「テレワーク・デイズ2021」実施方針を決定しました
経済産業省、総務省、厚生労働省および国土交通省は、6月9日に開催したテレワーク関係府省連絡会議(第11回)において、「テレワーク・デイズ2021」の実施方針を決定しました。
経済産業省、総務省、厚生労働省および国土交通省は、関係府省・団体と連携し、2017年より、「テレワーク・デイズ」(夏季にテレワークの集中的な実施を呼びかけるキャンペーン)を実施してきました。
6月9日に開催したテレワーク関係府省連絡会議(第11回)において、別添のとおり、「テレワーク・デイズ2021」の実施方針を決定しました。(※)
具体的には、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催期間中は、選手、関係者等の移動も発生することから、人と人との接触機会の抑制や交通混雑の緩和を通じて安全・安心な大会を実現するため、7月19日~9月5日の間、テレワークの集中的な実施に取り組むこととしました。
テレワーク・デイズにおいては、テレワークの実施や支援(自社での取組における工夫やICTツール、ワークスペースの提供など)に御協力いただける方に参加登録をお願いしています。「テレワーク・デイズ2021」の参加登録については、本日より、以下URLにて開始しますので、御協力よろしくお願いします。
この記事への反応
・できるんなら、どこの企業も既にやっているだろうよ。
・熱いから外でたくないので助かるw
・ほぅ、家から出るなと。 それならオリンピックの観戦チケット代返してね。
・主に交通逼迫対策として過去実施されてきた施策を今年もやるよ、という話なのだが、コロナ関係なくこの期間に大会開催とテレワーク徹底が叶うとなると、単純に企業の生産性がそこそこ低下するよな、という自明の結論に辿り着いてしまう。
・オリンピックもオンラインでやれば?人流抑えられるで
・何これ?知らなかった。49日間ずっとテレワーク⁉️
・ならばせめてテレビ放送はガンガン中継してください。アメリカの放送局は世界中のオリンピックを見にいけない人のために世界中の放送局に中継無料開放を!
・テレワークデイズだのプレミアムフライデーだのアマゾンプライムだの、名前つけりゃなんでもいいわけじゃないんだよ。
・えっ、4年前からオリパラ期間中を念頭にテレワークデイズっていうのを全国の企業で一斉にやってて、最後の方は大企業だけじゃなく中小企業もかなり参加してたから、みんな知ってるよね?そこは今さら叩くところじゃないでしょ。
・既に1年以上前からテレワーク・デイズなんだが。 ※ただの個人の感想です
できるとこはもうやってるんだよなぁ・・・

世界各地で記録取ってつき合わせりゃいいだろ
国民を見下してる
合理的を革新する 合理的を保守する 合理化を革新する 合理化を保守する
合理を改革する 合理を踏襲する 合理性を改革する 合理性を踏襲する
合理的を改革する 合理的を踏襲する 合理化を改革する 合理化を踏襲する
合理主権を革新する 合理主権を保守する 合理従権を革新する 合理従権を保守する
合理主義を改革する 合理主義を踏襲する 合理従義を改革する 合理従義を踏襲する
合理主権を改革する 合理主権を踏襲する 合理従権を改革する 合理従権を踏襲する
首輪でもつけてから言えや
きっもw
ネットワークエンジニア休みなくなりそう
元から安心安全の大会によって
外人アスリート・コーチ・記者の人たちとはすれ違うこともないって設定なのに
何の意味があって自粛強化するのか理由を言ってみろや
賃金保証してくれるのかな?
参加するとなんか特典あるのかね
配達業者はドローン配送だろうな
何で五輪の為に国民が皆我慢しなきゃいけないんだよ
これ1ヶ月前に決める内容なん
クソ運動会
テレビだけにな笑
今年は月1日出社するかどうかぐらい
関東圏のまともな企業は五輪に向けてテレワークの準備してたよ。コロナ初動で早々にテレワークになったとこはそういうところ。
未だにテレワーク無理とか言ってるとこに言ったって無駄。
>> ※初参加の場合など、1日だけ、少人数の参加でもOKです。
>> ※実施報告は不要です。
なにこの中身のない政策 こんなのを4年前からやってたのか
ふざけんな
ほんとこれだよ
こっちだって元の生活を取り戻すためにテレワークしてたのであって
五輪のために自粛してたわけじゃねーんだよ
子どもたちから遠足や運動会を奪って 大人たちから酒や旅行を奪って それで手に入るのが極一部の人がボロ儲けするだけの五輪って何なんだ
気軽にタバコ休憩を取らせないために しくまれた罠なんだ。 」
モブちゃん 「 なんだってーっ!!!! 」 「 じゃあ このテレワークは? 」
陰謀論者 「 任天堂のフィットネスリングをみんな家でやれってことよ。(ニタリ) 」
東京五輪はパンドラの箱だよ
ベトナム株より毒性の強いコロナが間違いなく生まれるわ
誘致時から五輪期間中のテレワーク推進は掲げてたのに、なぜか騒ぐ人たちw
ワロタwww
選手村もあるし、外人で日本に来るのは選手と関係者だけだろ?
別にほとんど競技場から出るわけじゃ無いんだから、混雑だったとしても問題なくね?って言いたくなるね
まさか、選手や関係者以外のサポーターや観光客を各国から呼ぶとか
選手が外で買い物するとか
そんな事ないよねぇ?ww
まさかねぇ
ふざけんなとしか応えようがない
オリンピック後に感染拡大したら国民が自粛しなかったからって言い訳ですかい?
どいつもこいつも保身ばっかりだよな
>>33
分裂病かな?
仕事規制させられる前までに感染拡大させてオリパラを規制しよう✊‼️
そこで生活保護の出番ですよ
もう出場選手来日してるのに今さら中止にできるかよ
選手のメンタルを考えて買い物は行かせてあげたがっていた政府大会関係者を思い出す
できる仕事とセキュリティ上不可能なもんがあるっての
大体インフラやべぇのほっといて何言ってんだw
まぁ、そうだな。 もう6月だしここまで来たらもう開催するしかないやろな
今リモートをやってないのは、そもそも仕事内容的にできないところが大半だ
今年の五輪はマイ五輪ということにして、各自で実施して参考情報や動画アップでもいいぐらいだわ
出来るけどしないとこには罰金位やらんと無理
直前に騒ぎだすマスゴミはアホ松だよなあ
あほなのか?
国民のための日本でなく、オリンピックのための日本として、日本を動かしてるだろ完全に!!!
おい!クソ政治家お前らは失格だ!!!俺に変われお前らに日本の政治はまかせられない!!!俺の方がよっぽど一部の国民でなく、多くの日本国民のために政治をしてやる!
牲
は
必
要
だ
って言ってたの本当に従うのかよこの政府
馬鹿にするのもたいがいにしろ
世界中からマスゴミや報道関係者が万単位で入国するぞ
もちろん野放しだぞ
野放しなわけないだろ
GPSつけて管理するって報道出てるぞ
嫌々自民とに投票してたが、今度こそ投票先がなくなった。
幸福実現党に入れるわ。今国会で政治ごっこしてるクズどもよりマシ。
バブル方式での開催だととっくにリリースされてるし、万単位の入国なんてコロナ後も普通にあったことだぞ
そもそも1億2000万人の半数である6000万人が毎日外出してるんだから誤差の範疇だろ
お前みたいなやつってマスコミに煽られるままに怯えてて笑えるわ
携帯ホテルに置いてけばそれだけで好き放題できる厳重な管理とは 最初から管理する気ゼロなのが見え見え
まぁそれに関してはクソうざい親戚連中が来なくて助かるね
テレワークにしない理由で一番多いのは環境整備ができていないからだぞ
単なる努力不足が大半だよ
いきなりPC全台にVDI入れてとかじゃなくても普通にローコストから始められる中小向けのパッケージとか補助金あるのに、調べてすらいないだけの怠け者が大半
自力で勉強できない無能な日本人らしい理由だよ
バカなお前は日本にいた外国人が待機指示無視して連絡が取れなくなったって記事を見て不安に駆られてるんだろうけど、実際に待機指示に従わなかったのは全体の1割もおらん
10万人入国するとして
たかだか1万人のワクチン接種済みの外国人が街を歩いたところで大したリスクではない
言われるまま信じきってて笑えるわ
ほとんどの人間は今聞いた
ソースは去年のテレワーク騒動
あれだけ大騒ぎしておいて「2017年からみんな知ってた」は無いわ
維持困難。
資料読んだけど、「テレワークに取り組む」とあるだけ。
いいからやれってことか。
これ考えた人、仕事したつもりなんだろうか。
便所の落書きと大差ないんだけど。
金や利権が絡まないとほんとやる気ねーなこいつら。
信じるも何も事実なんで
すでに体操の世界選手権はこの方式でコロナ禍中に日本国内で開催されて無事閉幕してる
何か事実と異なるというなら具体的に示して、かつ根拠を明らかにしてみろよ
まあむりだろうなあああw
だってお前悔しくて負け犬の遠吠えしてるだけだしwwww
2021年8月24日(火)~9月5日(日) パラ
なんで途中の期間まで含めてんだ?
あとパラなんて誰も興味ないから関係者以外はまず見ないぜ。言っちゃ悪いが超絶空気でパラは開催されてることすら皆気付かんよ
バカじゃないの?
前の東京オリンピック映像とか
今までの名場面とか流せばいいだろ
なぜこんな一部の人間の為に全国民が負担を強いられるんだ?
ちゃんと持ち歩くわけないだろ・・・
死んだコンテンツだから喪に服して正解!
コロナ禍でも増税で国民いじめを続けて自助で切り捨てても平気な顔してるくせに
神妙な顔して国民の命が最優先だと白々しい言葉で騙せると思ってる時点で
この自民党が国民を舐め腐ってる証拠だ
反吐が出る
うちの会社はそのために準備してたので、コロナのためのテレワークもスムーズにできた
三年前くらいら言われてたんだよ
会社に行って働くことがいかに馬鹿げたことだったかわかったし。
当時は関係ないと思ってかすかにしか覚えていなかった
国民ーオリンピックが邪魔
互いの生存を賭けた勝負しかないのでは?
今は3密になっている。コロナ前より少し空いているだけ。テレワークは定着した感じはしない。
反吐が出る
汚い利権にまみれたオリンピックなんざ
クソ喰らえよ
逆だろ
テレオリンピックやってろ
酒に関してはだんまりの経営陣w
こんなことならオリンピック無観客確定になるくらいには感染者が増えてほしい
まー個人は自由なんじゃね
転職しといてほんと良かった。
むしろ光熱費、通信費の個人負担が確実に増えることに対処してもらいたい
要は、総務省としてできることをやれ
Nice Boatにならないように…
→日本国民が外に出ないっていう条件付きで。外国人はウイルス持ちも0日隔離でウェルカム!
馬鹿にし過ぎで草
まぁ、会議で密になっても大丈夫なように大手町の集団接種会場の接種出来る人の枠組み年齢を下げるのではなく、全国を対象にしたのかな?
国が政策で金出して支援するなり、させるなりしろよ
ほんと今更だし無理
オリンピックやめれば時全部解決するしコロナ蔓延防止にも繋がるしいい事だらけじゃん
国民側におしつけんなよ
利権屋「俺達の金のためにお前らは犠牲になれ」
体操とかはモーションキャプチャーを流用、センサーが厳密に図るから審判の恣意的な判定も起こらない
日本に来る必要すらない
政府が正しく機能している証拠だよ
批判してる人は本当に日本人なのかな?
俺たちが自粛すれば、安全にオリンピックを開催出来るというなら従わない理由は無いよね?
都心のキャパの限界を突破するから企業に休んでもらわないと物理的に不可能だと
そうしたらおうち需要に対して物流が激務になるのに自動車移動にも制限がかかるマラソンの日がやばい、などのシミュまでされてた
他のスポーツと何が違うの?
ただ五輪を批判したいだけなら日本から出てけよ
普通の人は指示に従って自粛するでしょ
部位足りてない奴がジタバタしてる所観て楽しいか?
労働環境改善の為にすれば良かったのにね
みんなで頑張ろう
そこは政府からの命令にするべきで同時に罰則規定も通知するべきだろう。
罰が無ければ従わない人もいるのだから、罰則を通知した後、実際命令に従わなかった人を見せしめに処罰し、それをテレビやネットで公開して全国民に知らしめる。
そこまでやらなければ国を変える事は出来ない。
コロナ以後に備えて我が国は変わらなくてはならないのだ。
あともう少しと言うが、五輪が終わってからが不況本番で地獄だぞw
公言して憚らない銭ゲバ気質なのでテレワークしようにも一銭たりとも使いたくないのが正直なところ
そして中小企業は東京の企業の6割以上を占めるので今も痛勤に依存する
何も変えられないし変えたくない保守とはそういう事なのだ
出来ないならムーリーーーーーー
アホか
祝日まで移動させてそれはないわ
楽しみだね!アホな政治家さん