ドイツの病院に貼ってあった張り紙かわいい
— ぱん田ぱん太 (@pandapantade) June 10, 2021
「今後は院内での握手を禁止します。日本人のように手は心臓に当て、微笑み、軽くお辞儀をしましょう」だって!
わたし日本人だけどそんなかっこいい挨拶したことないwww pic.twitter.com/xzxapH3sal
ドイツの病院に貼ってあった張り紙かわいい
「今後は院内での握手を禁止します。日本人のように手は心臓に当て、微笑み、軽くお辞儀をしましょう」だって!
わたし日本人だけどそんなかっこいい挨拶したことないwww
心臓を捧げよ! pic.twitter.com/jBiaD4hId2
— トリポゥすもも (@pemomo) June 10, 2021
羽生くん😊 pic.twitter.com/zocGD23hcy
— てまきずし⛸️🐈 (@temaki1231) June 13, 2021
ヤマト式かな?w pic.twitter.com/Wb6miUfjYn
— ゼファルド@ラルさん (@Zefarudo) June 12, 2021
それ、たぶんマレーシア人… https://t.co/paXqV2lNVH pic.twitter.com/OPHITy4g3h
— コタキナバルの歩き方 (@asliborneo) June 12, 2021
この記事への反応
・私もない(・Д・)
・カーテンコールでそんな感じの挨拶する女優さんいるんで、それじゃないかな…
・かっこいい!!(笑)わざわざ書くってことはこれを読んだ人が『ああ!はいはい!日本人のようにね!』ってなる事が多いと見越しての事なのかなぁ
・今度やってみよう
・イスラム教徒の人の敬意を表す時の所作みたい ウズベキスタンで教えて貰いました
・ちょっとオシャレアレンジが施されてるかもしれないけど、日本の文化をお手本にしてくれるのって嬉しいよね~!
・心臓ささげてるやんw
・進撃やん
・今度から挨拶するときは心臓に手を当てよう(・∀・`)
・これほんと何wwww彼氏と私でずっと笑ってるwwwww
どこの日本だよwww

嘘松鑑定士は?
ポッと出のキモ女とシンジをくっつけたエバゲリを許すな
字が読めないバカw
話のネタにされるぐらいの存在感はあることだから嬉しいけども
ドクター=サン
日本、世界大戦の敗戦国、世界に対する一切の攻撃行動を国際条例で封じられてる
ここ忘れるなよw
お前が判定しろ
以下、2009年9月15日配信のウェブボットの未来予測
生物化学兵器の一環としてウイルスがばらまかれ病気が蔓延するが、これに伴い人々のあいさつの方法が根本的に変化する。ウイルスが人間との接触を媒介にして感染する可能性があるため、握手や抱擁、そしてキスといったような直接的な接触を避けるようになる。この結果、日本文化が世界中で取り入れられ、 お辞儀があいさつの一般的なスタイルになる。
韓国にも挨拶の仕方はあるのにな
それに加えて日本よりもドイツに近い
それなのに参考にされないとかかわいそう
28年前にワンコ君がユイ先輩から産まれた時から狙ってたんだにゃー
今はバレエダンサーや古典劇の舞台俳優がやってる
なんで日本人?身体的接触のない挨拶って意味かな
すげーワイルドだな
イェーガーとはカモメのことやん
冗談は二次元だけにしておけ…
簡単だね嘘ってすぐつけるけど秒でバレちゃうね。なんでだろねはちま
知る気も本当はないだろうな
巨人()はどこでもしゃしゃるなカス
進撃の例えはともかく「日本人のように」とは書いてあるから国に関してはそう伝わってんだろ
中韓って日本を貶めるとき必ずヒトラー出すよね
現在進行形で民族浄化進めてる国が見えてないのかな、いや見えてるからすっとぼけてるのか
こっわ!ショタコンストーカーBBAやんけ!
お辞儀だけの方が簡単なのでドイツにも広がりそうだろ
首だけの軽い会釈から深々とした角度のものや土下座まで誠意の見せ方も自在だぞ
ハイルヒトラー!とかやってたやん
日本人は名誉アーリア人だって言ってたジャン😭
ユダヤ人を虐殺したドイツ人は挨拶をしないのか?
国際条例なんてないから早く忘れた方がいいぞ
町並みも人の名前もモデルがドイツだしな
一周回って帰ってきたね
欧米の創作物に出てくるアジア人なんて欧米独自のステレオタイプのキャラクターばかり