ワシントンポストが、ベセスダ新作SFRPG『スターフィールド』の動画をおもらし
..the Starfield teaser trailer is up on WaPohttps://t.co/XcEYgF1dk6 pic.twitter.com/rx6hhrZ8au
— Nibel (@Nibellion) June 13, 2021
PC/Xbox向けに2022年11月11日発売予定

追記:正式公開されました
もちろんXboxゲームパスにも対応
発売は1年以上先かぁ・・・

..the Starfield teaser trailer is up on WaPohttps://t.co/XcEYgF1dk6 pic.twitter.com/rx6hhrZ8au
— Nibel (@Nibellion) June 13, 2021
どうでもいいデス💀
PS5完全に死んでまう
ベセスダってそんな魅力的なゲーム最近作れていないよね
ブサイクゴリラヒロインはNO THANK YOU
癖が強く万人向けのまともなゲーム作れん
✳とあるはちま記事内の豚によるコメント・・・
438. はちまき名無しさん
2020年10月09日 01:38
箱にはベネッセがあるからなあ
スカイリム2が箱独占になればひっくり返るよ
343 Indsutriesの元社員がBiliBiliに動画を投稿。『Halo Infinite』の進捗状況について語っていた。
元社員によれば
・製品版は素晴らしい作品になると思う。開発サイクルが長すぎるとは言え、ストーリーは大きく改善され、ゲーム性も格段に豊かになっている。ただエポックメイキングな傑作になると期待してはいけない
・社の幹部らは『Halo Infinite』に過度に野心的。本作を半オープンワールドゲームにするため、エンジンも大幅な変更が必要だった。そのためゲームとエンジンを同時開発しなければならなかった
・去年の悲惨なデモ映像はゲームエンジンの多くの機能が完全に実装されていないことが原因だった
・343チームはとても勤勉に働いており、この数年多くの従業員が早朝まで残業をしている
今後ベセスダのタイトルはPSには出ません
発売3時間で死んで永久損失だけを残す、ある意味史上に残る作品になるだろうなww
ゴミッチは蚊帳の外だし
終わったなゴキちゃん^^
どうでもWiiウンコ
普通に駄目やで
フォールアウト3出た当時だったら俺もそう思ってただろうけど、最近のベセスダにそこまでの魅力感じんで。
○ Microsoft Windows
ベセスダの買収有ってもPSと箱の差が広がる一方なのに何が終わってるの?
Steamも入れないという鬼畜
これはMSまじで炎上するわ、ライズオブトゥームレイダーのときの再現だわ
全然選ばれてないやん。お膝元のアメリカですら負けてて、欧州方面なんて目も当てられない程差が広がってるぞ。
原神とホライゾンを見比べても同じことが言えるのか?
Steamが入ってない時点であの批判は間違ってるって証明したもんだからな
終わんねえのよ残念
べつにコレやるときだけゲームパスをPCでやるから
3ヶ月位加入するにしろフルプライスで買うより安くすむわww
ゴミッチには100パーセントでないからお前もそうなってくれって願望で草
まあMSはだいたいそうだし
寝るかぁ
エピック専とか?
じゃいいや別に
買えないお前にできるのはその程度なんだからさ
マイクラも更新止められるやろしもうPSの終わりが見えたで
豚「PSハブwwwwwww」
まあそれらが出るころにはマジで終戦してるからw
ベセスダといえばMODの楽しみもあるし、PC版買えば万全だな
MS「どーぞどーぞ」
なぜベセスダの完全新作『Starfield』はXbox独占なのか。『マインクラフト』のようにPlayStationやNintendo Switch版を発売しない理由について、海外メディアVentureBeatのJeff Grubb記者が明かしていた。
記者によれば
・マイクラはゲーム内課金があり独占にしない方が成長しやすい
・XboxではGamePassが中心的な存在になっており、マイクロソフトにとって独占コンテンツやIPに投資していく重要性が日に日に増している。Xbox独占はPS5版の売上を失うことになるが、逆にGamePassのマーケティングになるとマイクロソフトは考えている
・だから『Starfield』は独占になる。自分は『TES6』などのベセスダタイトルも独占になると考えている
でもお前これが動くようなPC買えないだろ
こんなんやからE3オワコンなんだぞ
PSオワタwオワタww尚現実はダブルスコアの模様。
海外メディアVergeの編集長Tom Warren氏が「Xbox Game Pass」について興味深いツイートを投稿。
およそ4年前始まったサブスクリプションサービスだが、いまだ利益が出ていないようだ。
Tom Warren氏によれば
・GamePassはまだ利益が出ていない
・仮にでもGamePassが利益を生んでいるのであれば、マイクロソフトは株主に対して収益と利益を報告するはずだ
・しかし実際はそうではない。現時点ではサブスクリプションの売上よりもゲーム獲得などに注ぎ込む投資の支出の方が多い
もともとMSはPC市場を守りたくてCS始めただけなんだぞ
ベセスダのゲームはそれこそ豚がいうPCでやるわってゲームだろ。
任天堂さんのこと馬鹿にするのやめろ!
半年後とかの予定ならそれなりの精度だろうが1年半後は未定みたいなもんだからなぁ
楽しみだが延期も視野に待たねーとな
えっ?
スターフィールドがそれだとTES6とか冗談でPS6世代まで無理だって言ってたのがガチになりそう
終戦だな
ベセスダが。開発者も流出するだろう
2025年て噂もあるしな
スカイリムから15年後…
スターフィールドが終わってからやるといってたので、TESが出るのは早くて6年後とかだよ
直近縛りは最近だろ
それこそメトロイドの件が発端だから
どーせバビロンズフォールだけだぞ
PVいらんからプレイ映像くれ
ベセスダゲーはゴキステにも出るとか言ってたよねw
ユーザー数が多いからとかなんとかw
出ねーってよバーーーカwwwww
低スペゴキブヒちゃんの普段ハブられて今もハブられてる憎しみがよく伝わってきて草
スイッチに出ると思っているの?
とりあえずTES6と三上のやつは出るけど、それ以降は何の保障も無いな
と思ったけどこれSF版TESじゃ無いのか?もっとFO寄りかと思ってたけどこれじゃPCでも無理そう
TES6は近世代では出ないと思うなぁ
コンソールエクスクルーシブが出ないのは時限だぞw
だから間違いなくPSにも出るよw
独占してねえやろpcで出すんなら
本当何にもなかったな・・・
しかも箱ロンチ前の発表会で既に告知してた奴も入ってるから微妙やな
つーか何にもないな。スターフィールドなんて未だにゲーム画面見せられないのかよ。
ベセスダのタイトルは独占禁止の不可侵条約が結ばれているのは界隈では有名だと思っていたが…
本気出させたらPSにすり潰されることをわかってないようだ…
PS2時代の惨敗を思い出させてあげよう
何のためにベセスダを買収したのかさっぱり分からないな
PS5...
MSカンファはパス対応作品だけってことだ
いかにも古臭いゲームデザイン
…なんだかな
76は今はまあまあマシだよ
面白そうだからPC版買います、が殆どでしょ…
XboxGamePassを売るためだよ
XboxのゲームはもうPCでもクラウドでも遊べるからもうXboxのハードに制約されてない
これからもっと差が広がるだろうに、一年以上先に発売されても遅いよね
MSは無駄な買収しちゃったなぁ
MS自社のソフトはオンリーオンXBOX表示あったでしょ。シーオブシーブスとかその他。
スターフィールドとストーカーにはそれがない。だからPSにも普通に出るよ。
スターフィールドってパス対応なの?
箱シリーズとPCしか記載ないからどっちようわからんのだがパス対応ならマジでうれしいわ
ゲームパスは儲からないしサードは新作リリース直後はパス対応にはしたがらないからなぁ
勝つまでは赤字垂れ流しで頑張るという事なんだろうけど、そんなんでは差は一生縮まらないよ?
同時発売するって言ってたよな??
いや今のベセスダだとブランド価値も微妙だが
パスデイ1だったはず。ストーカーもそう。だから箱売るよりもゲーパス普及させたいんじゃないの?
ファイッ
って誰も興味ねーかw
最初からケースバイケースとしか言ってないよ
すでにPS版の契約があるタイトルはそれを尊重するとは言ってたけど
これから先もそういう状況には多分ならない訳であって…
一体何のためのベセスダ買収なんだ?
PCいうてもsteamやepicじゃ無くてMSストア専売やぞたぶんこれ
PCにまでCSゲハみたいなもん持ち込むようなことにならんといいけど
まあ肝心のゲームが微妙そうなのばっかりだから厳しそうだが
ハードにも魅力がない
ソフトも厳しい
で、ベセスダ買収に走った訳だけど…なんだかなぁ
仮に人気出始めてもsteamがゲーパスみたいなサービス始めたら終わりだしな
発売日発表されたもののコロナのこと考えるとさらに延びるやろな
やめたれw
自己レスしてるとこすみません。
ちゃんとカンファ動画で時限独占、コンソール独占、独占の表記無、で区別されてるぞ。
ストーカーとスターフィールドは独占の表記無。ごめんねwwww
未だにゲーム内容わからんしなw
それで一年持たせられるほど今のベセスダにブランド力があるとは思えんよね
それあなたの感想ですよねw
感想じゃなくて事実だよ。ちゃんと動画見返してみ。
コンソール独占も時限独占もちゃんと表示入ってる。ゲーパスデイ1入りもね。
つかストーカーはタートルロックがPSでも出るって言ってるよ。
まあプラットフォーマーが出すようなゲームではねーなサードの邪魔になるし
いったいいつ発売するつもりなんや?
アホですか?
それがどうしてゴキステに出るソースになるの?
頭大丈夫?
次世代機売れねーし現行ユーザーはあらかた誘導したからもうPCユーザーに来てもらう以外勝筋ないから形振り構ってられないんだ
昔の話だけど
これ…赤字ブーでは?MSが補填か
何処がババ引くかの違いしかないな
そうだね。スイッチマルチかもね^^
俺はお前の頭と将来が心配だけどwww
レア社があれだからな
間違いなく脱落するスタジオは出てくるよ
MSに育てる力なんてないからね 基本的に札束投げることしかできない
それも一時的だけ
いやいいから早くゴキステにも出るってソース出せよ?
お前が言い出したことだぞ?
公式で明確にそう言ってるソース出さない限りお前はただのほら吹きのクズだぞ?
今までも他機種で出てもカンファで他機種表記したりしなかったし
考えすぎね
それはない
もうイベントとは別に独自のトレーラーがあってそこでも同じ
だから独占のやつはちゃんとコンソール独占の表記出てるやん
それ以外はマルチだよ例えばファークライに独占表記なかったやろ
やっぱりMSメインでPS向けは適当にやってる感じだな
横からだけど
コンソールエクスクルーシブ=XBOXのみ、PC有
コンソールタイムドエクスクルーシブ=XBOX時限独占
ゲームパスデイワン=ゲームパスで発売日遊べる
だよ。
それ以外は普通にマルチソフト。分かりづらいと思うけど。
MODを公式サポートしてるベセスダゲーをその制約が厳しいPS版であえて遊ぶ意味なんて無いんだから
普通にPC版買えばいい
じゃあ公式で明確に独占って言ってるソースだせよアッホwwww
このカンファ動画で明確に独占じゃないよって言ってるだろw
結局この世代UE5デモが一番ハイクオリティだったなんてオチにならない事を祈るが
一年半後の発売日を日にちまで入れて発表したゲームって過去にない気がするんだが
どんだけ追い詰められてるんだ
本当やばいなMSの社内w
ぷっ
やっぱりソースないんだなw
しかも今フィルがXbox独占って言ったぞ
英語が分からないお前みたいなほら吹きのゴミには理解できなかったろうけどw
ダメっぽいね・・・・
今言ったやつはスターフィールドじゃないけど頭おかしいのかな?
ぷっ
やっぱりこいつ英語全然理解できてないw
横からだけど何て言ってたの?本当のことを教えて
Starfield: 2022 Release Date Revealed, Xbox Exclusive Confirmed - E3 2021
放送の映像があるんだから自分で見ろよほら吹きのゴミw
まあ販売計画とかあるだろうし短い期間でAAAは出してこないでしょうね
対応してるって動画内で言ってたよ
ゲーパスで出来るならまた100円で遊ぼうかなw
去年はあったよね
自信ありげに今年発売ってリークしてたバカがいたのに
ガッカリ感半端ないわ
>>219
それが未発表のものならな
でもスターフィールドは既に発表されてたから
できればTES6もフォールアウト5も現行CSハードの世代中に発売して欲しい
進捗率は5%くらいなんじゃ・・・?
tes6は構想とか抜いた実制作が3年なら2026年末発売、5年なら2028年末発売かな