• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
エクスペリエンスの心霊ホラー第三弾『シビトマギレ(仮)』改め『死噛(シニガミ)』が正式発表!PS4/スイッチ向けに2022年3月24日発売!






エクスペリエンスの代表のツイートより

















この記事への反応

は?何故に!?

シビトマジギレメリねぇ…

うわあ……お気の毒すぎる
業者に頼んでHDDからデータサルベージできると良いですね…


これ、来春も無理になったのでは?

サーバーとバックアップの同時ロストとかあり得ないと思うが、、

ヒェ…

え、マジで?え???



関連記事
PS4/スイッチ『シビトマギレ(仮)』クラウドファンディングで目標金額1500万円達成!『死印』『NG』に続く心霊ホラーシリーズ第三弾

『死印』続編の心霊ホラーシリーズ第三弾『シビトマギレ』PS4/スイッチで2021年発売決定!11月25日からクラウドファンディング実施




データ消失!?
サーバーはともかく、バックアップまで消えるとかやばくないか…?
発売日に影響はないのだろうか



B0859MZ7VD
エクスペリエンス(2020-05-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4

B093L3WVQP
遠藤達哉(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(290件)

1.ナナシオ投稿日:2021年06月09日 15:01▼返信
>>1
\(^o^)/
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:02▼返信
会社にキレた社員が故意にヤったとか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:02▼返信



任天堂に関わるから


4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:03▼返信
嘘くせえ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:03▼返信
クラファンで金集める→発売延期→突然バックアップも同時にデータ消える

謎はすべて解けた!
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:03▼返信
うおぉああああああ・・・(死印主人公風
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:03▼返信
延期する理由が欲しくて・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:03▼返信
タイトルからしてダサい🤪
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:03▼返信
購入予定だっただけに残念
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:03▼返信
宣伝じゃないかね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:03▼返信
クソワロタ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:03▼返信
さすが無名サード
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:04▼返信
すまん知りもしないゲームがどうなろうが知ったこっちゃない
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:04▼返信
そのまま逃げそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:04▼返信
Nの法則
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:04▼返信
>>1
\(^o^)/
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:04▼返信
夜逃げ準備は草
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:04▼返信
なんか怪しいなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:04▼返信
うっせわのパクリやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:04▼返信
どうやったら遠方に保存したバックアップまで同時に故障するの
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:04▼返信

いやいやここのメーカーで唯一好きなのがホラーシリーズなのに勘弁してよ

22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:05▼返信
任天堂に関わったばっかりに…
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:05▼返信
Nゾーンか
24.貧保耐三投稿日:2021年06月09日 15:05▼返信
>>1
プロジェクト中止で返金騒動まで見えた。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:05▼返信
ニシゴキの仕業か
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:05▼返信
Nゾーン
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:05▼返信
黄泉ヲ裂ク華おもしろかったよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:06▼返信
人災以外あり得なくね破損したデータでバックアップ上書きしたとか
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:06▼返信
だから心霊系をずっと作り続けるのは厄いとあれほど
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:06▼返信
ほんとぉ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:06▼返信
糞ゲーだし誰も困らんよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:06▼返信
ただの宣伝
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:06▼返信
代表が体を張った注目させるための嘘じゃないの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:06▼返信
クラファンで金集めて逃げるの
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:07▼返信
このご時世にデータ全部消えるとかどんな杜撰な管理してんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:07▼返信
心が汚れてるからこういうの素直に信じられないわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:07▼返信
エクスペリエンスって今社員何人おるんか知らんけど増えてないなら10人前後だろ?
開発ライン増やし過ぎだし絶対開発進んでなくて延期の言い訳だよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:07▼返信
なぜか

遠隔地のバックアップも消えたのか

くさ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:08▼返信
Nゾーンのウィルスじゃないかなぁ
開発室のデータ全部と遠隔地のサーバーバックアップ全部が
同時に壊れるなて偶然の事故と考えるのには無理が有る
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:08▼返信
新手でもない詐欺
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:08▼返信
今時開発データ全部消えるとかある??
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:08▼返信
なにそれえぐい
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:08▼返信
呪い
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:09▼返信
え わざとやったのか?
カネだけ持ち逃げか…
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:09▼返信
どう考えてもありえないだろ
故意にやった社員がいるかやってないことを隠すためぐらいじゃないと起きない事態だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:09▼返信
俺も客先でGitに上書きしてバックアップ飛ばしはやったことあるわ
現場出禁はもちろん、取引先からウチの会社切られるわでもう大変
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:09▼返信
>>36
ばっちぃ、近寄んな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:09▼返信
話題作りでやってるなら悪質すぎる
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:09▼返信
>>28
そもそも上書きバックアップのみが非常識
1日おき+常時差分だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:10▼返信
この神ゲー早くやりたいのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:10▼返信
これがマジなら機材メーカーの信用問題になるんだが?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:11▼返信
早くフリプ落ちか500円セールでもしろ
どうせフルプライス分のボリュームはないんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:11▼返信
>遠隔地にバックアップはされてないんです???!!!

>千頭@モン勇 体験版6/17@CHIKAMI_EXP
>何故かそちらも同時に故障しました…

あのさぁ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:11▼返信
当然RAID環境でHDDの破損ぐらいなら問題ないようになってるだろうし
それが遠隔地のバックアップも含めて同時に駄目になるって事はちょっと考えにくいが
少なくても偶発的に起きたことではないでしょう
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:11▼返信
株式会社エクスペリエンス
従業員数15名
弱小開発会社じゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:11▼返信
>>21
新作ホラシリーズかもしれん
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:11▼返信
毎週、社内でもバックアップを作っておくぐらいは普通だと思うんだが
そうでも無いのか・・・?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:13▼返信
なぜか消える
クラウドファンディングではよく起こるなぁ(棒)
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:13▼返信
またNゾーンの呪いか
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:13▼返信
常にクラウドで作業してる訳じゃないんだから、
各開発スタッフのPCにデータは残ってるよ
発売延期の口実作り見苦しいわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:13▼返信
なんで遠隔バックアップが同時消去されんだよ、ありえねーわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:13▼返信
ゴールドエクスペリエンスレクイエム
すべてを無(ゼロ)にする・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:13▼返信
>遠隔地のバックアップも偶然同時に故障

ねーよwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:14▼返信
>>53
逃げる準備だろ
察してやれよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:14▼返信
※53
嘘松!
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:15▼返信
わかりやすい言い訳w
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:15▼返信
これはデータ云々よりも信用問題
今後どこもこんな会社に仕事振ろうと思わないだろう
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:15▼返信
エクスペリエンスって何か売れてるタイトル作ってたっけ?
DRPGで使い回してるイメージしか無いんだが
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:16▼返信
Switchも含まれてるって事は…そういう事だよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:16▼返信
ホラーゲーを夏に出せないとか終わってんな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:16▼返信
ちょっと怪しいですね
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:16▼返信
実は作ってなかった
コロナ禍で経営悪化、逃げるって落ちかな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:17▼返信
Twitter見てると復旧は進んでるみたいだが
流石にどうかと言わざる終えないなあ
あと黄泉か剣街テイストのDRPGはよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:17▼返信
そんな都合のいいデータロストあるわけねーだろ
次はバックレるだけだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:18▼返信
まあ嘘松でしょうな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:18▼返信
話題作り
または延期の言い訳
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:18▼返信
俺も遅れる時よくこの言い訳使うわwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:18▼返信
想像だけど
ch1冒頭あり、ch2345損失ch6後半プロットのみあり、差分cg数枚残り、幽霊立ち絵全損
BGMだけあり、みたいなことになってそう
削除したファイルのサルベージができなかった場合はやる気削がれた状態で1からやり直し確実にクオリティーも下がる
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:20▼返信
同時に消える可能性は全く無いわけではないけどこんなことって確率的にありえるの?
誰かに故意に消されたとしか考えられないレベルくらいすごい
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:20▼返信
まあ特に惜しくないメーカーなので潰れていいです
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:20▼返信
んなことありえる?
そんなことやらかした事例聞いたことない
前々から思ってたけどここってゲーム会社未満のインディー集団だよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:21▼返信
任天堂からソフトをもう出したくなかったんだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:21▼返信
>>63
あるよ
天文学的な数字だけどあるよ
落としたボールが天井近くにある祭壇のカップにピッタリ乗ったり奇跡なんて割りと起こりうるよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:22▼返信
>>79
ありえる
普通にありえる
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:22▼返信
代表がtwitterでこんなこと書く会社とか
同人のノリだな、、
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:22▼返信
心霊物は突然クラッシュするってよくある話、アナログでないと保管はできないって言われてる。

お祓いもせずに、適当にやってたんじゃないか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:23▼返信
流石にバックアップも同時故障はないやろ
まず間違いなく社員がやらかしたか故意でやったかだぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:23▼返信
バックアップも同時に消える????
宣伝?
「ゴールドエクスペリエンスッッッッ!!!!!!!!!」とか言ってツッコんでほしかったの?????
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:23▼返信
ここまでこっぴどくなると普通に発売断念して別のプロジェクト始動したほうが利口
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:23▼返信
遠隔地のバックアップも何故か同時に消える…これは霊の仕業か
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:23▼返信
そう簡単にデータ消えるか?金だけ持ってく口実だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:24▼返信
ゾーン発動!つか複数バックアップも飛んだとかありえんとか言ってる人今の時期ならありうるてわかってないねオリンピックやるつもりならサイバーテロ仕掛けるてハッカーに言われてたやん日本は、それに巻き込まれた可能性大でしょこれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:24▼返信
クラウドファンディングって怪しいのばっかり
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:24▼返信
※83
そういうときは天文学的な確率つーんだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:25▼返信
バックアップにソフバンのサーバーでも使ってたんじゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:25▼返信
この社長って元ファルコムの社員なんだよな
ファルコムから巣立っていった有名なクリエーターって多いけどこの人は残ってたほうがよかったかもな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:25▼返信
>>94
そうつーんだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:25▼返信
遠隔地も同時ってことはどうせ人為的なミスだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:26▼返信
胡散臭い
買取保証工作
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:26▼返信
そんなことある~!?
意図的に誰かやっただろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:26▼返信
サーバーPC自体がバックアップみたいなもんじゃないの?
オリジナルデータは各人が持ってるでしょ
全データ消失とか、火災で会社が燃えたとかでない限りあり得ないと思うけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:27▼返信
※96
有能だから独立したんじゃなくて
無能だからいられなくなったんだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:27▼返信
普通に見せ様のガワだけ作ってデータ消えたからやっぱり無理でしたで逃げるつもりだろ
常識的に考えて全部データ飛ぶわけ無いし隔離のデータも何故か同時に飛ぶなんてありえないし損害賠償請求するでしょ
これだからクラウドファインディングは胡散臭いって言われるんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:27▼返信
まあデモゲの移植今頃フルプライスで売ろうとしてたり開発費用が足りなくなったんだろうな。
夜逃げかまたクラファンか。まさか日本一より先に落ちるとは思わなかったけど。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:27▼返信
バックアップもめんどいからあとでまとめてバックアップすればいいや
よっしゃ!ch6まで書き上げたぞ!バックアップ取ろう!あ、あれ?全損!バックアップ!取ってない!あれあれあれあれ!
とかならあるだろな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:27▼返信
下請けとか社員の嫌がらせだろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:28▼返信
何故かそちらも同時に故障しました

本当はバックアップとってないなこれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:28▼返信
>>96
有名なクリエイター…?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:28▼返信
>>84
ありえない、何も知らん奴は黙っとれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:28▼返信
バックアップ含めデータ全部消えたってホントか?
集めた金を持ち逃げする気にしか見えないんだけど。。。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:28▼返信
いつまで同人気分で作ってんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:28▼返信
どんな糞雑魚管理してんのよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:29▼返信
>>105
1日で作るようなもんじゃないんだからそんな言い訳立つわけ無いやんけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:29▼返信
最後は鬱病で逃げ切り成功
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:29▼返信
あー、なるほど、クラウドファンディング絡みなのか
あー、、、
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:29▼返信
どうみても計画通りです
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:29▼返信
>>113
30日も6ヶ月もめんどいからバックアップしないとかあるよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:30▼返信
祟りにあいましたか
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:30▼返信
※96
ファルコムと言うより元チカとても強力な痴漢
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:30▼返信
そもそもバックアップの設定ミスってたとかじゃね?笑
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:30▼返信
>>113
特に章立ててると記録するのめんどいくなるし
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:30▼返信
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:30▼返信
定期的にディスクやらに書き出すのがバックアップ言うんじゃないのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:30▼返信
よく分かないけど頑張って長文コメント書いたのに送信ボタン押したら404エラーで消えたみたいな感じかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:31▼返信
>>108
有名な、というか有名になったクリエーターは何人かいるな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:31▼返信
※101
だから各人が持ってるデータをかき集めてると言ってるジャン
ただみんながちゃんと管理してるとは限らない
サーバーにバックアップがあると思って古いデータを上書きしちゃうアホはいる
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:31▼返信
各々が各自のPCに担当分のデータを持ってるはずなのに
データ全部無くなるって開発全員でPC1台使い回してたんですかねw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:31▼返信
郵便局行ってこよう
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:31▼返信
大惨事ですむかよ
責任者首だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:31▼返信
チカニシはこうして消えていく運命
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:32▼返信
こんなん信用ガタ落ちだし僕勇の出来に不安しか無いんだが、体験版有るけど製品版はボリュームスカスカかもな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:32▼返信
底辺のカスが共感してるのが笑える、だからお前等はいつまでもゴミなんだよ
大人ならまともな仕事をまともにやってみろや、お前等ゴミの世界では通用するかもしれんが普通の世界じゃ通じねーんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:32▼返信
複数バックアップが何故か同時に消えたww
謎だ…ふしぎ銭天堂
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:33▼返信
クラファンまでしてデータ消えたゴメンナサイで済むと思ってんのか?
金出したヤツらは持ち逃げされないよう気を付けた方がいいぞ
バックアップも同時に消えるなんてあり得ねぇから
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:34▼返信
はー、最初から逃げる気なら人件費も何もかからんから丸々懐に入るわけか
上手い手だけど業界ではもう生きて行けないわな、晩節汚す馬鹿な奴
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:35▼返信
こういうホラーゲームを作る時ってお祓いとかしてんのかな?
偶然かもしれないけど、前作のNGのvita版をクリアしてから2ヶ月ぐらいでトラックにはねられて10日ぐらい入院してた
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:35▼返信
何故か同時に故障したとか小学生並みの言い訳する辺りマジで頭悪いんだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:35▼返信
>>136
偶然だ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:36▼返信
チカニシ会社の信用の無さよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:37▼返信
>>136
2時間後でもなく2か月?お前は怪しい壺とか売りつけられないようにしろよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:37▼返信
>>139
ニシ君じゃないんだよなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:37▼返信
え、これクラファンなのに逃げる気?

当然、開発者側の過失なんだから全額返還だよな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:38▼返信
デモンゲイズの大成功後ゲーム内容をより進歩させようとしたりとか挑戦しようとしたりとかなんの努力もしなかった無能
十数人のメーカーならデモンゲイズでも特大ヒットってレベルでめちゃくちゃがっぽり儲けたはずなのにな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:38▼返信
>>73
なんも消えてないけどデータが足りないことにして延期だよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:39▼返信
>>127
それは残ってるからそれを集めて復旧中らしいよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:41▼返信
サイバー攻撃仕掛けられてて草www🤭
企業の癖にザル過ぎねwww
ざまあw
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:41▼返信
>>143
デモンゲイズは角川ゲームスのおかげだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:42▼返信
これで完成したのがクソゲーでも
「…データ消えたせいだから(ボソッ」で言い訳できるな! 良かったな!w
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:43▼返信

何もしてないのに壊れたぁ、なんでぇ~

良くある言い訳
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:43▼返信
これがスイッチの力ブヒィイイwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:44▼返信
テロル
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:44▼返信

こんな事あんのかよ、こっわ

153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:45▼返信
クラウドファンディングでお金を出した者だけが石をぶん投げなさい
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:45▼返信
祟りじゃ~
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:45▼返信
死印は面白かったけどNG碌に売れてないからな(個人的には面白かったけど)
良いの出来なくて作り直す言い訳欲しかったんじゃね?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:45▼返信
こんなライブ感で発表するものなのか?w
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:47▼返信
マイケルソフトの残党が良い仕事したっぽいな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:47▼返信
不慮の事故だけど予定通り
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:48▼返信
>>156
ソッコーで纏めて謝罪文作るよなフツー
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:49▼返信
お祓いなんているわけないだろ
都市伝説レベルなのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:50▼返信
こんなしょーもないウソつくとか
信用できねーなこの開発。
バックアップとってないとか普通ならありえないし
本当にやってないなら、こんな体制の開発なんか将来ないよ。
主要のシナリオ部分とか軽いテキスト部分とかだけでも暗号化してクラウドに上げとくだろうしな、普通なら
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:50▼返信
※157
マイケルソフトの時は最後流出してたよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:50▼返信
てか社外サーバなんてそうそう消失しないだろ
社内サーバだって最低でもミラーリングはしてるだろ
なんでそれが全部消えるの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:51▼返信
そんなことより零を下さい任天堂さん お願いします
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:53▼返信
EXPのDRPGは好きだわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:54▼返信
嘘松
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:54▼返信
>>164
岩田「PSから盗めて満足しちゃった♪もうお金出したくないから出ないと思うよw」
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:54▼返信
>>83
天文学的な確率はそうそうおこらねーよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:54▼返信
バックアップ環境も同時にロストするはずねーだろダボが
もうちょいうまく嘘つけよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:55▼返信
1日に発売延期告知したあとだから資金底ついたんじゃね?
また一から作る名目でクラファンするからよろおね
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:55▼返信
復旧クラファンおかわりしそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:55▼返信
>>164
任天堂が殺したから無理
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:55▼返信
嘘くせ~wwwwwwwwwwwwwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:56▼返信
ほんとに出来てたの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:56▼返信
>>161
そうだね、クラウドなら安全だね

発表によると、同センターとNECキャピタルソリューションは、今年10月31日までふくいナビのクラウドサーバの賃貸借契約を結んでおり、10月13日にその契約を更新していたが、NECキャピタルソリューションの社内手続きのミスで更新の手続きがされておらず、貸与期間が終了したとして全データが削除されたという。
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:56▼返信
発売を再来年にしたらいいじゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:57▼返信
>>169
あるんだな、コレが
流石に稀だけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:57▼返信
ご丁寧に内情話す必要が嘘付く時以外ある?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:57▼返信
理由不明で、サーバーもバックアップも全てロストなんてあるんか・・・?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:59▼返信
※175
「クラウドだけ」じゃなく「クラウドにも」バックアップを取るのが普通だから
そういう反論はあんまり意味ない

みんなも言ってるけど、同時ロストがありえないし
リスク分散ができないなら、そこの開発は信用ガタ落ちって話な
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:59▼返信
同時に壊れるのは普通にありえないっす。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:59▼返信
今までこんなこと無かったのに
スイッチに独占タイトル出してから一体どうしてこんな事に…
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:00▼返信
クラファン確実にくるからお前ら頑張れ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:01▼返信
Nゾーン恐ろしや
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:01▼返信
任の呪い
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:01▼返信
任天堂のクソハードからソフトとかもう出したくねーし
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:02▼返信
心霊ゲームで怪奇現象か
宣伝だろうね
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:03▼返信
Nの呪いです
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:03▼返信
昔NECが間違えて古いデータで上書きしてバックアップごと死んだことあるけど
消えるって何をしたんや
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:04▼返信
全部同時に消えたって本当だとしても管理甘いっていわれるだけだろ
言い訳になってない
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:04▼返信
NだとNTTもあるしNetflixもあるし多すぎる
漢字で任の呪いを推したいね
192.ネロ投稿日:2021年06月09日 16:05▼返信
だからいつもネロのお兄さんが言ってるだろ
ご飯🍚は冷めないうちに食べなさいと
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:09▼返信
>>180
数日遅れるみたいだけど数日も遅れたら信用ガタ落ちですよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:13▼返信
>>164
冷静に考えてみ?
作ってるのはコエテクだぜ
安定して10万売れてたタイトルが「お金が無いから作れません、任天堂がお金を出したから作れるようになりました」だからな
どこぞの中小メーカーならともかく、コエテクが10万規模のソフトを作れなくなるわけない
しかも任天堂ではPSと同じくらい売れたが、本当に客に売れたのなら儲かるから任天堂は以降も継続して金を出すはずだ
結局、PSWからソフトを盗めて、山下さんで任天堂でもサードは売れる実績ができて、PSWを盛り立てたシリーズが一つ終わったという任天堂にだけ都合のいい結果だけが残った
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:17▼返信
「何が消えたか」わからないのが困るよね
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:19▼返信
怪しい
まずありんだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:26▼返信
サーバーとバックアップが同時に消失とか故意としか考えられんのだが…
それか遅延してるのを隠すために嘘ついてるかだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:30▼返信
話題作りのネタやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:31▼返信
Nゾーンの呪い

カプコンもすごい法則が発動してたよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:31▼返信
えーーー
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:32▼返信
あーこれは霊障だわ
お祓い行け
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:35▼返信
新しいまっさらなHDD付け足して。クラウドバックアップがまっさらなHDDで更新しちゃったのかな?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:35▼返信



.
.
.
204.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX投稿日:2021年06月09日 16:38▼返信
麿だったらメインキャラが好きだよ。麿だったらメインキャラが大好きだよ。麿だったらメインキャラが御好みだよ。麿だったらメインキャラを愛好するよ。麿だったらメインキャラを嗜好するよ。麿だったらメインキャラを友好するよ。勿論クロックモンは楽しいよ。無論クロックモンは面白いよ。
当然クロックモンは愉快痛快だよ。一応クロックモンは心嬉しいよ。多分クロックモンは喜べるよ。必ずクロックモンは斬新奇抜だよ。絶対にクロックモンは新機軸だよ。確実にクロックモンは個性的だよ。十割クロックモンは画期的だよ。100%クロックモンは独創的だよ。
寧ろ逆にクロックモンはワクワクドキドキするよ。他に別にクロックモンはハラハラドキドキするよ。例え仮に其れでもクロックモンはクリエイティブだよ。特にクロックモンはエキサイティングだよ。もしもクロックモンはドラマチックだよ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:39▼返信
nゾーン
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:46▼返信
※5
一番信用できないパターンやっちゃったな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:47▼返信
誰かやったな
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:49▼返信
三月とか…クソ寒い季節にホラーとか売れないだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:49▼返信
そんな事になってたらTwitterで呟いてる暇なんてないわ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:50▼返信
小学生並みのいいわけだな
今どきバックアップまで消滅とかどんなハッカーだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:51▼返信
つれーわ、データ消えたからつれーわー
せっかくクラウドファンディングで支援して貰ったけど
これはつれーわ、、
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:53▼返信
みんな!オラに開発費を分けてくれ!
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:54▼返信
スイッチでの開発が難航して無理矢理延期の理由考えた結果こうなったんじゃね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:55▼返信
バックアップって普通リージョン分けるよね
AWSですら大規模障害有るのに呑気すぎる
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:55▼返信
M2-神甲綺譚のときは
ハンゲとSankandoが揉めた結果、ああなったって聞いたが

こちらも似たような経緯をたどったのかなあ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:58▼返信
1 開発元が雲隠れした
2 開発元が倒産した
3 開発元がプラットフォームと喧嘩した

さあどれだ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:00▼返信
資金源はクラウドファンディング?

これは闇深いなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:03▼返信
普通に気の毒
まあ頑張れ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:05▼返信
これってニンテンゾーン?
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:07▼返信
データ消えちゃったゴメンって謝って、
これでまた開発費必要だからお金下さいってまたクラファンするのかな?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:08▼返信
昔ドラクエ5でも消しちゃったとかあったらしいね
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:13▼返信
クラファンの金を持ち逃げかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:16▼返信
霊「お前らが無能なのを俺らのせいにすんな!」
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:16▼返信
霊「お前らが無能なのを俺らのせいにすんな!」
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:16▼返信
任天堂に関わるから
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:24▼返信
「壊れました!」
「データ消えてしまいました!」

↑開発エタったときの常套句やでー

ほんとに全部一度に消えるわけねーだろ、都合よくよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:28▼返信
ツイートにまったく焦燥感がない
スタッフ個別のデータがあるやろ、それ回収だ、とかあまりにも無責任すぎるだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:31▼返信
こんなの現代の会社でありえるのかよ
どうせ話題作りだろ
ありえたとしたらうちの会社はリスク管理のリの字もないとんでもねークソですって自己アピールだぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:33▼返信
曰く付きのゲームってことにしたいんだろ
この時点で内容お察しだわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:35▼返信
マジだったとしたらツイッターで言うわけないわ
会社の恥だもん
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:39▼返信
>>16
嘘くせぇ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:39▼返信
遠隔地のサーバールームで誰か脱糞でもしたんだろう
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:40▼返信
クラウドファンディングで3000万円集めて作ってたゲームだって事は書かないのかよ無能
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:40▼返信
と、言う事にしたいだけだろ
実際はバックアップとかおろそかにしたツケが来ただけじゃね
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:42▼返信
Nゾーンは伊達じゃない
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:44▼返信
これは買うしかない
廉価版出してくれたら2本買う
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:46▼返信
やっぱり攻性防壁を作るべきなんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:47▼返信
嘘臭い言い訳だな
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:52▼返信
○最近のニンテンゾーン
シャドウバースをニンテンドースイッチに発売→笠松競馬脱税でウマ娘冠のレース中止
USJスーパーマリオワールドアトラクション完成→非常事態宣言で開催延期
英メディアで最も偉大な携帯ゲームトップ20でスイッチが1位になる
任天堂CMを受け持つ電通本社売却
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:54▼返信
エクスペリエンスのゲームは好きだけれども
ディレクター(プロデューサー?)が身内の会話レベルで発言するから困る
今回のだって別に大したもんじゃなさそうなロストだし、まだ全貌分かってないのに
気軽にぽんぽん情報という名の憶測発言が多すぎ
仮にもプロフで会社名背負ってるんだからあまり顧客を不安にさせるツイートは控えてほしいな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:55▼返信
実際はバックアップを取ってない
サーバーデータは故意に消されたとかだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:57▼返信
○最近のニンテンゾーン
シャドウバースをニンテンドースイッチに発売→笠松競馬脱税でウマ娘冠のレース中止
USJスーパーマリオワールドアトラクション完成→コロナ感染増加で緊急事態宣言
英メディアで最も偉大な携帯ゲームトップ20でスイッチが1位になる
任天堂CMを受け持つ電通本社売却
スイッチ独占ソフトの発売予定のエクスペリエンスのゲーム、死噛のバックアップを含めデータすべてロスト←New!
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:57▼返信
2年後 「セブは甘い香りがします」
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:58▼返信
>>240
コンプライアンスの意識が低いんじゃね?
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 18:01▼返信
言い訳に決まってんだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 18:04▼返信
これ内部の犯行じゃね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 18:06▼返信
よっぽど容量がカツカツなPCを使ってない限り
開発資材なんて各個人のローカル環境に入ってると思うから
普通はわざわざTwitterで報告する必要無いだろ
つまり普通で無いことが他に起きたんじゃね?
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 18:07▼返信
こういうのだいたい開発費持ち逃げ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 18:30▼返信
延期する為の口実だろ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 18:36▼返信
連絡取れなくなって誰か事務所に訪問したら、机とか全部無くなってるんだろ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 18:40▼返信
>>2
あそこはスタッフが所属してた会社が色々やらかしてゲーム開発停止になりかけた時に給料出ないくていいからゲーム作らせろって言って作り上げた変人の集まりだからな……今更何かというのもねぇ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 18:41▼返信
ちゃんとお祓いはしたのか?
この手のやつはキチンとお祓いと禊をしないと祟られるぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 18:42▼返信
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 18:45▼返信
下手なオカルトより怖くて草
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 18:46▼返信
>>68
DRPGしか作れない会社だったけど最近は今回のみたいなホラーゲー出してる
vita時代にデモンゲイズっていうDRPGが時期が良かったのもあって税金対策に奔走しなきゃいけない程バク売れした
ただエクスペリエンス自体がデモンゲイズが何故売れたのか分かってなかったのか続編の2はダンジョン周り以外はクソ塗れで酷評受けてIPつぶした
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 18:48▼返信
>>216
そもそもこのエクスペリエンスが開発元だろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 18:48▼返信
原神の呪いだな
あいつ今ほくそ笑んでるよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 18:54▼返信
クラファンではよくあること
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 18:54▼返信
何それw、会社のデータをサーバーに同期させて
サーバーのデータを会社に同期させたんかな??
これならどこかで消えたら、全部消えるw
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 19:06▼返信
>米クラウドコンピューティングサービス会社ファストリーは9日、8日に発生した世界規模のシステム障害は同社のソフトウェアのバグが原因で

もしかして、これ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 19:10▼返信
少しでもクラウドの知識などかじった人なら、自社外のバックアップまで同時に消えるなんて有り得ないって分かるからなあ。
なんか誤魔化してるツイート見るに、開発中止か大幅遅延の言い訳にしたいだけか。
内部から破壊工作した社員がいる時だけ別だが、それなら刑事事件だし証拠も明白。
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 19:12▼返信
>>227
進行が数日遅れる事が?
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 19:13▼返信
次からはバックアップのバックアップを作るんだな…
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 19:16▼返信
ここの心霊ホラーは好きだけどこれは流石にメーカーとしてどうなんだ
ちなDRPGもやったけどデモンゲイズは微妙
剣の街はまぁまぁって感じっだった
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 19:17▼返信
何のためのバックアップだよ…
アホだろ
救いようがない
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 19:31▼返信
バックアップが消えるとかそれはそもそもバックアップではない
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 19:43▼返信
いいわけ・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 20:12▼返信
いいからムラマサ掘らせろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 20:22▼返信
※267
こんな言い訳でどうにかなるって発想がバイト並
バイトのボクは知らんかもしれないけど、サーバが死のうが大地震が起きようがバイトのボクがオペミスしようが取引先にとっちゃただの遅延で言い訳にはならんのよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 20:42▼返信
サーバーぶっ壊れたのでバックアップデータ取り出そうとしたら誤ってぶっ壊れたデータ上書きした感じじゃねえの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 20:54▼返信
開発環境もちゃんとしたものを整えられるのがプロ、それができないのなら素人
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 20:55▼返信
開発元がデータの同期をバックアップと言い張ってたら笑う
ついでに
データの外部委託によるバックアップは結構な経費がかかる
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 20:57▼返信
延期が3月って決算ギリギリってことか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 21:33▼返信
※102
詳しくないがファルコムは当時ごたごたあったんじゃないかな
社長?と合わなくて抜けていった人結構いたんじゃないか
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 21:42▼返信
クラファン払わなくて良かった
こんな杜撰な会社に今後も払わない
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 21:43▼返信
可哀想だから買って応援してあげるわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 22:03▼返信
こんなことぺらぺらしゃべってていいんか?
株価に響くだろ
ツイッターでのコンプライアンスどうなってんだよ
大事なことはホームページでやれよ

っつかそんな頻繁にロストされたら困るわけで、どう考えても人為的な問題だろ
つまり誰かが故意に壊した
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 22:14▼返信
>>277
株価に響くって、この会社上場してるの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 22:21▼返信
どうせ発売できるレベルにないから霊のせいにしてるだけ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 22:54▼返信
ヲタゲー会社は潰れてどうぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 23:06▼返信
でけでけでんでん
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 23:54▼返信
さすがに同時ロストは人為的なものを疑うわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 00:10▼返信
もう死噛のデータは集まったみたいだぞ
他のゲームがやばいらしい
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 01:23▼返信
※44
こいつらは過去にやられてる被害者だからやらねーと思うがなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 01:31▼返信
※68
DRPG使いまわしてると言うが、DRPG作りたい変態の集まりが元だからな・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 01:34▼返信
死噛もうOKらしいな。モン勇が7割復旧で黄泉に咲く華の続報がない
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 04:15▼返信
嘘臭いな
話題集めるための
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 12:17▼返信
この言い訳を見てたら答えは簡単だよ。同じサーバー内にデータをコピーすることをこの人の中ではバックアップって言ってただけ。同じサーバーに本データーとコピーした自称バックアップがあるからサーバーの故障で両方ともお釈迦になる。Raid構成にしてたかもね。
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 14:55▼返信
蒼き翼のシュバリエ(円卓+剣街)をPS4やPS5移植してほしい
VITAごと死なせるには惜しい
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 20:06▼返信
>>47そう言っている貴方は言葉使いがばっちぃですね。

直近のコメント数ランキング

traq