば買い占めもできないし、無理して買うと転売価格上昇してリスクだけ増えるようにとか。
分けて買っても分かるように、新製品、限定品は身分証定時必須な会員登録者のみにするとか。100%は防げなくても何かしらやって転売のリスク増やせばこういうの減るのに。
売り上げたらOKなんてクソな小売も多いからダメなんだよ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:08▼返信
本当に勝ってると思うんなら煽る必要全くないんだよなぁ…
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:08▼返信
>>318
賢いって言うより商売人がやらないタブーを犯してるだけじゃん
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:08▼返信
文句言われようと合法だから知らねって言うならその通りだけど
合法だから文句言うなって
自分が文句言われるようなことしてる自覚無いの???
流石に頭悪過ぎでしょ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:09▼返信
道徳心煽ったところで辞める奴は転売なんてそもそもしてませーん
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:09▼返信
※319
はいはいそうだねー
ガチャ規制なんか一昔前に話題になったけど

どうなった?w
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:11▼返信
信用商売じゃねえからそりゃ転売ヤーの民度なんて低いのは当たり前
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:11▼返信
文句言われたり批判されたくないなら人様に迷惑をかけないようなやり方をすればいいだけ
人の足元見て稼いでるんだから文句言われて当たり前でしょ
そういうやり方選んでるんだから文句くらい我慢しなよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:11▼返信
>>241
貧乏人避けになるから助かってる。
同じ値段じゃ暇な貧乏人が群がって手に入らんからな。
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:12▼返信
>>322
犯している?
何を?
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:13▼返信
※327
文句を真に受けていると思っているのか?
負け犬のかすがキャンキャン吠えるのを気にしているとw
こっちは高額稼いでるんだよ
てめえらみたいな木っ端どもの数倍稼いでるんですわw
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:13▼返信
>>58
転売ヤーが10個買い占めなければ、9人は確実に定価で買える人間が増える。
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:13▼返信
>>329
馬鹿じゃ分からんかw
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:13▼返信
>>73
いいんじゃね?
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:14▼返信
自分で人から恨みを買うような手段を選んで稼いでるくせに
批判するなだの人の為にやってるだの言い訳がましい真似やめなよ
みっともない
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:14▼返信
親の仕事は転売屋ですって言うの悲しいな。
泥棒や詐欺と同レベル
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:15▼返信
バイトが煽ってんのコレ?w
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:15▼返信
>>332
わからないな
法を犯しているわけではない
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:15▼返信
合法だし


ハイ論破
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:16▼返信
それは違うよ
転売屋は商品を確保していてくれるので
金のある人は少々の手数料を払うだけで落ち着いて買うことができる
でも、転売屋がいなかったら朝から並んだり
店舗周ったり、抽選など多くの手間がかかる
金のない人はそれなりに努力するしかない
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:16▼返信
※330
だったら言い訳がましい真似やめな
見苦しい
341.投稿日:2021年05月29日 20:17▼返信
このコメントは削除されました。
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:17▼返信
※340
見苦しいのはお前田貧乏人w
悔しいよな?w
でもそれが負け犬のお前の実態だからw
www
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:18▼返信
>>305
転売ヤーの商売相手が日本人だけだと思っているのか?Amazonは外人も買えるしヤフオクだって代理購入業者がいる。
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:18▼返信
合法だし


ハイ論破
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:18▼返信
>>330
その癖に反撃するんだなwwwww
なんだ効きまくりなんじゃねーかダサw
そんな豆腐メンタルなら転売屑生活なんざさっさと畳んで逃げた方が良いぞw
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:18▼返信
>>88
商社ならメーカー担当者に価格交渉して定価の6掛けで発売日朝に直接持ってこい。
無料保証は3年。
不良品は即日交換な。
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:19▼返信
合法なら、法で違法にしちまえば何も問題無く潰せるって事だよなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:19▼返信
※342
ゴミみたいなことして小銭稼いで金持ち気取り
これを見苦しいと言わずになんというのか
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:20▼返信
※345
悔しそうだなあw
ものが欲しけりゃ金出せ
貧乏なら諦めろww
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:21▼返信
定価では買うけど高値では買わないって層が除外されるから、まぁ手に入れ易くなるという事に関してはある意味間違ってない
勿論それも買われなければ成り立たないわけだし
一人が独占するならあれだけどそんなのは稀だしな
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:21▼返信
※339
×確保していてくれる
〇横取りしてる
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:21▼返信
※348
稼いだもんがちなんだわ
しかも合法!!
負け犬さん頭使ってもうちょっと稼げよw
合法の枠内なら金稼ぎに貴賤なんか存在しねえの
下らねえ道徳だかなんだかで地べた這い回ってんじゃねえよw
353.投稿日:2021年05月29日 20:22▼返信
このコメントは削除されました。
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:23▼返信
※352
でも文句言われると反論しちゃうんだよね
それを見苦しいと言ってんだよ
気にしない人間ならこんなところでレスバトルなんてしないんですわ
だから底辺だって言われんだよ
355.投稿日:2021年05月29日 20:23▼返信
このコメントは削除されました。
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:24▼返信
転売ヤーうんぬん関係なく高い商品で自分が損して他人が得するのが気に入らないだけ、実際小売りが高く売ってたら結局キレるしな…本当にそれだけ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:24▼返信
レアアイテムの値段が高騰するのは当然のこと 自由経済ならばなッ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:24▼返信
本当に勝ってると思ってる人間ならくだらない批判なんて気にしないんだよ
後ろめたいことがあるからついつい批判に反論しちゃうんだよ
みっともないねー
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:24▼返信
どう考えても横取りなんだよね
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:24▼返信
>>341
実際中国に販路の無い化粧品や家電とかもあるし、インバウンド需要でやってきてた店がいくらでもあるしな
日本経済にとっても無視できんのやろね
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:24▼返信
※354
虫けらを踏みにじるのって気分良いだろ?w
圧倒的高みから煽るって気分良いぞ
買えない買えない恨み節叫んでる連中を煽るって気分良いぞw
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:24▼返信
転売するのは勝手だが意味不明な正当性主張は気持ち悪いな
あと納税と資格もちゃんと取得してくれ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:25▼返信
本と新聞以外定価なんて存在しないのになに言ってるの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:25▼返信
生活必需品の買い占めとかでなければまあええやん
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:26▼返信
合法だし


ハイ論破
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:26▼返信
※361
その通り
だから俺はお前らみたいなゴミを下に見てるんだわ
くだらない虚勢を張らないと自己を保てないような連中をな
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:27▼返信
※366
貧乏人が天に唾とかマジ最高ですなあ
国の後ろ盾があるし稼げるし
本当にお前らが馬鹿なだけだなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:28▼返信
合法だし


ハイ論破
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:28▼返信
PS5いつになったら買えるん?
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:28▼返信
>>363
メーカー希望小売り価格を定価だと思ってんだろうな…
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:29▼返信
転売で小銭稼いで金持ち気取り
批判されたら合法連呼で自己保身
みじめやのー
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:30▼返信
本当に金があるやつは転売なんてダサい商売してねーってのw
どんだけ底が浅いんだよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:30▼返信
合法以上の正統性があるなら教えて欲しい
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:32▼返信
>>372
貿易商社も基本やってることは転売だわな
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:32▼返信
※374
薬の売人もな
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:33▼返信
転売ヤー「貿易と一緒だし!!!!」

違います。
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:34▼返信
海にいる魚を捕まえて売るだけで儲けてる奴も居るぐらいだしな
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:35▼返信
ある意味、今現在の教育から始まる日本社会の負の塊が転バイヤーってことだよ
優しさや思いやりなど無用の長物、他人を叩き潰し、だまし、傷つけても、一位以外はすべて意味がないという教育からはじまり、社会の汚さに心をなくしていく以外生きていけないからな
心が少しでもあれば、こんなゲスなことなんてしようとも思わないんだから
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:35▼返信
反社も参入してるみたいだし在庫煽り晒してる連中はそろそろ絡まれてほしい
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:35▼返信
転売ヤーと詐欺行為をしてる輩の共通点は人を不幸にして金儲けをしてる事。
違いがあるとすればやってる事が犯罪になるかどうかの違いくらいで迷惑極まりない。
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:36▼返信
商売の基本は安く仕入れて高く売ることだな
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:36▼返信
転売ヤー共一人残らず社会的に○んで欲しい
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:36▼返信
合法だし


ハイ論破
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:37▼返信
この記事イカれ屑の釣りコメスゲーなwww
わざわざ自分から転売屑キチ野郎演じてんのかよw
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:38▼返信
転売屋は犯罪者という自覚があるからそれを誤魔化すために言い訳を並べてるんだろうな
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:39▼返信
その場でしか売ってないものはネットで安めに転売してくれると助かる。
それ以外の転売はいらない。
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:40▼返信
合法だし


ハイ論破
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:40▼返信
普通にメーカーが著作権利を卸先にしか適応しなければ済む話なんだけどな
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:46▼返信
「お前らも悔しかったら転売ヤーになればいいのに」で全部論破できるなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:50▼返信
>>292
糞ロンチやったSONYがなんだって?
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:50▼返信
でも正直転売屋から買うやつも転売屋と同じ
誰も転売屋から買わなかったら転売なんか廃れてくわけだし
片棒担いでんだから転売屋ではなく己を責めるべき
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:50▼返信
転売があるかぎり国がなにをしようともかせいだ分削り取られて無意味
本当はコロナとか言ってる場合じゃないくらいにヤバイけど
コロナくらい目に見える脅威じゃないと認識できる人が少なすぎる
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:53▼返信
今度の新型Switchどえらい転売地獄絵図になるだろうな😭
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:54▼返信
>>393
おいちい😋
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:55▼返信
江戸時代に商人が「卑しい仕事」と言われてたのはこれだよな
何も生産せず大儲けする
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:55▼返信
>>369来年まで待て
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:56▼返信
モラルを捨ててるんだから黙ってやればいいじゃん
効いてるんか?転売カス
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:57▼返信
合法なんだから正しく納税してれば好きにしてええんやで
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 20:58▼返信
>>60
(買い占めなければ)平等やな
買い占めた時点で平等ではない
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:00▼返信
転売はワイがやってた時より確実に厳しくなっとる
素人が入っていって儲かる時代じゃねぇわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:03▼返信
>>45
自分で使うぶんには文句ないわ
買い占めたりして買えない人をだして定価以上で売るのが問題なわけで
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:05▼返信
>>73
中古ショップは基本定価以下ぞ
カードショップは微妙だけどさ
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:09▼返信
昔の方がもっとやりたい放題だったぞ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:11▼返信
東京で開催されるイベントやコミケのグッズなんかは転売された方がありがたい。何時間も炎天下の中、知らない土地で混み合うのには耐えられないし、飛行機代などの移動費と宿泊代を考えたら転売から買う方が安くつく。
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:11▼返信
転売ヤーから買う奴を責めるなっていうツイートがあるけどそれは甘すぎるだろ
転売品を買う奴がいないと転売ヤーは商売成り立たないんだから、買う方も転売ヤーと同罪だろうよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:13▼返信
pcでやれっての
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:18▼返信
※31
金があるから、定価以上で購入するのは底抜けの馬鹿。
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:19▼返信
転売屋から買うくらいなら、要らない。
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:19▼返信
豚は転売擁護しているけど
これはどうなの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:21▼返信
>>404
イベントに行けないなら、イベント限定商品を欲しがるなよ、何考えてんだ
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:23▼返信
希望小売価格なら2つ買えるのに転売価格だと一つしか買えないから
結局テンバイヤーは悪なんだよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:23▼返信
豚の意見はいらねぇ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:24▼返信
マジで買う奴さえいなければこんなに増殖しないんだよな
転売屋から買ってる奴は悪だよ
言い逃れできない極悪
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:26▼返信
当たり前すぎる、どこが論破なんだよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:27▼返信
悲しいけど金のためにはなんとでも言うカス相手に論理的に話したところで響くわけもなく…
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:28▼返信
転売屋と仮想通貨は滅びるべき
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:30▼返信
まぁ違法にしなければなくならないだろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:39▼返信
>>1
買えない人のために買った物が
高すぎてほしい人に届かないんですが
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:42▼返信
結局どう論破しようがお互い納得なんてありえないから仮に論破されても開き直って転売続けるだけ

420.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:43▼返信
転売ヤー自身を転売すれば
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:48▼返信
馬鹿でも出来る落伍者の最後の反抗だからな
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:48▼返信
買う奴がいなくなれば転売ヤーもいなくなる。
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:49▼返信
普通の商売ならこんな嫌われてないだろ。後ろめたくない理由を説明してるのが後ろめたい証拠だよね
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:56▼返信
>>421
馬鹿に負けてネットで文句垂れるだけなの草
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:58▼返信
amazonや楽天で、不当に高い値段つけて転売品売ってるショップが排除されてる以上、
やっても問題ない行為だって主張は無理があると思いますがね。
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 21:58▼返信
>>105
負け犬どうこう以前に転売ヤーのせいで努力のハードル上げられる時点で害悪なんだよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 22:00▼返信
普通にいるけど🤔
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 22:03▼返信
文句言ったところでゴミクズ転売ヤーは居なくならないんだからこいつらから絶対に買わないようにするしかない
それが一番簡単だし効果的
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 22:22▼返信
>>424
負けたことなくてすまんな
これが親のクレカ持ちニートの強みやw
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 22:23▼返信
転売屋からは買わないし文句も人格批判も言うし転売屋の親族も叩きます
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 22:29▼返信
はい
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 22:30▼返信
買えなかった人の為に買ってるという善意っぽい言い訳するなら、販売も定価でやれやって話よな。
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 22:37▼返信
転売ヤーのせいで買わなくなる人、その興味が薄れてしまう人が続出してしまう事
そっちの方が怖いのに、企業も商店も転売ヤーも目先の利益が欲しいから、まあ仕方ないよね

434.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 22:39▼返信
定価は違法
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 22:39▼返信
問題は供給量と流通だから転売は全く悪くない
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 22:41▼返信
スタートは同じなのに
何故転売屋に競り負けてしまうのか
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 22:45▼返信
犯罪じゃないから何言ってもいいんだよな
法律作れや
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 22:45▼返信
買う奴を責めるなと言ってるやついるけどバカみたいな値段なのにホイホイ買う奴がいるから転売されるんだぞ
同罪だからな
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 22:46▼返信
国もさっさと転売対策の法律考えろよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 22:46▼返信
「買えなかった人の為に買っている」とか、カスな奴に限って正当性を持ち出してクソみたいな事を言ってくる。
ホントに「クソカスどもがぁぁぁー!!」って感じのゴミ屑な奴ら。

よくヤニカスも「タバコは税金になる」とか訳分からんこと吐き出すが、税金なんて誰でも色んな形で払ってる。
そんなに税金が払いたきゃタバコも吸わずに税金だけ払っとけ!
「ヤニカスどもがぁぁぁー!!」
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 22:46▼返信
PS5なんてここに来て値上がってるからな
絶対買えないわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 22:47▼返信
>>436
転売屋含め買えてる人と同じことをしないから
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 22:49▼返信
>>435
転売のせいで異常な需要になってんのに異常な数に供給合わせたら全部在庫になるんだわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 23:02▼返信
>>5
送料込みの定価で尚且つ不良品補償有りで売ってくれればな
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 23:05▼返信
転売カスがモノ掠め取って停滞させておいて需要云々抜かすんじゃねえよ。
ゴミどもが物流妨害しなきゃんなことにならねーっての。
ほんと、撮り鉄と同じ。百害あって一利なし。
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 23:13▼返信
すでに何万回も論破されてるだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 23:30▼返信
論破も何も最初からそれ以外ないやろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 23:31▼返信
買った値段と売った値段の差額で利益だしてるやん
利益出すのは商売やぞ
ちゃんと確定申告もしろよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 23:34▼返信
健全な市場形成の妨げになってる時点で何を言っても言い逃れ出来ない
そもそも小売を生業としてやってるなら屋号を名乗り相応の担税すべきだろう
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 23:36▼返信
転売ヤーまん延防止等重点措置をつくれ
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 23:38▼返信
黙って転売屋からPS5買えよゴキどもwwwwwwwwwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 23:39▼返信
転売屋があまりにも買い占めもんだから小売りも割引きしないで定価で売るようになって
それでも瞬殺するもんだから小売り自体が定価以上で売り始めてもはや地獄絵図
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 23:43▼返信
著作権の発生する物については書籍と同じ再販制度を導入すべきだと思う
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 23:43▼返信
>>130
お前それアフリカでも同じ事言えんの?

先人達が心血を注いでインフラを整備してくれたからこそ、今の我々の生活がある。
我々はその恩恵を維持し、先の世代に引き継ぐ義務があるんや。
そんな事もわからん忘恩の徒が転売ヤーなんぞになるんやで。
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 23:47▼返信
転売屋は自分を正当化するのに必死すぎて哀れ。素直に金儲けしてる、悪い自覚あるって言えばいいのに頭悪いから言い訳から入るパターンのやつ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月29日 23:55▼返信
ゲーム関係は転売ヤーに悩まされ続けるんだろうね
普通は増産するけどね。任天堂やソニーは何時まで経ってもその気配すらない
物量で転売ヤーを押し流すくらい生産すりゃいいだけの話なのに何故かそうならない

去年の春頃は全く買えなかったマスクや消毒用エタノールなど今は何処でも売ってる程に潤沢

いい加減気が付かないとな。誰が品薄を演出してのかという事を。
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 00:12▼返信
正義の転売ヤーみたいなの出てこねぇかなぁ

手数込の定額との差額500円くらいで、転売ヤー以外の本当に欲しい人に売ってくれる激烈いい人が
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 00:45▼返信
転売ヤーが相手の場合、10回ぐらいまでなら斬りつけても罪に問わない、くらいの法が欲しいところ
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 00:54▼返信
負け犬の遠吠えばかりで草生える
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 00:59▼返信
ヤフオクもメルカリもカネモチが運営する泥棒市であってカモにされてるだけなのに
気が付かずに自分がカネを稼いでるという錯覚に陥って無駄と非効率に安住してるだけだが
社会が崩壊する時は何処もそんなもんかな
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 01:04▼返信
>>290
しかも、客に行き渡るように生産強化とかしても、損切り値崩れとか起こったらメーカーのダメージもデカい。
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 01:22▼返信
論破できてない
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 01:22▼返信
転売屋殺人が横行すれば止まるよ  ソースは未来を見た俺 転売殺人はもうすぐ・・・
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 01:55▼返信
アホすぎて話にならんわ
「自分のことしか頭にない」から、この程度のリクツしか言えんのだろう
転売屋がいなくなったら、おまえらの天下でおまえらが群がって「俺ら」が買えなくなるんだよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 01:57▼返信
「転売屋は悪!!」 「転売屋の客も悪!!」

この世の正義は自分だけ
本当に欲しい人は自分だけという、本当にどこまでも傲慢で幼稚な価値観に反吐が出る
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 03:27▼返信
転売できちゃうんだからどうしようもない。
仕組みを変えない限り防ぎようがない。
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 03:45▼返信
税金払ってないんだから違法だろ何言ってるんだ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 03:59▼返信
転売屋が買い占めるから買えない人が出るんでしょ。
469.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年05月30日 04:02▼返信
貧乏人発狂♪
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 04:56▼返信
卸や小売りもやってることは転売だからセーフとかいうとんでも理論者は、
死刑執行と殺人もやってることは人殺しだからセーフと思うのだろうか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 04:56▼返信
メーカーが受注にしろよ。
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 07:54▼返信
補足させて頂くと転売ヤーから買う人を責める人を時々見かけて悲しくなります……
買う人も欲しくて仕方ないけれど買わざるを得なかった人ってだけなのになと。


野生の猿に餌与えればどうなるか位わかるだろ
この手のバカがいるからつけあがる
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 07:57▼返信
とりあえずクソニーはpsアカに紐付けて一人一台で売れ?
こんなくっそ簡単でユーザーに間違いなく行き渡る方法を取らないトコにマジで腹立つ

正直テンバイヤ≒クソニーくらいゴミだと思うんだ
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 08:18▼返信
>>68
それが全店舗で現れるのが転売ヤーだぞガイジ
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 09:28▼返信
言い訳はやめて早く淀に買いに行けよ😂
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 09:36▼返信
買えなかった人の為に買っているなら定価で売れ
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 10:23▼返信
転売ヤ―に対する新しく的を射た主張でもされたんかと思ったが
使い古された主張でも態々記事になるもんなんだな
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 10:24▼返信
大量に買い占めて画像をネットにあげてるやつは一番むかつくし、し○でほしい
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 10:25▼返信
転売ヤー は、コジキ以下の商売

幼稚な言い訳で自己正当化しても、ゴミカスはゴミカス
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 11:19▼返信
>>1
転売ヤーが一番悪いが
対策しようとすればできるのにやらないAmazonやヤフオク、メルカリなども悪い。
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 11:33▼返信
>>19
利益出してる転売ヤーは取ってるんだなあ。
古物商許可証なんて数日あれば取れるモノなんの抑止力にもなってないんだなあ。
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 11:33▼返信
>>20
利益出してる転売ヤーは取ってるんだなあ。
古物商許可証なんて数日あれば取れるモノなんの抑止力にもなってないんだなあ。
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 11:39▼返信
>>28
土地転がしは転売ヤーのように買えない人のために買ってますなんて正当化せず、金儲けのためにやってると言ってるからな。
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 11:43▼返信
>>45
こう言う質問をするときは、まず、自分の思想を語った方が良いな
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 12:22▼返信
転売ヤーとか、法が許すならば手段を選ばず消すわ

害虫駆除ぐらいの意識でな
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 13:39▼返信
並んでて買えなかった人にその場で売らない時点で知れてる
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 15:18▼返信
イベントとかの現地販売ならその文言も通用するかもしれないが、全国各地、誰でも買えるものに対しては通用しません。
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 16:28▼返信
転売取締法を公約に掲げたら結構票取れるかもな
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 17:11▼返信
じゃあ定価で売れカス
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 17:20▼返信
そもそも悪いことではないのだから言い訳する必要がない
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 20:10▼返信
錢天堂に公開聴聞するべき案件だ ソニーは錢天堂を訴えろよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 20:39▼返信
>>231
その場合は一人買えなくなってもいいだろ
転売目的じゃない消費者一人が定価で買えてるんだから
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 07:35▼返信
買い占めじゃなく抽選で当ててるならええやろw?

直近のコメント数ランキング

traq