名称未設定 1


前回記事
野党4党、菅内閣の不信任決議案を明日提出へ!「新型コロナ対策の議論を続けるべき。国会延長しろ」








菅内閣不信任決議案 反対多数で否決



記事によると



立憲民主党など野党4党が提出した菅内閣に対する不信任決議案は、15日の衆議院本会議で自民・公明両党と日本維新の会などの反対多数で否決された

・立憲民主党の枝野代表は趣旨弁明で「補正予算など、国会が果たさなければならない案件は山積しており、戦後最大の危機の下で、会期延長を拒否し国会を閉じようとしているのは到底容認できない。菅総理大臣は有事のリーダーとして失格で、即刻その地位を去るよう強く求める」と述べた

・これに対し、自民党の柴山・幹事長代理は「菅内閣は総力をあげて新型コロナウイルスの1日も早い収束と、国民が安心できる日常を取り戻すことを最優先に取り組んできた。このコロナ禍で内閣不信任決議案を出すこと自体、国民の政治に対する信頼を損なわせるという理解はないのか」と反論した

この記事への反応



そりゃそうだろ、阿呆ども。
そんなことやる前に、目の前の問題を解決してくれ。そして、足の引っ張り合いをしてる場合じゃない。


何この茶番
最初から否決される事分かってたのにね。


世界中で大変な時にくそ下らない事で時間潰す案を出した政党は給料返上させろ

むしろ、解散総選挙になってたらどうするつもりだったのだろうか......🤔

そして、解散総選挙を想定しないのに不信任案提出って何の意味があるんだろう?


ここまでテンプレ

もはやただの足の引っ張り合い
今、国民が望んでいるのは何かを野党は理解してないでしょ
こんなの時間の消費だけで、それこそ税金の無駄遣い


まあ普通はそうなるよね…
今の野党さん達じゃ無理だよ


野党の不信任決議案まだ?

まあ普通はそうなるよね…
今の野党さん達じゃ無理だよ


いま不信任決議しても自民が取ると思うな。

野党共闘が選挙協力と内閣不信任案提出でしかないから本当もう時間の無駄
いまの野党は中身のある具体的な共闘政策案を示さないから国民からもそっぽを向かれ支持率を自分たちで下げにかかっている


今の政権が不安じゃないって言ったら嘘ですが、自分たちの不祥事ややましい事は棚に上げて批判しか出来ない人達が国のトップになるよりはマシだよな。

数年前まで国会会期末恒例だったもんな







知ってた
少なくとも今のタイミングじゃないわな



B0963KLJJ7
畑健二郎(著)(2021-06-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B095YBJY2V
野田サトル(著)(2021-06-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B096M7TVVZ
大久保篤(著)(2021-06-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません