• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






・気がついたら辛いものばかり食べてた

・好きな音楽が鬱陶しく感じる

・何もないのに変な臭いがする気がする

・ずっと住んでる部屋が狭くてイライラしてくる

・目覚ましが鳴る前に起きてしまう




ストレスって、味覚や聴覚なんかの
【人体センサーのエラー】として出やすいので、
早めに休んで回復させるの超大事。
回復しないときは、早めに病院へ。


  
関連記事
【マジで注意】心療内科で「○がつまる」と話したら「それ以上がんばったら本当に壊れるというサイン」だと判明… 同じ症状の人は無理しないで!



この記事への反応


   
目覚ましが鳴る前の起きるのは
子供の頃からの慣習なんだけどヤバイの?


鬱だと診断される前、
好きだった音楽が嫌いになった時があって、
さすがにおかしいと思って診断したらそれでした…( ´ •̥ ̫ •̥ ` )
あと周りの音が痛く聞こえる(?)という謎現象も起きました


辛いのばっか食べてるのと
音楽無理になるのと
目覚めがやたら早くなるの当てはまってる

  
まだ4つしか当てはまってないから大丈夫。

警報じゃなくて既にぶっ壊れてるような。
特に二番目、三番目、四番目が
無意識だったら相当やばい。


なんにもしてない時に、
不意に鼻の奥から塩素というか薬剤系の匂いがする…
単純に嗅覚異常ですかねぇ…


全部当てはまる(;´д`)



目覚まし前に起きるのは毎日
それ以外は無意識下ではやらない
……全力で休んだほうがいいかな?


B093L12XJL
芥見下々(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4088826914
尾田 栄一郎(著)(2021-06-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B08WX5VCX4
任天堂(2021-05-21T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:04▼返信
こういうのに『そうそう!』とか思っていいねとかリツイートしてる奴はすでに壊れてる
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:05▼返信
おはよう!
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:05▼返信
バンナム効果で俺も俺もって集るアホども
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:07▼返信
それはあなたの感覚ですよね
何かデータや論文でもあるのですか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:07▼返信
バイト君が疲れてますよ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:07▼返信
ほとんどの人間が当てはまるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:08▼返信
馬鹿馬鹿しい
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:08▼返信
休んでると5番目が発動するんだけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:09▼返信
※4
それを言うならバーザム効果だろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:12▼返信
カラムーチョ好きぃ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:12▼返信
目覚まし以外はあるな。
俺も鬱になったことあるが。
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:14▼返信
仕事で頭おかしくなるくらい嫌なことがあったときは目覚まし前に起きちゃうな
転職したいけどコロナ禍のド田舎はマジで求人が死んでて我慢するしかねぇ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:18▼返信
>>1
不調が出る部位は人によって違う
俺なんかは脇や腰にできものが出るタイプだな
自分でも稀有な存在だと理解している
矮小なお前らには到底考え及ばないことだろうが
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:18▼返信
>>13
我慢してリストラされるんですね
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:19▼返信
・目覚ましが鳴る前に起きてしまう
体が習慣を覚えて起きてるだけだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:23▼返信
参考になりません
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:23▼返信
大坂なおみにも同じこと言えんの?w
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:23▼返信
辛いものと住んでいる部屋が狭くてってのは聞いたことないなぁ
臭いは無臭もやばいよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:25▼返信
>>1
バーナム効果
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:26▼返信
目覚まし鳴る前に起きるのが当たり前になってるから分からん
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:27▼返信
インターネットやり過ぎ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:27▼返信
朝いつも目覚ましアラームが鳴る前に起きます
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:29▼返信
Q.好きな音楽が鬱陶しく感じる…。
A.聞き過ぎや。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:30▼返信
味覚障害をストレスのせいにするのはどうかと
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:31▼返信
早起き以外ないなら休まなくていいだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:31▼返信
Q.何もないのに変な臭いがする気がする…。
A.風呂入れよ!歯磨けよ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:31▼返信
コロナになったら、味覚と嗅覚が感じなくなるから、
心がぶっ壊れる前に、コロナになろう。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:31▼返信
理由は?
辛味は味覚やないし、なんやこれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:31▼返信
全く経験ないな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:32▼返信
辛いものが食べたく成るだけで
辛いものがわからなくなるとかじゃないぞ
味覚障害ってなんだよ。日本語読めてないのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:32▼返信
むしろ年取るたびに辛いものが苦手になるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:32▼返信
心が壊れてたらツイッターなんてできないからこの人達はまだ全然大丈夫です^^
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:33▼返信
ツイッターが出来ないほど心が壊れてしまったら
会社にも連絡できないけどね
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:34▼返信
心が壊れようと体が動けば働けと言われる職場です
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:34▼返信
壊れる予兆を知っとけって話だろ
今は壊れてませんねってアホか
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:34▼返信
心が壊れると身体は動かないよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:37▼返信
耳が聞こえなくなった私は手遅れでしたw
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:37▼返信
>目覚ましが鳴る前に起きる

なら目覚ましかけなきゃ問題ないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:38▼返信
吉良吉影みたいな生活って現代だと実は最高なんじゃないかと最近思うわ
ストレスを溜めない敵を作らないただ静かに平穏な生活するの憧れる
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:40▼返信
マジでヤバイ時はTwitterどころか全ての情報源を断つと思われる
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:42▼返信
ツイッターなんかやってないでスマホ投げ捨てたらいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:44▼返信
こんなのでもPCRに掛かればコロナ感染者にされる。

それがWHO&シナ共産党の仕組んだシナリオ通りって訳さ。
ワクチンの塩基配列もシナ共産党が作り、それをWHOが拡散させたもの。製薬会社はこの騒動で濡れ手に粟の利益を得たからWHOには多額の見返りが入りそしてシナ共産党にも流れるってわけよ。
さて、シナ共産党が作った塩基配列をワクチンと称して打ち込まれた人は今後どうなるのかと。
肝臓あたりに抗原が溜まって肝炎にならなきゃ良いんだけどねぇwww
とにかくこの世は利権と肩書だけのエリートズラは全く信用できない。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:46▼返信
つまり年中カライ物ばかり食べている韓国人は病気
45.投稿日:2021年06月02日 08:47▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:48▼返信
被害妄想大好きのカスはここぞとばかりに自分語り
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:52▼返信
>>14
呼吸が苦しくなるってのもある。やがて過呼吸で救急車で運ばれることになるかもしれない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:52▼返信
なんの根拠もなくて草
アホやろこの子笑
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:54▼返信
こんなんほとんどの奴が当てはまるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:57▼返信
こんなくだらないことで病院行ってほしくない。
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:57▼返信
なんかデータとかあるんですか?それってあなたの感s
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:58▼返信
当てはまらないやつおる?ってレベルじゃんw
睡眠は2時間起きくらいに目が覚めるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:01▼返信
辛いの以外は全部当てはまってるけど、育児は休めない
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:02▼返信
唐辛子を甘いと感じた時は流石にヤバいと思った。痛感が麻痺するからカンタンに死ねるんだな、、、
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:09▼返信
全部当てはまるんだけど流石に嘘だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:12▼返信
>>54
唐辛子って野菜だし僅かに甘味もあるからヤバくはないよ
辛味に慣れて甘味を感じる余裕が出てきただけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:16▼返信
心がぶっ壊れた割に元気いっぱいに拡散してんの草
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:17▼返信
根拠がないとか言っている人いるけど
精神科病院のHP見るとこんな症状がある方は通院してみたら?の症状の欄に当てはまる症状もあるよ
とりあえずは2週間は様子見たほうが良いけどね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:18▼返信
誰?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:18▼返信
こんな事で病院行ってたら病院が大迷惑だわwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:23▼返信
目覚ましがなる10分〜30分前くらいに起きてるのは10年以上ずっとな気はする
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:25▼返信
辛いの好きなの関係ねえだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:30▼返信
どれも全然大した問題じゃないがな
そんなことよりも「うっとおしい」じゃねえよ「うっとうしい」だダボが
おめーの日本語がぶっ壊れてんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:33▼返信
2番に近いけどうるさい音が苦手になったって当てはまるかな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:35▼返信
仕事辞める前は全部当てはまってた
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:40▼返信
遊ぶことすら苦痛にやってきたら本当にヤバいと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:41▼返信
目覚まし鳴る前に目が覚めるのに体が起き上がらないんよな
辛いものばかりというか味を感じないからどんどん濃く辛くなるというか
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:43▼返信
自律神経失調症ですねゆっくり休んでください
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:43▼返信
趣味で楽しかったものすら億劫に感じるようになったら病院行って休みもらえ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:46▼返信
それで精神科行って睡眠薬もらってジャンキースパイラルに突入ですよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:48▼返信
>>46
それなw自語り湧きまくるよなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:57▼返信
ふと隣国がよぎった
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:58▼返信
また素人のなんちゃってカウンセリングか
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:58▼返信
ツイカスのなんちゃって医療診断とか信じるバカがいるからやめさせろよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:59▼返信
心が壊れて人ではなくなってしまうー
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 10:00▼返信
だが根拠はない
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 10:03▼返信
このついったーを信じて病院行く
こんなので病院行くと迷惑っていうついったーもある
どっちも話題になった

Twitter信じるやつはバカ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 10:05▼返信
間違った情報を広めそして信じる、これぞネットの醍醐味
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 10:07▼返信
な?
これに該当してない自分が頑張ってないみたいで嫌だもんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 10:08▼返信
>目覚ましが鳴る前に起きてしまう

同じ時間に設定してたのならこれは違う
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 10:09▼返信
???
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 10:14▼返信
変な匂いで引っ越したらもっと臭かった
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 10:16▼返信
なにもないのにふとすごく煙たく感じることが一日一回はあるけどかんけいあるのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 10:20▼返信
目覚まし前はそれだけ身体が緊張していてちゃんと眠れてないって意味なんかな

習慣でちゃんと起きれてるのは真逆だから安心しろよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 10:22▼返信
>>77
ツイッターじゃなくてもネットで自分の病状を調べて勝手に自分で病気認定して病院来るやついっぱいおる。
ほんで医者が「病気かどうかは私が調べてから決める」とか、診断結果が違うとかだと逆ギレするらしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 10:25▼返信
コロナで味覚なくなるって言わなくなったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 10:27▼返信
ストレスの根本的な原因を解消しないと意味がない
野生化状態だから怪我や感染症には強くなれるけど、その分頭がスカスカになるから早めに対処した方がいい
理性は消耗品
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 10:28▼返信
あなたが思うより健康です
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 10:38▼返信
逆に鬱っぽくなったときに
今まで「聞くと気分が暗くなる」と思ってた曲が明るい曲に聞こえて
励みになったことならあるw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 10:40▼返信
目覚ましがなる前に起きるのは別に問題ない
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 11:02▼返信
>>85
セカンドオピニオンって言葉を知らないんだろうな
自分の思い込みが診断と違って怒るとか馬鹿すぎて草生える
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 11:04▼返信
激辛が好きなのは病気って言うけどね。
あと辛い物を食べる国は犯罪率が高いという。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 11:04▼返信
辛いものは食べないけど、個人的には食事が秒で終わるような感覚になったらヤベー時
唯一の楽しみの食事すら楽しく無くなるんだよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 11:06▼返信
>>1
一年近く無視されてる上役の声が幻聴になって聞こえる時があるけどやばいかなあ。
立場上だから何もしてこないと思って舐めプしやがって。辞表叩きつけてボコボコにしてやりたいわ。
ちなみに死ぬぐらいならコ◯す派です。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 11:13▼返信
精神的なストレスって病院に行って治るものなのか?
ストレスの原因・・・つまり抱えてる問題を解決しないと治らんやろ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 11:25▼返信
>>87
お前スマホ脳読んだだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 11:28▼返信
南米や東南アジアは、毎日辛いもの食べてるけど?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 11:31▼返信
軽々しく心が壊れるとか、病むだとかいって
同じように軽々しく、癒されるだのいうけど
そんなもんじゃねえからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 11:31▼返信
※94
雑魚ww
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 11:35▼返信
全人類の9割方どれかあると思うが
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 11:38▼返信
加齢とスマホゲーのスタミナ消化のために夜明け前に目が覚める
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 11:48▼返信
>>52
それ不眠症ちゃう?酷かったら、ちゃんと診てもらうんやで。無理すんなよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 11:59▼返信
代わる代わる休め休め言うけど、金だしてくれんの?現代人で仕事疲れに縁のない労働者なんてバイトと窓際くらいしかいねーぞ
家族持ってる人間には無理なのわからんのだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 12:07▼返信
これに、そうそうとか騒ぐ人は、感情的な女性脳
データとか論文あるんですか?って冷静に言えるのが男性脳
ひろゆき
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 12:10▼返信
がんばれカカロット お前がナンバーワンだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 12:14▼返信
蓄膿やら臭鼻症の奴は全員病んでることになるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 12:22▼返信
全部当てはまってた・・・俺死ぬの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 12:27▼返信
専門的な知識があるわけでもないのに何を根拠に言っとるんや
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 12:33▼返信
だから韓国人は心が壊れてるのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 12:48▼返信
>>107
あなたはその世界に適さない。ただそれだけの事です。
この世界があなたに適するよう、自分の本心に素直になって行動しなさい。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 12:50▼返信
NHKはあさイチで
コロナ→ストレス→辛いラーメン食って激太りとかさらりと「辛いラーメン」アピールしてた

つまり「辛ラーメン」は心がブッ壊れてる人が食すものなんだなあ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 12:52▼返信
心だけとは限らず体調崩してる/弱ってるときは気をつけよう!
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 13:24▼返信
うっと「お」しいの時点でお察しだが
目覚ましなる前に起きるのは体に良いことなんだけど
変な臭いは異臭病の可能性もあるし辛い物好きは一生休めってか
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 13:37▼返信
辛い物食べると新陳代謝が良くなってダイエット効果もありセロトニンという神経物質が出るので鬱にも効果あるらしいね
だから女性が良く食べてるよね
何にしても寝るのが一番効果的だよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 13:44▼返信
最近のはちまってソースは全部Twitterなのね
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 13:46▼返信
趣味が楽しめなくなるのは心が病んでる証拠よね
脳内物資が上手く分泌されなくなってる
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 14:53▼返信
何が悪い何がいいなんてない何でもやれば良い
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 15:30▼返信
4つ現在進行形です死にます
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 15:54▼返信
目覚まし前に起きるのはある程度年齢がいくとなるのでは?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 16:22▼返信
健康だと目覚ましが鳴る前に起きるだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 16:22▼返信
アニメ好きでよく見てたけどアニメ(ただの絵だけど)
本当にただの絵にしか見えなくなってしまった時はヤバいと感じた
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 16:48▼返信
休めないから病んでるんですけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 17:21▼返信
目覚ましがなる前に起きるのは小学生の時から40過ぎた今でもずっと継続してるんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 18:19▼返信
そもそも、何でこのツイ主はそこまで発言力があるんだ?
ま、ワイが似たようなこと呟いても誰も反応しないやろうな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:30▼返信
なんかくっせ〜なあと思って鼻かんだら粘ついた鼻くそのニオイだったことがある
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 22:03▼返信
3つ当てはまるけど人生で1番元気だぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 22:15▼返信
全力で休めたら病まないって。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 23:31▼返信
何かのマンガで紅生姜丼を止められなくなった男がストレスを指摘されたのがいい教材
ストレス抱えた人は異食病に走る、香辛料や塩に依存するんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 01:21▼返信
だいたいの独身昭和爺これじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:51▼返信
休むといっても休めるところがないんだよな、生きてるだけで不安症
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 00:23▼返信
>>何もないのに変な臭い。

これ体験した。
うつ病の初期段階だった。プロパンガスのような臭い。玉ねぎが腐ったような臭い。
しかも、自分の脳が、その臭いを発生させているような感覚だった。

132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 02:20▼返信
一時期寝る以外のことが出来ないくらいの鬱だったけど何一つ当てはまってない
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 10:34▼返信
>目覚ましが鳴る前に起きてしまう

いや、起きろよ
まず目覚ましがならないと起きられない生活を改めろ。睡眠時間もう少し確保しろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 03:24▼返信
目覚まし前に起きるのは加齢のせいだと思います
もうね昔みたいに長時間寝れないのよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月13日 18:22▼返信
長らくmtmblgsmnmtmWikiの個別ページを増やしていたのでコメントできなかったがやっと済んだので、誰も何も言ってないが、今度はこれで死んだ記事に、全く無関係のアニメキャプサムネ不謹慎すぎる
以前から2018.5.18 12:45記事以降、1000コメ超え記事_人が死んだor自殺or遺灰入りクッキーorウサギの首切りor例の肺炎記事、であっても2019年12月から13ヶ月連続2020年は月に1度は必ず全く無関係の記事のサムネにするもので、
2020年はmtmblgsmnmtmWiki個別ページ化サムネ年内10位の26記事_2日連続1度_2020年1月から12ヶ月2019年12月から13ヶ月連続で2020年内は月に1度は必ず_動物を殺した記事1記事_例の肺炎記事8記事、しかも2020.1.9 16:00例の肺炎第1号記事のサムネにしていて、亜種も2020.9.10 14:40記事、変種も2020.8.6 13:20記事でサムネにしていた
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmWikiも参考になる、以下詳細
アニメ製作:トムス・エンタテインメント、作品名:弱虫ペダル、キャラ名:小野田坂道、セリフ:無し、話数:1話

直近のコメント数ランキング

traq