ゲーム全般 タグ :#ファイナルファンタジー#FF コメントを見る 116 2021.6.14 04:40 【速報】『ファイナルファンタジー1~6 リマスター』がSteamとスマホで配信決定!!! twitterでシェア facebookでシェア なかなかやりづらい環境になってたしこれはありがたい 進撃の巨人(34) (週刊少年マガジンコミックス)諫山創(著)(2021-06-09T00:00:00.000Z)5つ星のうち4.8Amazon.co.jpで詳細を見る僕の心のヤバイやつ 1 (少年チャンピオン・コミックス)桜井のりお(著)(2018-12-07T00:00:00.000Z)5つ星のうち4.8Amazon.co.jpで詳細を見るファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード -PS5スクウェア・エニックス(2021-06-10T00:00:01Z)5つ星のうち3.1Amazon.co.jpで詳細を見る【オリジナルデザインBOXでお届け】「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」プレミアムボックス -Switch (【初回生産特典】 サウンドトラックダウンロードIDカード(主題歌や体操歌など全6曲収録) &【Amazon.co.jp限定】オラ夏ピンバッジ 同梱)ネオス(2021-07-15T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 【速報】スクエニ×プラチナゲームズのハクスラゲー『バビロンズフォール』のゲーム映像が公開!! 【速報】スクエニが『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のアクションゲームを2021年10月26日発売!! コメント(116件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:40▼返信 く は 山 7__ ノイ壬_月豕ヽ ヽ ヽ れ や 下 ノ _r ⌒\((/⌒ヽ \ | く さ ノ | ヽ≧ノ ̄ヽ≦ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ | き ん {/ ノ (.o o,)ノ U し | 0)| | て | > ノ . -‐…'''⌒ヽ. |、_ノ| っ | > | ・ { r‐……''⌒ヽ i ・ ・ ヽ ヽ ! ! ! ! ! ! ! ! >. | ・ iヽ.).:.:.:.:xこ| ・ ・ | 2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:41▼返信 たけーからなあ 3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:42▼返信 cm流すなw 4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:43▼返信 聖剣伝説コレクションみたいにコンシューマーに出せよ 5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:43▼返信 誰が買うねん 6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:43▼返信 リマスターってあのそびえたつクソの方か? 7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:44▼返信 今時レトロゲームやってるのニシくんぐらいやで 8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:44▼返信 完全に脱任したFF 9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:45▼返信 FFは6まで 10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:46▼返信 当たり前のようにpsハブ() 11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:47▼返信 Steamの7のおま国、辞めろ。 12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:48▼返信 FF3がドット絵ならやるかも 13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:49▼返信 スマホ版は綺麗なクソグラなんだよな 14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:49▼返信 元々3ds?dsだっけ?に出たff3や鬼畜難度のff4は黒歴史かw つーか、急にスマホの3と4に「3D REMAKE」なんてついたのはこれが理由か。 15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:49▼返信 バビロンズフォールがコレジャナイ 16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:50▼返信 どんだけやるねん。 いつまでも過去の作品を食い散らかしてからに。 17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:50▼返信 >>4 無理 売れなかったか、 18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:50▼返信 5だけやりたいけどPS版の失敗作の移植じゃないよな 19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:51▼返信 3だけ期待 20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:52▼返信 ドラクエも全部出せ 21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:54▼返信 ※16 それしか無いから。 他社は数年でゲーム仕上げるがスクエニは開発期間未定だから。 数年で作るゲームにストーリー負けるという 22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:55▼返信 >>17 出せやオラァ!(スクエニの神に腹パン) 23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:56▼返信 ※9 FF7が圧倒的トップの神ゲー(当時)なのに何を言ってんだ?7>>越えられない壁>>4>15>>有象無象なのに 24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:56▼返信 PS4・5でも出してくれないかな 25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:57▼返信 今だからこそ言える FF4の3Dリメイクは糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:58▼返信 >>14 FF3はFC版のが好きだったな リメイク版は前半のジョブが用無しにはならんけど、魔法使いのジョブが終盤は回復系以外要らん子になるのがなぁ… 27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:59▼返信 ※12 俺はFF7から入った口だけど 3のDSリメイクはコレジャナイ感が凄かった ワンダースワンの3が一番面白そうだったけど 28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:59▼返信 >>23 ごめん、7はそんな好きじゃない 笑いに昇華できる13や15のが、まだ好感持てる 29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 04:59▼返信 >>25 うん、ぐうの音も出ない 30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:00▼返信 >>28 死んだほうが楽よ 31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:01▼返信 どれ基準のリマスターになるのかな GBAのリメイク要素も入れてくるのかそれとも素の移植か 32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:03▼返信 クソエニ不買 33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:04▼返信 >>1 うるせーよ朝からきたねー油脂まきちらしてんじゃねー 34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:04▼返信 >>30 意味不 35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:06▼返信 ※23 当時って言うなら7の評価ってそこまで高くないぞ なんか知らんが7関連引っ張りまくって今に至るからFFの中でも突出して人気作に見せかけられてるが 36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:07▼返信 >>31 さすがにリメイク要素は全部入れるだろ FF4ならジアフターも全部盛りにしてくれるはず 俺はあんまり好きじゃないからやらんけど 37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:08▼返信 >>35 なんでそんな嘘つくんや 38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:12▼返信 >>35 いやFF7がシリーズ最高評価だぞ 同じシリーズのゲームってのは最高評価の作品とその次回作が突出して売上が伸びるもんでな FFの場合なら7はすさまじい人気が出て300万突破、次回作の8も期待を込めて買った人が大勢いて結果的に7と8の二本だけがシリーズ中300万本以上の売上を叩き出してる 39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:14▼返信 >>35 発売前の最初のCMからテンション爆上がりだったぞ。 40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:16▼返信 >>26 あーわかるw その辺バランスはどう取るのかね?やっぱ忍者賢者はナーフされるでしょうけど。 41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:17▼返信 ※37 発売当時ならまだドットの影響強いからシリーズ最高っていうのはちょっと違うんよ FF7ってムービーや当時の3D技術としては凄いんだが6からの落差はかなり言われていた 42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:30▼返信 ※35 いやいや、FF7の体験版が付いているってだけで あのトバルナンバーワンが92万本も売れとるんやぞ。 当時は本体がおまけで体験版が商品とか言われるソフトが何本かあったし。 43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:30▼返信 FF7はコンビのデジキューブでしか買えなかった、ソニー流通が全て買い取ってたから当時はロイヤリティの他にSCEマージンってのがあってソフト1本あたり35%がSONYの取り分だったのが優遇もされてたのよ 44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:33▼返信 オリジナルそのままがプレイしたいのよ 45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:33▼返信 FF3の2Dリマスターなら普通に期待するわ 46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:33▼返信 >>4 多分出るぞ 47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:51▼返信 なんでスマホやねん? ゲーム機で出せやクソ 48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 05:57▼返信 スマホはもう十分あるだろうがよ なんでスマホなんだ 49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 06:02▼返信 ドラクエ1~6のピクセルリマスターも出してくれ 50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 06:07▼返信 CSは無し? 51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 06:18▼返信 ほらね スマホゲームでしょ 52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 06:20▼返信 スクエニのスゲーところって、時間かけるのプリプロじゃなくて実制作中なんだよな。 決断できないやつがトップだと大変だ。 53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 06:28▼返信 FF3とかドットのデータ残ってたの? 54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 06:36▼返信 >>49 FHDでドット描けとかアーティストころすきかよ。 55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 06:55▼返信 >>23 7が一番は別にいいが15が上の方にいる時点でもう信用できない 56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:08▼返信 Steamとスマホあれば問題ないな。 57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:12▼返信 >>17 知名度低いタイトルだからな 58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:13▼返信 だれがスマホでやるねん 59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:21▼返信 今更やりたいやつおるの? 60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:26▼返信 頼むからPS4で出せソレ DLのレトロゲームをコレクションしてるんだよ 61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:27▼返信 3はナージャ・ジベリの変態的飛空艇高速スクロールが再現不可能と聞いたが? 62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:27▼返信 FF4ジアフターをリメイクしてくれと思ってたんだけど入らないかね? 63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:28▼返信 オクトパストラベラーみたいなグラになるわけではないのね。 64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:28▼返信 オクトパストラベラーみたいなグラになるわけではないのね。 65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:31▼返信 リメイクの要素全部入りで頼むわ GBアドバンスの追加要素結構好きだったんだよね 66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:37▼返信 >>49 これマジで思うわ 今の技術なら出来るだろうにな まあ6とかはもっと追加要素山ほど入れて欲しいんだが 67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:38▼返信 >>49 いらね笑 何回同じグラでプレイするんだよ DQ11のグラで作り直せ 68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:39▼返信 DS版FF3と4もハイポリにしてくれんか? いくらグラがメインじゃないとは言え流石に限度があるわ 69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:40▼返信 何回移植すんだよ 70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:43▼返信 さすが株式会社FFドラクエ これしかないんかい 71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:46▼返信 スマホはもうリメイク版あるだろ 72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:47▼返信 折角タイトーが子会社になってるんだからさ、 アルカノイドにFFやドラクエ要素を入れてくれと思ってる 73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:53▼返信 PS4とswitchになんで出さないんだろ? 74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:55▼返信 スマホはもうあるだろw 75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 07:59▼返信 出してもスマホって事よ 76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 08:00▼返信 >>63 あの変に斜めになって見づらい上にクッソモヤモヤした最悪のHD-2D()じゃなくてほんとよかった DQとまた差がついたな 77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 08:01▼返信 スマホ版だと無駄に500MBとかあるからな エミュレータだと5MBくらいなのに 78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 08:07▼返信 過去の遺産にしがみつく 79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 08:22▼返信 海外も大ブーイング ほんとにクソみたいな会社になったなあ 80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 08:23▼返信 既にあるスマホ版のアイコンに3Dリメイクって最近ついたのって2D版別で配信するからか 81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 08:24▼返信 FF3、ワンダースワン版リメイク発表から20年ずっと待ってたぞ 82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:11▼返信 スマホ基準で作るからUIとか糞なんだろうな 83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:11▼返信 >>12 DS版FF3だとFF4以降のキャラ個性がついているからね。 たまには、FC版を尊重した設定のリメイクもありだな。 84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:12▼返信 >>42 トバルは過小評価されていると思うんだよな 開発はバーチャと鉄拳から来たスタッフ 音楽は光田康典をはじめ、イトケンや下村陽子さんなど有名どころが参加 鳥山デザインも当時は微妙に感じたけど、ドラゴボ超のキャラと比べたらよっぽどしっかり作られているし 85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:13▼返信 >>25 DS版FF4は、難易度が高くバグの罠があると聞いたw 86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:15▼返信 >>44 3DSとWiiUならオリジナル版ができるはず。または、レトロフリークで楽しむ。 87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:16▼返信 >>53 たぶん、没になったワンダースワン版を参考にして一から作るんじゃね? 88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:17▼返信 >>73 来年の、FF35周年に期待しようぜ。 89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:19▼返信 >>81 俺は、キャラ個性がついたDS版FF3も良かった。レフィアという女の子がかわいい。 90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:21▼返信 ついにFF1~6までスチームで楽しめるのか。 良かった!できればPS5かスイッチでやりたかったけどスチームで楽しむかな。 91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:26▼返信 こういうレトロゲーは 寝ながらプレイできるSwitchにこそ出せや わざわざ椅子とかに座ってやるようなゲームじゃねーんだよ! 92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:26▼返信 スマホの横画面って腕が疲れるから嫌いだわ 93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:27▼返信 >>33 WiiのVCで積みゲーになってたから、これは嬉しい! 94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:28▼返信 >>61 いつの時代の話をしている? 95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:32▼返信 Steamでも3~6は既にあるだろ、おま国で日本には配信されてないだけで。 96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:37▼返信 どうせスクエニ価格で1本2000~3000円くらいするんだろ? 97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:38▼返信 アホみたいな値段で売りつけてきそう 98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:42▼返信 5と6てキャラグラ以外は今のリメイク版のままでいいよな 99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:48▼返信 初期のは等身低いチビキャラでやりたいわ 100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:51▼返信 リメイクじゃなくてエミュレータで動かすだけだったりして 101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 09:56▼返信 おま値だろうな 102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 10:12▼返信 いやいや、PS4で出せやスマホとか買わねーよ ドラクエも出せよ 103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 10:38▼返信 >>12 ワンダースワンで発表されてから待ってるんだが… 104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 10:56▼返信 ドラクエ3のHD-2D版もなかなかに酷かったが これはそのさらに上を行く酷さだな 105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 10:59▼返信 お値段しだい 106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 12:20▼返信 これスイッチ赤PS4で出すなら買ってやるよ さてそうするか 107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 12:38▼返信 これで配信界隈はまたネタが出来るな 昔のハード引っ張ってくるのダルかったし 108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 12:47▼返信 見てくれは良いけどスマホに操作最適化されてそう。 サガでこりごりだ。 109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 13:09▼返信 FF6までならグラボ無しのノートPCでも動くかも 110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 13:32▼返信 FF4はじめてやったけどアモルフ系相手すんのだるくて途中で投げちゃったな 何か対処法あったんだろうか 111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 15:15▼返信 ※102 PS4に出すとスイッチにも出せの圧力がめんどくさいからどちらにも出さない説 スマホ版なら移植も楽だし 112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 15:39▼返信 >>65 FF2のマサムネが何本も手に入るのは萎えたから、撤廃してほしい 全員剣が最適解になるも同じでクッソつまらんことしてくれたよ 113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 15:47▼返信 リメイクいらねーよ ゲーム内に気持ち悪い絵追加してんじゃねーぞ 114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 16:04▼返信 かといってDL専用タイトルとしてSwitchに来られてもSwitchユーザーとは年齢的にかけ離れてる スマホでリマスターが無難だよ キッズは天野絵とか知らん 115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 17:36▼返信 いつまで同じ商売やってんだか… 116.ネロ投稿日:2021年06月14日 18:32▼返信 リマスターって舐めとんのかい 今さらいらんやろこんなん さてはワックワク奪ったの貴様だな💢 コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【速報】スクエニ×プラチナゲームズのハクスラゲー『バビロンズフォール』のゲーム映像が公開!! 【速報】スクエニが『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のアクションゲームを2021年10月26日発売!!
れ や 下 ノ _r ⌒\((/⌒ヽ \
| く さ ノ | ヽ≧ノ ̄ヽ≦ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
| き ん {/ ノ (.o o,)ノ U し | 0)|
| て | > ノ . -‐…'''⌒ヽ. |、_ノ|
っ | > | ・ { r‐……''⌒ヽ i ・ ・ ヽ ヽ
! ! ! ! ! ! ! ! >. | ・ iヽ.).:.:.:.:xこ| ・ ・ |
FFは6まで
つーか、急にスマホの3と4に「3D REMAKE」なんてついたのはこれが理由か。
いつまでも過去の作品を食い散らかしてからに。
無理
売れなかったか、
それしか無いから。
他社は数年でゲーム仕上げるがスクエニは開発期間未定だから。
数年で作るゲームにストーリー負けるという
出せやオラァ!(スクエニの神に腹パン)
FF7が圧倒的トップの神ゲー(当時)なのに何を言ってんだ?7>>越えられない壁>>4>15>>有象無象なのに
FF4の3Dリメイクは糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FF3はFC版のが好きだったな
リメイク版は前半のジョブが用無しにはならんけど、魔法使いのジョブが終盤は回復系以外要らん子になるのがなぁ…
俺はFF7から入った口だけど
3のDSリメイクはコレジャナイ感が凄かった
ワンダースワンの3が一番面白そうだったけど
ごめん、7はそんな好きじゃない
笑いに昇華できる13や15のが、まだ好感持てる
うん、ぐうの音も出ない
死んだほうが楽よ
GBAのリメイク要素も入れてくるのかそれとも素の移植か
うるせーよ朝からきたねー油脂まきちらしてんじゃねー
意味不
当時って言うなら7の評価ってそこまで高くないぞ
なんか知らんが7関連引っ張りまくって今に至るからFFの中でも突出して人気作に見せかけられてるが
さすがにリメイク要素は全部入れるだろ
FF4ならジアフターも全部盛りにしてくれるはず
俺はあんまり好きじゃないからやらんけど
なんでそんな嘘つくんや
いやFF7がシリーズ最高評価だぞ
同じシリーズのゲームってのは最高評価の作品とその次回作が突出して売上が伸びるもんでな
FFの場合なら7はすさまじい人気が出て300万突破、次回作の8も期待を込めて買った人が大勢いて結果的に7と8の二本だけがシリーズ中300万本以上の売上を叩き出してる
発売前の最初のCMからテンション爆上がりだったぞ。
あーわかるw
その辺バランスはどう取るのかね?やっぱ忍者賢者はナーフされるでしょうけど。
発売当時ならまだドットの影響強いからシリーズ最高っていうのはちょっと違うんよ
FF7ってムービーや当時の3D技術としては凄いんだが6からの落差はかなり言われていた
いやいや、FF7の体験版が付いているってだけで
あのトバルナンバーワンが92万本も売れとるんやぞ。
当時は本体がおまけで体験版が商品とか言われるソフトが何本かあったし。
多分出るぞ
なんでスマホなんだ
決断できないやつがトップだと大変だ。
FHDでドット描けとかアーティストころすきかよ。
7が一番は別にいいが15が上の方にいる時点でもう信用できない
知名度低いタイトルだからな
DLのレトロゲームをコレクションしてるんだよ
GBアドバンスの追加要素結構好きだったんだよね
これマジで思うわ
今の技術なら出来るだろうにな
まあ6とかはもっと追加要素山ほど入れて欲しいんだが
いらね笑
何回同じグラでプレイするんだよ
DQ11のグラで作り直せ
いくらグラがメインじゃないとは言え流石に限度があるわ
これしかないんかい
アルカノイドにFFやドラクエ要素を入れてくれと思ってる
あの変に斜めになって見づらい上にクッソモヤモヤした最悪のHD-2D()じゃなくてほんとよかった
DQとまた差がついたな
エミュレータだと5MBくらいなのに
ほんとにクソみたいな会社になったなあ
DS版FF3だとFF4以降のキャラ個性がついているからね。
たまには、FC版を尊重した設定のリメイクもありだな。
トバルは過小評価されていると思うんだよな
開発はバーチャと鉄拳から来たスタッフ
音楽は光田康典をはじめ、イトケンや下村陽子さんなど有名どころが参加
鳥山デザインも当時は微妙に感じたけど、ドラゴボ超のキャラと比べたらよっぽどしっかり作られているし
DS版FF4は、難易度が高くバグの罠があると聞いたw
3DSとWiiUならオリジナル版ができるはず。または、レトロフリークで楽しむ。
たぶん、没になったワンダースワン版を参考にして一から作るんじゃね?
来年の、FF35周年に期待しようぜ。
俺は、キャラ個性がついたDS版FF3も良かった。レフィアという女の子がかわいい。
良かった!できればPS5かスイッチでやりたかったけどスチームで楽しむかな。
寝ながらプレイできるSwitchにこそ出せや
わざわざ椅子とかに座ってやるようなゲームじゃねーんだよ!
WiiのVCで積みゲーになってたから、これは嬉しい!
いつの時代の話をしている?
ドラクエも出せよ
ワンダースワンで発表されてから待ってるんだが…
これはそのさらに上を行く酷さだな
さてそうするか
昔のハード引っ張ってくるのダルかったし
サガでこりごりだ。
何か対処法あったんだろうか
PS4に出すとスイッチにも出せの圧力がめんどくさいからどちらにも出さない説
スマホ版なら移植も楽だし
FF2のマサムネが何本も手に入るのは萎えたから、撤廃してほしい
全員剣が最適解になるも同じでクッソつまらんことしてくれたよ
ゲーム内に気持ち悪い絵追加してんじゃねーぞ
スマホでリマスターが無難だよ
キッズは天野絵とか知らん
今さらいらんやろこんなん
さてはワックワク奪ったの貴様だな💢