• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「これ以上待てない」ワクチン接種ツアーでアメリカへ


記事によると


・日本政府は、新型コロナウイルスワクチンの職域接種を、今月21日から職場や大学などで始める方針としている。

・しかし、接種時期の見通しが立たない人が多い状況となっている。

・そんな中、日米の旅行会社などが、海外で接種を受ける「ワクチン接種ツアー」を実施しているという。

・そんなツアーが相次いで販売し、参加する人が増えているという。

・実際に参加した男性は、3泊5日の日程でニューヨークにいったという。

・ニューヨークに着いたその日に、すぐに接種会場に向かった模様。

・彼は年に10回以上海外出張に行っており、今回の接種について、ともに安心してビジネスを進めるためには、再び出張に行けるようみずからも早く接種を受ける必要があると理由を説明した。

・また彼は、「日本で受けたかったが、いつ接種できるか見通しが示されていないため、これ以上待てないと思った。日本で接種できなかったことは本当に悔しい」と話した。


この記事への反応

何かあっても自己責任だけどな。

自衛隊接種会場のワクに空きがあるなら、GoToワクチンできんかな

何かあった時どうするんだろうね

自己責任にも程があるツアーなんですが、予防接種法の救済措置が無いことに加えて日本のワクチン接種証明書も出ないんじゃないかな。

行きたいなー

ワクチンで100%感染が防げるわけじゃないのにそこまでして急ぐ理由がわからないしバカじゃねえのか

我慢ができないって・・・子供かよ・・・

ワクチンで100%感染が防げるわけじゃないのにそこまでして急ぐ理由がわからないしバカじゃねえのか



関連記事
【炎上】自民・細田氏「ワクチン打ってみると、だいじょうぶだぁ。志村けんじゃないけどね。」 →批判殺到

【????】酒気帯び運転で事故った77歳男性「ワクチン接種したので大丈夫と思った」




うーん…
仕事のためにワクチンを打つってのはわからんでもないけど…



B095YB839S
荒川弘(著), 田中芳樹(著)(2021-06-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

B08WPZVTXX
浜田よしかづ(著)(2021-06-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B093L12XJL
芥見下々(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(227件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:31▼返信
よく分からんwこんにちかなからしてたけど誰も死んでないしかが見られないw
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:32▼返信
こういう奴がばらまくんよなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:33▼返信
時間と高い金払ってコロナ貰いに行く神経が理解できない
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:35▼返信
今回は本当にGo on a Vaccine Trip Campaignやってもいいんじゃないかこれ
経済活性化とコロナ対策の一挙両得作戦
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:35▼返信
どこのメーカーのワクチンなんだろ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:35▼返信
未承認のワクチン射たれる可能性もあるのにね。
仮に薬害訴訟しても国は責任もてないぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:35▼返信
大切なことなので2回言いましたw
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:35▼返信
イベルメクチンで8割の人治るし予防もできるからわざわざ薬害肝炎やら長期間たってでる副反応のリスクが分からないいまワクチン打つのは高齢者だけでいいと思うよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:36▼返信
三泊五日って2回目接種できんかったら意味ないやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:37▼返信
全員が全員ってわけでも無いだろうけど、
積極的に打ちたいって需要もあるだろうからなんか方法を用意してくれてもいいと思う日本も
現状じゃ単に年齢で単純に区分けしちゃっているからあまりにこれは型にはめすぎというか
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:37▼返信
ワクチン打って死んだ20代は2人でコロナで死んだの7人数
ワクチンほとんど20代打ってないのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:37▼返信
>>1
二度と戻って来るなよ
向こうでくたばってくれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:37▼返信
ワクチン打って体調崩して現地で入院したら治療費100万とか取られるで
頭悪い人しか行かないでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:37▼返信
アメリカ国民もワクチン接種率低い国からわらわら来られたらたまったもんじゃないわな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:37▼返信
2回打つ必要があるんだが……
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:39▼返信
>>11
ワクチン打ったほうが死亡率確実に高いなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:39▼返信
これは完全に政治家の責任だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:40▼返信
噂によるとワクチン接種後に死んだ奴の数が日本でも200人行っているらしい
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:40▼返信
接種証明書はアメリカなら即出してくれるぞ
日本はまだだし
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:41▼返信
ああはいはい
オリンピック終わるまでゆっくり滞在してろ
帰ってくんなよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:41▼返信
「アジア人殴られててアメリカこえーー」って英語でtweetしてた日本人に、「日本人は絶対アメリカくんなよ?」ってアメリカ人から返事来てたけど

そりゃ殴っても殴っても押し寄せてくるアジア人なんて殴られて当然だわ。嫌がられてるんだから行くなよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:41▼返信
>>18
で?
ワクチンとの因果関係は何もないけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:41▼返信
これで国内にワクチン打てる分が空くわけだから
金持ちは全員海外で良いわな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:42▼返信
ツアーに行くのはいいんじゃない?
ただし二度と日本に帰ってくるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:42▼返信
そりゃちょっと研修受けただけの奴でも注射するからな
注射でミスって死んでんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:42▼返信
>時間と高い金払ってコロナ貰いに行く神経が理解できない

日本じゃ打てるのは9月くらいになりそうなんですがw
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:43▼返信
ジジババでさえ5月に予約して7月にならないと接種できないからねえ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:43▼返信
>>15
1回で済むワクチンもある
アメリカは自分で選択できるし
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:43▼返信
受けられる人は海外で受ければ良いんじゃね?
何かあったら・・・とか嫉妬丸出しは醜いからやめとけよ
みんな我慢してるのに・・・ってのも惨めだよな
同調圧力掛けたいんだろうけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:43▼返信

 アジア人絶対なんとかマン
  
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:43▼返信
そんなに死にたいのなら自宅で首吊ればいいのに
どうしてわざわざ手の込んだことをするの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:44▼返信
コロナ慎重派➔わざわざコロナ貰いに行くなよ
コロナ雑魚派➔ワクチンなんていらねえよ

これが正論
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:44▼返信
年寄りとか無料で訳の分からんバラマキでやってたら正直ワクチンも大分無駄になると思うんで、
1万円払う代わりに誰でも予約出来て所定の場所と時間で確実に接種出来るシステムとかがあってもいいと思う
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:45▼返信
旅行や飲み会をしたいから早めにワクチンを打ちたいって事だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:45▼返信
ワクチン打っても他人には感染するんだが・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:46▼返信
>>1
   ((⌒⌒))
ファッビョ━ l|l l|l ━ン!
 凸<丶`益´>凸 <ポッキュー ジヤツプ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:46▼返信
接種会場に空きがあるから、関東関西以外の高齢者もカモンは草
高齢者だから来ないのに遠隔地のやつが来るかよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:46▼返信
>>34
テレビでやってたのは接客業の会社だったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:46▼返信
>>22
治験が短くRNA逆転写の危険性も証明されるかも知れないがな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:46▼返信
また韓国の真似か
日本人はどんだけ韓国に憧れてるんだよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:46▼返信
そして感染して日本に帰ってくると
行くのは勝手だがもう二度と帰ってくるなよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:46▼返信
>>37
素直に対象年齢下げればいいのにねw
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:47▼返信
遠征出産とかしてる特亜の2国並の恥ずかしいことをするなよ・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:47▼返信
いいと思うよ
というか海外出張の多いビジネスマンは真っ先に接種でもいいんだよ
会ってる人間の数が桁違いなんだから
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:47▼返信
本末転倒じゃないか?
旅行する暇があるなら家でジッとしてろよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:47▼返信
>>23

情弱の金持ちw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:47▼返信
コロナなんて会食、飲み会しなきゃ感染しないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:47▼返信
ペース最速の日本を離れて?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:48▼返信
>>26

何が起きるかわからない治験の短いワクチンだからもっと引き伸ばしていいよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:49▼返信
出張で海外行くってんだから自衛だろ
接触できるまでの収入なんて誰も保証してくれないからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:49▼返信
>>48
アメリカはどこでも予約無しで接種出来る
場所もスーパーとかドライブスルー形式とかで気軽に受けれる
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:49▼返信
>>45
こういう惨めな『他人と違うことをしているのが許せない奴隷国民根性』が本当多いなってのがよく分かるコメ欄
ワクチンさっさと打つ方が安産だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:50▼返信
>>11
ワクチン打たなくても死んだ人数出さなくちゃ比較にならんやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:50▼返信
こうなることはアメリカのワクチン対策の話で既に予見したとおりだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:50▼返信
まあまだ3カ月も後になるしなw

クソ脳タリン行政ジャーーーーーーップw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:50▼返信
>>48
最速でも一次関数の切片が小さすぎるから
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:50▼返信
アジア人へのヘイトクライムが数倍に跳ね上がってる米国に行って大丈夫なのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:50▼返信
アホやん
もう普通に打てる時期になってきたぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:51▼返信
海外出張するんだからそらうつだろ当たり前
無能ノロマ日本政府(笑)なんてあてにするわけない
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:51▼返信
普通にうてる(9月)wwwwwwwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:51▼返信
>>52
バカ?
家でジッとしてる方が安泰だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:51▼返信
辛抱堪らん!
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:51▼返信
>>12
2回摂取が基本なので戻ってきてからもう一回行くことになる。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:52▼返信
>>58
20代30台は10~11月頃だろうがな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:52▼返信
>>35
感染抑制効果もあるんじゃ無かったっけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:52▼返信
>>58
お前ガイジかよさっさと死ねよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:53▼返信
>>61
みんなそれぞれ仕事があるんだよ坊や
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:53▼返信
>>65
あんま無い
あくまで重症化を抑えるがメインの効果で感染はするし感染もさせる
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:53▼返信
別にいいんじゃね
時間もありそうだから海外を軽く旅行できる感じもしそうだし、旅行+ワクチン早く受けれるでええんじゃね
理由も海外出張とか接客多い人そうだし、稼ぐならやっぱ海外との取引も重要だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:54▼返信
>>60
今の30代は11月くらいかもしれんな
あと数ヶ月コロナに掛かったら肺の細胞が死滅して息ができなくなって死ぬ可能性あるからなぁ
受けられる人は受けた方が良いよ
羨ましい
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:54▼返信
全国民分のワクチン自体が確保できるのが9月末
行政がクソだから接種スピード遅くて10月いっぱいまでかかる

これで「普通に打てる」www

こういう脳タリンがいるから詐欺師は楽だなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:54▼返信
>>67
だから海外ツアーする暇がある奴に言ってんだろ
日本語読めないのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:54▼返信
65未満に関しては確実にツアーで接種した方が早いだろう
ワクチンガチャでハズレ引く心配もないぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:55▼返信
われら 和の国 日本ジャパン 力こそパワー
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:55▼返信
これって1回接種でいいけど他の主要ワクチンより効果の低い
ジョンソン・エンド・ジョンソンのウイルスベクターワクチンなんだよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:56▼返信
どのみち海外出張多い奴なら海外で打った方がいいに決まってる
無能日本政府のノロマ対応待ってたらいつ死ぬか分からんから自衛として当然
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:56▼返信
>>68
効果あるなら打ちたいやつ打てばええやんけ。リスクとベネフィットの差なんて人それぞれや
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:56▼返信
今ペースが上がってるとはいえ9月までに全国民の接種はまず無理だと思うが・・・
いいとこ65歳以上が完了する程度だろ
79.投稿日:2021年06月11日 08:57▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:58▼返信
>>37
横並び大好きの自称民度高い民族なんてクソ食らえだよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:58▼返信
>>61
一人で一生家にいる奴ならともかく物理的に不可能だろ
テレワークで買い物しか行かない人でもコロナにかかるのに、家の中にいたら何が安全なんだ?
それともバカだと家の中ににいたら抗菌バリアでも貼ってるつもりになるのか???
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:58▼返信
まあ保証はないから完全に自己責任なんですけどね
何かあっても国に泣きつくなよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:59▼返信
出羽守、新しいマウント方法を見つけるの巻
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:59▼返信
いいんじゃねえの?
ワクチンがどうとか愛国どうこうじゃなくて
旅行会社が何としてでも客が欲しいからやってることや
見守ってやれよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 08:59▼返信
>>58
普通に打てるwwww

打てねえから海外行ってんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:00▼返信
俺は雑魚コロナ如きにワクチン受けるつもりは今後一切ないな
ま、旅行とかライブは普通に緊急事態宣言中だろうが構わず行ってきたんで今後も色々行動起こしまくるね
誰が摂取しようがしまいが知ったこちゃねーが、とっとと指定感染症5類に下げて愚策宣言も解除して普通に全ての制限を解除しろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:01▼返信
>>81
じゃあワクチン接種の為の移動は安全なの?それも2回
それこそバリアでも張ってるんか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:05▼返信
>>15
観光客向けには1回で済むジョンソンアンドジョンソン製
米国内ではこのワクチンを接種したい人がほぼいなくてこれだけ余るから観光客向けに消費してるけど、まだ結構残ってるらしい
モデルナかファイザーを接種したいなら大人しく日本国内にいた方がええ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:05▼返信
帰国したら2週間隔離はちゃんとやれよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:05▼返信
打ったってコロナにかからない訳でもないのに、なんでそんな必死なんだ??結局かかったら入院だぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:07▼返信
自腹で接種行って観光も楽しめるんだから素晴らしいじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:08▼返信
>>90
重症化する可能性のある人は死活問題だと思うけど?
死ぬか死なないかで分けられるなら当然死なない方がマシ
ここでバカにしている人も自分が重症化で自前の肺で呼吸できなくなる時も後悔しないのかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:08▼返信
>>86
ドクズ発言!
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:09▼返信
これもうわかんねぇな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:10▼返信
向こうだとコロナ以外の死因も増えそうだな
ヘイトクライムとか今やばいみたいだし
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:11▼返信
そもそもインフルエンザの予防接種は毎年接種しないといけないみたいに
今回のウイルスはどのくらいの頻度で受けなければいけないのか不明な点も多いのに今後どうするつもりなんだろうか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:11▼返信
はい出国帰国時2週間隔離
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:12▼返信
いいんじゃない?
ただ、副反応が起きた時の費用がどうなるか…
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:13▼返信
>>87
は?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:15▼返信
これコロナ発生当時の「治療のために日本に来た」っていうアッパラパーな隣国の言い分と同じやんか
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:16▼返信
>>87
何言ってんのかわからねぇと思ったが、まさかお前仕事もせず買い物もせずママに食わせて貰って『家にいるの最強じゃンw』って言ってんのか?
支離滅裂すぎてそういう立場しか思い浮かばないが
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:17▼返信
日本人は本当にクズでどうしようもない
怒りで震えて涙が止まらない
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:20▼返信
日本より流行ってるところにわざわざ行くとは
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:20▼返信
自民のワクチン政策失敗とか言ってる馬鹿がいるけど
立憲の馬鹿が政権取ってたら今以上に遅れてるのは確実で
ファイザーやアストラゼネカと交渉すらしてないだろうし
中国産ワクチンを買ってただろうな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:21▼返信
※72
坊やにはわからないのかもしれないけど
暇だから海外で打つわけじゃないんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:22▼返信
こんな嘘松に騙される馬鹿はちまパヨクw
米国はちょっと前までコロナ流行国の日本人の入国制限をしてたのに
ワクチン接種が目的で入国させるわけないだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:24▼返信
リモートワークが無理で 海外渡航が必要なら仕方ないわな
「国がワクチン打ってくれないから仕事できない」では餓死するの待つだけになる
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:25▼返信
頭につけるワクチンはなかったようだな 感染後だけどな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:26▼返信
>>101
これで言ってる意味が分からんのならお前の理解力が小学生並だって話だ
ワクチン打とうが2回打つまで安全じゃないしアメリカ、空港、接種会場と逃げられないリスク負うのも避けられない。その分リスクは増える
一方近所じゃクラスターでも出ない限りそうそう感染なんぞしない。必要な買い物するだけでも感染したやつなんて一握りだぞ。嘘も言ってるだろうし
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:27▼返信
ニューヨークでワクチンツアー始まった時に
海外との取り引きで仕事してるからって人が打ちに来てたのTVで観たわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:28▼返信
日本どころではない感染者ウヨウヨの国へ渡航費払って行くのなんか
ごく少数の変わり者なのに左巻きテレビが嬉しそうに取り上げてるよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:29▼返信
しかし、接種時期の見通しが立たない人が多い状況となっている???
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:32▼返信
>>90
在宅できないビジネスマンならなる早でやったほうがええやろ
国内ですら出張するのに非保険PCRの陰性証明もってこいとか言われるの普通だし実際問題そういうもんだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:32▼返信
>> 接種したのは、接種が1回で済むジョンソン・エンド・ジョンソンのワクチンで、費用は無料だったということです。

自腹かと思ったら無料なのか ツアー代は余計にかかるけど
元記事の接種証明見ると日付が5月15日だから一般接種の見通し不明だった当時ならまあ分かる
今からだと下手すると申込んでツアー待ってる間に一般接種開始しそうだしな 予約できるかは別だが
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:33▼返信
※109
アメリカのワクチンはジョンソンエンドジョンソンで接種一回で終了っすよ
ちょっと調べればわかるっすよ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:34▼返信
>>115
ワイが見たニュースの映像だとモルデナの打ってたんやけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:34▼返信
テレビで少し見てた
要は、貿易商が取引先からワクチン打ってる?って聞かれるようになったかららしい

打ち終わったところから取引が進んでいると肌で感じたから日本未承認薬で日本のお墨付きが得られないとしても打ちたかったって話だった
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:34▼返信
今批判しているに人は、ワクチン摂取するまでにコロナで死ななかった場合のみ自分の正しさを証明できるぞ?
ワクチン前に感染して死んだら間違ってた事だならな
40代や30代はワクチン摂取するのは11月以降だろうし、5ヶ月間は耐性0でコロナと接しないといけないんだよな・・・
例えファイザーモデルナでなくても海外で受ける人は賢いと思うわ
タバコ吸ってる人、酒飲んでる人、デブってる人、疾患のある人は重症化で死に易いぞ・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:34▼返信
そこまでするかって呆れる気持ちはあるが、待ってらんないって気持ちは分かるな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:35▼返信
ワクチン打つまではイベルメクチンでいいのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:35▼返信
>>104
たらればでここまで言えるとか妄想力高いですね(笑)
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:37▼返信
アメリカは1回で済むワクチンがあるのに2回とかいってるやつは何を語ってるのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:38▼返信
いいね,GoToワクチンやってよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:38▼返信
>>109
普通の人はずっと家の中にいられんのですよ?
まずそこから理解して?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:39▼返信
20代やが今週案内来た7月から受付開始
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:40▼返信
>>109
仕事関係でワクチンを打つ必要があると言ってるのに近所で感染とか何を言ってるのか
記事に1回で済むワクチンって書いてるだろうが
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:40▼返信
でもツアーで受けられるワクチンって、ジョンソン&ジョンソンでしょ?
ファイザーとかモデルナとか予防率高いワクチンは、2回打たなきゃいけないし。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:41▼返信
テロ行為なのでコイツらだけ詰めた飛行機を米軍に撃墜してほしい、ワクチン打って遊び回って変異種のコロナを纏って帰ってこようとするから念入りにナパーム弾で焼き払って欲しい
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:42▼返信
海外で打つと日本の薬害対応には含まれなくなるから後で泣きみるのにバカだよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:44▼返信
待てないコジキは意地汚い
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:48▼返信
>>127
アストラゼネカやファイザーの二回打って90%オーバーの効果に対してヤンセン製ワクチンは一回で良いが60%と少ししかない、更に安全性に不安があるということで製造されても使用されずに使用期限が切れそうになってる。って話しみたいだし焦ってアメリカまで打ちに行く価値が有るのかどうか・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:48▼返信
※127
モデルナとファイザーから選べるってニュースで言ってたぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:48▼返信
※106
渡航歴とか陰性証明とかの条件を満たせば
アメリカなら日本人は渡航できるぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:50▼返信
接種証明書ならもう持ってるが?
ただ国が発行したものじゃなく、病院?が発行したもの
2回打った日付とワクチンの製造番号シールを貼付け、接種病院が書かれているA4一枚
俺はPDF化してスマホに入れて持ち歩いてる
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:50▼返信
文句言ってる連中は嫉妬としか…
金持ってるのが自前で予防してくれるんだから、
何も悪いことないだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:50▼返信
※97
日本は一週間隔離だよ
ニュースも見ない情弱さん
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:51▼返信
アメリカでただで接種できるワクチンはJ&Jのワクチンでしょ。1回の接種でいいみたいだからね。
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:51▼返信
>>2
やり方としてアリっちゃアリだと思うけどな
海外行く機会が多いならなおさら
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:52▼返信
>>132
金のある人は行くべきだな
ワクチン摂取するまで耐性0で過ごす俺たちはずっとリスクあるわけだし
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:54▼返信
どこも65歳以上開始してるだろ
リスクある年齢と病気持ちはもう終わってきてるしな
アメリカで打てるのはジョンソンの性能がちょっと悪いやつだし
年齢的にリスク低いのに急いで劣化品打つってw
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:54▼返信
>>64
20代の米58だが6月末で打てるぞ
君らみたいな家から出ない人は打てんだろうけどな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:55▼返信
>>140
ファイザーモデルナもあるらしいぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:56▼返信
アメリカいくくらいなら都内の集団接種でええやん
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:56▼返信
向こう行って2週間、帰ってきて2週間の隔離発生せんのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:57▼返信
1回接種だと高くても7割くらいしか効果出ないんじゃ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:58▼返信
>>86
こういうのが一定数いてくれたお陰で、早々に小規模ライブハウス等でクラスターが起きてくれたからありがたい
クラスターの原因として槍玉に挙げるのに良心は痛まないし、次々と閉店していく様は清々しく思うくらいだわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 09:59▼返信
日本からのツアー客専用の接種スペース用意してあるのかな
アメリカの一般市民に旅行者丸出しの日本人が混じって摂取?
アジア人嫌いアメリカ人の視線が痛いだけで済めば良いが
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:02▼返信
ワクチンは薬じゃないからただの抗体だから
何度打ったってコロナにかかる可能性はあるんだよ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:02▼返信
まーたパヨクバイトの印象操作記事かw
一部が勝手にやってることをさも全国民がやってるように見せるゴミ記事
さっさと閉鎖されろって偏向インチキブログ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:03▼返信
ファイザーも無料で打てるぞ
ただ2回目の摂取が3週間後で、帰国後は2週間自宅待機or隔離(旅行先の州による)
ホテル代も旅費もバカにならん
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:03▼返信
>>9
また行くんやろ。もし3泊5日で2回打ってたら草生えるわ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:04▼返信
ワクチンの為って言えば旅行できるから…
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:04▼返信
仕事で海外を行き来する人は早くほしいわな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:08▼返信
別にうつのにそれだけの金と手間をかけられる人はそうやってうてばいいし、うてる環境にある人から、どんどんうてばいい。
変に公平性にこだわって全体のスピードが落ちることの方が良くない。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:09▼返信
こういう馬鹿はでていくのは自由にしてもう二度と日本の地踏ますなよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:10▼返信
>>148
重症化避けられるのは大きいだろ
肺炎で失った細胞は生涯戻らない
軽症→何日も熱が出て苦しくても自前の肺で呼吸ができる状態
重症→自前の肺で呼吸出来なくなって、人工呼吸器に繋がれないといけない状態(本来の死ぬ状態)
多分重症化して助からない人は、もう呼吸できるほど肺の細胞が生き残ってないんだろ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:12▼返信
ニューヨークでアジア人は髪や肌を出して歩けないって聞いたけど大丈夫なのか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:16▼返信
ジョンソン&ジョンソンじゃ意味ない
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:16▼返信
ワクチン打った人間が一人でも増えれば公衆にとっても得だろ
自費で行くんだから文句言うことじゃねえわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:20▼返信
アメリカはよく打ってくれるなあ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:22▼返信
ええやんええやん
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:23▼返信
でもお高いんでしょう?
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:25▼返信
たぶんだかこの人存在しないだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:25▼返信
2回打たないと意味なくね?
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:42▼返信
2回打つ必要あるけど一ヶ月くらい滞在すんの、、?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:44▼返信
これは流石にリスクでかすぎだし良く打つなぁてびっくりする
日本のほとんどの人が打つワクチンと種類も違うし、自分だけやばい症状になっても助けてもらえる可能性ほとんどないぞ・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:49▼返信
>>63
日本でもワクチン接種が順調で
1日約80万回
累計2000万回
を突破してんだけどな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:53▼返信
>>52
なに産む気だよww
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:04▼返信
あほ過ぎて草
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:06▼返信
これは嫉妬もあるかもな。大震災の時に避難所で寝泊まりせず
被害に遭わなかった近県のホテルおさえた金持ちがいたの思い出したもんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:06▼返信
>>159
文句はねーなぁ
でも二回打たなきゃ意味ないこととか、ニュースで検証せんのは不思議
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:07▼返信
>>153
リモートワークの推奨とはで何とでも
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:20▼返信
ワクチンは打てる人からドンドン接種して欲しい。
どんな方法であれワクチン接種した人間が早く増えれば状況も早く改善されると思う。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:25▼返信
ヤンセンや中国製のワクチンを打ってる国w
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:27▼返信
金を出したら先に打てる。そんな制度にしたらいいんじゃないですかね。
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:28▼返信
マジレスするよ
ワクチンツアー行くなら必ず2回接種のmRNAワクチンを選ぶこと

一回で済ませるためにジョンソンエンドジョンソンはやめた方がいい
ウイルスベクター型のワクチンで変異に弱い
素直に2回接種のmRNA型を打った方が後々のことを考えればいいだろう
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:28▼返信
当然の行動
だからこそ菅政権は素早い行動をすべきだった
ところがいまだにモタモタしてて全然接種率が上がらない
自民党に任せていけば国が滅ぶ
みんな選挙に行こう
俺が言えることはそれだけだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:33▼返信
アメリカ自身が観光客に余らせたワクチンを接種させる機会を与えてるので
他国がこれを非難したり妬んだりする謂われもないし機会の均等が出来ないでいる各国が悪いだけで
つまり国連が悪い
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:39▼返信
好きにしたらいいよ。国も好き放題してるし、何より若者はいつまで経ってもワクチンの順番なんか気やしないんだから
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:39▼返信
因みに日本の接種率向上したという発表も大いに怪しい所があって
国が発表した数字と自治体の今日はこれだけ実施しましたという数字には開きがある
つまり自治体は手探りでやってるので人手が足らず接種率は自治体によっては低迷してるんだ
集団接種も個人クリニックの接種も平行してるんだから開きがあって当然なのだ
故に待ちきれない!という人が出るのも仕方ないんだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:39▼返信
新型コロナワクチンは危険 岡田正彦(新潟大学医学部元教授・名誉教授)
watch?v=a-LOSxSSOlI&t=5s
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:40▼返信
>>180
三重県だけどうちの93になるばあちゃん、ワクチン早まったって言うから時期聞いたら7月だってさ。笑ったよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:47▼返信
※182
93歳でかかりつけ医がいないなんてお婆ちゃんお元気なんだね
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:51▼返信
高齢者はかかりつけ医で接種を受けたがるからね
接種前の問診がクソめんどくさそうだからカルテ持ってるところがベストでしょ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:51▼返信
全力で晒せ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:55▼返信
ワクチン打っても感染するし感染もさせるからな?
ワクチン打ったらかからないと思ってるアホが多すぎるわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:57▼返信
日本政府が遅いのが悪い、ペースが早くなったとかいってるけど先進国ペースでは遅い上に開始時期がそもそも遅い
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 12:00▼返信
若い人が死んでるのが怖いんよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 12:00▼返信
>>183
かかりつけ医やと思うで。まあ健康なことに変わりはないな。毎日ウォッカ飲んで寝てるし
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 12:02▼返信
打つのは自己判断だが無知は罪だと思うので一応医療関係者には常識の話だが共有。アメリカでmRNAワクチンが禁止された理由はワクチン接種後半年後ー1年後の変異種に感染した場合、ワクチンの副作用で重大な臓器不全を起こす可能性がある→実際に動物実験でひどい臓器不全での死亡が確認されている
それからワクチンを打っても感染はするし拡大もする仕組みのワクチンである事(ワクチン打つと集団免疫ができるという認識のウソ)→事実イスラエルは接種率が上がって行く状態で感染者数が増えている
アメリカでは既に接種後死亡1200以上で4人に1人が打つ事に反対している
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 12:07▼返信
金持ってるならいいんじゃね。自己責任だし。
実際ニューヨークは観光客増やして受け入れるために海外観光客にJ&Jのワクチン打ってワクチン接種証明書も発行してくれるんだから。

まぁ、俺は金ないから無理だが。
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 12:08▼返信
>>参加する人が増えているという
 
どれだけ増えてるの?参加人数は?
特殊な人の例をいかにも流行っているか如く放送するの止めろ!
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 12:14▼返信
コロナにかかって死ぬ可能性が高い人はコロナにかかるよりワクチン接種の副反応で死ぬ可能性のが高い 理由は症状が出た時に受けられる医療に差が出るから ワクチン接種は症状出て自宅待機させられる間に亡くなる
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 12:17▼返信
この人の場合、海外に行く仕事で接種証明が必要なんでしょうがなく、だろ
自己責任でいいじゃん
市とかの公式接種会場なら変なもの打たれる心配もないだろうし
1回接種でいいJandJらしい
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 12:20▼返信
これはアメリカの想定通りだよ。
ワクチン接種を観光促進に使うって明言してたし
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 12:24▼返信
>>181
>最近のニュースでブラジル、アメリカ、英国で変異ウイルスが相次いでみつかったと報じられています。実はこの3つの地域というのはアストラゼネカ社が昨年治験を行った場所なんですね。これは私の考えですが、ワクチンがあまりに強すぎてそれに対抗するためにウイルスが過剰に変異をおこしたのではないか、ウイルスも生き延びる必要がありますので、抗体がたくさん出てきますとそれに負けないように自らの遺伝子を組み替えてしまうという訳です。

前にはちまのコロナ関連の話題で似たようなコメをしたら、一人必死に否定してくる奴がおったけど、専門家の教授がこう言ってるんだけど、推測とはいえ、そいつに専門家のこの話を完全に否定できるのかなぁ?w
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 12:31▼返信
非常事態になると一部の群衆がどういう行動をとるのか今回のコロナ騒動でよーく理解出来たんじゃないか
仮に戦争だったり壊滅レベルの災害が起こった時に秩序を保つためにどうしたらいいのか対策を考えておいたらいい
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 12:36▼返信
>>181

『コロナワクチンの仕組みとその問題点について』

めっちゃわかりやすかったわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 12:37▼返信
ワクチン接種ツアー、当初はヤンセンのみだったが今や普通にファイザーなどのmRNAワクチンうてるらしいな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 12:45▼返信
日本でもやるのにわざわざ海外に行くとかwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 12:48▼返信
感染してノーマスクで街頭演説したN国党の党首を見習え
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 12:57▼返信
みんな金持ってるな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 13:04▼返信
>>4
副反応で高熱や色々な症状が出た場合はどうするの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 13:17▼返信
わざわざアメリカ行ってワクチン打つのは何か理由があって頻繁に海外行くような奴だけだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 13:30▼返信
2回目の接種どうするんだろう?
それに現地入りしたら隔離とかなく自由に動けるならその国の検疫体制怖くないか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 13:34▼返信
>>138
仕事でアメリカ滞在してた時に射ったって人の話は聞いた
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 13:35▼返信
>>13
クレカの保険でOK
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 13:39▼返信
>>104
まあ実際ポンコツワクチン勧めてたしな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 13:41▼返信
>>106
PCRの陰性証明で余裕やでw
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 13:51▼返信
※205
1回で済む奴を選んでるし、現地の検疫も帰国後の隔離期間も、日本国内での接種未認定でもいいからってことで打ってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 13:55▼返信
ワクチン反対派や左派が自衛隊の邪魔してるみたいだから
そこでやってもらえないかな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 14:33▼返信
まあいつ接種できるか見通し立たないってのはわかるけども。
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 14:46▼返信
主語をデカくすんなカス
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 14:54▼返信
ニューヨークってあんまり効かないやつだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 15:09▼返信
今頃になってファイザーとCDCがワクチン接種者に心筋症が多いから調査に入るなんて言い出した。今後どうなるか分からないぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 15:19▼返信
糞支那人が運営してるクソブログ
管理人はいますぐ首吊って死ね
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 16:07▼返信
馬鹿だろ
アメリカで感染してからワクチン打ったらどうなると思ってんだ
わざわざ危険なところにいないで感染者数が少ない日本で待つ方が安全だろ…
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 16:21▼返信
これで新しい株持って帰ってきて
オリンピックでパンデミック化したら笑う
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 18:05▼返信
日本政府が進めるワクチン接種が成功しつつあるから”遅い”を印象付けるための嘘記事じゃね?
現状アメリカ行ってワクチン打っても帰国後は2週間は待機しないといけないからビジネスマンだったら選択肢に入らない。
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 18:35▼返信
別にいいとは思うが基本的に保険は対象外だぞ
あとJ&Jの1回の奴は楽だが変異株への効果が正直…
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 19:24▼返信
※219
え?2週間待機しても日本で待つより早いしその後の行動の選択肢が増えるなら選択肢として十分ある。
もともと会えない状態なら待機中もリモートで済むし。
自転車操業でリモートできないビジネスマンなら・・・無理かもねw
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 20:35▼返信
そもそも若い世代が最も増えているのに最初に受けさせず老人共が先なのがおかしいからね
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 21:26▼返信
重症化して医療圧迫&死亡ってのを考えたら老人優先はまぁ変でもない。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 23:57▼返信
日本は遅すぎだからな
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月12日 03:54▼返信
※199
今はヤンセン以外も、ツアーで打てるのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月12日 18:37▼返信
実は、メディアや政府が言うところの社会にとって危険なウイルスは蔓延してない。

PCRの意図的な誤用と、メディアを使い通常の風邪を危険なウイルスのように見せかけ、怪しげな注射を打たせるための世界的な政治イベントである。
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:12▼返信
この手の輩って帰国後の自宅待機を守れないんじゃないの?

直近のコメント数ランキング

traq