唐突に現れた 地下世界への入り口から発せられるダンジョンみ にオトコノコ中枢が刺激される。 pic.twitter.com/rBfVxqKcwj
— dokubutu (@dokubutu) June 4, 2021
唐突に現れた 地下世界への入り口から発せられるダンジョンみ にオトコノコ中枢が刺激される。
ただの道路くぐる水路兼歩道なんだけど こういうとこは構造的•規模的に地図にも載ってないので 発見の喜びが大きい。 pic.twitter.com/CgaXHB55Gi
— dokubutu (@dokubutu) June 4, 2021
ただの道路くぐる水路兼歩道なんだけど こういうとこは構造的•規模的に地図にも載ってないので 発見の喜びが大きい。
— dokubutu (@dokubutu) June 4, 2021
以前伊豆で出会った露天風呂を思い出しました。 pic.twitter.com/0zeV4s2236
— かい\( 'ω')/ウオオオオアアーーーッッ!! (@kaigara1992) June 5, 2021
(^q^)フヒヒ… pic.twitter.com/HlmYPvybl4
— ラーキチくま平 (@kumahandhoney) June 4, 2021
先がわからない階段ってワクワクしますよね pic.twitter.com/UsyD5dxZGs
— O-taro (@yotayotaro917) June 4, 2021
この記事への反応
・これ入って敵と遭遇して死にたい
・めっちゃ足を踏み入れたい。
・たいまつ必須。
・完全にFF15
・これは熱い
・近くの町で装備整えてから入りたい感あるな
・何かの鳴き声と悲鳴が聞こえてきそう…
・こういうの本当に好き
・序盤は入れないけど、後半になると入れるようになるアレや
・こういう所めっちゃ好き
思わず探索したくなるな!

真ドケカス
くそワロタw
韓国人のチソチソはフル勃.起しても世界一短小な9センチだよ
漫画とかゲーム持ち寄ってたむろしたい
どこが? こんなのいくらでもあるやん
現実味しかない
一応FF15にこういうダンジョンがある
こっわ
田舎にいけば変な場所いくらでもある
「とにかく入ってみようずぇ~」
わかる
遊戯王はデュエルしてたら風でカードが飛ばされたり水に流されそうだから無理だな
なんかドブ臭そうだし、大腸菌とかカビの胞子とか空気中にウヨウヨしてそうで入りたくもないんだが、これを喜ぶ男子ってどこの層なんだろうな
クラストゥルム地下水道に入るところがこんな感じだったようなFF15
SNSでそれっぽいものあげるとキモオタが観光しにきて地域住民に迷惑かける様
君みたいにこんなちょっとしたどうでもいい事にイラついて噛みついちゃう子を見れること
って言ってるやつはエアプ
黒い服着た男のファンタジーとしか知らないんだろう
許してやれ
臭そう
SIRENとかなら分かるが
こっそり鍛えて世界最強!(自演
何でこんなのに5万もファボ付くの?
高い位置に道路作る時に元々用水通ってて人も横断できるようにすると、こんな感じになってるよな
探せば色んな所にあるだろ
近所にもっと長い通路あるわ
男の子は危うきに近寄らず、そこまで愚かではない
まじでダンジョン
めっちゃ天井低くて長いトンネルの方がワクワクしたわ
うんちは?
都市間を結ぶ幹線道路の下でまれによく見る
高さ1.2mとか当たり前で、大人のチャリンコでは通過できなかったり
長い信号待ちしなくて済む
ただ内部の坂がキツイから自転車だと勢いつけて坂を降りて、その後全力でこがないと坂を登れないし(少なくとも徐行で坂登りは無理)
歩行者視点だと暗い中で全力でこいでくる自転車が怖いので
意外と利用者が少なかったな
日本語だと暗渠(あんきょ)っていうらしい
リヴァイアサンいるダンジョン好き
リヴァイアサンじゃないヨルムンガンド
クラストゥルム水道だっけな確か
DQNがたむろしてるからリアルホラー だな
日常のありふれた風景も
見方によっては新鮮で良いってことじゃない
この考え方好きだよ人生楽しんでそう
あと水道
ここに来てる時点でアンタも相当ずれてるんだが...
小学生男子見て同じこと言えるか?